JPH03226653A - ガス絶縁電気機器 - Google Patents

ガス絶縁電気機器

Info

Publication number
JPH03226653A
JPH03226653A JP2022912A JP2291290A JPH03226653A JP H03226653 A JPH03226653 A JP H03226653A JP 2022912 A JP2022912 A JP 2022912A JP 2291290 A JP2291290 A JP 2291290A JP H03226653 A JPH03226653 A JP H03226653A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
light
refractive index
detection part
decomposed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022912A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiro Makino
芳弘 牧野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2022912A priority Critical patent/JPH03226653A/ja
Publication of JPH03226653A publication Critical patent/JPH03226653A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
  • Transformer Cooling (AREA)
  • Housings And Mounting Of Transformers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、ガス絶縁変圧器などのカス絶縁電気機器、
特にアーク放電や過熱などの内部異常を検出する手段′
を備えたガス絶縁電気機器に関するものである。
従来の技術 ガス絶縁変圧器なとのガス絶縁電気機器においては、大
事故を未然に防止するという観点から、アーク放電や過
熱なとの内部異常を発生の初期段階で検出することが非
常に重要である。これは異常の発生によって絶縁材料か
ら分解ガスが生成されるため、これを分析する形で行わ
れるが、 S F 6ガスを封入したガス絶縁変圧器な
どにおいては、変圧器からS F 6ガスを採取してこ
れを持ち帰り、ガスクロマトグラフや質量分析器などの
分析器を用いて分解成分を分析することが行われていた
〔発明が解決しようとする課題〕
従来のガス絶縁電気機器は以上のように、分解ガスを分
析することによって内部異常を検出していたため、ガス
採取から分析結果のアウトプットまでに多くの人手と時
間が必要であるばかりでなく、分析に際して専門的知識
が必要であるなどの問題点があった。
この発明はこのような問題点を解消するためになされた
もので、ガスの採取や分析作業をすることなく内部異常
を検出することかてきるガス絶縁電気機器を提供しよう
とするものて゛ある。
1−課即を解決するための手段 二の発明に係るカス絶縁電気機器は 電気機器の本体の
一部に光透過部材を装着して本体の内外に光を透過させ
るようにすると共に、光源から光透過部材を介して本体
内の絶縁ガスに光を投射し、絶縁カスを透過した光を受
光部によって受光するようにしたものである。
〔作用〕
この発明は、内部異常によって生成される分解ガスの影
響で、SF6ガスの屈折率が変化することを利用するも
のである。即ち、純粋なガスに別のガスが混合されると
屈折率が変化することはすでに知られている。
この場合、混合ガスの屈折率rは、分子間相互作用が小
さい場合には次の式で示される。
100r=p、・ r++P、・ r2+−−−−−P
 −−r 1l(11 ここでPl、P2・p 、  は混合された成分ガスの
比率 r 、、r 2・・・rn  は各成分ガ2力比屈折率
ところで、SFAカスを絶縁主体とした電気機器におい
ては、内部異常か発生するとSC):、H2SNO2、
Co、CO2などのガ′スが生成することが知られてい
る。これらのガスの屈折率はそれぞれ次の通りである。
なお、各数値はく絶対屈折率−1)XIO’を示してい
る。
SO2→676    Co  →334H2S  −
653CO2−449 NO2→509    SF6→769ここで、絶縁物
損傷′の内部異常の発生を想定し、COおよびCO2を
主成分とした次のようなガスパターンの混合ガスを仮定
してS F 6カスの屈折率の変化を試算してみる。
S○2→0,01%   CO→ 0,2%H,S →
0.O1%   CO2→ 0.3%N O2→0.O
1χ   SF、→99.47%それぞれの濃度(%)
と上述したそれぞれの屈折率とを式(1)に代入して混
合カスの屈折率を求めると約767となり、電気機器か
正常な場合のS F 6ウスa)屈折率769より小さ
