JPH03201842A - Buffer device - Google Patents

Buffer device

Info

Publication number
JPH03201842A
JPH03201842A JP1344353A JP34435389A JPH03201842A JP H03201842 A JPH03201842 A JP H03201842A JP 1344353 A JP1344353 A JP 1344353A JP 34435389 A JP34435389 A JP 34435389A JP H03201842 A JPH03201842 A JP H03201842A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
port
data
time slot
access
transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1344353A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2703377B2 (en
Inventor
Eiji Otsuka
英治 大塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP1344353A priority Critical patent/JP2703377B2/en
Publication of JPH03201842A publication Critical patent/JPH03201842A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2703377B2 publication Critical patent/JP2703377B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Time-Division Multiplex Systems (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)

Abstract

PURPOSE:To make circuit scale compact by sharing one memory means for phase difference between transmission and reception data and further deviating access timing even when the competition of access is generated. CONSTITUTION:When an address to be accessed by respective two ports is competed, a memory means 31 gives a priority right to one port and inhibits the access to the other port. Thus, since a detecting means 38 (27) connected to one inhibited port stops referring a transmission clock, an address generating means 23 (24) stops the address output operation during the inhibition. Since the inhibition is released when the access of the port on the priority right side is finished, the operation is restarted and the address, which is competed at the time of the above mentioned competition, is accessed again. Therefore, since timing is deviated afterwards, the competition of the access is not generated between the two ports. Thus, transmission and reception systems can be exchanged through the common memory 31.

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明は例えば、ISDN回線に接続して使用される電
子交換機のインターフェース等に使用され、互いに非同
期の通信路間での伝送フレームの授受に際して問題とな
る位相差の吸収を図るために用いるエラスティックバッ
ファ装置の改良に関する。
[Detailed Description of the Invention] [Object of the Invention] (Industrial Application Field) The present invention is used, for example, in an interface of an electronic exchange used in connection with an ISDN line, and is used to communicate between mutually asynchronous communication channels. The present invention relates to improvements in elastic buffer devices used to absorb phase differences that are a problem when transmitting and receiving transmission frames.

(従来の技術) 近年、通信技術の進歩や通信形態の多用化に伴い、種々
の通信ネットワークシステムが開発されているが、その
中にディジタル総合サービス網(ISDN : fnt
egrated 5ervices digital 
network)がある。このl5DNは、電話、デー
タ、ファクシミリ通信や各種通信処理サービスを一つの
ディジタル通信網で総合して提供するもので、このl5
DNを使用した通信システムは、例えば、次の如く構成
される。
(Prior Art) In recent years, with the advancement of communication technology and the diversification of communication forms, various communication network systems have been developed.
egrated 5 services digital
network). This l5DN provides telephone, data, facsimile communication, and various communication processing services in one digital communication network.
A communication system using DN is configured as follows, for example.

すなわち、このシステムはディジタル回線交換網やパケ
ット交換網、共通線信号網等が接続されるl5DN交換
機を有し、このl5DN交換機に対し、加入者線をユー
ザ宅内の網終端装置に接続し、ユーザ宅内ではこの網終
端装置を宅内バスに接続し、宅内バスには電話装置やフ
ァクシミリ装置、ボイスメール装置、印字装置、パーソ
ナルコンピュータ等の通信端末装置を接続している。そ
して、各加入者線毎に複数の通信チャネルを選択的に使
用して通信端末装置間で所望の通信を行う。例えば、伝
送速度が192にビット/秒の1次群基本インターフェ
ースでは、64にビット/秒のBチャネル二つと、16
 Kビット/秒のDチャネル−つとを時分割多重し、こ
れらのチャネルを使用してデータ等の伝送を行うことが
できる。
In other words, this system has an 15DN switch to which a digital circuit switching network, a packet switching network, a common line signaling network, etc. In the home, this network termination device is connected to a home bus, and communication terminal devices such as a telephone device, facsimile device, voice mail device, printing device, personal computer, etc. are connected to the home bus. Then, desired communication is performed between communication terminal devices by selectively using a plurality of communication channels for each subscriber line. For example, in a primary group basic interface with a transmission rate of 192 bits/s, two B channels of 64 bits/s and 16
It is possible to time-division multiplex the K bit/sec D channels and use these channels to transmit data and the like.

このようなl5DN網における電子交換機の構成を第6
図に示す。
The configuration of the electronic exchange in such an 15DN network is described in the sixth section.
As shown in the figure.

l5DN交換機の基本的構成は、l5DN網とのインタ
ーフェースを行うl5DNインターフエース3、l5D
N網より送受されるディジタルデータの交換を行う時分
割スイッチユニット1、l5DN網のサンプリング周波
数と電子交換機のサンプリング周波数との同期を行うた
めのPLL (フェーズロックループ)回路2、内線電
話機のインターフェース5、これら時分割スイッチユニ
ット1 、l5DNインターフエース3、内線電話機イ
ンターフェース5等を制御し、通話路の作成、終話監視
、その他l5DNのサービスに対応し交換機を制御する
中央制御回路4から構成される。
The basic configuration of an l5DN switch is an l5DN interface 3 that interfaces with the l5DN network, and an l5D
A time division switch unit 1 for exchanging digital data sent and received from the N network, a PLL (phase locked loop) circuit 2 for synchronizing the sampling frequency of the 15DN network and the sampling frequency of the electronic exchange, and an interface 5 for the extension telephone. , a central control circuit 4 that controls the time division switch unit 1, the L5DN interface 3, the extension telephone interface 5, etc., and controls the exchange in response to call route creation, call termination monitoring, and other L5DN services. .

以下、l5DNインターフエース3が1次群インターフ
ェースであった場合の動作例を示す。
An example of operation when the l5DN interface 3 is a primary group interface will be shown below.

第7図はISDN1次群インターフェース3の内部構成
を示したブロック図であり、図に示すようにレシーバ6
、サンプリング&フレーミング回路7、クロック抽出回
路8、受信用コンバータ 9、送信用コンバータlO1
分周器11、プロトコル制御回路12、トランスミッタ
13、PLL回路14、エラスティックバッファ15等
より構成される。
FIG. 7 is a block diagram showing the internal configuration of the ISDN primary group interface 3, and as shown in the figure, the receiver 6
, sampling & framing circuit 7, clock extraction circuit 8, reception converter 9, transmission converter lO1
It is composed of a frequency divider 11, a protocol control circuit 12, a transmitter 13, a PLL circuit 14, an elastic buffer 15, and the like.

l5DN網から受信されるA M 1  (Alter
nateMark Inversion)符号の信号は
レシーバ6によって回路内のディジタルICの動作レベ
ル、例えば、TTLレベルやCMOSレベルに適合した
信号に変換される。レシーバ6の出力信号はAMI符号
を正規化した信号であり、この信号にはクロック信号が
重畳されている。従って、このクロックを分離し、l5
DNからの受信データをサンプリングするためのクロッ
クを作るのがクロック抽出回路8である。
A M 1 (Alter
The receiver 6 converts the nateMark Inversion code signal into a signal compatible with the operating level of the digital IC in the circuit, such as the TTL level or CMOS level. The output signal of the receiver 6 is a signal obtained by normalizing the AMI code, and a clock signal is superimposed on this signal. Therefore, we separate this clock and l5
The clock extraction circuit 8 generates a clock for sampling the data received from the DN.

このクロック抽出回路8により分離して出力されたクロ
ック信号をもとに、サンプリング及フレー2フフ回路7
は受信データをサンプリングし、次にこのサンプリング
された受信データより、フレームビットの抽出を行い、
受信されたデータのチャネル1を先頭に順次、各チャネ
ルを1 、544Mbpsの速度でシリアルデータとし
て出力する。
Based on the clock signal separated and output by the clock extraction circuit 8, the sampling and frame 2 fufu circuit 7
samples the received data, then extracts frame bits from this sampled received data,
Each channel of the received data is sequentially output as serial data at a speed of 1,544 Mbps, starting with channel 1.

このように、サンプリング及フレー2フフ回路7では、
l5DN回線からの受信データのサンプリングとフレー
ム同期を行い、受信データを1 、544Mbpsのシ
リアルデータ(PCMデータ)として順次出力する。こ
こで、ch24 (データチャネル24)までのデータ
がプロトコル制御回路12に読み取られ、プロトコル制
御が行われる。プロトコル制御の結果、CPU制御バス
を介してCPU制御用の情報がプロトコル制御回路12
と中央制御回路4との間で授受され、内線の読び出し制
御、時分割スイッチ1の制御が行われ、通話路が形成さ
れる。
In this way, in the sampling and frame 2 fufu circuit 7,
It performs sampling and frame synchronization of the received data from the 15DN line, and sequentially outputs the received data as 1.544 Mbps serial data (PCM data). Here, data up to ch24 (data channel 24) is read by the protocol control circuit 12 and protocol control is performed. As a result of the protocol control, information for CPU control is transferred to the protocol control circuit 12 via the CPU control bus.
and the central control circuit 4, the extension reading control and the time division switch 1 are controlled, and a communication path is formed.

次に通話路が形成されるまで、すなわち、サンプリング
及フレー2フフ回路7の出力するPCMデータが電子交
換機のPCMハイウェイに送出されるまでの経緯を説明
する。
Next, the process until the communication path is formed, that is, until the PCM data output from the sampling and frame 2 fufu circuit 7 is sent to the PCM highway of the electronic exchange will be explained.

サンプリング及フレー2フフ回路7において、サンプリ
ングとフレーム同期を行って得た受信データは1.54
4 Mbpsであることは既に述べたが、この受信され
たシリアルデータは24チャネル分(64KbpsX 
24 ;従って、64KbpsX 24+フレーミング
ビツト(8ビツト) −1,544Mbpsとなる)が
多重化されたものであり、chi  (チャネル1)を
示すフレームパルスを持つ。
The received data obtained by sampling and frame synchronization in the sampling and frame 2 fufu circuit 7 is 1.54
Although I have already mentioned that the speed is 4 Mbps, this received serial data is 24 channels worth (64 Kbps
24; Therefore, 64 Kbps x 24 + framing bits (8 bits) - 1,544 Mbps) are multiplexed, and has a frame pulse indicating chi (channel 1).

1.544Mbps→2.048 Mbps変換用の受
信用コンバータ 9はこのフレームパルスをもとに、C
hl(チャネル1)を判別し、1.544 MbpSの
シリアルデータを読み込む。この読み込みを行うために
用いるクロック信号は、クロック抽出回路8の出力クロ
ック、すなわち、サンプリングクロックとする。
The receiving converter 9 for converting from 1.544 Mbps to 2.048 Mbps converts the C
Determine hl (channel 1) and read 1.544 MbpS serial data. The clock signal used for this reading is the output clock of the clock extraction circuit 8, that is, the sampling clock.

受信用コンバータ 9はサンプリング及フレー2フフ回
路7の1.544 Mbpsの伝送速度の出力データを
2.048 Mbpsの伝送速度にデータ速度を変換す
る。この変換出力を電子交換機におけるPCMハイウェ
イ16側とのインターフェースであるエラスティックバ
ッファ15へ送出する。
The receiving converter 9 converts the output data of the sampling and frame 2 fufu circuit 7 at a transmission rate of 1.544 Mbps to a data rate of 2.048 Mbps. This converted output is sent to the elastic buffer 15, which is an interface with the PCM highway 16 side of the electronic exchange.

