JPH0319692A - ファージφC31の部位特異的な組込み機能の新規使用 - Google Patents

ファージφC31の部位特異的な組込み機能の新規使用

Info

Publication number
JPH0319692A
JPH0319692A JP2152514A JP15251490A JPH0319692A JP H0319692 A JPH0319692 A JP H0319692A JP 2152514 A JP2152514 A JP 2152514A JP 15251490 A JP15251490 A JP 15251490A JP H0319692 A JPH0319692 A JP H0319692A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plasmid
antibiotic
site
residue
phage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2152514A
Other languages
English (en)
Inventor
Karen L Cox
カレン・レイ・コックス
Stuart A Kuhstoss
スチュアート・アレン・クーストス
Ramachandra Nagaraja Rao
ラマチャンドラ・ナガラジャ・ラオ
Mark A Richardson
マーク・アラン・リチャードソン
Brigitte Elisabeth Schoner
ブリジット・エリザベス・ショナー
Eugene T Seno
ユージーン・トーマス・セノ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eli Lilly and Co
Original Assignee
Eli Lilly and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Eli Lilly and Co filed Critical Eli Lilly and Co
Publication of JPH0319692A publication Critical patent/JPH0319692A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/74Vectors or expression systems specially adapted for prokaryotic hosts other than E. coli, e.g. Lactobacillus, Micromonospora
    • C12N15/76Vectors or expression systems specially adapted for prokaryotic hosts other than E. coli, e.g. Lactobacillus, Micromonospora for Actinomyces; for Streptomyces
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/11DNA or RNA fragments; Modified forms thereof; Non-coding nucleic acids having a biological activity
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/11DNA or RNA fragments; Modified forms thereof; Non-coding nucleic acids having a biological activity
    • C12N15/52Genes encoding for enzymes or proenzymes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/87Introduction of foreign genetic material using processes not otherwise provided for, e.g. co-transformation
    • C12N15/90Stable introduction of foreign DNA into chromosome
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/10Transferases (2.)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12PFERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
    • C12P19/00Preparation of compounds containing saccharide radicals
    • C12P19/44Preparation of O-glycosides, e.g. glucosides
    • C12P19/60Preparation of O-glycosides, e.g. glucosides having an oxygen of the saccharide radical directly bound to a non-saccharide heterocyclic ring or a condensed ring system containing a non-saccharide heterocyclic ring, e.g. coumermycin, novobiocin
    • C12P19/62Preparation of O-glycosides, e.g. glucosides having an oxygen of the saccharide radical directly bound to a non-saccharide heterocyclic ring or a condensed ring system containing a non-saccharide heterocyclic ring, e.g. coumermycin, novobiocin the hetero ring having eight or more ring members and only oxygen as ring hetero atoms, e.g. erythromycin, spiramycin, nystatin

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
本発明は、ファージφC31の部位特異的な組込み機能
を含むDNA配列を含有するブラスミト゛による放線菌
の形質転換方法に関する。さらに詳しくは、本発明は、
ファージφC31の部位特異的な組込み機能を含むDN
A配列とともに、ある種の抗生物質生合戊遺伝子を用い
て、ハイブリ,ド抗生物質を製造すること、および抗生
物質の産生を増大させることに関する。
【従来の技術】   ゛ 抗生物質の生合或に関与しているタンパク質をコードし
ている遺伝子のインビボでの増幅は、該抗生物質の産生
を増加させるのに有用である。放線菌においては、この
増幅のための一般的な方法は自律的に複製するプラスミ
ドによるものであった。ストレプトマイセス属のクロー
ニング系の概要については、ホノプウット等[11op
wood et al.,153Methods in
 Enzymology 116 (1987)]およ
びホップウッド等[Hopwood et al.,9
 The Bacteria159 (1!186)]
を参照。
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、ハイブリット抗生物質などの新規産物の生戊
を導く異種遺伝子を付加する方法、およ10 びある遺伝子の量を増加させる方法を提供するものであ
る。本発明の方法は、自律的に複製するプラスミドによ
る方法を凌ぐ多くの利点を有している。 ファージφC31の部位特異的な絹込み機能を含んでい
るプラスミドを用いて、選択した遺伝子のコピーを多数
の別宿主の染色体中に永久的に絹込むことができる。本
ベクターはこれらの宿主を極めて効率的に形質転換する
ことかてきる。これらベクターの一部は放線菌の複製起
源を有していないので、これらプラスミドは放線菌宿主
中では自律的に複製するベクターとして存在することが
できない。これらプラスミドは宿主中で組込まれた形態
でのみ存在する。組込まれた形態は極めて安定であり、
抗生物質の選択圧をかけることなく遺伝子のコピーが維
持されることを可能にする。 この結果は、発酵過程のコスト、効率、および安定性の
点から極めて有益である。 本絹込みベクターを用いて、ハイブリノド抗生物質もし
くはその他の新規2次中間代謝物なとの新規産物を生成
させるか、または既知産物の収量を増加させる遺伝子を
組込むことかできる。また、このベクターを用いて、あ
る菌株に抗生物質ml性遺伝子を組込み、この菌株が通
常は感受性である化合物を用いる生物変換を行わせるこ
とができる。 得られた形質転換宿主および抗生物質の製造方法は本発
明の範囲内に含まれる。
【課題を解決するための手段】
本発明は、抗生物質産生ストレプ1・マイセスおよび関
連生物におけるクローン化遺伝子の導入および維持に大
きな進歩をもたらすものである。本発明はアクチノファ
ージφC3][チャター等(Chater et al
.,Gene 19 : 21−32 (1982))
]の〜2kbフラグメントを利用することに基ついてい
る。このフラグメン1・を含有するベクターであるプラ
スミ ドpKC796は、N R R L  (Nor
thern Regionat Research L
aboratories Peoria lllino
is 61604)から受託番号B−1 84 77(
寄託日: 1989年4月4日)のもとで入手すること
ができる。このプラスミドはブダペスト条約に則って寄
託が為されている。pKC796の制限地図については
第1図を参照。 本明細書に開示した発明のために以下の用語を定義する
。 抗生物質:微生物によって産生される物質であって、天
然に、または限定された化学的修飾を受けた後、他の微
生物または真核細胞の増殖を阻害するかまたは死滅させ
る物質。 抗生物質生合成遺伝子・1次中間代謝物を抗生物質中間
体(抗生物質活性を有していることもある)に、次いで
抗生物質に変換する過程における酵素反応に必要な酵素
活性をコートしているか、または該酵素活性の発現を調
節する産物をコードしているDNAセグメント。 抗生物質生合成経路:1次中間代謝物を抗生物質中間体
に、次いで抗生物質に変換する過程に必要な一群の抗生
物質生合成遺伝子および生化学反応。 抗生物質産生微生物:抗生物質を産生ずるか、または発
現したときには抗生物質を産生させるであろう遺伝子を
含有しているあらゆる微生物であって、アクチノブラ不
ス(Actinoplanes)、アクチノマズラ(A
ctinomadura)、バシラス(Bacillu
s)、セフ70スポリウム(Cephalospori
um)、ミクロモノスポラ(Micromonospo
ra)、ペニシリウム(Penicil1ium)、ノ
カルジア(Nocardia)、およびス1・レプトマ
イセス(Streptomyces)を含むが、これら
に限定はされない。 抗生物質耐性付与遺伝子 ある抗生物質に対する耐性を
付与する活性をコードしているDNAセグメント。 AmR  アブラマイシン耐性の表現型またはそれを付
与する遺伝子。 ApR:アンピンリン耐性の表現型またはそれを付与す
る遺伝子。 attP:宿主染色体中への組込みのためのファ一ジφ
C31の付着部位。 cos部位,ラムダ(λ)の付着末端配列。 宿主細胞二組換えDNAクローニングベクターで形質転
換されうる生物であって、その生存プロ13 I4 トプラス1・を含む。 ハイブリソド抗生物質:元の宿主細胞によって産生され
る抗生物質を修飾することか可能な酵素をコートしてい
る異種の抗生物質生合成遺伝子が抗生物質産生微生物中
に導入されたときに産生される抗生物質。 組込みベクター 宿主細胞に導入されたときに該宿主細
胞内で自律的に複製せず、代わりに絹換えによって宿主
染色体中に組込まれるベクターori  本明細書に添
付した図面においては、大腸閑の複製起源。 組換えDNAクローニングベクター・別のDNAを付加
したか、または付加することができるDNA分子からな
る、選択可能な、自律的に複製するか、または染色体に
組込まれるあらゆる媒体であり、プラスミドおよびファ
