JPH0322181A - 閾値を可変にした輪郭抽出方法 - Google Patents

閾値を可変にした輪郭抽出方法

Info

Publication number
JPH0322181A
JPH0322181A JP1157923A JP15792389A JPH0322181A JP H0322181 A JPH0322181 A JP H0322181A JP 1157923 A JP1157923 A JP 1157923A JP 15792389 A JP15792389 A JP 15792389A JP H0322181 A JPH0322181 A JP H0322181A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
value
threshold value
threshold
pixel
compared
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1157923A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoshi Ishii
聡 石井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP1157923A priority Critical patent/JPH0322181A/ja
Publication of JPH0322181A publication Critical patent/JPH0322181A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Image Analysis (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概 要〕 入力する画像データを画素単位にディジタル化して人力
する画像入力手段と、人力した画素単位のデータより輝
度のグラジエントの絶対値を求める手段と、輝度のグラ
ジエントを求めた画素単位のデータを、閾値と比較して
輪郭を求める閾値処理手段とにより、該人力する画像デ
ータの輪郭を抽出する輪郭抽出方法に関し、 輪郭部分の輝度の変化が大きいものは、輪郭部分が太く
ならず、輪郭部分の輝度の変化の小さいものも抽出出来
る、閾値を可変にした輪郭抽出方法の提供を目的とし、 比較する画素近傍の、輝度のグラジエントの絶対値を求
めた画素単位のデータの平均値に、所定の定数を乗じた
値を閾値作戒手段にて求め、該求めた値を上記閾値処理
手段にて比較する閾値とするように構威する。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、工場自動化及びロボット等の視覚情報処理に
おける、画像処理に用いる濃淡のある画像の輪郭抽出方
法の改良に関する。
〔従来の技術〕
第4図は1例の輪郭抽出装置の要部のブロック図、第5
図はl例の輪郭抽出用積和演算のための重み係数を示す
図、第6図は他の有名な輪郭抽出用積和演算のための重
み係数を示す図、第7図は従来例の輪郭抽出処理フロー
を示す図、第8図は1ライン分を模式的に示した1例の
輝度の変化及び輝度のグラジエントの変化を示す図であ
る。
尚、第4図のホストコンピュータ55はホストコンピュ
ータインタフェース56を介して各部の制御を行うもの
である。
従来輪郭抽出方法としては輝度のグラジエントを求め、
そのグラジエントの絶対値を閾値処理したものが有名で
ある。
この方法による従来例を説明する。
第4図の輪郭抽出装置では、カメラ50からの濃淡画像
の輝度をビデオインタフェース51にて画素単位にディ
ジタル化し、X軸,Y軸の(i,j)座標をアドレスと
してフレームメモリ52に書き込む。
次には、高速演算装置54にて、座標(i,j)を中心
にした8連結の第5図,第6図に示す如き重み係数を、
例えばX軸方向,Y軸方向の画素のデータに乗じてX軸
方向,Y軸方向の輝度のグラジエントを求め、これ等を
加算したものを第4図のフレームメモリ53に書込み、
閾値処理30゜にては、フレームメモリ53に書込込ん
だデータと閾値と比較し、データの大きく変化した所を
抽出し輪郭としている。
ここで、重み係数として第5図に示すものを用いた場合
の例を第7図を用いて説明する。
第7図の画像入力処理10の処理は上記説明の通りであ
る。
のグラジエントを求める。 これを式で示すと次の(1
)式の如くなる。
GX・1・f (i−1,j  i)+2 ・(4−1
,j)+1f (i−1,j +1)−1  −f (
i+1,j −1) −2 ・(i+1,j ) −1
  ・f (i+1,j +1)・・・(1)次に20
−2に示す如く、Y軸方向の輝度のグラジエントを求め
る。これを式で示すと次の(2)式の如くなる。
Gy・1・f (i−Lj  1)+2  ・(i,j
−1  )+1f (i+1.j  l)−1  −f
 (i−1.j +1) −2  ・(11j+1 )
 −1  ・f (i+1,j +1)・・・(2)こ
の(1)(2)式の夫々の結果は第8図(B)に示す如
く、(A)に示す輝度が大きく変化した所(物の輪郭部
分)は山谷となって表れる。
画像においては2次元の位置に展開されるので、次に2
0−3示す如く、(1)式と(2)式の結果の絶対値の
加算を行う。
これを式で示すと次の(3)式の如くなり、この値を第
4図のフレームメモリ53に書き込む。
g(i.j)・IGX l+lcy  l ・・・(3
)以上の処理による画像の出力g(i,j)は、輝度の
大きく変化した所(物の輪郭部分)が山となって現れる
次に閾値処理30”にて第7図の30゛に示す如く、出
力g(i,j)を閾値Thと比較し、閾値Thより大き
いか等しい時はその侭にし、閾値Thより小さい場合は
g(i,j)を最小の値とする。
この閾値Thより大きい部分が輪郭線となり輪郭が抽出
出来ることになる。
この閾値Thとの比較を、1次元の場合で絶対値をとら
ない場合で示すと、第8図(B)に示す如くなり、閾値
Thを余り小さくすると輪郭線は太くなり情報量が増大
するので閾値Thある程度大きくして輪郭線を小さくす
るようにしている。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、従来の輪郭抽出方法では、例えば照度が
低い為に物の輪郭部分であるが輝度の変化の小さい部分
は上記(1)(2)(3)式による処理をしても山が小
さく、閾値以下となり輪郭部分が抽出出来ないことが生
ずる問題点がある。
本発明は、輪郭部分の輝度の変化が大きいものは、輪郭