速度変換の様子は第8図(a)に示すが、受信系におけ
る速度変換は1.544 Mbpsを2.048 Mb
psに変換するものであるから、チャネル当り、64K
bpsとすると、2,048 Mbpsでは64Kbp
sX 32であり、実際の伝送チャネル数は24チヤネ
ルであるから、8チャネル分あまる。そのため、64K
bpS×8チャネル分はデータを伝送しないようにして
いる。
The speed conversion is shown in Figure 8(a), and the speed conversion in the receiving system is from 1.544 Mbps to 2.048 Mb.
Since it is converted to ps, 64K per channel
bps, 2,048 Mbps is 64Kbps
Since sX is 32 and the actual number of transmission channels is 24, there are 8 channels left. Therefore, 64K
Data is not transmitted for bpS×8 channels.

すなわち、多重して伝送するのはiから24チヤネルま
での24チャネル分であり、1.544 Mbpsの速
度の場合、これを125μsで送るが、1.544Mb
psから2.048 Mbpsにデータ速度を変換する
際には125μsで2.048 Mbpsに変換するた
めに、32チヤネル分の容量になる。しかし、増えた8
チャネル分のタイムスロット(25から32までのタイ
ムスロット)は、ハイインピーダンスとし、実際のデー
タ伝送には使用しない。
In other words, 24 channels from i to channel 24 are multiplexed and transmitted, and at a speed of 1.544 Mbps, this is sent in 125 μs, but 1.544 Mb
When converting the data rate from ps to 2.048 Mbps, it takes 125 μs to convert to 2.048 Mbps, so the capacity is equivalent to 32 channels. However, it increased by 8
The time slots for the channels (time slots 25 to 32) are set to high impedance and are not used for actual data transmission.

このようにしてコンバータ 9により速度変換された出
力データはエラスティックバッファ15に送られ、ここ
に−時保持される。エラスティックバッファ15は1フ
レームのデータをストアするメモリから構成されており
、変換器側(コンバータ9.10側)のPCM同期信号
とl5DNインターフエース3内の受信フレーム同期信
号(フレームパルス)との間の位相を吸収する役割を担
っている。
The output data whose speed has been converted by the converter 9 in this manner is sent to the elastic buffer 15 and held there for a period of time. The elastic buffer 15 is composed of a memory that stores one frame of data, and is configured to synchronize between the PCM synchronization signal on the converter side (converter 9 and 10 side) and the received frame synchronization signal (frame pulse) in the 15DN interface 3. It plays the role of absorbing the phase between.

その理由は大きく分けて2つあり、1つはl5DN回線
側と交換機側PCMハイウェイとでは、同期関係が全く
無いので、l5DN回線側の受信データと、交換機のP
CMハイウェイとの位相が異なってしまうために、この
位相の違いを吸収するためのバファが必要となるためで
ある。
There are two main reasons for this. One is that there is no synchronization relationship between the L5DN line side and the PCM highway on the exchange side, so the received data on the L5DN line side and the PCM highway on the exchange side
This is because the phase differs from that of the CM highway, and a buffer is required to absorb this phase difference.

もう1つは、l5DN回線より受信される受信データに
はジッタやワンダが含まれており、時間的なゆらぎを吸
収する必要があるからである。
The other reason is that the received data received from the 15DN line contains jitter and wander, and it is necessary to absorb temporal fluctuations.

エラスティックバッファ15はこれら位相のずれやジッ
タ、ワンダを吸収するように構成される。
The elastic buffer 15 is configured to absorb these phase shifts, jitters, and wanders.

このように受信データは上記エラスティックバッファ9
によって位相吸収及びジッタ、ワンダと云った受信デー
タのゆらぎを吸収して電子交換機側のPCM0Mハイラ
イ1送信される。通常PCMハイウェイ16は2.04
8Mbps、すなわち、32チヤネル分の通話路PCM
データが多重化されたハイウェイであり、時分割タイム
スイッチ1によって交換接続が行われる。また、l5D
N−次群インターフェースの伝送は24チヤネルを多重
化しているので、上述の速度変換が必要となる。
In this way, the received data is transferred to the elastic buffer 9 above.
This absorbs phase absorption and fluctuations in the received data such as jitter and wander, and then transmits the PCM0M Highlight 1 from the electronic exchange side. Normally PCM Highway 16 is 2.04
8Mbps, that is, 32 channels of communication path PCM
It is a highway in which data is multiplexed, and switching connections are made by a time division time switch 1. Also, l5D
Since the transmission of the N-order group interface multiplexes 24 channels, the speed conversion described above is necessary.

PCMハイウェイ16からl5DN網への送出はエラス
ティックバッファ15を介して受けた伝送速度2.04
8 Mbpsのデータを、送信用コンバータ10で1.
544 Mbpsに速度変換する。これは第8図(b)
に示すように、32チヤネル分のタイムスロットの後半
の8チャネル分を削ってlチャネルから24チヤネルま
での24チャネル分のタイムスロット分を取り出すこと
で行う。これをフレームビット付加回路13に与えて、
ここでフレームビットを付加し、トランスミッタ13に
与えてl5DN網へと送出する。
Transmission from the PCM highway 16 to the 15DN network was received via the elastic buffer 15 at a transmission rate of 2.04
The transmission converter 10 converts 8 Mbps data into 1.
Speed conversion to 544 Mbps. This is Figure 8(b)
As shown in FIG. 3, this is done by removing the last 8 channels of the 32-channel time slot to extract the 24-channel time slots from the 1 channel to the 24th channel. This is given to the frame bit adding circuit 13,
Here, frame bits are added and given to the transmitter 13 to be sent to the 15DN network.

ここでl5DN 1次群インターフェースと交換機側時
分割スイッチ1との間で位相吸収を行うエラスティック
バッファ15.2.048 Mbps/ 1.5441
4bpsの変換器であるコンバータ 9.IOの動作ク
ロックについて説明する。
Here, the elastic buffer 15.2.048 Mbps/1.5441 performs phase absorption between the l5DN primary group interface and the time division switch 1 on the exchange side.
Converter which is a 4 bps converter 9. The IO operation clock will be explained.

第1に受信データより作成した1、544 MHzのク
ロックは分周器11によって分周され、8 K11zの
クロックが作られる。これは1.544 MHzのクロ
ックを192分周することで得られる。次にPLL回路
14は前記8 KHzクロックを逓倍することにより1
.544 MHz 、 2.048 MHzクロックを
作成する。
First, a 1,544 MHz clock created from received data is divided by a frequency divider 11 to create an 8K11z clock. This is obtained by dividing the 1.544 MHz clock by 192. Next, the PLL circuit 14 multiplies the 8 KHz clock to
.. 544 MHz, creating a 2.048 MHz clock.

1.544 MHzは送信用クロックであり、受信デー
タが回線の故障などで得られなくなった場合も送信でき
るように、PLL回路14は自走で1.544MHzを
発信できるように構成しである。また、2.048 M
bpsの伝送速度で送られてくるデータを1.544 
Mbpsの伝送速度に速度変換するための送信用コンバ
ータlOの読み出しクロックとしても用いられる。
1.544 MHz is a transmission clock, and the PLL circuit 14 is configured to be able to transmit 1.544 MHz by itself so that it can transmit even if received data cannot be obtained due to line failure or the like. Also, 2.048 M
Data sent at a transmission rate of bps is 1.544
It is also used as a read clock for the transmitting converter IO for speed conversion to Mbps transmission speed.

2.048 MHzも 1.544 MHzと同様に作
成され、2、(148Mbps/ 1.544 Mbp
s変換する送信用コンバータ10の2.041i Mb
ps側デー少データ込みクロックは、エラスティックバ
ッファ15、受信用コンバータ9の読み出しクロックと
しても用いられる。また、コンバータ 9.10、エラ
スティックバッファ15はPLL回路14のフレームパ
ルスにより同期されて動作する。
2.048 MHz is also created in the same way as 1.544 MHz, 2, (148 Mbps/ 1.544 Mbp
2.041i Mb of the transmitting converter 10 that converts
The ps-side data-poor data-inclusive clock is also used as a read clock for the elastic buffer 15 and the receiving converter 9. Further, the converter 9.10 and the elastic buffer 15 operate in synchronization with the frame pulse of the PLL circuit 14.

このような同期を実施する系を用いる理由を以下に示す
The reason for using a system that performs such synchronization is as follows.

通常、交換機とl5DNインターフエースとはサンプリ
ング周波数において同期する系を作るように構成される
Typically, the switch and the 15DN interface are configured to create a system that is synchronized at the sampling frequency.

これは、伝送速度の異なる場合、データの伝速に欠落が
発生するためで、l5DNインターフエース3より出力
される8 KHzクロック(すなわち、サンプリング周
波数)を交換機側のPLL回路2により逓倍することに
より、2.048 MHzを得、これを交換機側の時分
割スイッチ(にクロック信号として与えて、周波数同期
を行う。これにより、周波数的には同期するようになる
ものの、位相の同期はとれないため、PCMハイウェイ
16のチャネル1とl5DNのチャネル1とは位を目の
差が常に存在することになる。これを吸収するのが前述
したエラスティックバッファ15である。
This is because when the transmission speeds are different, a dropout occurs in the data transmission speed. , 2.048 MHz is obtained and given as a clock signal to the time division switch (on the exchange side) to perform frequency synchronization.As a result, although the frequency becomes synchronized, the phase cannot be synchronized. , there will always be a difference in position between channel 1 of the PCM highway 16 and channel 1 of the 15DN.The above-mentioned elastic buffer 15 absorbs this.

交換機側とl5DNインターフエース3とのデータ授受
は、このようにエラスティックバッファ15を通して行
われるが、l5DNインターフエース3内では2.04
8 Mbps/ 1.544 Mbpsの速度変換をす
る必要がある。
Data exchange between the exchange side and the l5DN interface 3 is performed through the elastic buffer 15 in this way, but within the l5DN interface 3
It is necessary to convert the speed from 8 Mbps to 1.544 Mbps.

また、l5DNインターフエースカードは1交換機に多
数収容されるために、交換機側としては各l5DNイン
ターフエース3が個々に独立分離して動作して、PCM
ハイウェイとの間のデータ授受とCPU制御データの授
受をするだけで済むようにし、特別な制御はしないで済
むように構成されている。このようにするために、エラ
スティックバッファi5をPCMハイウェイI6との間
のインターフェースとして用いている。
Also, since a large number of l5DN interface cards are accommodated in one exchange, each l5DN interface 3 operates independently and separately on the exchange side, and the PCM
It is configured so that it is only necessary to exchange data with the highway and CPU control data, and no special control is required. To do this, elastic buffer i5 is used as an interface with PCM highway I6.

次にエラスティックバッファ15の動作を説明する。Next, the operation of the elastic buffer 15 will be explained.

第9図はエラスティックバッファ15の概念図であり、
入力データのフレーム同期信号が入力されると書込みア
ドレスカウンタWCAはリセットされ、入力データはメ
モリMにその先頭アドレス位置から書き込まれる。そし
て、書込みアドレスカウンタWCAはデータクロックに
より、順次アドレス更新され、その時々の示すアドレス
位置に人力データを書き込んで行く。
FIG. 9 is a conceptual diagram of the elastic buffer 15,
When a frame synchronization signal for input data is input, the write address counter WCA is reset, and the input data is written into the memory M from its first address position. The address of the write address counter WCA is sequentially updated by the data clock, and manual data is written to the address position indicated at each time.