一/を含むかこれらに限定はされない。 rep :本明細書に添付した図面においては、ス}・
レプ1・マイセス属ブラスミトの複製起源。 制限フラグメント:1またはそれ以上の制限酵素の作用
によって生成するあらゆる直線状のDNA。 感受性宿主細胞 ある抗生物質の存在下では、その抗生
物質に対する耐性を付与するDNAセグメントがないと
増殖することができない宿主細胞であって、その生存プ
ロトプラストを含む。 部位特異的な組込み・ブラスミト”あるいはファ−ジに
よってフードされている特異的な絹換え系(int)な
らびに特異的な細菌性付着部位(attB)およびプラ
スミドあるいはファージ付着部位(attP)を利用す
る、ベクターによる宿主染色体への絹込みの過程。 形質転換体 形質転換を受けた受容宿主細胞であって、
その生存プロトプラス1・を含む。 形質転換.受容宿主細胞の遺伝子型が変化する結果にな
る、受容宿主細胞(その生存プロトプラストを含む)へ
のDNAの導入と、その後の該DNAの維持。 tsr :チオストレプトン耐性の表現型またはそれを
付与する遺伝子。 本明細書に添付した図面に示されている制限部位および
機能地図は、本明細書に記載した組換えDNΔベクター
の概要を図示するものてある。地図上の制限部位の間隔
はベクター上の制限部位の実際の間隔に比例しているか
、観察される制限部位の距離が、計算された地図」二の
距離と若干異なっていることもある。この地図は、ある
制限酵素の切断部位を必ずしも全て挙げているものでは
ない。 従って、ベクター」二には地図に示されているよりも多
数のある種類の制限部位か存在していることもある。 第1図は、ブラスミトpKC796の制限部位および機
能地図を示す模式図であり、 第2図は、プラスミドpOJl7]の制限部位および機
能地図を示す模式図であり、 第3図は、プラスミドpo J 2 4 2の制限部位
および機能地図を示す模式図であり、 第4図は、プラスミドpOJ243の制限部位および機
能地図を示す模式図であり、 第5図は、プラスミドpH J I− 2.8 0の制
限部位および機能地図を示す模式図であり、第6図は、
プラスミドpsKc50の制限部位および機能地図を示
す模式図であり、 第7図は、プラスミドpsKc51の制限部位および機
能地図を示す模式図である。 本発明は、放線菌ファージφC3]の部位特異的な組込
み機能を含んでいるプラスミドベクターを提供するもの
である。以下に示すこの領域のDNA配列は本発明前に
は知られていなかったものである。この配列の一方の鎖
だけを、5→3゛の方向て示ず。 l7 18 1  CGTCCCGTAC AACGTCGCGC 
GTGAGCGGGT CGGTrCCGGT GAA
GAGATAC151  GCGCGCTGCC CC
AGGACGAC GACGGCGAGC CGGTG
ACGCT CGAATGGCGT201  TCGC
GGTCGG CGGCGTATGA CTGGCTC
GCC CACTGCCTTC AGACGTGGCA
251  GATGTGGGAG CGCACGGGG
C GAGCCGCTGA CGTCCCGMG GC
GTGGCGCGAa仁II 301  GCTTCCCCGT GCCGGAGCM
 TCGCCCTGGG TGGGTTACAC GA
CGCCCCTC351  TATGGCCCGT A
CTGACGGAC ACACCGAAGC CCCG
GCGGCA ACCCTCAGCG401  GAT
GCCCCGG GGCTTCACGT TTTCCC
AGGT CAGAAGCGGT TTTCGGGAG
T601  AGCGACACAG CGTAGCGC
CA ACGAAGACAA GGCGGCCGAC 
CTTCAGCGCG651  AAGTCGAGCG
 CGACGGGGGC CGGTTCAGGT TC
GTCGGGCA TTTCAGCGAAGCTTGA
TTGC GGACCGATCA TCGAGCCCG
C TGAGTGGTAT GAGCTTCAGGCG
TGGTTGGA CGGCAGGGGG CGCGG
CAAGG GGCTTrCCCG GGGGCAAG
CCAnCTGTCCG CCATGGACAA GC
TGTACTGC GAGTGTGGCG CCGTC
ATGACnCGkAGCGC GGGGAAGAAT
 CGATCAAGGA CTCTTACCGC TG
CCGTCGCCGGAAGGTGGT CGACCC
GTCC GCACCTGGGC AGCACGAAG
G CACGTGCAACGTCAGCATGG CG
GCACTCGA CAAGTTCGTT GCGGA
ACGCA TCTTCAACAA1901 1951 2001 2051 2101 CGGGCGAACC TTGTTGCGGA GCG
CGCCGAC GCCCTGAACG CCCTrG
AAGAccTGTAcGAA GACCGCGCGG
 CAGGCGCGTA CGACGGACCC GT
TGGCAGGAAGCACTTCCG GMGCAA
CAG GCAGCGCTGA CGCTCCGGCA
 GCAAGGGGCGGAAGAGCGGC TTG
CCGAACT TGAAGCCGCC GAAGCC
CCGA AGCTTCCCCTTGACCAATGG
 TTCCCCGAAG ACGCCGACGC TG
ACCCGACC GGCCCTMGT901  CT
rCCGGCAG GGAAACGTCA TGGAC
CTGAT TCACCTGATT ATGCGGCT
CGCGGCTTCGAG CTTGTTTCGG A
GACGAAGGA GATCACGCGC AACG
GCCGAATGGTCAATGT CGTCATCA
AC AAGCTTGCGC ACTCGACCAC 
TCCCCTTACCGGACCCTTCG AGTT
CGAGCC CGACGTAATC CGGTGGT
GGT GGCGTGAGATCAAGACGCAC 
AAACACCTTC CCTTCAAGCC GGG
CAGTCAA GCCGCCATTCACCCGGG
CAG CATCACGGGG CTTTGTAAGC
 GCATGGACGC TGACGCCGTGCCG
ACCCGGG GCGAGACGAT TGGGAA
GAAG ACCGCTTCAA GCGCCTGGG
ACCCGGCMCC GTTATGCGAA TCC
TrCGGGA CCCGCGTATT GCGGGC
TTCGCCGCTGAGGT GATCTACAAG
 MGAAGCCGG ACGGCACGCC GAC
CACGAAGATrGAGGGTT ACCGCAn
CA GCGCGACCCG ATCACGCTCC 
GGCCGGTCGA9 2851  CCGTCGGGGG GCTCAATG
AG CGGATACACA ATCGCTrGGC 
TCGCATGGCT20 3051  GGCCTTCATG GGTTGGCT
CA CTGCCCACTT CATGACGGGC 
GGTCGCTTCT3101  AGCXCTGCC
G CGCCCAGCCT ACTCACGTGA G
TAGGTAGGG GGGTGTCGAC3301 
 GCGTGCTGCT ATCGCCCGTG GG
AACAACGC TGCGGCGAAG ATGCG
TCGTG3351  CTATCCGTAA GGC
AGTGGGC GCGCACTGTG CTACCT
GCCT GGGTTGGTAC3401  C 上記の配列中、Aはテオキンアテニル残基、Gはテオキ
ングアニル残基、Cはテオキ/冫チ/ル残基、Tはチミ
ジル残基、モしてXはデオキンアデニル、デオキシ/チ
ジル、デオキングアニル、またはチミンル残基である。 部泣特異的な組込みに必要なD N A要素の全てを含
有しているDNA配列は、上記配列の位置279て始ま
るAatll制限部位(下線部)と位置2369の下線
を引いたチミシルヌクレオチドによって囲まれている。 この配列を含有するプラスミドは放線菌を極めて高率で
形質転換する。このプラスミドは、この配列を含有して
いるファーシク口ニングヘクタ−[ノユアレッおよびチ
ャター(Suarez. J. E. and Cha
ter, K. F. . Nature 286 :
 527−529 (+9go))rよりも優れている
(プラスミドにクロ−ンすることができるDNA量に対
する制限か少ない)。ファージベクターのクローニング
能力は、パ,ケーシングされ得るDNAtに制限される
。 このフラグメン1・を含有させて創製することかできる
ベクターの多様性には実質的に制限がないことを理解す
るのは当業者には容易であろう。唯一の絶対的な要件は
、構築か行われる宿主細胞、例えば天腸菌(E. co
t i)またはバシラス(Bacillus)において
機能する複製起源をこのプラスミドが含有していること
である。放線菌の複製起源は必要ではない。事実、φC
31フラグメントを含有している好ましいプラスミドは
放線菌の複製起源を含有していない。抗生物質耐性遺伝
子、多重クロニング部位、およびcos部位などの他の
特性が有用であるか、必須ではない。コスミドンヤトル
ベクターの調製および使用についての記述を、ラオ等[
Rao et al.,1987, Methods 
in Enzymology,153 : 166−1
98 (R. Wu and L. Grossman
, ads Academic Press, NY)
]に見ることができる。要するに、φC31フラグメン
トを含有し、ファージプラー21 22 クを生成しないあらゆるプラスミトか本発明の範四内に
含まれる。 本発明の好ましい態様はプラスミドpKC796である
(第1図を参照)。このプラスミ1・は、フラスミトの
構築を容易にするpUCプラスミド[ベセスタ・リサー
チ・ラホラ1・リーズ社(BethesdaResea
rch Laboratories Inc.,P.0
.Box 577 GaiLhersburg,MD 
20760)から人手可能]由来の大腸菌複製起源を有
している。犬腸閑てのプラスミドの構築はス]・レプト
マイセス属で行う構築に比へて簡単かつホ速であるので
、最初の段階の全てを犬腸菌中て行うことかてきるのが
好都合である。その後、最終生成物たけを、抗生物質製
造に用いるためにストレブトマイセス属に導入する。 本ベクターはスl・レプトマイセス属の複製起源を有し
ておらず、これは組込みベクターにおいては極めて好都
合てある。染色体中の複数の複製起源は構築の不安定性
を導くこともある。ストレプトマイセス属の複製起源と
組込み機能を有するベクターの形質転換率か、とちらか
の機能だけを有するベクターの形質転換率に比へて極め
て低いことか実験によって示されていた。この結果は不
安定性の問題によるものてあるのかもしれない。 また、プラスミドpKC796はストレプ]・マイセス
属ファージφC31の付着部位(att P )ヲ含有
している[チャター等(Chater et al..
Gene19 : 21−32 (+982))コ。こ
の部位はφC31由来の〜4kb Clar−Kpnl
フラグメント上に存在ずる。all Pおよびact 
B部位を認識するタンパク質(群)は染色体中への部位
特異的な組込みを行わしめる。絹込みが為されたときに
は、この構築物は極めて安定であり、実質的には天然の
状態に逆戻りしない。組込みの部位特異的な性質は組込
み体の分析を容易にする。 さらに、プラスミドpKC796は、大腸閑とス1・レ
プトマイセス属の両方で好都合に選択されつるアブラマ
イ/ン耐性遺伝子を含有している。 ストレプトマイセス属における形質転換過程中でのアブ
ラマイシン選択は、ベクター」二にストレプトマイセス
属複製起源が存在しないということから、組込みか起こ
ったことを確実なものにする。 組込まれたDNAか安定であるので、次いて、所望の表
現型が失われるということを懸念することなくアブラマ
インン選択を除くことがてきる。 本ベクターはlacα(β−ガラクトシターゼ)遺伝子
内に多重クローニング部位を含んている。利用可能なク
ローニング部位については第1図を参照。 挿入体を含むpKC796プラスミドを保持している犬
腸菌形質転換体は、Xガル(5−ブロモ4−クロロ−3
−インドリルーβ一D−ガラクト/ド)およびI PT
G(イソフロビルーβ一D−チオガラクトンド)を含む
培地て増殖させたときに、白色コロニー(青色と対照的
に)として容易に検出される。 本発明の最も重要な長所の1つは、極めて高率で多数の
放線菌株を形質転換する本ベクターの能力である。以下
に挙げる表は、プラスミドpKC796によるいくつか
の代表的な形質転換の結果を示すものである。 第1表 菌  株 S.アンボファシエンス S.グリセオフスカス S.リビタンス S リプマニ S フランエ Sサーモトレランス アミコラトプシス・オリエンタリス およその形質転換 頻度(DNA1μ9あたり) 〉106 〉106 〉10° 〉]04 〉10″ 〉103 〉102 以下の表は、本発明を適用することかできる抗生物質産