部分が太くならず、輪郭部分の輝度の変化の小さいもの
も抽出出来る、閾値を可変にした輪郭抽出方法の提供を
目的としている。
〔課題を解決するための手段〕
第1図は本発明の原理図である。
第1図に示す如く、入力する画像データを画素単位にデ
ィジタル化して人力する画像人力手段IOと、入力した
画素単位のデータより輝度のグラジエントの絶対値を求
める手段20と、輝度のグラジエントの絶対値を求めた
画素単位のデータを、閾値と比較して輪郭を求める閾値
処理手段30とにより、該入力する画像データの輪郭を
抽出するに際し、 比較する画素近傍の、輝度のグラジエントの絶対値を求
めた画素単位のデータの平均値に、所定の定数を乗じた
値を閾値作戒手段40にて求め、該求めた値を該閾値処
理手段30にて比較する閾値とする。
〔作 用〕
本発明によれば、閾値処理手段30にて比較する閾値を
、比較する画素近傍の、輝度のグラジェントを求めた画
素単位のデータの平均値に、所定の定数を乗じた値とす
る。
従って、例えば、照度が低く、物の輪郭部分での輝度の
変化が小さくとも、この時の閾値は、比較する画素近傍
の照度の低い部分の平均値に、所定の定数を乗じた値と
なるので、それなりに小さくなり、輪郭部分が抽出出来
る。
又、輪郭部分の輝度の変化が大きいものに対しては、比
較する閾値は大きくなるので輪郭部分は太くならずに抽
出出来る。
〔実施例〕
第2図は本発明の実施例の輪郭抽出処理フローを示す図
、第3図はl例のウィンドウを示す図である。
第2図の処理フローで、第7図の従来例と異なる点は、
閾値作戒処理40.閾値処理30による処理であるので
、この異なる点を中心に以下説明する。
閾値作成処理40では、第3図に示すNXNの画素のウ
インドウを作り、輝度のグラジェントの絶対値を求める
処理2oの処理によりフレームメモリ53に書き込んだ
輝度のグラジェントの絶対値のデータより、第4図の高
速処理演算装置54を用い、第2図の閾値作戒処理4o
を行う。
これは、第2図40−1に示す如く、閾値と比較する座
標(i,  j)の画素近傍のNXNの画素のデータの
平均値を求める。
(例えば1.2程度の値)を乗じ閾値を求める。
これを式で示すと、次の(5)式となる。
Th (i.j)=KXS  ・・・(5)第2図の閾
値処理30では、この閾値Th (ilj).KXSを
用い、輝度のグラジェントを求める処理20の処理によ
りフレームメモリ53に書き込んだデータg(i,j)
と比較し、閾値Th (i.j)より大きいか等しい時
はその侭のg (t,  j)=g(i,j)とし、閾
値Th (i,Dより小さい時は最小の値とする。
このようにすると、例えば照度が低く、物の輪郭部分で
の輝度の変化が小さくとも、この時の閾値は、比較する
画素近傍の照度の低い部分の平均値に、所定の定数を乗
じた値のTh (i.j)となるので、それなりに小さ
くなり、輪郭部分を抽出出来るようになる。
又、輪郭部分の輝度の変化が大きいものに対しては、比
較する閾値は大きくなるので輪郭部分は太くならずに抽
出出来る。
〔発明の効果〕
以上詳細に説明せる如く本発明によれば、輪郭部分の輝
度の変化が大きいものは、輪郭部分が太くならず、輪郭
部分の輝度の変化の小さいものも抽出出来る効果がある
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理図、 第2図は本発明の実施例の惰郭抽出処理フローを示す図
、 第3図は1例のウインドウを示す図、 第4図は1例の輪郭抽出装置の要部のブロック図、第5
図はl例の輪郭抽出用積和演算のための重み係数を示す
図、 第6図は他の有名な輪郭抽出用積和演算のための重み係
数を示す図、 第7図は従来例の輪郭抽出処理フローを示す図、第8図
はlライン分を模式的に表した1例の輝度の変化及び輝
度のグラジエントの変化を示す図である。 図において、 ■0は画像人力処理手段、画像人力処理、20は輝度の
グラジエントを求める手段、輝度のグラジエントを求め
る処理、 30は閾値処理手段、閾値処理、 30゜は閾値処理、 40は閾値作成手段、閾値作成処理、 50はカメラ、 51はビデオインタフェース、 52.53はフレームメモリ、 54は高速演算装置、 55はホストコンピュータ、 56はホスト−コンピュータインタフェースを示す。 本発明の原理図 も 1 図 1例のウイ〉ド?)を示す図 第 3 閃 t.−1   i,  LナI           
    ?..−1  ?..  乞十fχδ向の重み
係数      牙方向の皇み搏I叉1 1′l’lの
輪郭掲出用積和演算のための重み係数を示す図桔 S 
図 (A> (B) <C> 第 6 図 従来イテ1の聯1わ拍よ刈J!7口 桔 ′7 因 をホす図 1ライう分と槓茂的1こ表した1倒の輝度の麦化反び゛
胛度のグ゜ラジエ訃の変イヒを示す図も 8 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 入力する画像データを画素単位にディジタル化して入力
    する画像入力手段(10)と、入力した画素単位のデー
    タより輝度のグラジエントの絶対値を求める手段(20
    )と、輝度のグラジエントの絶対値を求めた画素単位の
    データを、閾値と比較して輪郭を求める閾値処理手段(
    30)とにより、該入力する画像データの輪郭を抽出す
    るに際し、 比較する画素近傍の、輝度のグラジエントの絶対値を求
    めた画素単位のデータの平均値に、所定の定数を乗じた
    値を閾値作成手段(40)にて求め、該求めた値を該閾
    値処理手段(30)にて比較する閾値とすることを特徴
    とする閾値を可変にした輪郭抽出方法。
JP1157923A 1989-06-20 1989-06-20 閾値を可変にした輪郭抽出方法 Pending JPH0322181A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1157923A JPH0322181A (ja) 1989-06-20 1989-06-20 閾値を可変にした輪郭抽出方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1157923A JPH0322181A (ja) 1989-06-20 1989-06-20 閾値を可変にした輪郭抽出方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0322181A true JPH0322181A (ja) 1991-01-30