一方、メモリMよりの読出しは読み出しアドレスカウン
タRCAの指示するアドレス対応のものについて行うが
、出力データ側のフレーム同期信号が入力されると、読
み出しアドレスRCAはリセットされ、これにより、メ
モリMの先頭からカウンタRC^の内容に従い、データ
が読み出される。
On the other hand, reading from the memory M is performed for the address corresponding to the address indicated by the read address counter RCA, but when the frame synchronization signal on the output data side is input, the read address RCA is reset. Data is read out according to the contents of counter RC^.

このように、入力されたデータのメモリMへの書込動作
、メモリMからの読出し動作は独立しているため、入力
端、出力側の位相を吸収することが可能となる。
In this way, since the operation of writing input data to the memory M and the operation of reading it from the memory M are independent, it is possible to absorb the phase of the input end and the output side.

しかしながら、エラスティックバッファ15は受信用デ
ータの位相吸収用、送信用データの位相吸収用と云うよ
うに、系統別に設ける必要があり、回路規模の大型化を
招くことが避けられない。
However, the elastic buffer 15 must be provided for each system, such as for absorbing the phase of reception data and for absorbing the phase of transmission data, which inevitably increases the circuit scale.

そこで、1フレ一ム分のみのメモリを使用して送受信共
用の構成とすることが考えられるが、このようにすると
小形化・低価格化が期待できるものの、送信系と受信系
は互いに同期を考えずにデータを扱うことから、入力系
と出力系が共用のメモリを使用することになると、デー
タアクセスの衝突が避けられないと云う問題がある。
Therefore, it is conceivable to create a configuration that uses only one frame's worth of memory for both transmitting and receiving, but although this can be expected to reduce the size and cost, the transmitting system and receiving system cannot be synchronized with each other. Because data is handled without thinking, if the input system and output system use a shared memory, data access conflicts are inevitable.

(発明が解決しようとする課題) 上述の如く、l5DN交換機では交換機内部での伝送デ
ータの位相と、網の伝送データの位相とで同期関係がな
いため、これらの位相の吸収等のためにエラスティック
バッファを設け、授受するデータはこれに一旦、取り込
んでから読出すことで対処している。
(Problem to be Solved by the Invention) As mentioned above, in the 15DN exchange, there is no synchronization relationship between the phase of the data transmitted within the exchange and the phase of the data transmitted on the network, so errors occur due to the absorption of these phases. A stick buffer is provided, and the data to be exchanged is taken in once and then read out.

一方、交換機内部のPCMハイウェイとエラスティック
バッファとの間のデータ授受、エラスティックバッファ
と送信用、受信用の各コンバータとの間のデータ授受は
同期関係が無いことから、1フレ一ム分の容量のメモリ
を1系統のみ設けて、これを送信系と受信系で共用する
構成をとれない。
On the other hand, since there is no synchronous relationship between the data exchange between the PCM highway and the elastic buffer inside the exchange, and between the elastic buffer and the transmitting and receiving converters, It is not possible to provide a configuration in which only one system of large-capacity memory is provided and this is shared between the transmitting system and the receiving system.

すなわち、送信系と受信系が共用のメモリを使用するこ
とになると、データアクセスの衝突が避けられないから
、エラスティックバッファでは1フレ一ム分ずつメモリ
容量を持たせたメモリを、送信データ用、受信データ用
にそれぞれ用意する必要がある。
In other words, when the transmitting system and the receiving system use shared memory, data access collisions are unavoidable, so with the elastic buffer, a memory with a memory capacity for each frame is used for transmitting data. , it is necessary to prepare each for receiving data.

そのため、装置の回路規模の大型化が避けられず、交換
機内にはl5DNインターフエースは複数設けられるの
で、装置の大型化とコストア・ノブが避けられないと云
う問題点があった。
Therefore, the circuit scale of the device inevitably increases, and since a plurality of 15DN interfaces are provided in the exchange, there are problems in that the device increases in size and cost store knobs are unavoidable.

そこで、本発明の目的とするところは、1フレ一ム分の
みの送受信共用のメモリにてエラスティックバッファを
構成しても、支障なく目的の機能を得ることができて、
回路規模を増大を抑制でき、コストの低減を図ることが
出来るようにしたバッファ装置を提供することにある。
Therefore, it is an object of the present invention to provide the desired function without any problem even if the elastic buffer is configured with a memory shared for transmission and reception only for one frame.
It is an object of the present invention to provide a buffer device that can suppress an increase in circuit scale and reduce costs.

〔発明の構成〕[Structure of the invention]

(問題を解決するための手段) 上記目的を達成するため、本発明は次のように構成する
。すなわち、複数のタイムスロットよりなり、複数チャ
ネルのデータをそれぞれのチャネルに割当てたタイムス
ロットを使用して伝送するための伝送フレームを、異な
る通信路間で授受するため、受信した伝送フレームを一
旦保持し、送出側のタイムスロットに同期して読出して
送出することにより前記通信路間の位相差等を吸収する
ようにしたバッファ装置において、少なくとも伝送フレ
ームの構成タイムスロット数分のメモリアドレスを持ち
、二つのアクセスポートを有すると共にこれらポートは
前記伝送路に対応させてあり、それぞれのポートのアク
セス指令に応じ、そのアクセス指令を受けたポート側で
データの授受を行うと共に二つのポートが同一アドレス
に対するアクセスを行う競合時には一方に優先権を与え
て他方はアクセスを禁止するようにした競合制御機能を
有する送受信共用のメモリ手段と、前記各ポート対応に
設けられ、受信データを一時保持すると共に該保持デー
タを対応するポートより前記メモリ手段に供給するバッ
ファ手段と、前記各ボート対応に設けられ、そのボート
対応の通信路側より得られるフレーム同期信号でフレー
ム同期をとると共に、該通信路側の伝送クロックにて伝
送フレームにおける現在のタイムスロットを検知し、前
記メモリ手段の指定ポートに対する禁止の期間、前記タ
イムスロットの検知を停止する検知手段と、前記各ポー
ト対応に設けられ、そのポート対応の前記検知手段の出
力をもとに現在のタイムスロットに対応した書き込みア
ドレス情報およびその前のタイムスロットに対応した読
出しアドレス情報をそれぞれタイミングをずらして発生
する各ポート対応のアドレス発生手段と、前記各ポート
対応に設けられ、そのポート対応の前記検知手段のタイ
ムスロット検知出力にてタイミングをとると共に前記ア
ドレス発生手段が前記書き込みアドレス情報を発生する
タイミング時には送信データを読出すべく、前記読出し
アドレス情報を発生するタイミング時には前記バッファ
手段に保持された受信データを前記メモリ手段に書き込
むべく、アクセス指令を前記対応ポートに与えるタイミ
ング制御手段とより構成する。
(Means for solving the problem) In order to achieve the above object, the present invention is configured as follows. In other words, the received transmission frame is temporarily held in order to send and receive the transmission frame, which is made up of multiple time slots and is used to transmit data of multiple channels using the time slots assigned to each channel, between different communication channels. The buffer device absorbs the phase difference between the communication paths by reading and transmitting data in synchronization with the time slots on the sending side, the buffer device having memory addresses for at least the number of time slots constituting a transmission frame, It has two access ports, and these ports are made to correspond to the transmission line, and in response to the access command of each port, the port receiving the access command exchanges data, and the two ports address the same address. A shared memory means for transmitting and receiving, which has a contention control function that gives priority to one side and prohibits access to the other in case of contention for access; A buffer means for supplying data from a corresponding port to the memory means, and a frame synchronization signal provided for each of the boats, which synchronizes the frame with a frame synchronization signal obtained from the communication path side corresponding to the boat, and synchronizes the frame with a transmission clock on the communication path side. a detection means for detecting a current time slot in a transmission frame by using the memory means, and stopping detection of the time slot for a period of prohibition for a designated port of the memory means; and a detection means provided for each of the ports and corresponding to the port. address generating means for each port, which generates write address information corresponding to the current time slot and read address information corresponding to the previous time slot based on the outputs of the respective ports; The timing is determined based on the time slot detection output of the detection means corresponding to the port, and the timing at which the address generation means generates the read address information in order to read the transmission data at the timing when the address generation means generates the write address information. The apparatus further comprises timing control means for giving an access command to the corresponding port in order to sometimes write the received data held in the buffer means to the memory means.

(作 用) このような構成において、伝送フレームを異なる通信路
間で授受する際に競合制御機能を有する送受信共用のメ
モリ手段を用いて一方の通信路側ではこのメモリ手段の
一方のポートよりアクセスし、他方の通信路側ではこの
メモリ手段の他方のポートよりアクセスすることにより
、受信伝送フレームを一旦、このメモリ手段に保持し、
退出側のタイムスロットに同期して読出して送り出すこ
とで、通信路間の位相差等を吸収して送受信する。
(Function) In such a configuration, when sending and receiving transmission frames between different communication paths, a memory means for both sending and receiving having a contention control function is used, and on one side of the communication path, access is made from one port of this memory means. , on the other side of the communication path, the received transmission frame is temporarily held in this memory means by accessing it from the other port of this memory means,
By reading out and sending data in synchronization with the time slot on the exit side, transmission and reception are performed while absorbing phase differences between communication channels.

すなわち、それぞれの通信路側ではその通信路側より得
られる受信データをそれぞれ対応のノくッファ手段に一
時保持し、また、各ポート対応の検知手段は該ポート対
応の通信路側より得られるフレーム同期信号および伝送
り口・ンクを用い、これらのうち、フレーム同期信号で
フレーム同期をとると共に、伝送クロックを参照して伝
送フレームにおける現在のタイムスロットを検知する。
That is, on each communication path side, the received data obtained from the communication path side is temporarily held in the corresponding buffer means, and the detection means corresponding to each port receives the frame synchronization signal and the frame synchronization signal obtained from the communication path side corresponding to the port. Using the transmission ports and links, frame synchronization is achieved using a frame synchronization signal among these, and the current time slot in the transmission frame is detected by referring to the transmission clock.

そして、それぞれのポート対応のアドレス発生手段はそ
のポート対応の検知手段の出力をもとに現在のタイムス
ロットの直前のタイムスロット対応の書き込みアドレス
情報およびその前のタイムスロット対応の読出しアドレ
ス情報をそれぞれタイミングをずらして発生し、前記メ
モリ手段にそれぞれ対応のポートより与えてアドレス指
定を行う。一方、それぞれのポート対応のタイミング制
御手段はそのポート対応の前記検知手段の出力をもとに
通信路側の前記伝送フレームにおける各タイムスロット
のタイミングを検知すると共に前記アドレス発生手段が
前記書き込みアドレス情報を発生するタイミング時には
送信データを読出すべく、前記メモリに前記対応ポート
より読出しのアクセス指令を与え、前記読出しアドレス
情報を発生するタイミング時には該ポート対応の前記バ
ッファ手段に保持された受信データを前記メモリ手段に
書き込むべく、書込みのアクセス指令を与える。
Then, the address generation means corresponding to each port generates the write address information corresponding to the time slot immediately before the current time slot and the read address information corresponding to the previous time slot, respectively, based on the output of the detection means corresponding to the port. The signals are generated at different timings, and are applied to the memory means from respective corresponding ports to specify an address. On the other hand, the timing control means corresponding to each port detects the timing of each time slot in the transmission frame on the communication path side based on the output of the detection means corresponding to that port, and the address generation means detects the write address information. At the timing when the read address information is generated, a read access command is given to the memory from the corresponding port in order to read the transmitted data, and when the read address information is generated, the received data held in the buffer means corresponding to the port is transferred to the memory. A write access command is given to write to the means.