生微生物を列挙するものてあるが、全てを挙げるもので
はない。また、ある場合には、本発明を用いて生戊物の
量の増加、あるいは抗生物質以外の新規産物を得ること
もてきる。 25 26 多数の種 種々のアミノサイ クリトール類 ミクロモノスボラ属(Micromonospora)
多数の種               ケンタマイシ
ン類サツ力口ボリスボラ属(Saccharopoly
spora)多数の種               
種々のアミノサイクリトール類 ストレブトマイセス属(Streptomyces)ア
ルボグリセオラス(albogriseolus)アル
プス変種メタマインヌス(albusvar. met
amycinus) アクアカヌス(aquacanus) アトロファ/エンス(atrofaciens)ビキニ
エンシス(bikiniensis)プルエンシス変種
プルエンシス (bluensis var. bluensis)カ
ヌス(canus) カテヌラエ(catenulae) クレストマイセチクス(chrestomyceLie
us) クリスタリヌス(crystal l inus)エリ
スロクロモゲ不ス変種ナルトエ ンンス(erythrochromogenes va
r不オマイシン類 メタマイシン N−メチルハイグロ マイシンB ハイグロマイシン類 ストレプトマインン ブルエンソマイシン リボンルパロマミン カテヌリン アミノンジン ハイグロマイシンA エウロシジクス(eurocidicus)フラジエ(
fradiae) Al6316−C ハイブリマインン類 および不オマイシン類 フランエ変種イタリクス(fradiaevar. i
talicus) ガルブス(galbus) グリセウス(griseus) グリセオフラパス(griseol’ lavus)ホ
フエンシス(hof uens is)ハイグロスコピ
カス(hygroscopicus)アミノンジン ストレプトマインン ストレプ1・マインン MAI267 セルドマインン複合体 ハイグロマイゾン類、 ロイカニシジン、およ びハイグロリジン ハイグロスコピカス品種グレボサス (hygroscopicus forma gleb
osus)ハイグロスコピカス変種リモネウス (hygroscopicus var.  Iimo
neus)ハイグロスコビカス変種サガミエンシス(h
ygroscopicuSvar. sagamien
sis)カナマイセチカス(kanamycet ic
us)カスカエン/ス(kasugaens is)カ
スガスピナス(kasugaspi nus)ラベンデ
ュラエ(Iavendulae)リビダス(l ivi
dus) グレボマイ/ン バリダマイシン類 スペクチノマイシン カナマインンA およびB カスガマイシン類 力スガマイシン類 不オマインン リビドマイシン類 ミクロスボレウス(microsporeus)不トロ
プシス(netrops is)ノボリトエンシス(n
oboriLoensis)オリバセウス(○l iv
aceus)オリボレチクリ変種セル口フィラス (olivoreticuli var. cellu
lophilus)ボーレンンス(poolensis
) ラメウス(rameus) リボンジフィクス(ribosidificus)リモ
ファンエンス(rimofaciens)リモサス品種
パロモマインヌス (rimosus forma paromomyci
nus)スベクタビリス(spectabi l is
)テネブラリウス(tenebrarius)SF−7
67 LL−AM31 ハイグロマイシン類 ストレプトマイシン デストマイシンA ストレプトマイシン ストレブトマインン SF733 デストマイシンA パロモマイシン類 およびカテヌリン スペクチノマイシン トブラマインンおよ びアブラマイシン 多数の種 ノカルジア属(Nocardia) メジテラネイ(mediterranei)ストレブト
マイセス属(Streptomyces)コリナス(c
ol l inus) ジアストク口モゲネス (diaStochromogenes)ガルブス亜種
グリセオスポレウス (galbus subsp. griseospor
eus)ハイグロスコピカス(hygroscopic
us)ハイグロスコピカス変種ゲルダヌス 変種ノバ(hygroscopicus vargel
danus var. nova)ニゲラス(nige
l lus) リンリエン/ス(rishiriensis)種E/7
 8 4 種E88 スペクタビリス(spectabi I is)種々の
アンサマインン類 リファマイシン アンサトリエン類および ナプトマイシン類 アンサトリエン類および ナプ1・マインン類 ナブトマイシンB ハービマイソン ゲルダマイシン 21−ヒドロキン−25 デメチル25−メチル チオブロトストレブト バリシン マイフトリエン類 アクタマインンおよび マイコトリエン類 マイコトリエン類 ス1・レプトバリシン類 29 30 筆牟衣アントラサイクリンおよびキノン系抗生物質を産
生カエスピトサス(caespi tosus)コエリ
カラ−(coel icolor)コエルレオルビジク
ス (coeruleorubidicus)サイア不ウス
(cyaneus) フラボグリセウス(f Iavogriseus)ガリ
レウス(gal ilaeus) ルシタナス(lusitanus) ペウセチカス(peucet icus)ビオロクロモ
ゲ不ス ミトマインンA,B およびC アクチノ口ジン タウノマインン /トリサルビシン サイアノサイクリンA アクラ/ノマインンA1 アウラマインン類および スルフルマイシン類 ナプチリジノマイシン タウノマイシンおよび アドリアマイシン ラクタマデュランス (lactamadurans) ユニフォルミス(uniformis)セファマイシン
C ノ力ルジシン アルゲンテオラス(argenteolus)カトレヤ
(cattleya) チャルトレウンス(chartreusis)ンンナモ
不ンシス(cinnamonensis)クラブリゲラ
ス(clavuligerus)フィムブリアツス(f
imbriatus)フラホビレンス(flavovi
rens)フラバス(flavus) フルボビリンス(fulvoviridis)アスパレ
ノマイシンA1 MM4550,および MM]3902 チェナマイシン SF  1623、および セファマインンAおよびB セファマインンAおよびB PA−324 ] 3−1、 セファマイ/ンC, A16886A,ペニシリ ン類、セファロスボリン類、 クラプラン酸、および その他のクラバム類 セファマインンAおよびB MM4.550、および MMl3902 MM4550、および MMI3902 MM4550、および ハルステシ(halstedi) ヘテロモルフス0+eteromorpl+us)ハイ
グロスコビクス (hygroscopicus) リブマニ−(lipmanii) オリバセウス(ol ivaceus)バナエン/ス(
panayens is)ロチェイ(rochei) シオヤエンンス(sioyaensis)種OA−6 
1 29 および力ルペチマイシンA およびB セファマイシンAおよびB C208+X、および セファマイシンAおよびB デアセト牛ノセファ口ス ボリンC セファマインン、ペニシリ ンN,7〜メトキシセファ 口スポリンC,A1688 4、MM4550、および MM 1 3 9 0 2 エピチェナマイシンF1 MM4550および MM l 3 9 0 2 C208 1Xおよびセファ マイシンAおよびB セファマイ/ンAおよびB MM4550,および MIVN3902 OA−6129A ビリドクロモゲ不ス (viridochromogenes)セファマイン
ンAおよびB 築旦衣マクロライド、リンコサミド、およびストレプト
ロザリア(rosaria) アルビレチクリ(albireticuli)アルボグ
リセオラス(albogriseoluS)アルプス(
albus) アルプス変種コイルマイセチカス (albus var. coilmyceticus
)アンポファシエンス(ambofaciens)アン
チビオチカス(anLibioticus)アベルミチ
リス(avermitilis)ビキニエンノス(bi
kiniensis)ロザラミシン カルボマイシン ミコノマイシン アルボマイセチン コレイマインン スピラマイシンおよび フォロマンジンD オレアンドマイ/ン アベルメクチン類 力ルコマインン 33 34 カエレスチス(caelesLis) シネロクロモゲネス (cinerochromogenes)ンラタス(c
irratus) デルテ(delLae) ジャカルテンシス(djakartens is)エウ
ロンジカス(euroc id icus)エウリテル
マス(eurythermus)ファシクラス(raS
Ciculus)フェレウス(fel Ieus) フィムブリアタス(fimbriatus)フラポク口
モゲ不ス (flavochromogenes)フラジエ(fr
adiae) フンギシジカス(fungicidicus)フン牛シ
ジカス変種エスピノマイ セチカス(rungicidicus varespi
nomyceticus) フルジンジカス(furdicidicus)ゴ/キエ
ンシス(goshikiensis)M188および セレスチセチン シネロマイシンB シラマイシン デルタマイシン類 ニタマインン メチマイシン アンコラマイシン アマロマインン アルゴマイシンおよび ビクロマインン アマロマイシン アマロマイシンおよび シンコマイシン類 タイロシン NA−1 8 1 エスピノマイシン類 マイデカマインン パンダマイシン グリセオフラバス(griseof Iavus)グリ
セオフスカス(griseofuscus)グリセオラ
ス(griseolus) グリセオスピラリス(griseospiral is
)グリセウス(griseus) グリセウス亜種スルフラス(griseusssp. 
sulphurus) ハルステジ(halstedi) ハイグロスコピカス(hygroscopicus)ハ
イグロスコビカス亜種アウレオラク リモサス(hygroscopicus subsp.
aureolacrimosus) キタストエンシス(kitastoensis)ラベン
デュラエ(lavendulae)リンコルネン/ス(
Iincolnensis)ロイデンンス(loide
nsis) マクロスボレウス(macrosporeus)マイゼ
ウス(maizeus) マイカロファンエンス(mycarofaciens)
アクマイシン ブン1・リン グリセオマインン レロマインン ホレリンン パフィロマイシン類 力ルポマイシンおよび ロイカニシジン タイロンン ミルベマイシン類 口イコマインンA3 およびジョサマイシン アルドガマインン リンコマイシン へルナマイ7ンA およびB カルボマイシン イングラマイシン アセチルー口イコマイ ンンおよびエスビノ マイ/ン 35 36 ナルボ不ンシス(narbonens is)ナルボネ
ンシス変種ジョサマイセ チカス(narbonensis varjosamy
cet icus) オリボク口モゲ不ス(ol ivochromogen
es)プラテンンス(pl atens is)リモサ
ス(rimosus) ロチェイ(rochei) ロチェイ変種ボルビリス (rochei var. volubilis)ロセ
オク口モゲネス(roseochromogenes)
ロセオ/トレウス(roseocitreus)スビニ
クロモゲ不ス変種スラガオ エンンス(spinichromogenes var
suragaoens is) テンダエ(tendae) サーモトレランス(thermotolerans)ベ
ネズエラエ(venezuelae)ビオラセオニゲル
(violaceoniger)ジョサマイシンおよび ナルボマイシン ロイコマイシンA3 およびジョサマインン オレアンドマイシン ブラテノマイシン タイロシンおよび ノイトラマイシン ランカシジンおよび ボレリジン T2636 アルボサイクリン アルポサイクリン クジマイ7ン類 カルポマイシン カルボマイノン メチマイシン類 ランカシジン類および ランカマイシン シクロベンクン環 含有型 含窒素型 ボリエン型 テトラサイタ リン型 コエリカラー (coel icolor) エリスロクロモゲネス (erythrochromogenes)カスガエン
