JPH0320174A - シール装置 - Google Patents

シール装置

Info

Publication number
JPH0320174A
JPH0320174A JP2141248A JP14124890A JPH0320174A JP H0320174 A JPH0320174 A JP H0320174A JP 2141248 A JP2141248 A JP 2141248A JP 14124890 A JP14124890 A JP 14124890A JP H0320174 A JPH0320174 A JP H0320174A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
ring
seal
lip
guide ring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2141248A
Other languages
English (en)
Inventor
Richard M Sparks
リチャード・マーヴィン・スパークス
Kendall D Tjepkes
ケンドール・ディーン・ツェプケス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Deere and Co
Original Assignee
Deere and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Deere and Co filed Critical Deere and Co
Publication of JPH0320174A publication Critical patent/JPH0320174A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/16Sealings between relatively-moving surfaces
    • F16J15/32Sealings between relatively-moving surfaces with elastic sealings, e.g. O-rings
    • F16J15/3248Sealings between relatively-moving surfaces with elastic sealings, e.g. O-rings provided with casings or supports
    • F16J15/3252Sealings between relatively-moving surfaces with elastic sealings, e.g. O-rings provided with casings or supports with rigid casings or supports
    • F16J15/3256Sealings between relatively-moving surfaces with elastic sealings, e.g. O-rings provided with casings or supports with rigid casings or supports comprising two casing or support elements, one attached to each surface, e.g. cartridge or cassette seals