そのため、2つのポートそれぞれのアクセスしようとす
るアドレスが競合(衝突)しない限り、片方の通信路よ
り受けたデータを、もう片方の通信路へ位相差を吸収し
て渡すことができる。
Therefore, unless there is a conflict (collision) between the addresses that the two ports attempt to access, data received from one communication channel can be passed to the other communication channel while absorbing the phase difference.

競合が生じた場合はメモリ手段は一つのポートに優先権
を与え、他はアクセスを禁止する。そのため、禁止され
た方のポートに接続されている検知手段は伝送クロック
の参照を停止するので当該禁止ポートに接続されている
アドレス発生手段はその禁止の間、アドレス出力動作を
停止りする。
If a conflict occurs, the memory means gives priority to one port and prohibits access to others. Therefore, since the detection means connected to the prohibited port stops referring to the transmission clock, the address generation means connected to the prohibited port stops its address output operation during the prohibition period.

そして、優先権を得た側のポートのアクセスが終わると
、禁止が解かれるので動作を再開し、先の競合時に競合
したアドレスを再度、アクセスすることになる。以後は
、タイミングがずれるので2つのポートはアクセスの競
合が生じない。
Then, when the access of the port that gained priority is completed, the prohibition is lifted and the operation is resumed, and the address that conflicted in the previous conflict will be accessed again. Thereafter, since the timings are different, there will be no access conflict between the two ports.

この結果、非同期の2つの通信路間で伝送フレームの授
受を行う場合に、送信系と受信系を共通のメモリを介し
て授受することが可能になり、メモリの節約を図ること
ができると共に、メモリの節約できる分、回路の小形化
を図ることができるようになる。
As a result, when transmitting and receiving transmission frames between two asynchronous communication channels, it becomes possible to transmit and receive frames between the transmitting system and the receiving system via a common memory, which saves memory. Since the memory can be saved, the circuit can be made smaller.

(実施例) 以下、本発明の一実施例について、図面を参照して説明
する。
(Example) Hereinafter, an example of the present invention will be described with reference to the drawings.

第1図は本発明の一実施例であり、図中31は送信系用
および受信系用共用のデュアルポートRAM  (ラン
ダム・アクセス・メモリ)である。このデュアルポート
RAMは2つのアクセスポートを持ち、2つのアクセス
ポートより同時にアクセスすることができるメモリであ
り、このデュアルポートRAM 31は2つのポートか
らアクセスした際におけるアクセスの衝突時には衝突を
意味するビジー信号/BUSYを送出することかできる
。すなわち、デュアルポー)RAM31は2つのポート
より同時期に同一のアドレスをアクセスする要求が入る
と後からアクセス要求したポートにビジー信号/BUS
Yを送出する構成としである。
FIG. 1 shows an embodiment of the present invention, in which reference numeral 31 denotes a dual-port RAM (random access memory) shared by the transmitting system and the receiving system. This dual port RAM is a memory that has two access ports and can be accessed simultaneously from the two access ports.This dual port RAM 31 is a memory that has two access ports and can be accessed simultaneously. It is possible to send the signal /BUSY. In other words, when a request to access the same address is received from two ports at the same time, the dual-port RAM 31 sends a busy signal/BUS to the port that requested access later.
The configuration is such that Y is sent out.

20および33はバッファ、21および32はシリアル
データをパラレルデータに変換するS/P (シリアル
/パラレル)変換器、22および34はパラレルデータ
をシリアルデータに変換するP/S (パラレル/シリ
アル)変換器、23.24はカウンタ27゜28の出力
からアドレスを作成するアドレス作成器でROM (リ
ード・オンリ・メモリ)などにより構成する。
20 and 33 are buffers, 21 and 32 are S/P (serial/parallel) converters that convert serial data to parallel data, and 22 and 34 are P/S (parallel/serial) converters that convert parallel data to serial data. 23 and 24 are address generators that generate addresses from the outputs of the counters 27 and 28, and are constructed from ROM (read only memory) or the like.

25、28はカウンタ27.28の出力をもとに、デュ
アルポー)RAM31のリード/ライト信号を作るタイ
ミング作成回路である。前記カウンタ27.28はフレ
ーム同期信号に同期してクリアされ、2.048 MH
zクロックを“0“〜“255”までカウントするもの
である。
Reference numerals 25 and 28 are timing generation circuits that generate read/write signals for the dual-port RAM 31 based on the outputs of the counters 27 and 28. The counters 27 and 28 are cleared in synchronization with the frame synchronization signal and are 2.048 MH
It counts the z clock from "0" to "255".

バッファ20、S/P変換器21、アドレス作成器23
、タイミング作成回路25、カウンタ28、P/S変換
器34はB側の構成要素であり、バッファ33、S/P
変換器32、アドレス作成器24、タイミング作成回路
26、カウンタ27、P/S変換器22はA側の構成要
素である。
Buffer 20, S/P converter 21, address generator 23
, the timing generation circuit 25, the counter 28, and the P/S converter 34 are the components on the B side, and the buffer 33 and the S/P
The converter 32, address generator 24, timing generator 26, counter 27, and P/S converter 22 are components on the A side.

A側において、入力端子AINの人力はS/P変換器3
2に入り、ここでパラレル変換されたデータは一旦、バ
ッファ33に入り、デュアルポートRAM 31のAポ
ート側のデータ入出力端子DATA(A)へと人力され
る。
On the A side, the input terminal AIN is connected to the S/P converter 3.
2, the parallel-converted data once enters the buffer 33, and is manually input to the data input/output terminal DATA (A) on the A port side of the dual port RAM 31.

また、データ入出力端子DATA (^)からの出力デ
ータはP/S変換器22によりシリアル変換されてA側
の出力端子A OUTへと送り出される構成としである
。カウンタ27はA側に供給されるl5DN回線抽出の
8 k Hzクロックより作成された2、048 Ml
lzクロックをカウントする8bitカウンタであり、
デュアルポートI?AM 31のAポート側のビジー信
号/BUSYによりウェイトをかけられると、その間、
カウントを停止し、また、l5DN回線からの受信フレ
ームから抽出したフレーム同期信号によりリセット(O
クリア)される構成となっている。
Further, output data from the data input/output terminal DATA (^) is serially converted by the P/S converter 22 and sent to the A-side output terminal A OUT. The counter 27 is 2,048 Ml generated from the 8 kHz clock extracted from the 15DN line supplied to the A side.
It is an 8-bit counter that counts the lz clock,
Dual port I? When a wait is applied by the busy signal /BUSY on the A port side of AM 31, during that time,
The count is stopped and reset (O
clear).

アドレス作成器24はこのカウンタ27のカウント値に
対応したアドレスデータを発生し、デュアルポートRA
M 31のAポート側のアドレス入力端子^0〜へ6に
与えてアドレスを指定する。また、タイミング作成回路
26はカウンタ27のカウント値を受け、このカウント
値の下位ビットが所定の値に達したとき書込み・読出し
の信号を発生するものである。
The address generator 24 generates address data corresponding to the count value of the counter 27, and
6 to the address input terminals ^0~ on the A port side of M31 to specify the address. Further, the timing generation circuit 26 receives the count value of the counter 27 and generates a write/read signal when the lower bit of the count value reaches a predetermined value.

また、バッファ33はカウンタ27のカウント値の下位
ビットが所定の値に達したとき、ゲートを閉じ、保持デ
ータをデュアルポートRAM31のAポート側に送り出
すようにしである。
Further, when the lower bit of the count value of the counter 27 reaches a predetermined value, the buffer 33 closes its gate and sends the held data to the A port side of the dual port RAM 31.

また、B側において、入力端子BINの入力はS/P変
換器21に入り、ここでパラレル変換されたデータは一
旦、バッファ20に入り、デュアルポー l−RAM 
31のBポート側のデータ入出力端子DATA(B)へ
と入力される。
In addition, on the B side, the input of the input terminal BIN enters the S/P converter 21, and the data parallel-converted here temporarily enters the buffer 20 and is transferred to the dual-port l-RAM.
The data is input to the data input/output terminal DATA(B) on the B port side of 31.

また、データ入出力端子DATA (B)からの出力デ
ータはP/S変換器34によりシリアル変換されてB側
の出力端子B OUTへと送り出される構成としである
。カウンタ28はB側に供給される交換機内部の発生ク
ロックである2、048 MHzクロックをカウントす
る5bitカウンタであり、デュアルポートRAM31
のBポート側のビジー信号/BUSYによりウェイトを
かけられると、その間、カウントを停止し、また、交換
機内部のPCMハイウェイからの受信フレームから抽出
したフレーム同期信号によりリセット(0クリア)され
る構成となっている。
Further, the output data from the data input/output terminal DATA (B) is serially converted by the P/S converter 34 and sent to the B side output terminal BOUT. The counter 28 is a 5-bit counter that counts the 2,048 MHz clock that is generated inside the exchange and is supplied to the B side.
When a wait is applied by the busy signal /BUSY on the B port side of the switch, the count is stopped during that time, and is reset (cleared to 0) by the frame synchronization signal extracted from the received frame from the PCM highway inside the switch. It has become.

アドレス作成器23はこのカウンタ2Bのカウント値に
対応したアドレスデータを発生し、デュアルポートRA
M 31のBポート側のアドレス入力端子AO〜へ〇に
与えてアドレスを指定する。また、タイミング作成回路
25はカウンタ26のカウント値を受け、このカウント
値の下位ビットが所定の値に達したとき、書込み・読出
しの信号を発生するものである。また、バッファ20は
カウンタ26のカウント値の下位ビットが所定の値に達
したとき、ゲートを閉じ、保持データをデュアルポート
RAM31のBボート側に送り出すようにしである。
The address generator 23 generates address data corresponding to the count value of the counter 2B, and
Specify the address by giving it to the address input terminal AO~ on the B port side of M31. Further, the timing generating circuit 25 receives the count value of the counter 26 and generates a write/read signal when the lower bit of the count value reaches a predetermined value. Further, when the lower bit of the count value of the counter 26 reaches a predetermined value, the buffer 20 closes the gate and sends the held data to the B port side of the dual port RAM 31.

第2図は第1図に示した本発明装置の動作タイミングを
示す図であり、第3図ははアクセスの衝突峙の動作を示
すタイムチャートである。以下、これらの動作を説明す
るが、その前にデュアルポートI?AM 31について
第5図を用いて簡単に説明する。
FIG. 2 is a diagram showing the operation timing of the apparatus of the present invention shown in FIG. 1, and FIG. 3 is a time chart showing the operation of access collision. These operations will be explained below, but first, the dual port I? AM 31 will be briefly explained using FIG. 5.

第5図に示すように、デュアルポートRAM31はその
内部に1つのメモリアレイ3(2があり、このメモリア
レイ312にA、82つの110ポートが設けである。
As shown in FIG. 5, the dual port RAM 31 has one memory array 3 (2) therein, and this memory array 312 is provided with 82 110 ports.

これらのポートのうち、Aボートは110バツフア31
3と、アドレスを指定するデコーダ315があり、Bポ
ートはI10バッファ314と、アドレスを指定するデ
コーダ316がある。
Of these ports, A boat has 110 ports and 31 ports.
3 and a decoder 315 that specifies an address, and the B port has an I10 buffer 314 and a decoder 316 that specifies an address.

I10バッファ313 、314はメモリアレイ312
に対する自接続ボートへのデータの授受を行うためのバ
ッファであり、デコーダ315 、318は自己の所属
ポートより入力されたアドレス情報をデコードしてメモ
リアレイ312のリード/ライトアドレスを指定する。
I10 buffers 313 and 314 are memory array 312
The decoders 315 and 318 decode address information input from their own ports to specify read/write addresses of the memory array 312.