Family

ID=15660419

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1157923A Pending JPH0322181A (ja) 1989-06-20 1989-06-20 閾値を可変にした輪郭抽出方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0322181A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1993001559A1 (fr) * 1991-07-12 1993-01-21 Omron Corporation Appareil et procede de determination ou de selection des conditions adequates d'eclairage et de prise de vues, notamment, dans un systeme de traitement d'images; et appareil et procede d'aide a la realisation de cette operation de determination ou de selection
JPH07220058A (ja) * 1991-07-12 1995-08-18 Omron Corp 照明条件設定支援装置および方法
US7730875B2 (en) 2004-09-24 2010-06-08 Denso Corporation Flow control valve

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1993001559A1 (fr) * 1991-07-12 1993-01-21 Omron Corporation Appareil et procede de determination ou de selection des conditions adequates d'eclairage et de prise de vues, notamment, dans un systeme de traitement d'images; et appareil et procede d'aide a la realisation de cette operation de determination ou de selection
JPH07220058A (ja) * 1991-07-12 1995-08-18 Omron Corp 照明条件設定支援装置および方法
US7730875B2 (en) 2004-09-24 2010-06-08 Denso Corporation Flow control valve

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Mao et al. Non rigid geometric distortions correction-application to atmospheric turbulence stabilization
CN103279936B (zh) 基于画像的人脸伪照片自动合成及修正方法
JPH0766446B2 (ja) 移動物体像を抽出する方法
CN108377374A (zh) 用于产生与图像相关的深度信息的方法和系统
US11562489B2 (en) Pixel-wise hand segmentation of multi-modal hand activity video dataset
CN114359289A (zh) 一种图像处理方法及相关装置
CN111353955A (zh) 一种图像处理方法、装置、设备和存储介质
CN112785492A (zh) 图像处理方法、装置、电子设备和存储介质
CN111126250A (zh) 一种基于ptgan的行人重识别方法及装置
Nudd Image understanding architectures
Kim Image enhancement using patch-based principal energy analysis
CN113259605A (zh) 基于预测前景蒙版预测的视频抠图方法、系统和存储介质
JP2002245441A (ja) 人物像抽出装置
JPH0322181A (ja) 閾値を可変にした輪郭抽出方法
CN112417991A (zh) 基于沙漏胶囊网络的双注意力人脸对齐方法
CN111543045B (zh) 图像的实时亮度优化和对比度优化
CN114119376A (zh) 一种图像处理方法、装置、电子设备及存储介质
Cheng et al. Parallel image detail enhancement for real-time applications
JP7315516B2 (ja) 骨格推定装置及びプログラム
Nabout et al. A novel closed contour extractor, principle and algorithm
JP7444585B2 (ja) 認識装置、認識方法
CN114005150B (zh) 一种可量化的前端人脸检测的设计方法
Hiraoka Generation of Contour-Like Images Using Euclidean Distance from Edges
Feng et al. R2Human: Real-Time 3D Human Appearance Rendering from a Single Image
Ferreira et al. Data-based motion simulation through a Green's function approach