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Sealing With Elastic Sealing Lips (AREA)
  • Sealing Of Bearings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は相対回転するシャフトとハウジングとの間をシ
ールするシール組立体に関する。
(従来の技術) 和対回転する部材の間をシールするための各種のシャフ
トシール組立体が構成されてきたが、そ−れらは典型的
に、一方の部材に対じて固定されるメタルオイルリング
と、他方の部材に固定されるメタルガイドリングと、前
記オイルリングに固定され、前記の他方の部材と密封係
合してシール組立内の潤滑油を保持する弾性オイルシー
ル部材と、前記オイルシールリングとガイドリングとの
間に設けられ、オイルシールな外部環境から保護するリ
ップ即ちダストシールとを含む。前記シール組立体はま
た、他方のリングと摺動可能に係合し、2個のリングの
間でリップシールが崩壊するのを阻止するよう、一方の
リングに固定された低摩擦材製の弾性スペーサ部材も含
む。前記シール組立体は、シールリングの一方と、リッ
プシールおよび/またはスペーサ部材のいずれかとの間
の摩擦により発生すると推定される高温により安定面で
の問題があった。従って、熱による破壊作用に対してよ
り抵抗力のあるオイルシール組立体が所望されている。
(発明が解決しようとする課題) 本発明の目的は、冷間作動し、摩擦により発生する熱に
対してより抵抗力のあるシャフトシール組立体を提供す
ることである。
(課題を解決するための手段) 本発明の前記並びにその他の目的は、固定ハウジングに
固定されたメタルオイルリングと、前記ハウジング内で
回転するシャフトと共に回転するメタルガイドリングと
を含む本発明により達成される。弾性のオイルシールが
オイルリングに固定され、かつ摺動可能、密封可能にガ
イドリングと係合して、シャフトを回転可能に支持する
ベアリングを密閉するチャンバ内で潤滑油を保持する。
リップ即ちダストシールがガイドリングと共に回転し、
かつオイルリングと摺動可能かつ密封可能に係合するリ
ップを有する。またガイドリングと共に回転してリップ
シールの崩壊を阻止するようスペーサ部材が装着されて
いる。リップシールとスペーサ部材とは、潤滑油に露出
されるオイルリングの反対側で直接対向する位置である
、オイルリングの一方の側の位置において、オイルリン
グと摩擦係合する。そのため潤滑油は摩擦係合によりオ
イルリング内で発生する熱を吸収し、放散させる。
(実施例) 本発明によるシール組立体10は、非回転ハウジングl
2と、該ハウジングを貫通し、従来のベアリング16に
より回転するよう支持されているシャフト14との間に
装着されている。シール組立体は、外側の円筒形部分2
0がノーウジング12に非回転装着され、環状フランジ
22が、前記円筒形部分20の軸線方向外端から半径方
向内方に延びている、環状のメタル(打抜き鋼シートが
好ましい)オイルリングl8を含む。
環状のメタル(打抜き鋼シートが好ましい)ガイドリン
グ24がシャフト14と共に回転するよう装着されてい
る。前記ガイドリング24は、内側の半径方向外方に延
びるリップ部分28を備えた半径方向内方の円筒状スリ
ーブ部分26と、軸線方向の外側環状ハブ部分30と、
及び軸線方向内方に延びるリツプ34を備えた、半径方
向外方に延びるフランジ32とを含む。環状のゴム部材
36がガイドリング24の円筒形のスリーブ部分26上
に、かつその内側で成形されている。ゴム部材36は回
転しているシャフト14を受け入れ、かつシャフト14
と共に回転するようガイドリング24をシャフト14に
弾性的に結合させる。
(本明細書に参考のために含めた米国特許第4.3 7
 6,5 4 1号に記載のような)周知のオイルシー
ル40が非回転リングl8の半径方向内端に固定され、
かつ回転するガイドリングのスリーブ部分26と密封可
能かつ摺動可能に係合する一対のリツプ42、44を有
する。環状のテンションばね46がオイルシール40を
ガイドリング24に対して圧縮促進する。オイルリング
18、オイルシール40、ガイドリング24及びゴム部
材36は、協働してチャンバ48を密閉し、その中に潤
滑油を保持する。
(例えばForshada shaft Seal C
orpora−tionから市販されている)公知の環
状V字形リングのダストシール50は、回転するガイド
リング24の環状ハブ部分30に受け入れられた本体5
2と、該本体52から半径方向外方かつ軸線方向内方に
延在するリツプ54とを有する。リツプ54の端部は、
オイルリングl8のフランジ22と摺動可能かつ密封可
能に係合し、汚染物がオイルシール40に届くのを阻止
する。“リツプ54は、オイルシール40と接触するフ
ランジ22の部分から半径方向外方の点においてフラン
ジ22と係合する。このようにチャンバ48中の潤滑油
は、?ランジ22とリツプ54との接触点のちょうど反
対側の点でフランジ22の内側と接触する。このためチ
ャンバ48中の潤滑油が、回転するリツプ54と非回転
フランジ22との間の摩擦係合により発生する熱を放散
できるようにする。熱はまたメタルオイルリング18を
介してハウジング12へも伝導される。
環状スペーサリング即ちフツシャ60がガイドリング2
4とオイルリング18との間に装着され、かつ好ましく
はガイドリング24の環状リツプ34内でスナップ液合
して受け入れられる。ワツシャ60は、例えば「R=t
師J「V#spalJ またktri−TorlonJ
 のようなポリア■ド材あるいはその他何らかの類似の
比較的剛性のある低摩擦材料から形成されることが好ま
しい。フツシャ60はガイドリング24と共に回転し、
かつフランジ22と摺動可能に係合し、ガイドリング2
4とオイルリング18との間で希望する軸線方向距離を
保ち、かつリツブ54の破壊を阻止する。ワツシャ60
は、フランジ22の半径方向外端に近く、かつチャンバ
48中で潤滑油に直接露出されるフランジ22の部分と
ちょうど反対側の位置において、オイルリング18のフ
ランジ22と係合する。
このように、フランジ22と回転するワツシャ60との
間の摺動係合によりフランジ22において発生する熱は
、チャンバ48中の潤滑油により急速に放散される。
オイルリングとの摩擦係合が同様の位置において行われ
る限り、図示した特定のシールの代りに、その他の公知
のオイルシールおよびダストシールを用いて潤滑油によ
り熱を直ちに放散することができる。
本発明を特定実施例に関連して説明してきたが、前述の
説明に照らせば、当該技術分野の専門家には多くの代案
、修正および変更が明らかなることが埋解される。従っ
て、本発明は特許請求の範囲の精神と範囲に入る全ての
代案、修正および変更を網羅する意図である。
【図面の簡単な説明】
第l図は、本発明によるシール組立体を備えたハウジン
グとシャフトの断面図である。 10・・・シール組立体  12・・・ハウジング14
・・・シャフト    18・・・オイルリング20・
・・円筒形部分   22・゜゜フランジ24・・・ガ
イドリ/グ  26・・・スリーブ28・・・リツプ 
    30・・・ハブ32・・・フラ/ジ    3
4・・・リップ36・・・ゴム部材    40・・・
オイルシール42、44・・・リツプ   48...
テヤンバ50・・・ダストシール  54・・・リップ
シール60・・・ワツシャ (外4名)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、相互に対して回転する部材用の潤滑したシール装置
    であつて、前記部材の一方に対して固定されたメタルオ
    イルリングと、前記部材の他方に対して固定したメタル
    ガイドリングと、前記オイルリングの第1の部分に固定
    され、ガイドリングに密封可能かつ摺動可能に固定され
    た弾性的な環状のオイルシールと、前記ガイドリングに
    固定され前記オイルリングと摺動可能かつ密封可能に係
    合する環状のリップシールと、前記オイルリングとガイ
    ドリングの間に装着され、その間に間隙を保ちリップシ
    ールの崩壊を阻止するスペーサ部材であつて、該スペー
    サ部材は、前記ガイドリングと共に回転し、かつオイル
    リングと摺動係合するように該ガイドリングに取付けら
    れている前記スペーサ部材とを有するシール装置におい
    て、 スペーサ部材と、 前記オイルリングの第1の部分から隔置された第2の部
    分であつてかつオイルシールが保持する潤滑油に露出さ
    れるオイルリングの第2の部分と係合し、そのためスペ
    ーサ部材と摺動係合することによりオイルリング内で発
    生する熱がオイルリングとオイルシールとにより保持さ
    れた潤滑油により吸収され、かつ放散されるようにする
    リップシールと、を有することを特徴とするシール装置
    。 2、請求項1記載のシール装置において、 前記ガイドリングが、環状の半径方向外方へ延びるフラ
    ンジと、前記フランジの外部からオイルリングに向かつ
    て軸線方向に延びる環状のリップとを含み、 前記スペーサ部材が前記環状リップ内にスナップ嵌合し
    て保持されていることを特徴とするシール装置。 3、請求項1記載のシール装置において、 前記オイルリングが円筒形の部分と、該円筒形部分の端
    部から半径方向内方に延びる環状フランジとを含み、 前記オイルシールが前記フランジ部分の半径方向内側部
    分に接着されており、 前記リップシールとスペーサ部材とが前記フランジ部分
    の内側部分から半径方向外側に離れた部分と係合してい
    ることを特徴とするシール装置。
JP2141248A 1989-06-02 1990-05-30 シール装置 Pending JPH0320174A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/360,953 US5018750A (en) 1989-06-02 1989-06-02 Shaft seal assembly
US360953 1989-06-02

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0320174A true JPH0320174A (ja) 1991-01-29

Family

ID=23420059

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2141248A Pending JPH0320174A (ja) 1989-06-02 1990-05-30 シール装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5018750A (ja)
EP (1) EP0418473B1 (ja)
JP (1) JPH0320174A (ja)
AU (1) AU5462490A (ja)
CA (1) CA2016688A1 (ja)
DE (1) DE59007230D1 (ja)
MX (1) MX166877B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006283747A (ja) * 2005-03-11 2006-10-19 Sanden Corp 冷媒ガス圧縮機
WO2009122857A1 (ja) * 2008-03-31 2009-10-08 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 オイルシールおよび動力伝達装置

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4125183C2 (de) * 1991-07-30 1993-11-25 Freudenberg Carl Fa Kassettendichtung
US5655781A (en) * 1993-02-08 1997-08-12 Petrak; Gregory H. Unitized radial and facial seal
US5421592A (en) * 1993-02-08 1995-06-06 Petrak; Gregory H. Unitized radial and facial seal
US5813830A (en) * 1996-02-09 1998-09-29 Allison Engine Company, Inc. Carbon seal contaminant barrier system
DE19711400C2 (de) * 1997-03-19 2001-12-06 Freudenberg Carl Fa Radialwellendichtring
EP0921334A1 (en) * 1997-10-22 1999-06-09 Gregory H. Petrak Dynamic seal
US6083109A (en) * 1998-03-12 2000-07-04 Federal-Mogul World Wide, Inc. Unitized seal for telescopic shaft
US8336887B2 (en) * 2006-05-02 2012-12-25 Petrak Gregory H Seal assembly
JP5040469B2 (ja) 2006-09-25 2012-10-03 株式会社ジェイテクト 車輪支持装置の密封構造
US8763495B2 (en) * 2011-02-11 2014-07-01 General Electric Company Torque tube, torque transfer apparatus and method
DE102020116771A1 (de) 2020-06-25 2021-12-30 Nidec Gpm Gmbh Wellendichtring, insbesondere 2-stufiger Wellendichtring