ここで、デュアルポートRAM 31では上記2つのI
10ポートいずれからでも、メモリアレイ312を同時
にアクセスすることができる。そのため、アクセスの競
合が発生する問題がある。すなわち、I10ポートであ
るA、8両ポートより、同時に同アドレスのアクセスが
行われようとした場合である。
Here, in the dual port RAM 31, the above two I
Memory array 312 can be accessed simultaneously from any of the 10 ports. Therefore, there is a problem of access conflict occurring. That is, this is a case where the same address is attempted to be accessed from both the A and 8 ports, which are I10 ports, at the same time.

そのために、A、8両ポートのアクセス状況を監視し、
同アドレスを同時期にアクセスしようとした際には、一
方のみを許可すべく競合防止制御を行う競合回路317
が設けである。そして、この場合、先にアドレスを定め
たポートの方が優先権が与えられ、後着の同アドレス・
アクセス要求を出したポートには、ビジー信号/BLI
SYが送出され、そのポートからのリード/ライトが禁
止されるようになっている。さらにこのとき、内部では
ビジー信号/BUSYが出力された側のポートからのメ
モリアレイ312への書き込みを防止するようにしてい
る。(但し、“/”は負論理であることを示す) ビジー信号/B[ISYが出力される様子は第4図に示
す如くである。但し、図において、(b)〜(d) 、
 (+)はAポートの各信号を、また、(f)〜(h)
 、 (j)はBポートの各信号を示している。
For this purpose, we will monitor the access status of both ports A and 8.
Conflict circuit 317 that performs conflict prevention control to allow only one access when attempting to access the same address at the same time.
is the provision. In this case, the port whose address is determined first is given priority, and the port that arrives later with the same address
A busy signal/BLI is sent to the port that issued the access request.
SY is sent, and reading/writing from that port is prohibited. Further, at this time, internally, writing to the memory array 312 from the port to which the busy signal /BUSY is output is prevented. (However, "/" indicates negative logic.) The manner in which the busy signal /B[ISY is output is as shown in FIG. 4. However, in the figure, (b) to (d),
(+) indicates each signal of A port, and (f) to (h)
, (j) shows each signal of the B port.

一つのポートから同アドレスを指定してのアクセス要求
が生じると、その要求に対する処理が終了するまでは他
方のポートに対してビジー信号/BtlSYが送出され
るので、両ポートでアクセス競合が生じると、遅く要求
が生じた側ではこのビジー信号/BUSYを受けてアク
セスを禁止される。アドレスが同じでなければ、両ボー
トから同時にアクセスすることができる。
When an access request is made from one port specifying the same address, a busy signal /BtlSY is sent to the other port until the request is completed, so if an access conflict occurs between both ports, On the other hand, the side that makes the request late receives this busy signal /BUSY and is prohibited from accessing it. If the addresses are not the same, both ports can access the port at the same time.

以上がデュアルポートRAM 31の動作であるが、次
に本発明によるエラスティックノくツファの動作説明を
する。
The operation of the dual port RAM 31 has been described above. Next, the operation of the elastic node according to the present invention will be explained.

まず、エラスティックバッファはA側(l5DN回線側
)、B側(交換機内部のPCM/Xイウエイ側)の位相
差を吸収するために使用されるために、それぞれ別のフ
レーム同期信号、2.048 MHz りoツクが入力
されるが、それぞれの側でのフレーム同期信号と入出力
される2、048 Mbpsデータは第2図に示すよう
に32チヤネル目のタイムスロ・ソトTS32と1チャ
ネル目のタイムスロットTSIとの境目で発生するよう
な関係を持たせるように第1図回路は構成しである。
First, since the elastic buffer is used to absorb the phase difference between the A side (15DN line side) and the B side (PCM/X way side inside the exchange), separate frame synchronization signals, 2.048 The MHz link is input, but the frame synchronization signal on each side and the 2,048 Mbps data input and output are the time slot TS32 of the 32nd channel and the time slot of the 1st channel, as shown in Figure 2. The circuit in FIG. 1 is constructed so as to have a relationship that occurs at the boundary with the slot TSI.

従って、フレーム同期信号のパルスがアクティブ(負パ
ルス)の時に、2.048 Mbpsシリアルデータの
タイムスロット1を意味していることになる。
Therefore, when the pulse of the frame synchronization signal is active (negative pulse), it means time slot 1 of 2.048 Mbps serial data.

このようなフォーマットの2.048 Mbpsシリア
ルデータがデュアルポートRAM 31に書き込まれ、
ある位相をおいて反対側ポートから読み出され、シリア
ルデータとして出力される。
2.048 Mbps serial data in such a format is written to the dual port RAM 31,
The signals are read out from the opposite port after a certain phase and output as serial data.

はじめにこの過程を説明する。まず、入力端子AINよ
り人力されたシリアルデータはS/P変換器32におい
てパラレルデータに変換される。そして、バッファ33
に送って一時保持する。これをデュアルポー1−RAM
31に書き込むが、その書き込みタイミングはA側のカ
ウンタ27の出力によって行われる。
First, this process will be explained. First, serial data input manually from the input terminal AIN is converted into parallel data by the S/P converter 32. And buffer 33
Send it to and hold it temporarily. This is dual port 1-RAM
31, the writing timing is determined by the output of the counter 27 on the A side.

例えば、入力端子AINに人力されたシリアルデータの
うち、タイムスロットTS2のデータかデュアルポート
I?AM 31に書き込まれるのは、タイムスロットT
S2における8 bitのデータを受信した後であり、
このタイミングをタイミング作成回路26はカウンタ2
7のカウント値により知って作成するので、このタイミ
ング作成回路26が作成したライト信号(書き込み信号
)をデュアルポートRAM31のAボートに与ると共に
、この時のタイミングをカウンタ27のカウント値より
知ってバッファ33を閉じると同時にバッファ33の保
持データをデュアルポートRAM 31のデータ人出力
端子に送るようにする。
For example, among the serial data manually input to the input terminal AIN, is it data of time slot TS2 or dual port I? AM 31 is written in time slot T
After receiving 8 bit data in S2,
The timing generation circuit 26 uses the counter 2 to determine this timing.
Since the write signal (write signal) created by this timing creation circuit 26 is applied to the A port of the dual port RAM 31, the timing at this time is known from the count value of the counter 27. At the same time as the buffer 33 is closed, the data held in the buffer 33 is sent to the data output terminal of the dual port RAM 31.

このタイミングはカウンタ27のカウント出力を用いて
次のようにして行う。
This timing is performed using the count output of the counter 27 as follows.

例えば、カウンタ27は“0”〜“255”までをカウ
ントするものであり、2.048 MHzクロックをカ
ウントするので、1つのタイムスロット(125μS/
32スロツト)の期間では8クロック分が人力されるこ
とになって、カウンタ27は8カウントだけカウントを
進める。従って、1つのタイムスロットではカウンタ2
7の出力は“ooo b ”〜“111b“ (但し、
bは2進表記を示す)までが順次出力され、これは下位
2ビット分を見る限りでは1から32までのいずれのタ
イムスロットでも同一の出力となるので、下位2ビット
分、すなわち、2°bitと2”bitのAND出力を
使用すれば、1つのタイムスロット内で2回のアクセス
、例えば、 “72°bit″AND  “/2” bit ” A
ND  “722bit”−“H”の時ライト、または
、 “/2°bit ” AND  ”/2’ bit″A
ND  “22bit”−“H″の時リード、 などのように条件設定すれば、簡単にタイミングを作成
することができる。
For example, the counter 27 counts from "0" to "255" and counts a 2.048 MHz clock, so one time slot (125 μS/
32 slots), 8 clocks are manually input, and the counter 27 increments by 8 counts. Therefore, in one time slot, counter 2
The output of 7 is “ooo b” ~ “111b” (however,
b indicates binary notation) are output sequentially, and as far as we look at the lower 2 bits, the output is the same in any time slot from 1 to 32, so the lower 2 bits, that is, 2° If you use the AND output of bit and 2” bit, you can access twice within one time slot, for example, “72°bit” AND “/2” bit ” A
ND Write when "722bit" - "H" or "/2°bit" AND "/2'bit"A
Timing can be easily created by setting conditions such as ND "22bit" - "H" read.

このようにしてタイミングを合わせてライトされるタイ
ムスロットTS2のデータは、アドレス作成器24によ
ってカウンタ出力をデュアルポートRAM 31のメモ
リアドレス“02H” (但し、 11は16進表記を
示す)に変換する。
The data of time slot TS2 written at the same timing in this manner is converted from the counter output by the address generator 24 to the memory address "02H" of the dual port RAM 31 (where 11 indicates hexadecimal notation). .

このアドレス作成は、ROMによりカウンタ出力に対す
るアドレスを予め定めておけば良い。
This address can be created by predetermining the address for the counter output using the ROM.

この場合、デュアルポートRAM 31のリード/ライ
ト時にアドレスを変え、Aポート側でライトしたアドレ
スはBポート側でリードされるようにアドレスを設定し
ておく。Bポート側もB個構成要素を用いて同様に行う
In this case, the address is changed when reading/writing the dual port RAM 31, and the address is set so that the address written on the A port side is read on the B port side. The same process is performed on the B port side using B components.

第3図に動作例を示す。この動作例では、出力端子A 
OUTが交換機からl5DN回線への送信出力用として
、また、出力端子B OUTがl5DN回線から交換機
への受信出力用として使用され、入力端子AINがl5
DN回線から交換機への受信出力用として使用され、入
力端子BINが交換機からl5DN回線への送信出力用
として使用される場合を示している。
An example of operation is shown in FIG. In this operation example, output terminal A
OUT is used for transmission output from the exchange to the l5DN line, output terminal B OUT is used for reception output from the l5DN line to the exchange, and input terminal AIN is used for the reception output from the l5DN line to the exchange.
The case is shown in which the input terminal BIN is used for receiving output from the DN line to the exchange, and the input terminal BIN is used for transmitting output from the exchange to the 15DN line.

人力されるフレームにおける各タイムスロッ)TSn 
 (nJ 、 l 、 2 、〜31)のデータは次の
タイムスロットの初めでデュアルポートRAM31にラ
イトされ、次に現在のタイムスロットの期間内にデュア
ルポートRAM 31よりリードされて出力端子側に出
力される。
Each time slot in a manually-operated frame) TSn
The data (nJ, l, 2, ~31) is written to the dual port RAM 31 at the beginning of the next time slot, and then read from the dual port RAM 31 within the period of the current time slot and output to the output terminal side. be done.

デュアルポートRAM 31はアドレスがタイムスロッ
トに対応付けられており、ライトされるデータはそのデ
ータが所属していたタイムスロットの該当アドレスに対
して書き込まれるようにしである。また、リードされる
データは、そのデータが送り出される際の現実のタイム
スロット対応のデータとなるよう、現在のタイムスロッ
トの次のタイムスロット対応のアドレスに対して行われ
る。
In the dual port RAM 31, addresses are associated with time slots, and written data is written to the corresponding address of the time slot to which the data belongs. Further, data to be read is carried out to an address corresponding to the time slot next to the current time slot so that the data corresponds to the actual time slot when the data is sent out.