ンス (kasugaensis) メチレノマイシンA サルコマイシン アウレオスリシン およびチオルチン ビオラセオラバー (violaceoruber) べ不ズエラエ (venezuelae) グリセウス(griseus) ノドサス(nodosus) ノウルセイ(noursei) アウレオファシエンス (aureo『aciens) リモサス(rimosus) メチレノマイシンA クロラムフエニ コーノレ カンジシジン アンホテリシンB ナイスクチン テトラサイクリン、 クロロテトラサイク リン、デメチルテト ラサイクリン、およ びデメチルク口ロテ トラサイクリン オキシテトラサイク リン 37 38 ミチガ不セ・ピーブイ・ラサイ (michiganese pv.  rathayi
)チュニカマイシン 類似体 ノカル/ア属(Nocard ia) カンジダス(candidus) ストレプt−マイセス属(Streptomyces)
アンチビオチカス(ant ibiot icus)チ
ャルトレウ/ス(chartreus is)グリセオ
フラハス変種スリンギエンンス(griseoflav
us var. thuringiensis)グリセ
オラス(griseolus) ビラゾフリン ara−A チュニカマイシン ストレブトビリタンス シ不フンキ′ン テイコマイセチカス(teichomyceLicus
)ルリダ(lurida) オリエンタリス(oriental is)ストレプト
マイセス属(Streptomyces)アンチビオチ
カス(antibioticus)アウレウス(aur
eus) カヌス(canus) エブロスボレウス(eburosporeus)ハラノ
マチェン/ス(haranomachiensis)プ
リスチナエスビラリス (pristinaespiralis)ロセオスボラ
ス(roseosporus)トヨカエンンス(toy
ocaensis)テイコプラニン アホパルシン リストセチン バンコマイシン アクチノマイシン チオストレブトン アンホマイシン L L−AM3 7 4 バンコマイシン プリスチナマイシン A21978Cなどの りポベブチド類 A47934 39 40 オリコスボラス(of igosporus)アウレオ
ファンエンス(aureoraciens)ボビリ(b
obili) カカオイ変種アソエンンス (cacaoi var. asoensis)チャル
トレウシス(chartreusis)ンンナモネンシ
ス(cinnamonensis)フングロバツス(c
onglobatus)オイロシジカス変種アステロシ
ジカス (eurocidicus var. asteroc
idicus)フラベオラス(flaveolus) ガリナリウス(gallinarius)A80 19
0 5AおよびB1および サリノマイシン ナラシン A80438 リソセリン A23 187 モネンシン イオノマイシン ライドロマインン CP38936 R P−3 0 5 0 4 ハイグロスコビカス(hygroscopicus)ラ
サリエンシス(Iasal iensis)ロングウー
デンシス(longwoodensis)ムタビリス(
mutabilis) パクタム(pactum) リボシジフィカス(ribosidificus)ビオ
ラセオニゲル(violaceoniger)A218
、エメリシド、 DE3936、A I. 2 0A,A28695A およびB1エーテロマ イシン、およびンアネ マイシン ラサロシド リソセリン Sil743a A80438 ロノマイシン ニゲリシン 41 42 pKC796の特徴以外の特徴を有する組込みベクター
を創製することか所望であるときには、受託番号NRR
L  B−18477のもとてNRR1,に寄託されて
いるブラスミトpKC796から、部位特異的な突然変
異誘発と制限酵素消化を組合せることによって、φC3
]フラグメントを得ることかできる。始めに、合+ff
lDNAフラグメントTGTTAGGCGCTGAGA
CGGGCCCACAGCGGGCTTCCTGGGG
Cを用い、アデルマン等[Adelman et al
. DNA 2 : 183−193 (1983)]
の方法に従って、このプラスミドに部位特異的な突然変
異誘発を行う。このフラグメン1・をプラスミドに導入
すると、このフラグメンl・の3゛末端に制限部位A 
pa Iが得られる。次いで、このフラグメントをAa
tll−Apa+制限フラグメン1・とじて単離するこ
とかできる。ある場合には、このAatl1部位に放線
菌において機能的なプロモーターを挿入するのが必要に
なることもある。そのようなプロモーターは当業者には
周知である。次いで、このフラグメン1・をそのままで
選択したプラスミドに挿入するか、またはその末端をオ
リゴヌクレオチドリン力一で修飾してそのフラグメント
を所望の制限部位に挿入することができる。また、当業
者なら、いずれかの制限部位を含む合戊DNAフラグメ
ントを部位特異的な突然変異誘発を用いてプラスミトに
挿入し、その後、制限酵素による消化によってフラグメ
ントを単離することができることは理解されよう。 本発明の組込みベクターは、ストレプトマイセス属の研
究およびス]・レプトマイセス属発醇産物の市販化の多
くの場面で大きな用途を有している。 好ましい利用は、同種遺伝子の追加のコピーまたは異種
遺伝子の新規なコピーを宿主染色体中に糺込むことであ
る。この利用は抗生物質産生または耐性に関係している
遺伝子に限定されない。例えば、栄養要求変異種株にア
ミノ酸産生に関係している遺伝子を組込むこともでき、
特定のアミノ酸か添加されていない培地でのこの株の増
殖を可能にすることかできる。このような試みの全てに
共通する顕著な特徴は、遺伝子のその後の維持を抗生物
質選択なしで行うことにある。 好ましい利用の1つは、ストレブトマイセス・サーモト
レランスのcar E遺伝子をストレプトマイセス・ア
ンボファンエンスゲノムに絹込むことによって例示され
る。S サーモトレランスのCarE遺伝子は、イソバ
レリル補酵素Aのインバレリル基をマクロライド系抗生
物質カルボマイ/ンのミカロース糖残基に結合させる4
”−0−インバレリルア7ラーゼをコードしている。S
 アンボファ7エンスは、マクロライド系抗生物質スピ
ラマイ/ンおよび/I”−OH基を有するミカロース残
基を含有する種々の他のスピラマインン関連化合物ヲ産
生ずる。S アンポファンエンスは4”゜O−イソバレ
リルア/ラーゼ活性を産生巳ない。 このcarE遺伝子は、受託番号NRRLB−1816
9(寄託日: 1987年2月6日)のもとてNRRL
から犬腸菌Kl2  SF8として入手することか可能
なプラスミドpOJI71から単離することができる。 pOJI71の制限部位および機能地図を第2図に示す
。 プラスミドpOJ]7]から単離した〜2.4kbBa
mHl制限フラグメントを、BamHI消化したpKC
796(NRRL  B−] 84 77)に挿入する
。このフラグメン1・を両配向て挿入することがてき、
プラスミドpOJ242およびpo J 2 43か得
られる(第3図および第4図をそれぞれ参照)。この両
プラスミドおよび対照ベクターpKC796をNRRL
2420などのS,アンホファ/エンス株に導入した。 形質転換体を始めは抗生物質アブラマインンで選択した
。これらのプラスミドは、ス1・レプトマイセス属の複
製起源がこれらのベクター」二に存在していないので、
必然的に染色体中に組込まれる。安定な組込みのゆえに
、アブラマイシンによるその後の維持は必要ではない。 S,アンボファンエンス染色体中にcarE遺伝子が存
在すると、この菌株はイソバレリルスビラマインンを産
生ずる。親のpKC796ベクターを組込んだS.アン
ボファシエンス株はスピラマイシンを産生し続ける。イ
ソバレリルスピラマインンを産生させるこの方法は、自
律的に複製するブ45 46 ラスミドにcar E遺伝子を導入することからなる方
法を凌く2つの大きな利点を有している。その第1は、
形質転換体か抗生物質選択なしで増殖することかてき、
従ってコス1・を下げ、効率を上げることかできる。第
2の利点は、組込み形質転換体か同−の遺伝子を担持す
る複製ブラスミ1・よりも多量のイソバレリルスピラマ
インンを産生ずることである(複製プラスミドは抗生物
質産生を抑制するようてある)。これらの利点は組込み
ベクターがとんな遺伝子と一緒に用いられても一般的に
当てはまり、carEJ!伝子か使用されるときの状況
には限定されない。 即ち、本発明はハイブリノト抗生物質の製造方法であっ
て、 (1)ファージφC31の部位特異的な組込み機能を含
むDNA配列を含有しているプラスミトベクターであっ
て、ある微生物においてそれまで発現されたことのない
酵素またはその他の遺伝子産物をコードしており、ある
抗生物質をそれまで該微生物によって産生されたことの
ない抗生物質に変換する、抗生物質生合成遺伝子をも含
有するベクターで抗生物質産生微生物を形質転換するこ
と、および (2)該ベクターで形質転換された微生物を、ハイブリ
,}・抗生物質の産生に適した条件下で培養すること、 を特徴とする方法を提供するものである。 組込みベクターの他の好ましい使用は、抗生物質生合戊
遺伝子(群)をベクターによって宿主染色体中に絹込む
ことにより、抗生物質の産生を増加させることである。 抗生物質の産生を増加させるときには、それぞれの抗生
物質耐性遺伝子(群)の追加のコピーを組込んで抗生物
質による阻害を避けるのが重要になることもある。タイ
ロシン、モネンシン、およびナランンなどの多数の発酵
産物の製造を本方法によって改善することができる。 組込みベクターを用いるクローン化遺伝子の組込みは多
くの利点を有している。選択物質の非存在下でのストレ
プトマイセス発酵(多<の細胞世代が関係する)におけ
るクローンした遺伝子の安定な維持は重要な問題であっ
たか、これか本発明によって克服される。例えば、タイ
ロンンの製造において、クローンされたtylF遺伝子
の安定な維持はマクロシンのタイロンンへの変換を増強
し、さらに多量のタイロシンを与える。その安定性に加
えて、組込みベクターは自律的なプラスミドに比へて抗
生物質産生の阻害作用か少ない。 組込みベクターを用いてクローン化遺伝子を安定に維持
し、抗生物質産生を増大させることについては、本明細
書ては、このベクターおよびクローンされたタイロンン
生合戊遺伝子を用いてタイロ/ンの産生を増大させるこ
とによって例示されている(実施例3〜5を参照)。 ストレブトマイセス・フラシエTI405などのタイロ
ンン産生株は、タイロンン前駆体であるデメチルマクロ
シンおよびマクロシンを蓄積ずる。 染色体中に組込まれたtylEおよびty+ F遺伝子
の追加のコピーを有するこの菌株の発酵培養によって、
ty+pにコーISされているマクロ/ンO−メチルト
ランスフエラーゼおよびty+Eにコードされているデ
メチルマクロンンO−メチルトランスフェラーゼの量の
増加が得られる。この結果、デメチルマクロンンのマク
ロンンへの、そしてマクロ7ンのタイロシンへの変換が
増加することになり、従って、所望の最終産物であるタ
イロシンの収量か一層増加することになる。このLyl
EおよびtylF遺伝子は他のタイロンン生合戊遺伝子
とともに、欧州特許公開N o. 0238323(1
987年9月23日発行)に記載されている。 ty+ F遺伝子を含有するBamHIフラグメントを
、プラスミドpHJL280[NRRL  B−180
43のもとでNRRLから犬腸閑KI21−IB101
で人手可能(寄託日: 1986年2月l8日);第5
図参照]から得る。次いで、このフラグメン1・をBa
mHI消化したpKC796に挿入ずる。得られたプラ
スミドをpsKc50およびpSKC51と呼ぶ(挿入
されたBamHIフラグメン1・の配向が異なっている
)。S.フラジエの産生株Tl405に導入されると、
組込まれたベクターはタイロンンの産生を、T1405
対照の産生レベルを49 50 100%として、136%まで増加させる。形質転換体
の安定性は、選択の非存在下での少なくとも3継代の後
に、ベクターによって与えられるアブラマインン耐性の
表現型か実質的に100%のコロニー形戊単位によって
保持されていることによって示される。 タイロシン産生株を形質転換する能力は、試験した他の
部位特異的な組込みベクターては見られない特徴である
。この実験は、スl・レブトマイセス属の複製起源を欠
く2種類の他のストレプ1・マイセス属の部位特異的な
組込みベクターを用いて行った 即ち、大腸菌プラスミ
トpBR325中にクローンしたストレブトマイセス・
コエリカラーのミニ環状物であるplJ4210[リジ
エート等(Lydiate et al.,Mol.G
en.Genet. 203 : 79−88(198
6))]、ならびに組込み性S アンボファシエンスプ
ラスミドpSAM2[パーノデット等(Pernode