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3021161A (en) * 1959-09-14 1962-02-13 Federal Mogul Bower Bearings Unitized shaft seal
US3135518A (en) * 1962-04-23 1964-06-02 Federal Mogul Bower Bearings Unitized radial shaft seals
US3363911A (en) * 1965-08-31 1968-01-16 Chicago Rawhide Mfg Co Shaft seal
US3510138A (en) * 1965-10-15 1970-05-05 Federal Mogul Corp Oil seal with rock shield and wear sleeve
US4049281A (en) * 1974-10-07 1977-09-20 Garlock Inc. Unitized dual lip seal method
US4106781A (en) * 1977-04-28 1978-08-15 Garlock Inc. Unitized, grease-purgeable seal
US4285526A (en) * 1979-09-25 1981-08-25 Stefa Industri Aktiebolag Sealing device for bearings, especially roll bearings
JPS58121363A (ja) * 1982-01-09 1983-07-19 Arai Pump Mfg Co Ltd 軸封装置
US4428586A (en) * 1983-04-04 1984-01-31 Chicago Rawhide Manufacturing Company Combination wear sleeve and excluder lip adapted for easy installation
DE3505464C2 (de) * 1985-02-16 1986-12-11 Fa. Carl Freudenberg, 6940 Weinheim Kassettendichtung für Wellen
GB2208243B (en) * 1987-07-20 1992-02-12 Mather Seal Co Exclusion seal
DE8800382U1 (ja) * 1988-01-15 1988-02-25 Fag Kugelfischer Georg Schaefer Kgaa, 8720 Schweinfurt, De

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006283747A (ja) * 2005-03-11 2006-10-19 Sanden Corp 冷媒ガス圧縮機
WO2009122857A1 (ja) * 2008-03-31 2009-10-08 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 オイルシールおよび動力伝達装置
JP2009243570A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Aisin Aw Co Ltd オイルシールおよび動力伝達装置
US8262093B2 (en) 2008-03-31 2012-09-11 Aisin Aw Co., Ltd. Oil seal and power transmission apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
DE59007230D1 (de) 1994-10-27
EP0418473A2 (de) 1991-03-27
MX166877B (es) 1993-02-10
CA2016688A1 (en) 1990-12-02
AU5462490A (en) 1990-12-06
US5018750A (en) 1991-05-28
EP0418473B1 (de) 1994-09-21
EP0418473A3 (en) 1991-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4094512A (en) Shaft seals
US3101954A (en) Self adjusting seal
US5259628A (en) Seal assembly
JPH0320174A (ja) シール装置
US2994547A (en) Seal
DE69430041T2 (de) Gleitringdichtung mit geteilten Ringen
US3482844A (en) Shaft seal
US5687972A (en) Unitary oil seal assembly
US4592666A (en) Sealing device for sealing a bearing
US3951482A (en) Unitized thrust bearing and seal assembly
US4687349A (en) Bearing assembly with full contact seal
KR840004014A (ko) 비상용 밀폐장치
US4026398A (en) Clutch release bearing
US3512790A (en) Sealing devices for rotating parts
JPH02275116A (ja) 軸受を軸上に取り付ける装置
US4822055A (en) Unitized bearing seal assembly
US5655781A (en) Unitized radial and facial seal
EP0681185A1 (en) A sensor and sealing unit for a rolling bearing
JPH011677A (ja) 軸受の非接触形シール装置
JPH0364740B2 (ja)
KR880009186A (ko) 제어된 간극의 래버린스시일
JP2006258131A (ja) 転がり軸受
US4212477A (en) Circumferential shaft seal
US3976341A (en) Seal
US3960415A (en) Bearing structure with improved seal arrangement