そして、A側とB側ではフレーム同期信号および2.0
48MHzのクロック信号がそれぞれ全く別の系から与
えられるので、通常はタイムスロットが一致することが
ない。
Then, on the A side and the B side, a frame synchronization signal and 2.0
Since the 48 MHz clock signals are provided from completely different systems, normally the time slots do not coincide.

そのため、アクセスするメモリアドレスが競合すること
がなく、従って、デュアルポートI?AM31をA側と
B側でそれぞれアクセスすることができる。
Therefore, there is no conflict in the memory address to be accessed, and therefore dual port I? AM31 can be accessed on both the A side and the B side.

特にフレームは、0から32までタイムスロットが順に
並ぶので、A側で更新したデータをB側が読出す前にA
側で更新してしまうと云った心配はなく、また、B側で
更新したデータをA側が読出す前にB側で更新してしま
うと云った心配もない。そのため、共用のメモリを使用
して送受信することが可能になる。
In particular, in a frame, time slots are arranged in order from 0 to 32, so before side B reads the data updated on side A,
There is no worry that the data will be updated on the side B, and there is no worry that the data updated on the B side will be updated on the B side before the A side reads it. Therefore, it becomes possible to transmit and receive data using a shared memory.

以上の動作を行い、入力端子AIN側から出力端子B 
01JT側への伝送の際の位相差Tを吸収することがで
き、また、入力端子BIN側から出力端子A 0tlT
側への伝送の際の位相差Tを吸収することができる。
After performing the above operations, from the input terminal AIN side to the output terminal B
The phase difference T during transmission to the 01JT side can be absorbed, and the output terminal A 0tlT from the input terminal BIN side can be absorbed.
It is possible to absorb the phase difference T during transmission to the side.

このように、デュアルポートRAMを1つ用いてこれを
送信系、受信系で共用する形でエラスティックバッファ
が構成できる。以上は通常の状態である。
In this way, an elastic buffer can be configured by using one dual port RAM and sharing it with the transmitting system and the receiving system. The above is a normal state.

ところが、第4図のような動作例が生じたとすると、第
4図の動作例では、入力端子AINに入力される受信フ
レームにおけるタイムスロットTS2のデータライト時
に、デュアルポートRAM 31のBポート側ではこの
タイムスロットTS2のデータがリードされるタイミン
グとなっている。
However, if the operation example shown in FIG. 4 occurs, in the operation example shown in FIG. This is the timing at which the data of this time slot TS2 is read.

すなわち、タイムスロットTS2の格納アドレスは決っ
ているので、Aボート、Bボート共、同一のアドレスを
アクセスすることになる。
That is, since the storage address of time slot TS2 is fixed, both the A boat and the B boat access the same address.

このような競合が生じると、デュアルポートRAM 3
1からは後からアクセス要求を行ったポートに対してビ
ジー信号/BUSYを出力すると同時にデュアルポート
RAM31内では該ポート側のアクセスを禁止する。
When such contention occurs, dual-port RAM 3
1 outputs a busy signal /BUSY to the port that made an access request later, and at the same time prohibits access from that port in the dual port RAM 31.

この場合はBポートが後からの要求であるのから、Bポ
ートにビジー信号/BO8Yが出力され、Bボート側の
カウンタ2Bはウェイト状態となって、カウントが停止
される。そして、Aポート側のアクセスが終わると、B
ポート側のアクセス禁止は解かれ、ビジー信号/BuS
Yはインアクティブとなって、Bボート側のデュアルポ
ートRAM31に対するタイムスロットTS2の格納ア
ドレスのアクセスが実行される。
In this case, since the request is from the B port later, the busy signal /BO8Y is output to the B port, and the counter 2B on the B port side enters a wait state and stops counting. Then, when the access on the A port side is completed, B
The access prohibition on the port side is lifted and the busy signal/BuS
Y becomes inactive, and the storage address of time slot TS2 is accessed to the dual port RAM 31 on the B boat side.

タイムスロットTS2の格納アドレスのリード実行後は
、ライト時と同様にカウントを再開したB側のカウンタ
28の出力によりタイミング作成回路25はタイミング
を作成し、デュアルポー) RAM31におけるタイム
スロットTS2の格納アドレスに格納されたデータがパ
ラレル/シリアル変換回路34によりシリアル変換され
、タイムスロットTS2に入るデータとしてシリアルバ
スに出力される。
After executing the read of the storage address of time slot TS2, the timing creation circuit 25 creates a timing based on the output of the B-side counter 28, which resumes counting in the same way as when writing, and reads the storage address of time slot TS2 in the dual port RAM 31. The data stored in the serial bus is serially converted by the parallel/serial conversion circuit 34, and is output to the serial bus as data that enters the time slot TS2.

このように、アクセス競合が発生した場合にはアドレス
の一致とデータのアクセスが同時に発生するので、前述
したようにデュアルポートRAM31は先に受付けたア
クセス要求によって、遅れてアクセス要求を発生した側
のポートに対するビジー信号/13USYをアクティブ
とし、例えば、A側が先にアクセス要求を出したとすれ
ば、デュアルボー)RAM31からのB側に対するビジ
ー信号/BUSYがアクティブとなり、このアクティブ
により、B側のカウンタ28のカウント動作のウェイト
を行うと、この間、カウントは停止できるので、A側が
アクセスを終了した後に、B側のアクセスが行える。つ
まり、A側がアクセスを終了すると/BUSYが無くな
るので、B側のカウントが再開され、タイミング制御さ
れてB側のアクセス要求を実行することができるように
なる。
In this way, when an access conflict occurs, address matching and data access occur at the same time, so as mentioned above, the dual port RAM 31 responds to the access request received earlier by the side that issued the access request later. If the busy signal /13USY for the port is activated and, for example, the A side issues an access request first, the busy signal /BUSY for the B side from the dual baud RAM 31 becomes active, and this activation causes the counter on the B side to If the count operation of 28 is waited, counting can be stopped during this time, so that after the A side finishes accessing, the B side can access. That is, when the A side finishes accessing, /BUSY disappears, so the B side's count is restarted, and the access request from the B side can be executed under timing control.

この動作過程におけるカウンタ27のウェイト期間が、
仮に2.048 MHzクロックの1クロック分で済ん
でしまったとすれば、カウント停止後の次のタロツクで
カウンタ27は再びカウントを進めるので、B側のデー
タアクセスは通常の動作の場合に比べて1クロック分、
遅れただけで実施できることになる。
The wait period of the counter 27 in this operation process is
If it only takes one clock of the 2.048 MHz clock, the counter 27 will advance the count again at the next tally after the count is stopped, so the data access on the B side will be 1 clock compared to the normal operation. clock minutes,
It will be possible to implement it even if it is delayed.

なお、カウントに際しての上記ウェイトが発生すると、
これによって、アクセスタイミングがずらされるので、
次に行われるデュアルポートRAM 31のアクセスに
対しては競合は発生しなくなる。
In addition, when the above weight occurs when counting,
This shifts the access timing, so
No contention will occur for the next access to the dual port RAM 31.

競合によるカウンタのウェイトは2.048 Ml(z
クロックの4クロツク、すなわち、4回まで許される。
The counter weight due to contention is 2.048 Ml(z
Up to four clocks, or four times, are allowed.

しかし、1フレーム内にこのように何度もアクセス競合
が発生することはまず無いと云って良い。従って、普通
に動作していれば、アクセス競合は発生したとしても1
度だけであり、これによってタイミングをすらしたため
の不具合は発生しない。
However, it can be said that access conflicts rarely occur so many times within one frame. Therefore, if the operation is normal, even if access conflicts occur, 1
As a result, problems caused by improper timing will not occur.

このように、本装置は複数のタイムスロットからなり、
複数チャネルのデータを各チャネルに割当てたタイムス
ロットを使用して伝送するための伝送フレームを、冗な
る通信路間で授受するため、受信した伝送フレームを一
旦保持し、送出側のタイムスロットに同期して読出して
送り出すことにより送受信する通信路間の位相差等を吸
収するようにした例えば、電子交換機に収容するl5D
Nインターフエースにおいて電子交換機とl5DNイン
ターフエースの間の位相差吸収用等に用いるエラスティ
ックバッファとして、少なくとも伝送フレームの構成タ
イムスロット数分のメモリアドレスを確保できると共に
二つのアクセスボートを有してそれぞれのボートのアク
セス指令に応じ、指令を受けたボート側との間でデータ
の授受を行うことができ、同一アドレスに対するアクセ
ス競合時には一つに優先権を与えて他方はアクセスを禁
止するようにした競合制御機能を有する例えば、デュア
ルポートRAMによる送受信共用のメモリ手段と、一方
の通信路側より得られる受信データを一時保持すると共
に前記メモリ手段に一方のポートより供給する第1のバ
ッファ手段と、前記一方の通信路側より得られるフレー
ム同期信号および伝送クロックを用い、これらのうちフ
レーム同期信号でフレーム同期をとると共に、伝送クロ
ックを参照して伝送フレームにおける現在のタイムスロ
ットを検知し、前記メモリ手段の禁止指令を受ける間、
前記伝送クロックの参照を停止する第1の検知手段(第
1のカウンタ)と、この第1の検知手段の出力をもとに
現在のタイムスロットの直前のタイムスロット対応の第
1アドレス情報およびその前のタイムスロット対応の第
2アドレス情報をそれぞれタイミングをずらして発生し
て前記メモリ手段の前記一方のボートに与え、アドレス
指定を行う第1のアドレス発生手段と、前記第1の検知
手段の出力をもとに前記一方の通信路側の前記伝送フレ
ームにおける各タイムスロットのタイミングを検知する
と共に前記第1のアドレス発生手段が前記第1アドレス
情報を発生するタイミング時には送信データを読出すべ
く、前記メモリ手段に前記一方のボートより読出し指令
を与え、前記第2アドレス情報を発生するタイミング時
には前記第1のバッファ手段に保持された受信データを
前記メモリ手段に書き込むべく、前記一方のポートより
書込み指令を与える第1のタイミング制御手段と、他方
の通信路側より得られる受信データを一時保持すると共
に前記メモリ手段に他方のポートより供給する第2のバ
ッファ手段と、前記他方の通信路側より得られるフレー
ム同期信号および伝送クロックを用い、これらのうちフ
レーム同期信号でフレーム同期をとると共に、伝送クロ
ックを参照して伝送フレームにおける現在のタイムスロ
ットを検知し、前記メモリ手段の他方のポートに対する
該メモリ手段からの禁止指令を受ける間、前記伝送クロ
ックの参照を停止する第2の検知手段(第2のカウンタ
)と、この第2の検知手段の出力をもとに現在のタイム
スロットの直前のタイムスロット対応の第3アドレス情
報およびその前のタイムスロット対応の第4アドレス情
報をそれぞれタイミングをずらして発生して前記メモリ
手段の他方のボートに与え、アドレス指定を行う第2の
アドレス発生手段と、前記第2の検知手段の出力をもと
に前記他方の通信路側の前記伝送フレームにおける各タ
イムスロットのタイミングを検知すると共に前記第2の
アドレス発生手段が前記第3アドレス情報を発生するタ
イミング時には送信データを読出すべく、前記メモリに
前記他方のボートより読出し指令を与え、前記第4アド
レス情報を発生するタイミング時には前記第2のバッフ
ァ手段に保持された受信データを前記メモリ手段に書き
込むべく、前記他方のポートより書込み指令を与える第
2のタイミング制御手段とより構成したものである。
In this way, the device consists of multiple time slots,
In order to send and receive transmission frames for transmitting data from multiple channels using the time slots assigned to each channel between redundant communication channels, the received transmission frames are temporarily held and synchronized with the time slots on the sending side. For example, an L5D installed in an electronic exchange is designed to absorb phase differences between transmitting and receiving communication channels by reading and sending out the data.
As an elastic buffer used for absorbing the phase difference between the electronic exchange and the 15DN interface in the N interface, it is possible to secure memory addresses for at least the number of time slots constituting the transmission frame, and each has two access ports. In response to an access command from a boat, data can be exchanged with the boat that received the command, and in the case of conflicting accesses to the same address, one is given priority and the other is prohibited from accessing. a memory means for shared transmission and reception, for example, a dual-port RAM having a contention control function; a first buffer means for temporarily holding received data obtained from one communication channel side and supplying the data to the memory means from one port; Using a frame synchronization signal and a transmission clock obtained from one of the communication channels, the frame synchronization signal is used to synchronize the frame, and the current time slot in the transmission frame is detected by referring to the transmission clock. While receiving a prohibition order,
A first detection means (first counter) that stops referring to the transmission clock, and first address information corresponding to the time slot immediately before the current time slot and its first address information based on the output of the first detection means. a first address generating means for generating second address information corresponding to a previous time slot at different timings and applying the second address information to the one port of the memory means to specify an address; and an output of the first detecting means. The memory detects the timing of each time slot in the transmission frame on the one communication path side based on A read command is given to the means from the one port, and a write command is given from the one port to write the received data held in the first buffer means to the memory means at the timing of generating the second address information. a second buffer means for temporarily holding received data obtained from the other communication path and supplying it to the memory means from the other port; and frame synchronization obtained from the other communication path. A signal and a transmission clock are used to perform frame synchronization with a frame synchronization signal among them, and to detect the current time slot in the transmission frame with reference to the transmission clock, and to detect the current time slot in the transmission frame with reference to the transmission clock, a second detection means (second counter) that stops referring to the transmission clock while receiving a prohibition command; and a second detection means (second counter) that stops referring to the transmission clock; a second address generation means for generating third address information and fourth address information corresponding to the previous time slot at different timings and applying them to the other port of the memory means to specify an address; Detecting the timing of each time slot in the transmission frame on the other communication path side based on the output of the detection means, and reading the transmission data at the timing when the second address generation means generates the third address information. A read command is given to the memory from the other port in order to write the received data held in the second buffer means to the memory means at the timing of generating the fourth address information. The second timing control means provides a write command.