くなる。
屈折率の変化は、式(1)の構成から、SF6カスとの
屈折率の差が大きい成分の濃度か大きい程、また混合さ
れるガスの種類が多い程、大きくなることか明らかであ
る。
C発明の実施例〕 以下、この発明の一実施例を図について説明する。第1
図はこの発明の一実施例によるガス絶縁変圧器の概略構
成を示すものである。
二の図において(1)はガス絶縁変圧器の本体を構成す
る変圧器タンク、0)は変圧器タンクに封入されたS 
F 6ガス、(3)はSF6ガスの循環流路で、その上
端および下端がそれぞれ結合パイプ(イ)(51によっ
て変圧器タンク(1)に結合されている。(6)は結合
パイプ(9に配設されたガス循環用のポンプ、何および
(8)は循環流路の上端部近傍および下端部近傍にそれ
そ11設けられたバルブで、これらのバルブをそれぞれ
閉塞することによりms流路(3)内のガスの流通を停
止させることかできる。
19)および叫は一対のバルブj7i(+31によって
仕切られた循環流路(3)に設けられた光透過部材で、
一方、り)光透過部材1(Jihじ、入射した光が循環
流路(31内の↓スを透J+た憶、他方の光透過部材θ
O1を経て循環流路外に導かれるように両者の位置関係
が設定されている。
(11)は一方の光透過部材(9)に向けて単色光(1
2)を投射する単色光源、<13)は他方の光透過部材
0〔を透過してくる透過光を受光する受光部、(14)
は循環流路(3)内のガスが純粋なS F &ガスであ
る場合の透過光、(15)は同じく分解ガスを含むSF
、ガスである場合の透過光である。
このように構成されたガス絶縁変圧器において単色光源
(11)から投射された単色光(12)は、一方の光透
過部材(9)に入射角iで入射され循環流路(3)内の
SF、ガスに投射される。ここでS F &ガスの屈折
率によって屈折角rだけ屈折したあと、他方の光透過部
材側を経て透過光(14)は、受光部<13jに到達す
る。受光部(13)への透過光114!の到達位1は、
単色光源(11)、光透過部材!91 Go!、受光部
<131の位置関係が一定で、バルブロおよび(aで閉
塞された循環流路(3)内のS F 4ガスの密度が一
定の場合、一定となる。
ところで、変圧器内部で異常が発生すると、絶縁材料が
分解し、各種の分解ガスが生成するが、これら′のガス
の屈折率はSF6ガスと異なるため生成ガスを含むSF
、ガスの屈折率は、上述のように、純粋なSF、ガスの
場合とは異なる。従ってSF6ガスに分解ガスが混合し
た場合には第1図において点線で示すように、循環流路
(3)内における屈折角が、rからSに変化し、(分解
ガスが含まれる場合の屈折角は純粋なSF6カスの場合
よりも大きくなるとは限らない)他方の光透過部材00
1から出た透過光(15)は、純粋なSF6カスの透過
光(14)の到達位置とは異なった位置で受光部(13
)に到達する。
従って、受光部(13)に到達する透過光の位置のずれ
を検出することにより、カス絶縁変圧器の内部異常を検
出することかできる。
第2図は、この発明の他の実施例を示す概略図で、第1
図に示す実施例の他方の光透過部材00)の位置に光反
射部材116)を配置し、その反射光を再度光透過部材
(9)を透過させて受光部(13)に導くよ;】にした
ものである ぞの他の横或は第1図の実施例と同様であ
るため、相当部分に同一符号を付して説明を省略する。
この実施例においても内部異常の発生によって分解ガス
が生成した場合には、単色光源(11)からの投射光(
12)は第2図に点線で示すように、純粋なSF6ガス
の場合とは屈折角が異なり、それか又、光反射部材(1
6)によって反射されるため、透過光(15)は第1図
の実施例と同様に、受光部(13)への到達位置がずれ
ることになる。なお、ガス中での光の屈折は、ガスの密
度に依存するため、循環流路(3)のバルブ(71(8
)を−時的に閉塞し、循環流路内のガス圧を一定にすれ
ば、精度のよい測定ができるので、循環流路(31に温
度調節装置や圧力調節装置を付加してもよい。
又、以上の説明では、ガス絶縁電気機器として、ガス絶
縁変圧器の例を示したか、その他のガス絶縁電気機器に
実施しても同様な効果を期待することができるものであ
る。
r発明の効果] 1゛J、上、説明したように、この発明のカス絶縁電気
機器は、内部異常の発生によって生成する分解ガスが混
合することにより、絶縁ガスの屈折率が変化することを
利用するようにしたため、ガスの採取や分析作業を行な
うことなく、内部異常を早期に検出することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示す概略図、第2図はこ
の発明の他の実施例を示す概略図である。 図において、(1)は変圧器タンク、(2)はSF6ガ
ス、(3)は循環流路、口(8)はバルブ、(9100
1は光透過部材、(11)は単色光源、(13)は受光
部、(16)は光反射部材である。 なお、図中、同一符号は夫々相当部分を示す。 代理友  弁理士  大 岩 増 雄 第1図 13:l梵飾

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  絶縁ガスを封入した電気機器の本体、この本体の一部
    に装着され、上記本体の内外に光を透過させる光透過部
    材、この光透過部材を介して上記絶縁ガスに光を投射す
    る光源、及び上記絶縁ガスを透過した光を受光する受光
    部を備えたガス絶縁電気機器
JP2022912A 1990-01-31 1990-01-31 ガス絶縁電気機器 Pending JPH03226653A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022912A JPH03226653A (ja) 1990-01-31 1990-01-31 ガス絶縁電気機器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022912A JPH03226653A (ja) 1990-01-31 1990-01-31 ガス絶縁電気機器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03226653A true JPH03226653A (ja) 1991-10-07

Family

ID=12095852

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022912A Pending JPH03226653A (ja) 1990-01-31 1990-01-31 ガス絶縁電気機器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03226653A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008513756A (ja) * 2004-09-14 2008-05-01 ヴァイサラ オーワイジェー ガス含有量測定装置及び方法
JP2021071489A (ja) * 2021-01-13 2021-05-06 株式会社東芝 光学検査装置、方法及びプログラム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008513756A (ja) * 2004-09-14 2008-05-01 ヴァイサラ オーワイジェー ガス含有量測定装置及び方法
JP4807803B2 (ja) * 2004-09-14 2011-11-02 シック マイアク ゲーエムベーハー ガス含有量測定装置及び方法
JP2021071489A (ja) * 2021-01-13 2021-05-06 株式会社東芝 光学検査装置、方法及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE69232482D1 (de) Gasanalysegerät
CA1140772A (en) Absorption cell gas monitor
JPH03226653A (ja) ガス絶縁電気機器
US4960568A (en) Oxygen analyzer
JPH08153685A (ja) 半導体用特殊材料ガス供給装置
EP0467307B1 (en) Gas analyzer
GB2059574A (en) Absorption cell gas monitor
Fried et al. Laser photoacoustic detection of nitrogen dioxide in the gas-phase titration of nitric oxide with ozone
KR20220115977A (ko) 가스 측정을 위한 캐비티
EP0340519B1 (de) Pneumatischer Detektor für NDIR-Analysengeräte
JPH079397B2 (ja) 流体分析方法
SU1180703A1 (ru) Кран-дозатор дл газового хроматографа
JPS63218842A (ja) オゾン濃度計測方法および装置
JPS61108933A (ja) 遠隔操作型分光光度計
CN108593632A (zh) 三氧化硫测试仪
CN208155870U (zh) 一种三氧化硫测试仪
JP3957333B2 (ja) 半導体用特殊材料ガス成分濃度測定装置
JP4319471B2 (ja) 試料ガス濃度計
JPH0829346A (ja) ガス分析計
JPS5895537A (ja) 吸着塔の切換運転方法
SU541113A1 (ru) Способ проверки оптическогоабсорционного газаанализатора
Shen et al. Performance characteristics of stack monitoring instruments for oxides of nitrogen
Mitchell et al. Field reliability of the Orsat analyzer
SU1006977A1 (ru) Устройство дл поверки анализаторов
JPH0431345B2 (ja)