t  et  al    Mol.Gen.Gene
t.   198:  35−41  (1984))
]から導いたプラスミド[クーストス等(Kuhsto
sseL al..J.Bact.  171 : 1
6−23 (1989))]である。これらのプラスミ
ドは、S,フラジエのタイロンン産生株に安定に導入す
ることができなかった。抗生物質選択なしての安定な維
持および極めて高い形質転換頻度は、φC3]の部位特
異的な組込み機能を含有する組込みプラスミドベクター
の重要な利点てある。 また、クローンしたタイロシン生合成遺伝子を含有する
ベクターを用いて、S フラジエ突然変異株、例えばG
S l 5[tylF突然変異株; NRRL].80
58(寄託日: 1986年3月19日)]およびG 
S l. 6 [ty+E突然変異株;アメリカン・タ
イプ・カルチャー・コレクンヨン(American 
Type Culture Collection R
ockville,MD 20852)から受託番号A
TCC  3]664のもとて人手可能]などのタイロ
シン産生を増大させることができる。前記のブラスミト
psKc50およびpSKC5]はこのty+ Eおよ
びtylF遺伝子を含有している。これらのプラスミド
をS.フラジエ突然変異株に導入することができる。得
られた形質転換体は増大した量のタイロ/ンを産生じ、
安定に維持されるであろう。 即ち、本発明の重要な態様は、抗生物質産生微生物また
は抗生物質前駆体産生微生物の抗生物質産生能力または
抗生物質前駆体産生能力を増大させる方法であって、 (1)抗生物質生合或経路によって抗生物質または抗生
物質前駆体を産生ずる微生物を、ファージφC3]の部
位特異的な組込み機能を含むDNA配列を含有している
絹込みベクターであって、該生合戊経路の律速である酵
素またはその他の遺伝子産物をコードしている抗生物質
生合成遺伝子をも含有するベクターで形質転換すること
、および(2)該ベクターで形質転換された微生物を、
細胞増殖、該抗生物質生合成遺伝子の発現、および抗生
物質または抗生物質前駆体の産生に適した条件下で培養
すること、 を特徴とする方法を提供することてある[ただし、工程
(1)で選択される抗生物質生合戊遺伝子は、該微生物
の抗生物質産生能力または抗生物質前駆体産生能力の増
大を与えるものとする]。 本発明の目的に用いることができるタイロシン生合成遺
伝子の例には、例えば、tylA, tylB,tyl
c, tylD, tylE, tylF, tylG
, LylH,ty+ I、tylJ, tylK, 
tyll−、およびLylM遺伝子が含まれる。この群
の中ではtylF遺伝子が好ましいが、これは、それに
よってコードされているマクロシン○−メチルトランス
フェラーゼ酵素がほとんどのタイロシン産生株のタイロ
ンン生合成経路における律速であると考えられるためで
ある。このty+ F遺伝子産物によって触媒される律
速段階のゆえに、ストレプトマイセス・フラジエの最適
発酵条件のもとでは許容されない量までマクロシンが蓄
積される。このtylF酵素はマクロシンのタイロシン
への変換を触媒する。tylF遺伝子産物、即ちマクロ
シンO−メチルトランスフエラーゼの過剰産生は、抗生
物質収量の増大および発酵コストの低下で示されるよう
に、タイロシン生合成経路を一層効率的なものにする。 ストレブトマイセス属の閑株は、いくつかの別種培地の
いずれかを用いる多数の方法で培養する53 54 ことかできる。培養培地中の好ましい炭水化物供給源に
は、例えば、糖蜜、グルコース、テキス}・ラン、およ
びグリセロールか含まれる。窒素供給源には、例えば、
大豆粉、アミノ酸混合物、およびペブ]・ンか含まれる
。また、栄養無機塩も培地に加えられるか、これにはナ
トリウム、カリウム、アンモニウム、カルンウム、リン
酸、塩酸、硫酸なとのイオンを生成しうる通常の塩か含
まれる。 他の微生物の成長および増殖に必要であるように、必須
の微量元素も加える。通常、この微量元素は、培地の他
の構戊戊分の添加に付随する不純物として供給される。 ストレプトマイセス属の閑株は、好気性培養条件下、約
6〜8の比較的広いpH範囲、約25〜37゜Cの温度
で増殖する。約34〜37゜Cの温度では、抗生物質か
産生されないこともある。 以下に実施例を挙げて本発明をさらに詳しく説明するが
、本発明はこれら実施例を理由として限定されるもので
はない。試薬あるいは装置の供給元は便利なように挙げ
たたけであり、本発明を限定するものではない。本発明
を実施するための方法の説明および実際に行った操作は
適当な箇所に記載した。 (以下、余白) 実施例1 プラスミドIllKC796の単離プラスミ
ドpKC796(第1図)は、ノーザン・リージョナル
・リサーチ・センター(NRRL)(Peoria, 
IL 61604)から受託番号NRRLB−1847
7のもと、太腸菌K12  DH5αとして入手するこ
とができる。大腸菌K]2DH5α/pKC796の凍
結乾燥品を、100μ9/ x(lのアブラマインンを
含むし一寒天プレート[1ffあたり、109のトリブ
トン、logのNaCff、5gの酵母エキス、および
15gの寒天]て培養し、この菌株の単一コロニー単離
体を得た。このコロニを100μg/ x(lアブラマ
イシン含有のLブロス(寒天を含まないし一寒天)(約
5 0 0 xQ)に接種し、細胞が定常期に達するま
で、得られた培養物を曝気しながら300Cでインキユ
ベートした。 この細胞を8 0 0 O rpmで10分間遠心した
。 上清をテカンテーノヨンした後、細胞を25%スクロー
ス、50mM}リス・HCQ(pH8.0)(7iC)
に再懸濁した。新たに調製したリソチーム(5ig/岬
溶液を0.25Mのを、0.5M  EDTA(pH8
)(0.411Q)および5 x9/ z(l R N
アーゼA(005JI12)とともに、この溶液に加え
た。この混合物を37℃で15分間インキュベート・し
た。これにトリトン(Triton)溶菌混合物[1.
50mMトリス・HCQ(pH8.0)、3%トリトン
 XIOOR、200mM EDTA](0.75xg
)を加え、混合し、そして水上で15分間インキユベー
トした。溶閑が完全でないときには、37°Cで約5分
間さらにインキユベートした。この混合物を20,00
0rpmで40分間遠心した。上清を取り、保持した。 DNA溶液(31.2ffff)にCsC4(28.6
5g”,を加えることによってCsC(!勾配(密度 
1 55)を調製した。この勾配溶液を混合して溶解し
、大きい超遠心管に移した。この遠心管を10o/xc
臭化エチジウム(〜0 . 6 11(1)で満たし、
封をし、そして混合した。 49,000rpTIで18時間遠心することによって
勾配をつけた。長波長のUV光で可視化して低い方のプ
ラスミドDNAのバンドを集めた。イソアミルアルコー
ルで4〜5回抽出することによっ57 58 て臭化エチジウムを除去した。このDNA溶液をTE緩
衝i1t[IQ+nMhリス・HCl2(pH 8. 
0)、1mM EDTA](2&)に対して透析し、2
時間後に新たなTEに替えた。この透析した溶肢を、フ
ユ.ノールで2回、そしてクロロホルム゜イソアミルア
ルコール(24:l.)で2回抽出した。1/10容量
の3M酢酸ナ1・リウムおよび3容量のエタノールを加
えることによってDNAをエタノール比澱させた。10
,000rpmで10分間遠心することによってDNA
を集め、70%エタノール、続いて100%エタノール
で洗浄し、乾燥し、そして滅菌TE(約250μl!)
に溶解した。濃度および純度は、260および280n
mでの光学密度を測定することによって調べた。pKC
796の制限部位および機能地図を添付の第1図に示す
。 実施例2 プラスミドpOJ242およびpOJ243
の構築 A.ブラスミトpOJ171の単離 プラスミドpOJ171は、N R R Lから受託番
号NRRL  B−18169のもと、大腸菌K ]2
  8F8として入手することができる。プラスミドp
OJ]7]はcar E遺伝子の供給源である。 犬腸閑K ] 2  SF8/pOJ I 7 ]の凍
結乾燥品を、100μg/ m(lのアブラマインンを
含むし−寒天プレートで培養し、この菌株の単一コロニ
ー単離体を得た。このコロニーを100μ9/ I!(
!アブラマインン含有のLブロス(約500xのに接種
し、細胞が定常期に達するまで、得られた培養物を曝気
しながら37°Cでインキユベートした。 実質的に上記実施例1記載の方法に従って、細胞からプ
ラスミドDNAを得、プラスミドpOJ242およびp
OJ243の構築に用いた。プラスミトpOJ17]の
制限部位および機能地図を添付の第2図に示す。 B プラスミドpOJ242およびpo J 2 4 
3の最終的な構築 プラスミドpOJ242およびpOJ243は、car
 E遺伝子を含有するベクターである。これらのプラス
ミドを次のようにして構築することができる。プラスミ
ドpKC796 DNA(約10μ9;]OμQ)を、
IOXのB am)−{ 1緩衝1[60mMトリス−
HC(!(pH7.9); I.5M NaCQ:およ
び6 0 mM MgC ff2](2 uの、H20
(6uQ’)、および制限酵素BamHI[2μQ,〜
40単位,本明細書中の単位の定義は、特に記さなけれ
ばニュー・イングランド・バイオラブズ(N E B 
; New England Biolabs. 32
 Tozer Road, Beverly, MA 
01915−9990)のものに一致する]に加えた。 得られた反応液を37℃で2時間インキユベートした。 このBamH I 消化したプラスミドpKC796 
 DNAを抽出し、次いで、反応混合液の酢酸ナトリウ
ム(NaO A c)濃度を0.30Mに調節し、2 
5容量のエタノールを加え、この反応混合液を−70’
Cまて冷却し、そして沈澱したDNAを遠心してベレ,
2トにすることによってDNAを集めた。このBall
lHl消化したブラスミトpKC796  DNAのペ
レットをTE緩衝液(10μのに再懸濁した。 TE緩衝液(10μC〉中のプラスミドpOJ171(
約20μy)を、H20(7FM!)、IOXのBam
H l緩衝液[60mMhリスーHCR(pH7.9)
; 15MNaC(;および6 0 mM MgC &
z] ( I O trの、および制限酵素BamH 
I (5μC; 〜1 0 0単位)に加えた。得られ
た反応l皮を37゜Cて2時間インキユベートした。こ
の反応混合液を抽出し、上記のようにしてDNAを集め
た。このDNAペレットをTE緩衝液(〜10μのに溶
解した。このDNAを、実質的にマニアティス等[Ma
niatis et al.,19g2Molecul
ar Cloning (Cold SpringHa
rbor Laboratory)]の方法に従い、低
融点アガロースゲル[バイオラ,ド(BioRad, 
2200 Wright Avc. , Richmo
ndGA, 94804)]の電気泳動にかけた。 コノゲルは、1xのTAB緩衝液[40mM  トリス
ー酢酸(pH7.5)、2mMEDTAl中の08%低
融点アカ頴一ス(].OOjtのを加熱することによっ
て調製した。この混合物を37°Cまで冷却し、ゲルを
4℃で泳動させた。ローディング緩衝液[水中、0 2
5%プロムフゴ−ノール・ブルー0.25%キシレンン
アノール、30%グリセロール](2μl!)をDNA
試料に加えた。この試料をゲルにかけた。ブロムフェノ
ール・ブルー染料が61 62 ゲルの末端に来るまて、4゜C、IOOVてゲルを泳動
させた。このケルを0.5μg/ R+1!臭化エチシ
ウムで染色し、所望の〜2. 4 kb llamH 
fバントを長波長のUV蛍先によって検出し、そして切
り取った。このケル片に5容量の20mMhリスーHC
i!(pH8.0)および]mMEDTAを加えた。 このケルを65゜Cで5分間溶解させた。試料を等容量
のフェノールで抽出した。この試料を遠心し、水層を回
収し、再抽出し、そしてDNAを上記のようにして集め
た。このDNAペレソトをTE緩衝液(10μg)に溶
解した。この溶液はプラスミドpOJ171の所望の〜
2.4 kb BamH [制限フラグメント(〜0 
5μg)を含有していた。 BamHI〆肖化したフ゜ラスミドpKC796  D
NA ( I u(l’)を、pOJI71由来のBa
mHI制限フラグメント(10μg、〜0 5μい、I
OXのリガーゼ緩衝液[660mM}リスーHCg(p
H8.0)6 6 mM MgC (!2 : l O
 mMジチオトレイトール(DTT);および10mM
ATP](2μの、およびH,O(6μQ)に加えた。 T4  DNAリガーセ(約1μQ,〜l. 0 0単
位)をDNA溶液に加え、得られた反応液を15゜Cで
一晩(〜16時間)インキユベートした。この連結した
DNAは目的のプラスミドpOJ242およびpOJ2
43を含んでおり、これらは〜2. 4 kb Bam
H [挿入フラグメントの配向だけが異なっていた。p
OJ242およびp○J243の制限部位地図を添付の
第3図および第4図に示す。 プラスミドpKC796のBamH1部位は、それ自f
本がlacZ  α−フラグメン1・をコートするDN
A配列の一部を形成している多重クローニング部位内に
存在する。大腸菌K]2  DH5αなどの大腸菌ΔM
15株におけるlacZ  α−フラグメントの発現は
、機能的なβ−ガラクトンダーゼ酵素を産生ずるこの菌
株の能力を回復させる。即ち、プラスミドpKC796
は犬腸菌K12DH5α株にβ−ガラクトンダーゼ活性
を回復させることができる。しかし、プラスミトpOJ
242およびpOJ243の構築のときのように、プラ
スミドpKC796のポリリンカーの制限部位中にDN
Aを挿入すると、lacZ  α−フラグメント暗号化
配列か分断され、同時にΔMl5突然変異を補足するプ
ラスミドpKC796誘導体の能力が破壊される。β−
ガラクトシダーセは無色の化合物であるX−ガル(5−
ブロモー4−クロロ−3−インドリルーβ一D−ガラク
トピラノシド)をインノゴ色の産物に加水分解すること
ができ、従って、出発プラスミドpKC796を含有す
る形質転換体と、プラスミドpOJ242またはpOJ
:l?43などのプラスミドpKC796誘導体を含有
する形質転換体を識別する都合の良いスクリーニング法
を可能にする。 凍結コンビテントDH5α細胞[ベセスダ・リサーチ・
ラボラトリーズ社(B R L ) ; Bethes
daResearch Laboratories, 
Inc. + P. O. BOX 6009, Ga
ithersburg, MD. 20877]を製造
元の指示に従って形質転換した。細胞を水上で解凍腰 
1形質転換あたりに100μQの細胞を取り、未使用の
細胞はドライアイスーエタノール浴で再凍結させた。こ
の細胞(100μのを、水で5倍希釈しておいたライケ
一ション反応iffl(1μQ〉に加えた。この細胞を
水上て30分間インキュベ−1・し、42℃で2分間熱
ショックを与え、水に2〜5分間戻した。SOC培地(
1村)を加え、振盪しながら37゜Cで1時間、細胞を
インキユベートした。SOC培地は、2%(w/ v)
 トリブトン、0 5%(w/v)酵母エキス、20m
M グルコース、] OmM NaCL  2.5岬K
C(、] OmM MgCQ2および] O mM M
gS O 4である。 形質転換混合物の一部を、100μgアブラマイシン/
jI(!、40p9X−ガル/jl(!、および40u
yIPTG/icを含有するし一寒天プレートに蒔いた
。I PTGはプラスミドpKC796に存在するla
cプロモーターを活性化するように作用する。 このプレートを37℃で一晩インキユベートした。 大腸菌K]2  DH5α/pKC796などの挿入体
を含まないプラスミドを含有するコロニーは、このプレ
ートで青く見える。大腸菌K]2DH5α/pOJ24
2なとの挿入体を含むプラスミドを含有するコロニーは
白である。数個のアブラ一65 66 マインン耐性の白色コロニーを選択し、次いてそのプラ
スミドDNAの制限酵素分析によってスクリーニングし
た。プラスミトDNAの単離方法に従って、大腸菌K1
2DH5α/pOJ242およびpOJ243形質転換
体からプラスミトDNAを得た。これらのプラスミドp
o J 2 4 2およびpOJ243DNAを、次の
実施例3記載のストレブトマイセス・アンポファシエン
ス株2281の形質転換に用いた。たれでも人手するこ
とができるS.アンホファシエンス株NRRL2420
またはNRRLI.5263も同等に機能するであろう
。 実施例3 ストレプトマイセス属の形質転換A.溶液の
リスト 以下に示す溶液は各実施例中で引用されるものであり、
ここに明示する。 ].P培地(〜]00jlの 成   分              』しスクロー
ス          ]0.3gK,So4    
        0.025g微量元素溶液(下記2参
照) MgC(2’ 6 H 20 水 オートクレープ処理した後、 KH,PO.(0.5%) CaCQ2・2H20(3.68%) [N一トリス−(ヒドロキ/メチル) メチル−2−アミノエタンスルホン 酸]、“”T E S ’”緩衝液、0.25M(pH
7.2) 2 微量元素溶液(〜1の 成  分 ZnCQ2 FeCQ3・6H,O CUCl22・2 t{20 MnCQ= ・4 H20 Na=B−07・IOH20 (NH4),MO702.・4 H,OH,0 O 2村 0. 2 0 39 80叶 次の成分を追加する。 1村 ]ORl! ]01Rl! 量 40o 200o ].ORg 101!11 ]Oo ]Oxg 1e 3。改良R2再生培地(〜]f2) 成  分              量スクロース 
         103gK2So4       
      0.25g微量元素溶液        
  2llQMgCQ2・6 H 20       
 1 0 . 1 2 gグルコース        
   ]Og■5−アスパラギン・]H,0     
2.Oyカザミノ酸           0 19寒
天             229水       
        全量700JIi2までオートクレー
プ処理前にpHを7 2に調節し、処理後に以下の戊分
を追加する。 K■t,po.(0.05g/100xの  1000
CaCl!!(2.229/]OOzd)    10
03!12TESF}衝液(5.73y/100村)(
pH7.2)             100村4.
軟栄養寒天(SNA、〜IQ) 成  分                量ディフコ
・バクト・栄養ブロス    8g寒天       
         595.R2YE培地は、R2培地
1(2に対して25%酵母エキス20叶を添加した培地
である。 6.酵母エキスー麦芽エキス(YEME、〜j(!)・
成  分                』L酵母エ
キス             3gペプトン    
         59麦芽エキス         
    3gグルコース            lo
y7.YEME+34%スクロース液体完全培地は、3
409/(lのスクロースを含むYEMEである。 8,YMX培地(〜1 12) : 成   分                  量酵
母エキス             3g麦芽エキス 
           3gグルコース       
      2タ寒天               
20g69 70 9.YMX寒天は、0 3%酵母エキス、0 3%麦芽
エキス、0.2%デキストロースおよび2.0%寒天か
らなる。 10.タイロシン発酵培地 成   分                量ビート
・糖蜜           2%トウモロコシ粉  
        1 5%魚粉           
    0 9%トウモロコシ・グルテン      
0.9%塩化ナトリウム          0.1%
リン酸アンモニウム(二塩基性)   0.04%炭酸
カルシウム         0.2%粗大豆浦   
         3%この培地のpHをlNNaOH
で7.1に調節する。 11.ASI培地(〜I(脱イオン水)5成   分 
              量酵母エキス     
      1gL−アラニン           
0.2gI7−アルキニン(遊離塩基)     0.
2irI一一アスパラ十ン         0.5g
可溶性デンプン         5g塩化ナトリウム
         2 59硫酸ナトリウム     
   10gミーア・寒天         20gl
2 スピラマイシン発酵培地(〜IQ)成  分   
         エ 酵母エキス         IOS+KCQ    
         2  59MgSO4      
     0 1gKH.PO4         1
 0gFeCQ,            0.031
jZnCf!2            0.03gM
nCQ=            0.01gモリブデ
ン酸アンモニウム   O. O O 59上記成分を
水(800村)に溶解し、オートクレープ処理する。こ
の溶液に、水(200iC)中の滅菌ジャガイモ・デキ
ストリン(15g)およびグルコース(log)を加え
る。 13.改良R2軟寒天重層液 或  分              量スクロース 
          51.5gMgC l!,・H 
t O           5 . 0 6 9Ca
CQ,               .1 . I 
I90.25M TES(pH7.2)    50x
(1上記成分を脱イオン水に溶解して最終容量が500
wQとなるようにする。この混合物を蒸気処理して寒天
を溶融させ、4ffCづつ注入し、使用前にオートクレ
ープ処理する。 B.  S.フラジエの形質転換 ストレブトマイセス・フラジエの培養物をトリプチカー
セー大豆ブロス(TSB)(20ffc)に接種し、水
浴インキュベーター中、29゜Cで一晩(約16時間)
、2 6 O rpmでインキユベートした。この培養
物を、ホモジナイズ容器[トーマス・サイエンティフィ
ック(Thomas Scientiric, Swe
desbo1o, NJ)]およびT−ライン実験室撹
拌機を用いてホモジナイズし、次いでソニファイアー・
セル・デイスラブタ−(Sonifier Cell 
Disruptor)[ヒート・ンステムズ・ウルトラ
ソニックス社(Heat Systems [Iltr
asonics, Inc.)]を用いて粉砕した(7
6ワットで7秒間)。このホモジナイズして粉砕した培
養物C4xQ)を0.3%(w/v)グリシン含有のT
SB(BBLX20村)に接種し、再度、この培養物を
29℃で一晩インキユベートした。翌朝、培養物をホモ
ジナイズし、上記のように再培養した。この3回目の一
晩インキュベートの後に、培養物をホモジナイズし、集
め、モしてP培地で2回洗浄した。 細胞ベレットを11g/xQリソチーム[カルビオケム
(Calbiochem,La Jolla,CA 9
2037)]含有のP培地( 1 5 iQ)に再懸濁
し、次いで室温で約1.5時間インキユベートしてブロ
トブラストを得た。 このプロトブラストを穏やかに遠心することによって集
め、P培地で2回洗浄し、P培地(2岬)に再懸濁し、
使用時まで水上でインキユベートした。 プラスミドDNA(約1μg)をlmg/+&の硫酸ヘ
パリン[シグ? (Sigma)](約50μf2)に
加え、水」二で約10分間インキユベートした。もっと
少ないフ73 74 ラスミドDNA(約5〜I O O ng)を用いてス
トレプトマイセス・フラジエを形質転換することかでき
る(S.フランエ宿主から調製されたとき)。ストレプ
トマイセス属のプラスミドDNAを単離する方法は、ホ
ノブウッド等[11opwood et al. . 
1985Genetic Manipulation 
of SLreptomyces : A Labor
atory Manual(John lnnes F
oundation,NorwichEngland)
]が記載している。始めに、DNA/ヘパリン溶液をプ
ロトプラスト(約200μのに加え、次いて、P培地中
の55%PEGIOOO(/グマ)からなる溶液(約0
.910をDNA/プロトプラスト混合物に加え、そし
て得られた混合物を室泥で穏やかに混合した。 この混合物を、その量を変えて、軟R2寒天重層液(4
jl(2)を用いてR2プレートに蒔いた。形質転換し
たプロトブラストを蒔いた後に、このプレートを29℃
で24時間インキユベートし、次いで、50xg/mQ
チオストレブトン[スクイブ(E. RSquibb,
 Princeton, NJ 08540)](2 
5 uのを含有する軟R2寒天(4J!のをプロトプラ
スト上に広げた。 再生か完了するまで、通常は約7〜14日間、このプレ
ートの29゜Cてのインキュベートを続け、所望のS。 フラジエ形質転換体を選択した。 C ストレプトマイセス属(S.フラジエを除く)の形
質転換 ホモシナイズして超音波処理したストレプ]・マイセス
属の完全増殖一晩培養物(0.5村)を、05%グリシ
ンを加えたTSB(9.5xのに接種した。この培養物
を30’Cて24時間インキユベートした。絹織粉砕機
てホモシナイズした後、ホモジネート(0.51!i!
)を0 5%グリンン追加の新鮮なTSB(9.5II
I(!)に接種した。この培養物を30℃で24時間イ
ンキユヘートした。この培養物をホモジナイズし、5M
の滅菌ポリスチレン製遠心管に移した。3 5 0 0
 rpmで10分間遠心することによって細胞をベレッ
ト化し、1π9/ rtrQのリソチームを含むP培地
(IORC)に再懸濁し、次いて室温で15〜30分間
インキユヘートした。 少量の試料を位相差則微鏡で調へることによってプロト
プラス1・の生成をモニターした。プロl・ブラストは
球状である。 このプロトプラストを前記のように遠心し、P培地で1
回洗浄した。細胞をP培地(10ffC)に再懸濁し、
それぞれの形質転換に対して150u(!のプロトブラ
ストをI.511QのE ppendorfIl管に入
れた。TE緩衝液中のDNA(l OμQまで)を穏や
かに混合しながら加えた。P培地中の50%ポリエチレ
ングリコール1000(100μQ)を直ちに加えた。 それぞれの形質転換混合物を改良R2表層寒天(4 M
(1)の2つの管に分け、乾燥改良R2プレートに注入
した。これらのプレートを30℃で24時間インキユベ
ートした。次いで、50μ9/x(1の最終プレー1・
濃度となるに十分なアブラマイ/ンを含む改良R2表層
寒天をこれらのプレートに重層した。プレートを30℃
でインキユベートすると、2〜3日後に形質転換体が現
れた。この形質転換体を、実質的にマニアナイス等[M
aniatiset al. , 1982. Mol
ecular Cloning(Cold Sprin
g Ilarbor Laboratory)]の方法
に従い、サザーン分析によって組込みプラスミドDNA
の存在について分析した。 実施例4 ストレプトマイセス属による抗生物質産生の
検定 A6 プレート−プラグ検定 ある菌株が抗生物質を産生じているか否かを調べるため
、ストレプトマイセス・アンボファシエンスおよびS,
フラソエ形質転換体または親の対照を、R2寒天再生プ
レートからASIプレートに移し、コロニーが直径5〜
10RIIとなるまで、30゜Cて2〜3日間インキユ
ベートした(S フラシエについては5〜7日間)。p
o J 2 4 2 *タハpOJ243で形質転換さ
れたS アンボファシエンスによるインバレリルスピラ
マイシンの産生を試験するため、この閑株を、A)50
ug/xQアブラマイシン;B)50μg/tx(lア
ブラマイシンおよび100lZg/11(!c+イシ7
;C)添加なし,まタハD)1 00μg/x(loイ
シンを含有すルAS ]プレートで増殖さぜた。次いで
、コロニーを滅菌移送管[スペク1・ラム・メディカル
・インダストリアル社(Spectrum Medic
al Industrial, Inc.,Los A
n77 78 geles,CA 90054)]によってプラグ化し
、このプラグ(plug)を、ミクロコノカス・ルテウ
ス(Micrococcus luLeus)XI60
(ATCC  934 1)を含有する軟寒天栄養ブロ
ス[ディフコ・ラボラ1・リーズ(Difco Lab
oratories DetroiL.MI 4823
2)]を予め重層しておいたトリプチカーセ大豆寒天(
TSA)プレー1・に移した。このプレートを37°C
で16〜24時間インキユヘートした。ミクロコ,カス
・ルテウスは、タイロシンおよびスピラマイシンに対し
て感受性であり、アブラマインンに対して酬性てある。 従って、ミクロコノカス・ルテウスは、タイロシン、ス
ビラマイ/ンまたはイソバレリル・スビラマイシンを産
生じているス}・レプトマイセスを含有するプラグの周
囲では増殖することができない。阻害領域は抗生物質の
存在を示している。 B バイオオートグラフィー 30’Cて適当な時間増殖させた目的の生物を含む全プ
レートからの寒天を、5Mのポリプロピレン製の遠心管
に入れたIMトリスー){ C C(pH 80 )(
 ]. O if!)中で柔化させた。酢酸エチル(I
OiC)を加え、この混合物を室温で1〜2時間にわた
って数回激しく振盪した。層を卓上型遠心機で分離させ
、上層の酢酸エチル層を回収し、ペトリ皿において蒸発
乾固させた。この残留物をメタノール(1肩のに溶解し
た。このメタノール抽出物(約1〜20μQ)をT L
 Cプレートにかけ、乾燥した。 分離は、タイロシンまたはスビラマイシン標準と並べて
、薄層クロマトグラフィー プレート[メルク(Mer
ck, P. O. Box 2000, Rahwa
y, New Jersey 07065),ブレーコ
ートされたンリ力ゲル#60  F−254]で行った
。寒天プラグを検定するときには、拡散するに充分な時
間、このプラグをプレート上に置き、次いでプレートを
酢酸エチル ジエチルアミン メタノール(95:5・
5)の上昇液体クロマトグラフィーにかけた。展開した
クロマ1・グラムを、ヒュームフード中で少なくとも2
時間完全に乾燥した。次いで、このクロマトグラムを、
ミクロコッカス・ルテウスX]60を蒔いたTSAプレ
ートに下を向けて〜15分間置いた。クロマトグラムを
プレートから取り、プレートを37゜Cで16〜24時
間インキユベートした。阻害領域をタイロンンまたはス
ビラマイシン標準と比較した。 絹込みプラスミドpKC796たけを含有しているS 
アンボファシエンス株は、インクラテイソクなHPLC
分析で示されるようにスピラマインンを産生じ続けた。 メタノール抽出物を、80%のアセトニI・リルおよび
20%の0.1%炭酸水素アンモニウム、pH = 7
を移動相とするテユポン・ボンダパック(DuPont
 Bondapak)C I 8カラム[デュポン社(
DuPont Co.. Instrument Pr
oducts,Biomedical Divisio
n, Newtown, CT 06470)]にかけ
た。実験試料をスビラマイシンエステル標準と比較した
。溶出時間を次の表に挙げる。スビラマイシンI、■お
よび■の構造は、オムラおよびナカガワ[Omura 
and Nakagava, J. Antibiot
.  28 : 401433(+975)]が開示し
ている。 第11表 car Eを用いて イソバレリルスピラマイシン■      26 5イ
ソバレリルスビラマインンIII       32.
0プチリルスピラマイシンII         23
.0スビラマイシン標準 スピラマイシン+             15.3
スビラマインン■            16 5ス
ビラマイシンIII              19
.5プラスミドpOJ242またはpO3243を組込
んだS.アンボファシエンス株は、新規なノ\イブリッ
ド抗生物質インバレリルおよびプチリルスビラマイシン
を産生じた。この結果を次に示す。 以下の表において、Aは50μg/IIQのアブラマイ
シンを示し、■7は100μ9/xQのロインンを示す
。結果は・、スピラマイシンのイソノくレリルおよびプ
チリルスビラマインンへの変換率(%)で表す。 「全スピラマインン+エステル」の欄は、形質転8l 82 換体の全体の抗生物質産生率を表示するものである。従
って、この欄に高い値を有する形質転換体は、同し「変
換率(%)」値および低い「全スビラマインン+エステ
ルj値を有する形質転換体よりもインバレリルおよびプ
チリルスビラマイシンを多く産生じている。プラスミド
po J 2 2 4はpK0796とは無関係な自律
的に複製するベクターであるが、pOJ242およびp
OJ243と同一のcarE含有フラグメントを含んで
いる。 第12表 増殖条件および ベクター A“L pKC796 pOJ242 pOJ243 pOJ224 A”+1 pKC796 pOJ242 pOJ243 pOJ224 A−L pKC796 pOJ242 pOJ243 pOJ224 A−L’ pKC796 pOJ242 pOJ243 pOJ224 変換率    全スピラマインン」− (%)    エステル(μg/試料)2.0 19 18 06 3,7 2,7 3.3 0.6 83 84 これらの結果からいくつかの結論を導くことができる。 最も重要なことは、自律的に複製するプラスミドの代わ
りに組込みベクターを用いると金産生量の大きな増加が
得られるということである。 細胞中にそのようなプラスミドが存在すると、細胞資源
の多くはプラスミトの維持に向けられる。 これは次いで、細胞の抗生物質産生能力が減ずるという
結果になる。抗生物質産生の増加は、クローンされた遺
伝子を維持するためのベクターとしてのpKC796の
多くの利点の1つであるにすぎない。これらのデータに
基づく別の観察結果は、car E遺伝子がどちらの配
向であっても、スピラマイシンからインバレリルおよび
プチリルスピラマイシンへの大量の変換を引き起こすと
いうことである。この変換は増殖培地中にロイシンが存
在することによって増大する。最後に、抗生物質選択が
組込みベクターによるcarE表現型の維持のための必
要条件ではないことを観察することができる。これはp
KC796の別の重要な利点を示すものである。 実施例5 プラスミドpsKc50およびpSKC51
の構築 A8プラスミドpHJL280の単離 受託番号NRRL  B−18043のもとでNRRL
に寄託されている大腸菌K]2I−IBIOIからプラ
スミドpHJL280を単離した。pHJL280の制
限部位および機能地図を第5図に示す。このプラスミド
は、タイロシン生合成遺伝子tylE, tylD, 
tylF, tylHおよびtyl Jの供給源として
有用である。これらの遺伝子群はpHJL280の〜6
kb BamH Iフラグメントに存在している。 アブラマイシンの代わりに100μ9/x(lのアンピ
シリンを培地に用いること以外は、実質的に実施例1の
記載に従ってプラスミドを単離した。 B.プラスミドpsKc50およびpsKc51の最終
的な構築 プラスミドpsKc50およびpsKc51は、ストレ
ブトマイセス・フラジエ染色体中にタイロンン生合成遺
伝子の追加のコピーを組込ませるた85 86 めに用いたベクターてある。これらのプラスミドを次の
ようにして構築した。プラスミトpKC796  DN
A(約10μ1.10μg)を、実施例2Bのように制
限酵素BamHIで消化した。実質的に実施例2Bのよ
うにして、プラスミドpt{ J L 280(約20
μg)をBamHIで消化し、〜6kbのDNAフラグ
メントを単離した。次いて、実質的に実施例2Bのよう
にして、B amH l ?tjl化したpKC796
とpHJL280の〜6kbフラグメ/トを連結し、大
腸菌D H 5α中に導入した。得られたプラスミドは
psKc50およびpsKc51であり、これらは〜6
 kb B amH lフラグメントの配向たけが異な
っている(第6図および第7図を参照)。次いで、これ
らのプラスミトを」一記実施例3記載のようにしてS 
フラ7工TI405中に導入した。この試料を、実質的
に上記実施例4に従い、タイロ/ン産生について検定し
た。 S.フラ/工産生株を用いた実験の結果は次のようであ
った。結果を、対照のT1405産生株(組込まれたベ
クターを含まない)と比較したときの、産生タイ07ン
の割合(%)で表す。 第13表 株           産生されたタイロシン(対照
に対する%) TI405            100     
+00T]405/pKC796    行わず   
 98T 1/+ 05/psKc50 またはpSKC5]     133    136こ
の結果は、タイロシン生合成遺伝子の追加のコピーの組
込みがタイロンン産生を相当に増加させることを示すも
のである。 実施例6 プラスミドpKC796、pSKC50およ
びpSKC5]によるtyl突然変異株GSI5および
GS]6の形質転換 実施例3の記載のようにして、ス1・レプトマイセス・
フラジエ株GS]5およびGS]6を増殖させ、プロト
プラスト化し、そしてpsKc50およびpSKC5]
で形質転換した。psKc50またはpsKc51を含
有しているアブラマインン耐性の形質転換体を、50μ
g/xQのアブラマイシンを加えたTSブロス中、約4
8時間または培養が定常期に達するまで増殖させた。そ
れぞれの培養物(0.5iQ.)をタイロ7ン発酵培地
(実施例3)(7JIのに接種し、この培養物を速く撹
拌しながら29℃で7日間インキユベートした。それぞ
れの培養物にメタノール(5Re)を加えた。手で振盪
して廃合した後、メタノール希釈した発酵培養物をワノ
トマン(Whatman) # I紙で濾過した。この
濾液を、薄層クロマトグラフイ−[バルツおよびセノ(
Baltz and Scno, Antimicro
b. AganLs Chemother. 20 :
 214−225(1981))]およびH P L 
C [ケネディ(Kennedy, J.Chrom.