そして、このような構成において、伝送フレームを異な
る通信路間で授受する際に競合制御機能を有する送受信
共用のメモリ手段を用いて一方の通信路側ではこのメモ
リ手段の一方のポートよりアクセスし、他方の通信路側
ではこのメモリ手段の他方のポートよりアクセスするこ
とにより、受信伝送フレームを一旦、このメモリ手段に
保持し、送出側のタイムスロットに同期して読出して送
り出すことて、通信路間の位相差等を吸収して送受信す
るが、少なくとも伝送フレームの゛構成タイムスロット
数分のメモリアドレスを確保できると共に二つのアクセ
スポートを有してそれぞれのポートのアクセス指令に応
じ、指令を受けたポート側との間でデータの授受を行う
ことができ、同一アドレスに対するアクセス競合時には
一つに優先権を与えて他方はアクセスを禁止するように
した競合制御機能を有する送受信共用のメモリ手段を1
系統のみ使用する。
In such a configuration, when sending and receiving transmission frames between different communication paths, a shared memory means for transmitting and receiving having a contention control function is used, and one port of the memory means is accessed on one side of the communication path, and the other side is accessed from one port of this memory means. On the communication path side, by accessing from the other port of this memory means, the received transmission frame is temporarily held in this memory means, and is read out and sent out in synchronization with the time slot on the sending side, thereby changing the position between the communication paths. Transmission and reception absorb phase differences, etc., but it is possible to secure at least as many memory addresses as the number of constituent time slots of the transmission frame, and has two access ports so that each port can respond to access commands from the port that received the command. A shared memory means for transmitting and receiving, which has a contention control function that allows data to be exchanged between the two, and in the event of conflicting access to the same address, gives priority to one and prohibits access to the other.
Use only strains.

そして、一方の通信路側では該通信路側より得られる受
信データを第1のバッファ手段に一時保持し、また、第
1の検知手段は該一方の通信路側より得られるフレーム
同期信号および伝送クロックを用い、これらのうちフレ
ーム同期信号でフレーム同期をとると共に、伝送クロッ
クを参照して伝送フレームにおける現在のタイムスロッ
トを検知する。そして、第1のアドレス発生手段はこの
第1の検知手段の出力をもとに現在のタイムスロットの
直前のタイムスロット対応の第1アドレス情報およびそ
の前のタイムスロット対応の第2アドレス情報をそれぞ
れタイミングをずらして発生し、第1のポートより前記
メモリ手段のアドレス指定を行う一方、第1のタイミン
グ制御手段は前記第1の検知手段の出力をもとに前記一
方の通信路側の前記伝送フレームにおける各タイムスロ
ットのタイミングを検知すると共に前記第1のアドレス
発生手段が前記第1アドレス情報を発生するタイミング
時には送信データを読出すべく、前記メモリ手段に前記
第1のポートより読出し指令を与え、前記第2アドレス
情報を発生するタイミング時には前記第1のバッファ手
段に保持された受信データを前記メモリ手段に書き込む
べく、前記第1のポートより書込み指令を与える。
On one communication path side, the received data obtained from the communication path side is temporarily held in a first buffer means, and the first detection means uses a frame synchronization signal and a transmission clock obtained from the one communication path side. , among these, the frame synchronization signal is used to achieve frame synchronization, and the current time slot in the transmission frame is detected by referring to the transmission clock. Then, the first address generation means generates first address information corresponding to the time slot immediately before the current time slot and second address information corresponding to the previous time slot, respectively, based on the output of the first detection means. The first timing control means generates the transmission frame on the one communication path side based on the output of the first detection means. detecting the timing of each time slot in the first address generation means and giving a read command from the first port to the memory means in order to read the transmission data at the timing when the first address generation means generates the first address information; At the timing of generating the second address information, a write command is given from the first port in order to write the received data held in the first buffer means into the memory means.

また、同様に他方の通信路側では該通信路側より得られ
る受信データを第2のバッファ手段に一時保持し、また
、第2の検知手段は該他方の通信路側より得られるフレ
ーム同期信号および伝送クロックを用い、これらのうち
フレーム同期信号でフレーム同期をとると共に、伝送ク
ロックを参照して伝送フレームにおける現在のタイムス
ロットを検知する。
Similarly, on the other communication path side, the received data obtained from the communication path side is temporarily held in a second buffer means, and the second detection means receives the frame synchronization signal and transmission clock obtained from the other communication path side. Among these, the frame synchronization signal is used to achieve frame synchronization, and the current time slot in the transmission frame is detected by referring to the transmission clock.

そして、第2のアドレス発生手段はこの第2の検知手段
の出力をもとに現在のタイムスロットの直前のタイムス
ロット対応の第3アドレス情報およびその前のタイムス
ロット対応の第4アドレス情報をそれぞれタイミングを
ずらして発生し、他方のポートより与えて前記メモリ手
段のアドレス指定を行う一方、i2のタイミング制御手
段は前記第2の検知手段の出力をもとに前記一方の通信
路側の前記伝送フレームにおける各タイムスロットのタ
イミングを検知すると共に前記第2のアドレス発生手段
が前記第3アドレス情報を発生するタイミング時には送
信データを読出すべく、前記メモリ手段に前記他方のポ
ートより読出し指令を与え、前記第4アドレス情報を発
生するタイミング時には前記第2のバッファ手段に保持
された受信データを前記メモリ手段に書き込むべく、前
記他方のポートより書込み指令を与えると云った動作を
する。
Then, the second address generation means generates third address information corresponding to the time slot immediately before the current time slot and fourth address information corresponding to the previous time slot, respectively, based on the output of the second detection means. The signals are generated at different timings and are applied from the other port to specify the address of the memory means, while the timing control means of i2 determines the transmission frame on the one communication path side based on the output of the second detection means. detecting the timing of each time slot in the second address generation means and giving a read command from the other port to the memory means in order to read the transmission data at the timing when the second address generation means generates the third address information; At the timing of generating the fourth address information, an operation is performed in which a write command is given from the other port in order to write the received data held in the second buffer means into the memory means.

そのため、2つのポートそれぞれのアクセスしようとす
るアドレスが競合(衝突)しない限り、片方の通信路よ
り受けたデータを、もう片方の通信路へ位相差を吸収し
て渡すことができる。
Therefore, unless there is a conflict (collision) between the addresses that the two ports attempt to access, data received from one communication channel can be passed to the other communication channel while absorbing the phase difference.

競合が生じた場合はメモリ手段は一つポートに優先権を
与え、他はアクセスを禁止する。そのため、禁止された
方のポートに接続されている検知手段は伝送クロックの
参照を停止するので当該禁止ポートに接続されているア
ドレス発生手段はその禁止の間、アドレス出力動作を停
止する。そして、優先権を得た側のポートのアクセスが
終わると、禁止が解かれるので動作を再開し、先の競合
時に競合したアドレスを再度、アクセスすることになる
。以後は、タイミングがずれるので2つのポートはアク
セスの競合が生じない。
If a conflict occurs, the memory means gives priority to one port and prohibits access to the others. Therefore, the detection means connected to the prohibited port stops referring to the transmission clock, so the address generation means connected to the prohibited port stops its address output operation during the prohibition period. Then, when the access of the port that gained priority is completed, the prohibition is lifted and the operation is resumed, and the address that conflicted in the previous conflict will be accessed again. Thereafter, since the timings are different, there will be no access conflict between the two ports.

この結果、非同期の2つの通信路間で伝送フレームの授
受を行う場合に、送信系と受信系を共通のメモリを介し
て授受することが可能になり、メモリの節約を図ること
ができると共に、メモリの節約できる分、回路の小形化
を図ることができるようになる。
As a result, when transmitting and receiving transmission frames between two asynchronous communication channels, it becomes possible to transmit and receive frames between the transmitting system and the receiving system via a common memory, which saves memory. Since the memory can be saved, the circuit can be made smaller.

このように本装置は、電子交換機に収容するl5DNイ
ンターフエースにおいて電子交換機とl5DNインター
フエースの間の位相差を吸収するエラスティックバッフ
ァを送受信共用のデュアルポートRAMを用いて実現で
き、アクセス競合時にはアクセスタイミングをずらした
後に再び位相差を吸収するように動作させることができ
るので、1フレ一ム分のみのメモリを使用してエラステ
ィックバッファを構成しても、支障なく目的の機能を得
ることができて、回路規模を増大を抑制でき、コストの
低減を図ることが出来るようになる。
In this way, this device can implement an elastic buffer that absorbs the phase difference between the electronic exchange and the I5DN interface in the I5DN interface housed in the electronic exchange by using the dual port RAM for both transmission and reception. Since it can be operated to absorb the phase difference again after shifting the timing, the desired function can be obtained without any problem even if the elastic buffer is configured using only one frame's worth of memory. This makes it possible to suppress the increase in circuit scale and reduce costs.