 281 : 288−292(1983))]により
、タイロシン、マクロンンおよびデメチルマクロ/ンの
存在について分析した。この結果を、同時に行ったps
Kc50またはpsKc51を含まないGSI5または
GSI6からなる対照培養物のものと比較した。
【図面の簡単な説明】
第1図は、プラスミドpKC796の制限部位および機
能地図を示す模式図であり、 第2図は、プラスミドpOJ171の制限部位および機
能地図を示す模式図であり、 第3図は、プラスミドpOJ242の制限部位および機
能地図を示す模式図であり、 第4図は、プラスミドpOJ243の制限部位および機
能地図を示す模式図であり、 第5図は、プラスミドpHJL280の制限部位および
機能地図を示す模式図であり、第6図は、プラスミドp
sKc50の制限部位および機能地図を示す模式図であ
り、 第7図は、プラスミドpSKC5]の制限部位および機
能地図を示す模式図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ファージφC31の部位特異的な組込み機能を含む
    DNA配列を含有しているプラスミドを、該プラスミド
    がプラークを形成させることができないという限定条件
    のもとで、放線菌中に導入することを特徴とする放線菌
    の形質転換方法。 2、ファージφC3lの部位特異的な組込み機能を含む
    DNA配列が、以下の配列で示される請求項1記載の方
    法。 ▲数式、化学式、表等があります▼ [配列中、Aはデオキシアデニル残基、Gはデオキシグ
    アニル残基、Cはデオキシシチジル残基、そしてTはチ
    ミジル残基である]。 3、pKC796、pOJ242、pOJ243、pS
    KC50、およびpSKC51からなる群から選ばれる
    プラスミド。 4、プラスミドpKC796。 5、プラスミドpOJ242。 6、プラスミドpOJ243。 7、プラスミドpSKC50。 8、プラスミドpSKC51。 9、(1)ファージφC31の部位特異的な組込み機能
    を含むDNA配列を含有しているプラスミドベクターで
    あって、ある微生物においてそれまで発現されたことの
    ない酵素またはその他の遺伝子産物をコードしており、
    ある抗生物質をそれまで該微生物によって産生されたこ
    とのないハイブリッド抗生物質に変換する、抗生物質生
    合成遺伝子をも含有するベクターで微生物を形質転換す
    ること、および (2)該ベクターで形質転換された微生物を、ハイブリ
    ッド抗生物質の産生に適した条件下で培養すること、 を特徴とするハイブリッド抗生物質の製造方法。 10、ファージφC31の部位特異的な組込み機能を含
    むDNA配列が、以下の配列で示される請求項9記載の
    方法: ▲数式、化学式、表等があります▼ [配列中、Aはデオキシアデニル残基、Gはデオキシグ
    アニル残基、Cはデオキシシチジル残基、そしてTはチ
    ミジル残基である]。 11、ハイブリッド抗生物質がイソバレリルスピラマイ
    シンである請求項9記載の方法。12、(1)抗生物質
    生合成経路によって抗生物質または抗生物質前駆体を産
    生する微生物を、ファージφC31の部位特異的な組込
    み機能を含むDNA配列を含有している組込みベクター
    であって、該生合成経路の律速である酵素またはその他
    の遺伝子産物をコードしている抗生物質生合成遺伝子を
    も含有するベクターで形質転換すること;ただし、ここ
    で選択される抗生物質生合成遺伝子は該微生物の抗生物
    質産生能力または抗生物質前駆体産生能力の増大を与え
    るものである、および(2)該ベクターで形質転換され
    た微生物を、細胞増殖、該抗生物質生合成遺伝子の発現
    、および抗生物質または抗生物質前駆体の産生に適した
    条件下で培養すること、 を特徴とする抗生物質産生微生物または抗生物質前駆体
    産生微生物の抗生物質産生能力または抗生物質前駆体産
    生能力を増大させる方法。 13、ファージφC31の部位特異的な組込み機能を含
    むDNA配列が、以下の配列で示される請求項12記載
    の方法: ▲数式、化学式、表等があります▼ [配列中、Aはデオキシアデニル残基、Gはデオキシグ
    アニル残基、Cはデオキシシチジル残基、そしてTはチ
    ミジル残基である]。 14、プラスミドがプラークを形成させることができな
    いという限定条件のもと、ファージφC31の部位特異
    的な組込み機能を含有しているプラスミドで形質転換さ
    れた放線菌。 15、pKC796、pOJ242、pOJ243、p
    SKC50NおよびpSKC51からなる群から選ばれ
    るプラスミドで形質転換された請求項14記載の放線菌
JP2152514A 1989-06-12 1990-06-11 ファージφC31の部位特異的な組込み機能の新規使用 Pending JPH0319692A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/364,959 US5190871A (en) 1989-06-12 1989-06-12 Use of the site-specific integrating function of phage φC31
US364959 1989-06-12

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0319692A true JPH0319692A (ja) 1991-01-28

Family

ID=23436873

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2152514A Pending JPH0319692A (ja) 1989-06-12 1990-06-11 ファージφC31の部位特異的な組込み機能の新規使用

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5190871A (ja)
EP (1) EP0403173A3 (ja)
JP (1) JPH0319692A (ja)
AU (1) AU634243B2 (ja)
CA (1) CA2018164A1 (ja)
HU (1) HUT54416A (ja)
IL (1) IL94618A0 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6960453B1 (en) * 1996-07-05 2005-11-01 Biotica Technology Limited Hybrid polyketide synthases combining heterologous loading and extender modules
US5908764A (en) * 1997-05-22 1999-06-01 Solidago Ag Methods and compositions for increasing production of erythromycin
AU5898599A (en) 1998-08-19 2000-03-14 Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Methods and compositions for genomic modification
US6482632B1 (en) 1999-03-29 2002-11-19 Council Of Scientic And Industrial Research Bacteriophage, a process for the isolation thereof, and a universal growth medium useful in the process thereof
EP1041141B1 (en) * 1999-03-30 2006-02-08 Council Of Scientific And Industrial Research A novel bacteriophage, a process for the isolation thereof and a universal growth medium useful in the process thereof
US6746870B1 (en) * 1999-07-23 2004-06-08 The Regents Of The University Of California DNA recombination in eukaryotic cells by the bacteriophage PHIC31 recombination system
US6861513B2 (en) * 2000-01-12 2005-03-01 Schering Corporation Everninomicin biosynthetic genes
AU2001264618A1 (en) * 2000-05-17 2001-11-26 Schering Corporation Isolation of micromonospora carbonacea var africana pmlp1 integrase and use of integrating function for site-specific integration into micromonospora halophitica and micromonospora carbonacea chromosome
EP1309709A2 (en) * 2000-07-21 2003-05-14 The United States of America, represented by The Secretary of Agriculture Methods for the replacement, translocation and stacking of dna in eukaryotic genomes
NZ529597A (en) * 2001-05-30 2005-12-23 Chromos Molecular Systems Inc Plant artificial chromosomes, uses thereof and methods of preparing plant artificial chromosomes
US20030119104A1 (en) * 2001-05-30 2003-06-26 Edward Perkins Chromosome-based platforms
ES2316805T3 (es) * 2002-08-29 2009-04-16 Pfizer Inc. Compuestos motilidos.
US20050113319A1 (en) * 2003-08-26 2005-05-26 Christopher Carreras 11-Deoxy-6,9-ether erythromycin compounds
US7407941B2 (en) * 2003-08-26 2008-08-05 Pfizer, Inc. N-desmethyl-N-substituted-11-deoxyerythromycin compounds
US20200002727A1 (en) 2017-02-17 2020-01-02 Lonza Ltd. Multi-site specific integration cells for difficult to express proteins
EP3583205A1 (en) 2017-02-17 2019-12-25 Lonza Ltd Mammalian cells for producing adeno-associated viruses

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0174096A3 (en) * 1984-08-02 1987-11-04 Biotechnica International, Inc. Vectors for introducing dna into bacterial chromosomes or for deleting it therefrom and for the production of protein
US4743546A (en) * 1985-02-13 1988-05-10 Biotechnica International, Inc. Controlled gene excision
US4886757A (en) * 1987-04-15 1989-12-12 Eli Lilly And Company Spiramycin resistance-conferring cloning vectors

Also Published As

Publication number Publication date
EP0403173A2 (en) 1990-12-19
US5190871A (en) 1993-03-02
AU5701190A (en) 1990-12-13
HU903798D0 (en) 1990-11-28
IL94618A0 (en) 1991-04-15
CA2018164A1 (en) 1990-12-12
EP0403173A3 (en) 1991-09-11
HUT54416A (en) 1991-02-28
AU634243B2 (en) 1993-02-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5098837A (en) Macrolide biosynthetic genes for use in streptomyces and other organisms
US4935340A (en) Method of isolating antibiotic biosynthetic genes
JPH0319692A (ja) ファージφC31の部位特異的な組込み機能の新規使用
DE3750907T2 (de) Tylosin Antibiotika produzierende Mikroorganismen.
US5672497A (en) Method for increasing the antibiotic-producing ability of antibiotic-producing microorganisms
HUT62332A (en) Process for producing activator protein acting on biosynthesis of macrolids and gene coding for same
US5149638A (en) Tylosin biosynthetic genes tylA, tylB and tylI
HU197354B (en) Process for selecting streptomyces containing recombinant dna
DE68918532T2 (de) Für eine 4''-0-Isovalerylacylase kodierende rekombinante DNS.
AU602954B2 (en) Carbomycin biosynthetic gene, designated carg, for use in streptomyces and other organisms
IE58265B1 (en) Recombinant dna cosmid shuttle vectors
US4921801A (en) Novel recombinant DNA cosmid shuttle vectors
US4886757A (en) Spiramycin resistance-conferring cloning vectors
US4904598A (en) Novel plasmid shuttle vectors conferring spiramycin resistance in streptomyces
HU189441B (en) Process for the exchange of genetic information - by means of protoplast fusion - of microorganisms of the streptomyces and nocardia within the genus or between the genera
AU615344B2 (en) Novel tylosin biosynthetic genes
JPH03183494A (ja) ストレプトマイセス属およびその他の微生物で使用するためのカルボマイシン生合成遺伝子carLおよびcarM
Klymyshin et al. Heterologous expression of the lndYR and wblA gh genes in Streptomyces nogalater LV65, S. echinatus DSM40730, and S. peucetius subsp. Caesius ATCC27952 (producers of anthracycline antibiotics)
HU197352B (en) Process for producing phjl 210 plasmide and other double functional cloning vectors in connection with them for utilizing them in streptomycetes
JPS5877897A (ja) ストレプトマイセス属およびその類縁菌に使用するクロ−ニング・ベクタ−
NZ232685A (en) Tylosin biosynthetic pathway and genetically engineered organisms