尚、本発明は上記し、且つ、図面に示す実施例に限定す
ることなくその要旨を変更しない範囲内で適宜変形して
実施し得るものであり、例えば、上記実施例ではデュア
ルポートRAMを用いるようにしたが、共用メモリとし
て同時に別のアドレスをアクセスできるようにドライブ
回路を構成すれば、他のメモリ素子を代用して構成でき
る。
Note that the present invention is not limited to the embodiments described above and shown in the drawings, and can be implemented with appropriate modifications within the scope of the gist thereof. For example, in the above embodiments, a dual port RAM may be used. However, if the drive circuit is configured so that different addresses can be accessed simultaneously as a shared memory, other memory elements can be used instead.

〔発明の効果〕〔Effect of the invention〕

以上説明したように、本発明は送受信データの位相差を
1つのデュアルポートRAMを共用して実現することが
でき、さらにアクセスの競合が生じてもアクセスタイミ
ングをずらすように構成しているので、エラスティック
バッファを送受信共用のデュアルポートRAMを用いた
簡単な回路によって構成でき、従って、回路規模の小形
化が図れる。
As explained above, the present invention can realize the phase difference between transmitted and received data by sharing one dual port RAM, and is configured to shift the access timing even if access contention occurs. The elastic buffer can be configured with a simple circuit using a dual-port RAM for both transmission and reception, and therefore the circuit scale can be reduced.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図は本発明の一実施例を示すブロック図、第2図は
その作用を説明するためのタイミングチャート、第3図
は本発明によるエラスティックバッファの動作を示す図
、第4図は本発明エラスティックバッファにおいてアク
セス競合が生じた場合の動作を説明する図、第5図はデ
ュアルポート1?AM内部を示す図、第6図はl5DN
交換機を示す図、第7図はl5DN1次群インターフェ
ースの内部構成を示すブロック図、第8図は第7図の構
成における速度変換について説明するための図、第9図
はエラスティックバッファの概念を説明するための図で
ある。 1・・・時分割スイッチユニット、2・・・PLL回路
、3・・・l5DNインターフエース、4・・・中央制
御回路、5・・・内線用インターフェース、6・・・レ
シーバ、7・・・サンプリング&フレーミング回路、8
・・・クロック抽出回路、 9−1.544Mbps →2.048Mbps変換用
の受信用コンバータ、lo−2,048Mbps −=
 1.544Mbps変換用の送信用コンバータ、11
・・・分周器、12・・・プロトコル制御回路、 13・・・フレームビット付加回路、14・・・PLL
回路、I5・・・エラスティックバッファ、 31・・・デュアルポートRAM、 21、32・・・シリアル/パラレル変換回路、20、
 33・・・バッファ、 22、34・・・パラレル/シリアル変換回路、23、
24・・・アドレス作成回路、 25、26・・・タイミング作成回路、27、28・・
・カウンタ。
FIG. 1 is a block diagram showing one embodiment of the present invention, FIG. 2 is a timing chart for explaining its operation, FIG. 3 is a diagram showing the operation of the elastic buffer according to the present invention, and FIG. A diagram explaining the operation when access conflict occurs in the invented elastic buffer, FIG. 5 is a dual port 1? A diagram showing the inside of AM, Figure 6 is l5DN
FIG. 7 is a block diagram showing the internal configuration of the l5DN primary group interface, FIG. 8 is a diagram explaining speed conversion in the configuration of FIG. 7, and FIG. 9 is a diagram explaining the concept of elastic buffer. It is a figure for explaining. DESCRIPTION OF SYMBOLS 1... Time division switch unit, 2... PLL circuit, 3... 15DN interface, 4... Central control circuit, 5... Extension interface, 6... Receiver, 7... Sampling & framing circuit, 8
... Clock extraction circuit, 9-1.544Mbps → 2.048Mbps conversion receiving converter, lo-2,048Mbps -=
Transmission converter for 1.544Mbps conversion, 11
... Frequency divider, 12... Protocol control circuit, 13... Frame bit addition circuit, 14... PLL
Circuit, I5...Elastic buffer, 31...Dual port RAM, 21, 32...Serial/parallel conversion circuit, 20,
33... Buffer, 22, 34... Parallel/serial conversion circuit, 23,
24... Address generation circuit, 25, 26... Timing generation circuit, 27, 28...
·counter.

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] (1)複数のタイムスロットよりなり、複数チャネルの
データをそれぞれのチャネルに割当てたタイムスロット
を使用して伝送するための伝送フレームを、異なる通信
路間で授受するため、受信した伝送フレームを一旦保持
し、送出側のタイムスロットに同期して読出して送出す
ることにより前記通信路間の位相差等を吸収するように
したバッファ装置において、 少なくとも伝送フレームの構成タイムスロット数分のメ
モリアドレスを持ち、二つのアクセスポートを有すると
共にこれらポートは前記伝送路に対応させてあり、それ
ぞれのポートのアクセス指令に応じ、そのアクセス指令
を受けたポート側でデータの授受を行うと共に二つのポ
ートが同一アドレスに対するアクセスを行う競合時には
一方に優先権を与えて他方はアクセスを禁止するように
した競合制御機能を有する送受信共用のメモリ手段と、
前記各ポート対応に設けられ、受信データを一時保持す
ると共に該保持データを対応するポートより前記メモリ
手段に供給するバッファ手段と、前記各ポート対応に設
けられ、そのポート対応の通信路側より得られるフレー
ム同期信号でフレーム同期をとると共に、該通信路側の
伝送クロックにて伝送フレームにおける現在のタイムス
ロットを検知し、前記メモリ手段の指定ポートに対する
禁止の期間、前記タイムスロットの検知を停止する検知
手段と、 前記各ポート対応に設けられ、そのポート対応の前記検
知手段の出力をもとに現在のタイムスロットに対応した
書き込みアドレス情報およびその前のタイムスロットに
対応した読出しアドレス情報をそれぞれタイミングをず
らして発生する各ポート対応のアドレス発生手段と、 前記各ポート対応に設けられ、そのポート対応の前記検
知手段のタイムスロット検知出力にてタイミングをとる
と共に前記アドレス発生手段が前記書き込みアドレス情
報を発生するタイミング時には送信データを読出すべく
、前記読出しアドレス情報を発生するタイミング時には
前記バッファ手段に保持された受信データを前記メモリ
手段に書き込むべく、アクセス指令を前記対応ポートに
与えるタイミング制御手段と を具備してなるバッファ装置。
(1) In order to send and receive transmission frames, which consist of multiple time slots and are used to transmit data from multiple channels using the time slots assigned to each channel, between different communication channels, the received transmission frame is In a buffer device that absorbs the phase difference between the communication channels by holding, reading and transmitting in synchronization with the time slot on the sending side, the buffer device has memory addresses for at least the number of time slots constituting a transmission frame. , has two access ports, and these ports correspond to the transmission line, and in response to the access command of each port, data is exchanged on the side of the port that received the access command, and the two ports have the same address. memory means for shared transmission and reception, which has a contention control function that gives priority to one side and prohibits access to the other in the event of a conflict for access to;
Buffer means is provided for each of the ports and temporarily holds received data and supplies the held data from the corresponding port to the memory means; Detection means for synchronizing frames using a frame synchronization signal, detecting the current time slot in a transmission frame using a transmission clock on the side of the communication path, and stopping detection of the time slot during a period in which the specified port of the memory means is prohibited. and, provided for each port, shifts the timing of write address information corresponding to the current time slot and read address information corresponding to the previous time slot based on the output of the detection means corresponding to that port. an address generating means corresponding to each port, which is provided corresponding to each port, and timing is determined based on a time slot detection output of the detecting means corresponding to the port, and the address generating means generates the write address information. and timing control means for giving an access command to the corresponding port in order to read the transmitted data at the timing and to write the received data held in the buffer means in the memory means at the timing to generate the read address information. buffer device.
(2)前記アドレス発生手段は前記検知手段の出力をも
とに現在のタイムスロットの直前のタイムスロット対応
の書き込みアドレス情報およびその前のタイムスロット
対応の読出しアドレス情報をそれぞれタイミングをずら
して発生する構成とすることを特徴とする請求項(1)
記載のバッファ装置。
(2) The address generating means generates write address information corresponding to the time slot immediately before the current time slot and read address information corresponding to the previous time slot, with respective timings shifted, based on the output of the detecting means. Claim (1) characterized in that
Buffer device as described.
JP1344353A 1989-12-28 1989-12-28 Buffer device Expired - Fee Related JP2703377B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1344353A JP2703377B2 (en) 1989-12-28 1989-12-28 Buffer device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1344353A JP2703377B2 (en) 1989-12-28 1989-12-28 Buffer device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03201842A true JPH03201842A (en) 1991-09-03
JP2703377B2 JP2703377B2 (en) 1998-01-26

Family

ID=18368585

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1344353A Expired - Fee Related JP2703377B2 (en) 1989-12-28 1989-12-28 Buffer device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2703377B2 (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH048033A (en) * 1990-04-26 1992-01-13 Canon Inc Digital transmitter
JPH04302554A (en) * 1991-03-29 1992-10-26 Anritsu Corp Pulse train converting device
JPH0897729A (en) * 1994-09-22 1996-04-12 Nec Shizuoka Ltd Elastic storage circuit
JPH08316943A (en) * 1995-05-15 1996-11-29 Nec Corp Switch circuit provided with phase absorbing function
JPWO2006035479A1 (en) * 2004-09-27 2008-05-15 富士通株式会社 Transmission device, reception device, transmission system, and transmission method

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH048033A (en) * 1990-04-26 1992-01-13 Canon Inc Digital transmitter
JPH04302554A (en) * 1991-03-29 1992-10-26 Anritsu Corp Pulse train converting device
JPH0897729A (en) * 1994-09-22 1996-04-12 Nec Shizuoka Ltd Elastic storage circuit
JPH08316943A (en) * 1995-05-15 1996-11-29 Nec Corp Switch circuit provided with phase absorbing function
JPWO2006035479A1 (en) * 2004-09-27 2008-05-15 富士通株式会社 Transmission device, reception device, transmission system, and transmission method
JP4486092B2 (en) * 2004-09-27 2010-06-23 富士通株式会社 Transmission device, reception device, transmission system, and transmission method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2703377B2 (en) 1998-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR970000797B1 (en) Data transfer method and apparatus for communication between a peripheral and a master
US4587651A (en) Distributed variable bandwidth switch for voice, data, and image communications
US5377189A (en) Hybrid data communications systems
US5103447A (en) High-speed ring LAN system
US4726018A (en) Method of providing priority access to a transmission communication ring
EP0203165B1 (en) Queueing protocol
EP0054077B1 (en) Method of transmitting information between stations attached to a unidirectional transmission ring
US5425022A (en) Data switching nodes
US5247518A (en) High-speed ring lan system
EP0276349A1 (en) Apparatus for switching information between channels for synchronous information traffic and asynchronous data packets
JPH0720125B2 (en) Hub device for local area network
JPH0581105B2 (en)
JPH0311159B2 (en)
JPS62108639A (en) Probability time sharing multiplex method
JPH0441560B2 (en)
JPH05501790A (en) Data multiplexer with simultaneous multiple channel capability
KR100342566B1 (en) Tdm bus synchronization signal concentrator and data transfer system and method of operation
JPS62502159A (en) Communication method and interface device used for it
JPH02135833A (en) Transmission system for network having plural channels
EP0334569B1 (en) Method of and system for transmitting information
US4805171A (en) Unitary PCM rate converter and multiframe buffer
JPH03201842A (en) Buffer device
US4868812A (en) Shared lines equipment, especially for B-ISDN switching system
US4105869A (en) Time-division multiplex digital transmission system with intermediate stations adapted to transit insert and extract digital channels
US5164940A (en) Modular communication system with allocatable bandwidth

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees