JPH03190364A - Facsimile equipment - Google Patents

Facsimile equipment

Info

Publication number
JPH03190364A
JPH03190364A JP32812689A JP32812689A JPH03190364A JP H03190364 A JPH03190364 A JP H03190364A JP 32812689 A JP32812689 A JP 32812689A JP 32812689 A JP32812689 A JP 32812689A JP H03190364 A JPH03190364 A JP H03190364A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
page
image data
file
stored
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32812689A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masato Azuma
東 正人
Sadanobu Murazaki
村崎 貞信
Takeshi Kato
剛 加藤
Hiroyuki Makiyama
牧山 広幸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Minolta Co Ltd
Original Assignee
Minolta Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minolta Co Ltd filed Critical Minolta Co Ltd
Priority to JP32812689A priority Critical patent/JPH03190364A/en
Publication of JPH03190364A publication Critical patent/JPH03190364A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Storing Facsimile Image Data (AREA)

Abstract

PURPOSE:To easily grasp the outline content stored in a storage means by outputting information in a designated area by a selection means among information stored in the storage means without reduction. CONSTITUTION:The information received in a storage means 26 is stored while an identification symbol such as a file number or a page number is stored, and information in an optional area among information stored in the storage means 26 is selected by a selection means 16. The selection is implemented by selecting a factor such as a file number, a page number or an output area, and an output means 20 outputs the information in the area selected by the selection means 20 onto recording paper. That is, when the selection means gives a command of, e.g. outputs of several lines from the top line of a top page of each file, the commanded information is continuously outputted onto recording paper. Thus, even when the stored information is huge in its quantity, the outline content of each file is easily grasped.

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、記憶されている文書の内、選択された任意の
部分を出力する機能を有するファクシミリ装置に関する
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION Field of the Invention The present invention relates to a facsimile machine having a function of outputting any selected portion of a stored document.

従来の技術 近年における画像通信技術の著しい発達に伴い、最近で
は一般家庭にまでファクシミリ装置が使用されつつある
。現在−船釣に使用されているファクシミリ装置には、
周知の通り種々の機能が付加されている。例えば、送受
信情報を記憶するメモリを設けることで、記録紙がなく
なってしまったような場合や、ジャムが発生したような
場合でも、接続されている回線を切らずに連続して情報
を受信可能としたり、また、−旦このメモリに送信情報
を記憶させることでその情報を希望の時刻に送信可能と
し、さらには、回線接続前に送信情報の記憶をさせるこ
とでその実質的な送信時間を短縮できるようにしている
2. Description of the Related Art With the remarkable development of image communication technology in recent years, facsimile machines are now being used even in ordinary households. Currently, facsimile machines used for boat fishing include:
As is well known, various functions are added. For example, by providing a memory to store sent and received information, even if the recording paper runs out or a jam occurs, information can be continuously received without disconnecting the connected line. In addition, by storing the transmission information in this memory, the information can be transmitted at the desired time, and furthermore, by storing the transmission information before connecting the line, the actual transmission time can be reduced. I am trying to shorten it.

ところで、最近では、送受信時の使い勝手を考慮して、
例えばハードディスクのような非常に大容量のメモリを
備えたものが使用されつつある。
By the way, recently, considering the ease of use when sending and receiving,
For example, devices with extremely large memory capacities, such as hard disks, are being used.

このように記憶容全が大きくなってくると、送受信時の
使い勝手は向上することになるが、反面、記憶されてい
る情報の検索を容易に行なえる機能が無ければ、必要な
情報の出力が迅速にできなくなるという欠点が生じる。
As the storage capacity increases in this way, usability during transmission and reception will improve, but on the other hand, if there is no function to easily search for stored information, it will be difficult to output the necessary information. The disadvantage is that it cannot be done quickly.

このような欠点を解消するために、例えば特開昭62−
188462号公報に開示されている技術では、記憶装
置に記憶されている情報が間引かれて出力されるように
し、−枚の用紙に複数ページの情報を縮小出力して記憶
されている情報の検索を容易に行なえるようにしている
。また、特開昭62−286376 r2・公報に開示
されている技術では、備えられている液晶表示器に、記
憶装置に記憶されている情報の一部分のみが表示される
ようにし、記憶されている情報の概略がわかるようにし
ている。
In order to eliminate such drawbacks, for example, Japanese Patent Laid-Open No. 62-
In the technology disclosed in Japanese Patent No. 188462, information stored in a storage device is thinned out and output, and multiple pages of information are reduced and output on one sheet of paper. It makes searching easy. In addition, in the technology disclosed in Japanese Patent Application Laid-open No. 62-286376 R2, only a part of the information stored in the storage device is displayed on the provided liquid crystal display. The outline of the information is easy to understand.

発明が解決しようとする課題 ところがこのような従来のファクシミリ装置において、
一部間引かれた情報を出力するようにしているものにあ
っては、縮小されて出力される情報は当然のことながら
一部が欠落している情報であるから、例えば記憶されて
いる情報が小さな文字の情報であるような場合には判読
が不能となる虞がある。
Problems to be Solved by the Invention However, in such conventional facsimile machines,
For those that are designed to output partially thinned information, the reduced and outputted information is of course information that is partially missing, so for example, stored information If the information is in small characters, it may become illegible.

また、記憶されている情報を液晶表示器に出力するよう
にしているものでは、その液晶表示器を、小さな文字の
情報をも判読可能な高解像度のものとする必要があるこ
とから、コストアップになり、また、呼び出した情報の
一部分しか表示されないためにその内容がみずらいとい
う問題がある。
In addition, in devices that output stored information to a liquid crystal display, the liquid crystal display must have a high resolution that allows even small font information to be read, which increases costs. There is also the problem that only a portion of the retrieved information is displayed, making the contents unattractive.

本発明は、このような従来の問題点に鑑みて成されたも
のであり、記憶されている情報の内、例えば各ファイル
毎の先頭部分のみや任意のファイルの各ページ毎の先頭
部分のみを記録紙に出力し、記憶されている情報の概略
を容易に認識できるようにしたファクシミリ装置の提供
を目的とする。
The present invention has been made in view of these conventional problems, and is capable of storing, for example, only the first part of each file or only the first part of each page of an arbitrary file among the stored information. An object of the present invention is to provide a facsimile device which outputs information on recording paper and allows the outline of stored information to be easily recognized.

課題を解決するための手段 上記目的を達成するための本発明は、受信した情報にフ
ァイル番号やページ番号などの識別記号を付して記憶す
る記憶手段と、当該記憶手段に記憶されている情報の内
、識別記号が付された情報の任意の領域を選択する選択
手段と、当該選択手段によって選択された情報を出力す
る出力手段とをaすることを特徴とする。
Means for Solving the Problems In order to achieve the above object, the present invention provides a storage means for storing received information with an identification symbol such as a file number or page number, and information stored in the storage means. The present invention is characterized in that it includes a selection means for selecting an arbitrary region of information with an identification symbol attached thereto, and an output means for outputting the information selected by the selection means.

作用 以上のように構成された本発明のファクシミリ装置は次
のように作用する。
Operation The facsimile apparatus of the present invention constructed as described above operates as follows.

記憶手段には受信した情報は、例えばファイル番号やペ
ージ番号などの識別記号が付されて記憶されている。こ
の記憶手段に記憶されている情報のうちの任意の領域は
選択手段によって選択される。この選択は、例えばファ
イル番号、ページ番号、出力領域を選択することによっ
て行われる。
The received information is stored in the storage means with identification symbols such as file numbers and page numbers attached thereto. Any area of the information stored in this storage means is selected by the selection means. This selection is made, for example, by selecting a file number, page number, and output area.

出力手段は、この選択手段によって選択された領域の情
報を記録紙に出力する。
The output means outputs the information of the area selected by the selection means onto recording paper.

例えば、各ファイルの先頭ページの上数行づつの出力を
全てのファイルについて行なうように、選択手段によっ
て指示すれば、その指示した情報が記録紙に連続的に出
力されることになる。従って、記憶されている情報が膨
大な量であっても、各ファイルの概略の内容が容易に把
握できることになる。
For example, if the selection means instructs to output the top few lines of the first page of each file for all files, the instructed information will be continuously output on the recording paper. Therefore, even if the amount of stored information is enormous, the general contents of each file can be easily grasped.

実施例 以下、本発明の実施例を図面に基づいて詳細に説明する
Embodiments Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail based on the drawings.

第1図は、本発明にかかるファクシミリ装置の概略構成
図である。
FIG. 1 is a schematic configuration diagram of a facsimile apparatus according to the present invention.

CPUl0は、プログラムメモリ12に記憶されている
プログラムに基づいて動作し、ファクシミリ装置全体の
動作を制御する。データメモリ14は、CPUl0が前
記プログラムに基づいて動作している時のデータを記憶
する。操作部16は、ユーザーがファクシミリ装置の操
作を行なう時に使用するものであり、第2図に示される
ような各種のキーや表示装置が配置されている。このキ
ー操作によってファクシミリ装置の動作が制御される。
The CPU 10 operates based on a program stored in the program memory 12 and controls the operation of the entire facsimile machine. The data memory 14 stores data when the CPU 10 is operating based on the program. The operation section 16 is used by the user to operate the facsimile machine, and is provided with various keys and a display device as shown in FIG. This key operation controls the operation of the facsimile machine.

画像読取部18は、送信原稿の内容を読み取る部分であ
り、具体的には、CCD素子などの光電変換素子によっ
てその内容を電気的に読み取るものである。画像記録部
20は、受信原稿や後述する記憶装置に記憶されている
原稿の内容を記録紙上に出力する。画像バッファ22は
、半導体メモリで構成され、送信原稿の内容やNCU 
(ネットワークコントロールユニット)23及びモテム
24を介して入力した受信原稿の内容を一時的に記憶す
るものである。補助記憶装置26は、例えば、磁気ディ
スクや光ディスクのようなものから構成され、大量の原
稿を記憶するものである。画像データ圧縮/伸長回路2
8は、原稿を送信する場合には、画像読取部18で読み
取った画像データを符号化、すなわち圧縮し、一方、原
稿を画像記録部20によって再現させる場合には、圧縮
されている受信データを復元、すなわち伸長する処理を
行なう回路である。
The image reading section 18 is a section that reads the contents of the transmitted document, and specifically, electrically reads the contents using a photoelectric conversion element such as a CCD element. The image recording unit 20 outputs a received document or the contents of the document stored in a storage device, which will be described later, onto recording paper. The image buffer 22 is composed of a semiconductor memory, and contains the contents of the transmitted document and the NCU.
(Network control unit) 23 and the contents of the received manuscript input via the motem 24 are temporarily stored. The auxiliary storage device 26 is composed of, for example, a magnetic disk or an optical disk, and stores a large amount of original documents. Image data compression/expansion circuit 2
8 encodes, that is, compresses, the image data read by the image reading unit 18 when transmitting the original, and encodes, that is, compresses the image data read by the image reading unit 18, and encodes the compressed received data when the original is reproduced by the image recording unit 20. This is a circuit that performs restoration, or decompression, processing.

第2図は、第1図に示されている操作部16の具体的な
構成を示す図である。
FIG. 2 is a diagram showing a specific configuration of the operating section 16 shown in FIG. 1.

操作部16には、0〜9の数字が付されたテンキー16
Aと、送信原稿を相手方に送信するときなどに使用する
スタートキー16B及びストップキー16Cと、各種の
特殊な操作を行なう場合に使用するモードキー16Dと
、セットした相手方の電話番号等の情報を表示する液晶
パネル16Eとが設けられている。このテンキー16A
は、相手方の電話番号の設定や前記補助記憶装置26に
記憶されている画像データの取り出し時に使用されるも
のである。スタートキー16Bが押されると、画像読取
部18によって読み取られた送信原稿が相手方に送信さ
れ、ストップキー16Cが押されると、その送信が中断
される。モードキー16Dのうち、Mで示されるキーは
トグルスイッチであり、メモリ受信とノーマル受信とを
切り換えるものである。また、Aで示されるキーは補助
記憶装置26に記憶されている画像データの全てを画像
記録部20から記録紙上に記録させる場合に使用するキ
ーである。Pで示されるキーは補助記憶装置26に記憶
されている画像データのうちの各ページの先頭部分を画
像記録部20から記録紙上に記録させる場合に使用する
キーであり、Fで示されるキーは、当該画像データのう
ちの各ファイルの先頭部分を画像記録部20から記録紙
−1−に記録させる場合に使用するキーである。そして
、Eで示されるキーは補助記憶装置26に記憶されてい
る画像データを消去する場合に使用するキーである。
The operation unit 16 includes a numeric keypad 16 with numbers from 0 to 9.
A, a start key 16B and a stop key 16C used when sending a transmission document to the other party, a mode key 16D used when performing various special operations, and information such as the set telephone number of the other party. A liquid crystal panel 16E for display is provided. This numeric keypad 16A
is used when setting the other party's telephone number and retrieving image data stored in the auxiliary storage device 26. When the start key 16B is pressed, the transmission document read by the image reading section 18 is transmitted to the other party, and when the stop key 16C is pressed, the transmission is interrupted. Among the mode keys 16D, the key indicated by M is a toggle switch that switches between memory reception and normal reception. Further, the key indicated by A is a key used to record all of the image data stored in the auxiliary storage device 26 from the image recording section 20 onto recording paper. The key indicated by P is used to record the first part of each page of the image data stored in the auxiliary storage device 26 from the image recording unit 20 onto the recording paper, and the key indicated by F is , is a key used to record the leading portion of each file of the image data from the image recording section 20 onto the recording paper -1-. The key indicated by E is a key used to erase image data stored in the auxiliary storage device 26.

第3図は、送信された原稿を受信する場合の画像データ
の流れを示す図である。尚、この図に示されている処理
は第1図に示されているCPUl0によって行われる。
FIG. 3 is a diagram showing the flow of image data when a transmitted original is received. Note that the processing shown in this figure is performed by CPU10 shown in FIG.

電話回線によって伝送されてきた画像データはNCU 
(ネットワークコントロールユニット)23を介してモ
デム24に入力され、このモデム24によって、アナロ
グ信号として伝送されてきた前記画像データがデジタル
信号に変換される。そして、このデジタル化された画像
データは画像バッファ22によって一時記憶される。こ
の記憶された画像データは画像記録部20によって出力
されることになるが、この際に、モードキー16DのM
で示されているキーによってノーマル受信モードが選択
されていれば、その画像バッファ22に記憶された画像
データは画像データ圧縮/伸長回路28によって伸長さ
れた後、画像記録部20によって記録紙」二に再現され
ることになる。一方、前記Mで示されているキーによっ
てメモリ受信モードが選択されていれば、画像バッフγ
22に記憶された画像データはさらに補助記憶装置26
に移されて記憶されることになる。このようにして補助
記憶装置26に記憶された画像データは、出力指令があ
った場合、例えば前記したモードキー16DのうちのA
、P、Fのいずれがのキーが押されたときに、画像デー
タ圧縮/伸長回路28によって伸長された後、画像記録
部2oによって記録紙上に再現される。
The image data transmitted via the telephone line is sent to the NCU.
The image data is input to a modem 24 via a (network control unit) 23, and the modem 24 converts the image data transmitted as an analog signal into a digital signal. This digitized image data is then temporarily stored in the image buffer 22. This stored image data will be output by the image recording section 20, but at this time, the mode key 16D is
If the normal reception mode is selected by the key indicated by , the image data stored in the image buffer 22 is decompressed by the image data compression/decompression circuit 28 and then transferred to the recording paper by the image recording section 20. It will be reproduced in On the other hand, if the memory reception mode is selected by the key indicated by M, the image buffer γ
The image data stored in 22 is further stored in auxiliary storage device 26.
It will be transferred to and memorized. When there is an output command, the image data stored in the auxiliary storage device 26 in this way is stored in the A of the mode keys 16D, for example.
, P, or F is pressed, the image data is expanded by the image data compression/expansion circuit 28 and then reproduced on recording paper by the image recording section 2o.

本発明のファクシミリ装置における各部の概略の動作は
以−Lの通りであるが、次に、本ファクシミリ装置が補
助記憶装置26に記憶されている画像データを出力する
場合の概略の動作を説明する。
The general operation of each part of the facsimile device of the present invention is as follows.Next, the general operation when the present facsimile device outputs image data stored in the auxiliary storage device 26 will be explained. .

各ファイルの先頭ページを出力する場合モードキー16
DのうちのFキーを押し、テンキー16Aを用いて各フ
ァイルの分割数nを人力する。そして、スタートキー1
6Bを押すと、補助記憶装置26に記憶されている全て
のファイルの先頭ページの上から1 / nの画像が画
像記録部20から出力される。具体的には、例えば記憶
されているファイルの先頭ページの全行数がN行であっ
たときに、テンキー16Aによってnの値を人力したと
すると、出力される行数はN/n行となる。第4図には
、この分割数nを5と設定した場合、記録紙上に出力さ
れる画像の一例を示しである。このように分割数を5に
設定すると、記録紙−枚当りに5つのファイルの先頭ペ
ージがそれぞれ115づつ記録されることになる。
Mode key 16 to output the first page of each file
Press the F key of D and manually enter the number of divisions n for each file using the numeric keypad 16A. And start key 1
When 6B is pressed, 1/n images from the top of the first page of all files stored in the auxiliary storage device 26 are output from the image recording unit 20. Specifically, for example, if the total number of lines on the first page of the stored file is N lines, and you enter the value of n manually using the numeric keypad 16A, the number of lines that will be output will be N/n lines. Become. FIG. 4 shows an example of an image output on recording paper when the number of divisions n is set to 5. If the number of divisions is set to 5 in this manner, 115 first pages of each of the five files will be recorded per sheet of recording paper.

各ページを出力する場合 この場合には、モードキー16DのうちのPキーを押し
、テンキー16Aにより各ページの分割数nを人力する
。そして、スタートキー16Bを押すと、補助記憶装置
26に記憶されている画像データの各ページの上から1
 / nの画像が画像記録部20から出力される。この
分割数nを5と設定すれば、記録紙−枚当り5ペ一ジ分
の画像がそれぞれ115づつ記録されることになる。
When outputting each page, in this case, the P key of the mode keys 16D is pressed and the number of divisions n of each page is entered manually using the numeric keypad 16A. Then, when the start key 16B is pressed, one page from the top of each page of image data stored in the auxiliary storage device 26 is pressed.
/n images are output from the image recording section 20. If the number of divisions n is set to 5, 115 images of 5 pages will be recorded per sheet of recording paper.

任意のファイルを消去する場合 モードキー16DのうちのFキーを押し、テンキー16
Aにより消去したいファイルの香りを入力する。さらに
、モードキー16DのうちのEキーを押すと、その指定
したファイルが消去される。
To delete any file, press the F key of mode key 16D and press numeric key 16.
Enter the scent of the file you want to delete using A. Further, when the E key of the mode keys 16D is pressed, the specified file is deleted.

任意のページを消去する場合 まずモードキー16DのうちのFキーを押し、テンキー
16Aにより消去したいファイルの番号を入力する。次
にモードキー16DのうちのPキーを押してテンキー1
6Aにより消去したいページの番号を入力する。そして
、モードキー16DのうちのEキーを押すと、その指定
したファイルの指定したページが消去される。
When deleting an arbitrary page, first press the F key of the mode keys 16D and input the number of the file to be deleted using the numeric keypad 16A. Next, press the P key of mode key 16D and press numeric key 1.
6A, enter the number of the page you want to erase. Then, when the E key of the mode keys 16D is pressed, the specified page of the specified file is erased.

次に、第5図から第8図のフローチャートに基づいて本
発明のファクシミリ装置の動作をさらに詳細に説明する
Next, the operation of the facsimile apparatus of the present invention will be explained in more detail based on the flowcharts shown in FIGS. 5 to 8.

第5図に示しであるフローチャートは、本発明に係るフ
ァクシミリ装置のメインフロチャートである。CPUl
0は、画像データが受信されたかどうかの判断をしくス
テップ1)、画像データが受信され、受信モードが前記
したようなメモリ受信モードである場合には、その受信
した画像データを補助記憶装置26に記憶させるための
メモリ受信処理を行なう(ステップ2.3)。一方、メ
モリ受信モードではなくノーマル受信モードとなってい
るときには、その受信した画像データをそのまま画像記
録部20で記録紙に記録する処理。
The flowchart shown in FIG. 5 is the main flowchart of the facsimile machine according to the present invention. CPUl
In step 1), if image data is received and the reception mode is the memory reception mode as described above, the received image data is stored in the auxiliary storage device 26. A memory reception process is performed to store the data in the memory (step 2.3). On the other hand, when the mode is not the memory reception mode but the normal reception mode, the image recording section 20 records the received image data as is on recording paper.

すなわち、受信データのプリント処理が行われる(ステ
ップ4)。画像データの受信が行われていない状態で前
記したモードキー16DのうちのFキーあるいはPキー
が押され(ステップ5)、さらにテンキー16Aによっ
て分割数nあるいはファイル番号及びページ番号が人力
されると、この入力された数字はデータメモリ14に記
憶される(ステップ6)。次に、スタートキー16Bが
押されると(ステップ7)、ステップ6において人力さ
れた分割数nに基づいてファイルあるいはページの部分
的なプリントアウト処理が行われる(ステップ8)。一
方、スタートキー16Aが押されずに、モードキー16
DのうちのEキーが押されると(ステップ9)、ステッ
プ6において人力された4桁の数字に基づいて、指定さ
れたファイルの指定されたページの消去処理が行われ、
補助記憶装置26に記憶されている画像データから指定
された部分の画像データが削除される(ステップ10)
。また、スタートキー16Aが押されずに、モードキー
16DのうちのAキーが押され(ステップ11)、さら
にPキーが押されると(ステップ12)、ステップ6に
おいて人力されたファイル番号、ページ番号に基づいて
、指定されたファイルの指定されたページ全体のプリン
トアウト処理が行われる(ステップ13)。一方、Pキ
ーが押されなければ、ステップ6において入力されたフ
ァイル番号に基づいて、指定されたファイル全体のプリ
ントアウト処理が行われる(ステップ14)。また、画
像データの受信が行われていない状態で前記したモード
キー16DのうちのAキーが押された場合には(ステッ
プ15)、補助記憶装置26に記憶されている全ての画
像データが画像記録部20によって記録紙上に出力され
る(ステップ16)。画像データの受信が行われていな
い状態でいずれのキーの操作もされない場合には、送受
信待ちや、操作部16のキー人力待ち状態となっている
(ステップ17)。
That is, the received data is printed (step 4). When the F key or P key of the mode keys 16D is pressed (step 5) while image data is not being received, and the number of divisions n or the file number and page number are entered manually using the numeric keypad 16A. , this input number is stored in the data memory 14 (step 6). Next, when the start key 16B is pressed (step 7), a partial printout process of the file or page is performed based on the division number n manually entered in step 6 (step 8). On the other hand, if the start key 16A is not pressed, the mode key 16
When the E key of D is pressed (step 9), the specified page of the specified file is erased based on the 4-digit number entered manually in step 6.
The specified portion of image data is deleted from the image data stored in the auxiliary storage device 26 (step 10).
. Also, if the A key of the mode keys 16D is pressed without the start key 16A being pressed (step 11), and the P key is further pressed (step 12), the file number and page number entered manually in step 6 will be changed. Based on this, the entire designated page of the designated file is printed out (step 13). On the other hand, if the P key is not pressed, the entire designated file is printed out based on the file number input in step 6 (step 14). Further, if the A key of the mode keys 16D described above is pressed while image data is not being received (step 15), all the image data stored in the auxiliary storage device 26 is The image is outputted onto recording paper by the recording unit 20 (step 16). If no key is operated in a state where image data is not being received, the system is in a state of waiting for transmission/reception or waiting for manual input of the keys on the operating section 16 (step 17).

第6図のフローチャートは、第5図に示したステップ3
におけるメモリ受信処理のサブルーチンフローチャート
である。
The flowchart in Figure 6 is based on step 3 shown in Figure 5.
3 is a subroutine flowchart of memory reception processing in FIG.

メモリ受信モードが選択されているときに画像データが
受信されると、CPUl0はその受信した画像データを
画像バッファ22に人力する(ステップ21)。そして
、この受信した画像データがファイルの先頭ページであ
るときには、ファイルポインタの値をその受信した画像
データの先頭に付加し、ファイルポインタの値を1だけ
インクリメントする(ステップ22,23.24)。さ
らに、ページポインタの値を1にセットしてファイルポ
インタの次に付加し、ページポインタの値を1だけイン
クリメントする。従って、受信した画像データの先頭に
は、まずファイルポインタが付加され、次にページポイ
ンタが付加されることになる。尚このファイルポインタ
の値は、補助記憶装置26に何も記憶されていない状態
となったときに、CPUl0によって初期値1に設定さ
れる。また、ページポインタの値は、このステップ15
の処理が行われれる際に初期値1に設定される。そして
、ファイルポインタとページポインタとは、データメモ
リ14の一部が使用されて付され、このときのデータメ
モリ14は、カウンタと同様の役割をしている(ステッ
プ25.26)。
When image data is received while the memory reception mode is selected, the CPU 10 inputs the received image data into the image buffer 22 (step 21). When the received image data is the first page of the file, the value of the file pointer is added to the beginning of the received image data, and the value of the file pointer is incremented by 1 (steps 22, 23, and 24). Furthermore, the value of the page pointer is set to 1, added next to the file pointer, and the value of the page pointer is incremented by 1. Therefore, a file pointer is first added to the beginning of the received image data, and then a page pointer is added. The value of this file pointer is set to the initial value 1 by the CPU 10 when nothing is stored in the auxiliary storage device 26. Also, the value of the page pointer is
The initial value is set to 1 when the process is performed. The file pointer and page pointer are attached using part of the data memory 14, and the data memory 14 at this time plays a role similar to that of a counter (steps 25 and 26).

また、受信した画像データが先頭ページでなければ、ペ
ージポインタの値をその受信した画像データの先頭に付
加し、ページポインタの値を1だけインクリメントする
(ステップ27.28)。そして、このようにしてファ
イルポインタとページポインタとが付された1ペ一ジ分
の画像データは、補助記憶装置26に転送されて記憶さ
れることになる。以上の処理は、画像データの受信が終
了するまで行われる(ステップ29.30)。以上の処
理が行われることによって、受信された画像データは、
例えば第6A図で示されているようなデータ格納形式で
補助記憶装置26内に記憶されることになる。
Furthermore, if the received image data is not the first page, the value of the page pointer is added to the beginning of the received image data, and the value of the page pointer is incremented by 1 (steps 27 and 28). Then, one page of image data to which the file pointer and page pointer have been attached in this manner is transferred to the auxiliary storage device 26 and stored therein. The above processing is performed until the reception of the image data is completed (step 29.30). By performing the above processing, the received image data is
For example, the data will be stored in the auxiliary storage device 26 in a data storage format as shown in FIG. 6A.

第7図のフローチャートは、第5図に示したステップ8
におけるページ、ファイルプリントアウト処理のサブル
ーチンフローチャートである。
The flowchart in FIG. 7 is based on step 8 shown in FIG.
3 is a subroutine flowchart of page and file printout processing in FIG.

まず、CPUl0は、画像記録部20によって記録紙に
記録する場合に、1ページを構成する全ライン数をカウ
ンタBに入力する。この全ライン数は予め設定されてい
る値であり、データメモリ14に予め記憶されている。
First, when the image recording unit 20 records on recording paper, the CPU 10 inputs the total number of lines constituting one page into the counter B. This total number of lines is a preset value and is stored in the data memory 14 in advance.

また、このフローチャートの処理に使用されるカウンタ
(A、  AB)はデータメモリ14内に設定されるも
のであある(ステップ31)。第5図に示したフローチ
ャートのステップ6において人力された数値データnを
それぞれのカウンタA、A’にセットし、カウンタA及
びカウンタBの値に基づいてN/nの値を算出する。こ
のN/nの値は、画像記録部20によって出力するとき
に、記憶されている画像データの先頭から1 / nペ
ージ分を出力させるための分割数に相当するものであり
、出力すべき領域を示すものである(ステップ32.3
3)。
Further, the counters (A, AB) used in the processing of this flowchart are set in the data memory 14 (step 31). In step 6 of the flowchart shown in FIG. 5, the manually entered numerical data n is set in each of the counters A and A', and the value of N/n is calculated based on the values of counter A and counter B. This value of N/n corresponds to the number of divisions to output 1/n pages from the beginning of the stored image data when outputting by the image recording unit 20, and is the area to be output. (Step 32.3
3).

ステップ5において押されたキーがPキーであった場合
には、補助記憶装置26に記憶されている画像データに
付されたページポインタを先頭から順にサーチする(ス
テップ34.35)。次に、このページポインタが検索
されたら、CPUl0はこのページの先頭からN/n9
42分の画像データを画像バッファ22に出力する。そ
して、そのページの画像データの転送が終了したら、カ
ウンタA゛の値を1づつデクリメントし、このカウンタ
A′の値が0になるまで同様に、次のページポインタの
サーチとそのサーチされたページの画像データの転送の
処理を行なう。このような処理によって、ページのN/
n942分の画像データがn回画像バッファ22に転送
されることになり、この転送された画像データによって
1ペ一ジ分の画像が形成されることになる(ステップ3
6,37.38)。このステップ35からステップ38
までの処理は、全ページ終了するまで行なわれる(ステ
ップ55)。このようにして、1ペ一ジ分の画像データ
が画像バッファ22に転送されると、その転送された画
像データは画像データ圧縮/伸長回路28によって伸長
された後、この伸長された画像データは画像記録部20
によって一枚の記録紙上に画像として再現される(ステ
ップ39゜40)。そして再度、カウンタA°の値をn
にセッl−L、ステップ35からステップ42までの処
理が行われる。この処理は、補助記憶装置26に記憶さ
れている全ページの画像データが画像記録部20から出
力されるまで繰返行われる(ステップ41.42)。こ
こまでの処理を要約すれば、補助記憶装置26に記憶さ
れている画像データの中から、各ページの画像データを
指定された分割数に応じて部分的に取り出し、取り出し
た画像データが1ペ一ジ分に達すると、その画像データ
に基づいて1ページの画像を出力する。このような処理
を全てのページについて行ない、全ページが出力された
ら第5図のメインフローチャートに戻ることになる。尚
、ページの出力のしかたとしては、例えば、特定のファ
イルの特定のページ、特定のファイルの任意の範囲のペ
ージ、特定のファイルの全ベージ等種々のものが考えら
れるが、いずれのものであっても本実施例は適用可能で
ある。
If the key pressed in step 5 is the P key, the page pointers attached to the image data stored in the auxiliary storage device 26 are sequentially searched from the beginning (steps 34 and 35). Next, when this page pointer is searched, CPUl0 is N/n9 from the beginning of this page.
42 minutes of image data is output to the image buffer 22. When the transfer of image data for that page is completed, the value of counter A' is decremented by 1, and the search for the next page pointer and the searched page are performed in the same manner until the value of counter A' becomes 0. Performs image data transfer processing. Through this process, the page N/
Image data for n942 portions will be transferred to the image buffer 22 n times, and an image for one page will be formed from the transferred image data (step 3).
6, 37. 38). This step 35 to step 38
The processing up to this point is continued until all pages are completed (step 55). In this way, when one page of image data is transferred to the image buffer 22, the transferred image data is expanded by the image data compression/expansion circuit 28, and then this expanded image data is Image recording section 20
The image is reproduced as an image on a sheet of recording paper (steps 39 and 40). And again, set the value of counter A° to n
In step 1-L, the processes from step 35 to step 42 are performed. This process is repeated until all pages of image data stored in the auxiliary storage device 26 are output from the image recording section 20 (steps 41 and 42). To summarize the processing up to this point, the image data of each page is partially extracted from the image data stored in the auxiliary storage device 26 according to the specified number of divisions, and the extracted image data is divided into one page. When one page of images is reached, one page of images is output based on the image data. Such processing is performed for all pages, and when all pages are output, the process returns to the main flowchart of FIG. 5. There are various ways to output pages, such as a specific page of a specific file, an arbitrary range of pages in a specific file, all pages of a specific file, etc. However, this embodiment is also applicable.

一方、ステップ5において押されたキーがFキーであっ
た場合には(ステップ34)、補助記憶装置26に記憶
されている画像データに付加されたファイルポインタを
先頭よりサーチする(ステップ43)。そして、ステッ
プ6において設定された分割数nが1でなければ、CP
Ul0はこの検索したファイルの先頭ページ(1ページ
ロ)のN / n942分の画像データを画像バ・ソフ
γ22に出力する(ステップ44.45)。次に、その
ファイルの先頭ページの画像データの転送が終了したら
、カウンタA°の値を1づつデクリメントし、このカウ
ンタA゛の値が0になるまで次のファイルポインタのサ
ーチとそのサーチされたファイルの先頭ページの画像デ
ータの転送の処理を行なう。このような処理によって、
ファイルの先頭ページのN / n942分の画像デー
タがn回画像バッファ22に転送されることになり、こ
の転送された画像データによって1ペ一ジ分の画像が形
成されることになる(ステップ46.47)。このよう
にして、画像データが画像バッファ22に転送されると
、再度、カウンタA°の値をnにセットしくステップ4
8)、その転送された画像データは画像データ圧縮/伸
長回路28によって伸長された後、この伸長された画像
データは画像記録部20によって一枚の記録紙上に画像
として再現される(ステップ49.50)。この処理は
、補助記憶装置26に記憶されている全ファイルの先頭
ページのN / n942分の画像データが画像記録部
20から出力されるまで繰返行われる(ステップ51)
。また、ステップ6において設定された分割数nが1で
あるときには、CPUl0はこの検索したファイルの先
頭ページ(1ページロ)の全画像データを画像バッファ
22に出力する(ステップ52)。そして、その転送さ
れた画像データは画像データ圧縮/伸長回路28によっ
て伸長された後、この伸長された画像データは画像記録
部20によって一枚の記録紙上に画像として再現される
(ステップ49.50)そして、この処理も補助記憶装
置26に記憶されている全ファイルの先頭ページ画像デ
ータが画像記録部20から出力されるまで繰返行われる
(ステップ51)。
On the other hand, if the key pressed in step 5 is the F key (step 34), the file pointer added to the image data stored in the auxiliary storage device 26 is searched from the beginning (step 43). If the number of divisions n set in step 6 is not 1, then CP
Ul0 outputs N/n942 worth of image data of the first page (1st page) of the searched file to the image software γ22 (steps 44 and 45). Next, when the transfer of the image data of the first page of that file is completed, the value of counter A° is decremented by 1, and the search for the next file pointer is performed until the value of counter A′ becomes 0. Performs processing to transfer the image data of the first page of the file. Through such processing,
Image data for N/n942 of the first page of the file will be transferred to the image buffer 22 n times, and an image for one page will be formed by this transferred image data (step 46). .47). When the image data is transferred to the image buffer 22 in this way, the value of the counter A° is set to n again in step 4.
8) The transferred image data is decompressed by the image data compression/decompression circuit 28, and then the decompressed image data is reproduced as an image on a sheet of recording paper by the image recording section 20 (step 49. 50). This process is repeated until N/n942 worth of image data of the first page of all files stored in the auxiliary storage device 26 is output from the image recording unit 20 (step 51).
. Further, when the number of divisions n set in step 6 is 1, the CPU 10 outputs all image data of the first page (1st page) of the searched file to the image buffer 22 (step 52). The transferred image data is expanded by the image data compression/expansion circuit 28, and then the expanded image data is reproduced as an image on a sheet of recording paper by the image recording section 20 (steps 49 and 50). ) This process is also repeated until the first page image data of all files stored in the auxiliary storage device 26 are output from the image recording section 20 (step 51).

ここまでの処理を要約すれば、補助記憶装置26に記憶
されている画像データの中から、指定された分割数に応
じて各ファイルの先頭ページの画像データを部分的に取
り出し、取り出した画像データが1ペ一ジ分に達すると
、その画像データに基づいて1ページの画像を出力する
。このような処理を全てのファイルについて行ない、全
ファイルの先頭ページのN/nラインが出力されたら、
第5図のメインフローチャートに戻ることになる。
To summarize the processing up to this point, the image data of the first page of each file is partially extracted from the image data stored in the auxiliary storage device 26 according to the specified number of divisions, and the extracted image data When the amount of image data reaches one page, an image of one page is output based on the image data. After performing this process on all files and outputting N/n lines of the first page of all files,
Returning to the main flowchart in FIG.

また、分割数が1に設定されているときには、各ページ
には、各ファイルの先頭ページの全画像がそれぞれ出力
されることになる。尚、ファイルの指定のしかたとして
は、例えば、特定のファイル。
Furthermore, when the number of divisions is set to 1, all images of the first page of each file are output to each page. In addition, the method of specifying the file is, for example, a specific file.

任意の範囲のファイル、全ファイル等、種々のものが考
えられるが、いずれのものであっても本実施例は適用可
能である。
Various types of files such as an arbitrary range of files, all files, etc. can be considered, but this embodiment is applicable to any of them.

第8図のフローチャートは、第5図に示したステップ1
0におけるページ、ファイル消去処理のサブルーチンフ
ローチャートである。
The flowchart in FIG. 8 is based on step 1 shown in FIG.
2 is a subroutine flowchart of page and file deletion processing in FIG.

まず、CPUl0は、メインフローチャートのステップ
5において押されたキーが、Fキーであったかどうかの
判断をしくステップ61)、Fキ−であれば、同フロー
チャートのステップ6においてレジスタM、Nに入力さ
れたファイル及びページ指定の数値データに基づいて指
定されているファイルポインタをサーチしくステップ6
2)、サーチしたファイルの全体を消去する(ステップ
63)。尚、このレジスタは、データメモリ14の一部
が使用され、レジスタMにはファイルポインタの値が、
レジスタNにはページポインタの値がそれぞれ記憶され
るようになっている。また、ステップ5において押され
たキーが、Pキーであれば、同フローチャートのステッ
プ6においてレジスタM、Nに人力されたファイル及び
ページ指定の数値データに基づいて指定されているファ
イルポインタとページポインタをサーチしくステップ6
4)、サーチしたファイルの該当ページを消去する(ス
テップ65)。
First, CPU10 determines whether the key pressed in step 5 of the main flowchart was the F key (step 61), and if it was the F key, it is input to registers M and N in step 6 of the same flowchart. Step 6: Search for the specified file pointer based on the numerical data of the specified file and page.
2) Delete the entire searched file (step 63). Note that a part of the data memory 14 is used for this register, and the value of the file pointer is stored in register M.
Each register N stores the value of a page pointer. Furthermore, if the key pressed in step 5 is the P key, the file pointer and page pointer specified based on the file and page specification numerical data manually entered in registers M and N in step 6 of the same flowchart. Step 6
4) Delete the corresponding page of the searched file (step 65).

以上の実施例に記したように、本発明のファクシミリ装
置は、各ファイルの先頭ページの全体の画像や、また、
各ファイルの先頭ページの上から指定行数の画像を縮小
せずに得ることができ、また、指定したファイルの指定
したページの上から指定行数の画像等も同様に得ること
ができるようになっている。従って、例えば夜間に補助
記憶装置26に大量に記憶された画像データの中から必
要とする情報を取り出す場合には、記憶されている画像
データのインデックスを記録紙を大量に使うことなく、
また多くの時間を使うことなく容易に得ることができる
ことになる。尚、インデックスとして得られる画像はフ
ァイルやページの先頭部分であるが、縮小などの処理が
行われていないので、全体の概要を確実に判断すること
ができることになる。また、ユーザーは1ページの記録
紙に何枚性の文書の先頭部分を記録するかを設定するこ
とができるようになっており、その出力する文書も選択
できるようになっているので、非常に使い勝手の良いフ
ァクシミリ装置となる。
As described in the embodiments above, the facsimile machine of the present invention can print the entire image of the first page of each file,
You can now obtain a specified number of lines from the top of the first page of each file without reducing the size, and you can also obtain a specified number of lines from the top of a specified page of a specified file. It has become. Therefore, when retrieving necessary information from a large amount of image data stored in the auxiliary storage device 26 at night, for example, the index of the stored image data can be retrieved without using a large amount of recording paper.
Also, it can be easily obtained without spending a lot of time. Note that although the image obtained as an index is the beginning of a file or page, it has not been subjected to any processing such as reduction, so it is possible to reliably determine the overall outline. In addition, the user can set the number of pages of the first part of the document to be recorded on one page of recording paper, and can also select the document to be output. It becomes an easy-to-use facsimile machine.

発明の効果 以上の説明により明らかなように、本発明によれば、記
憶手段に記憶されている情報の中から選択手段によって
指定した領域を縮小せずに出力できるので、前記記憶手
段に記憶されている概略の内容を容易に把握することが
できる。
Effects of the Invention As is clear from the above explanation, according to the present invention, the area specified by the selection means from among the information stored in the storage means can be outputted without being reduced. You can easily understand the outline of the content.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図は、本発明にかかるファクシミリ装置の概略構成
図、 第2図は、第1図に示されている操作部16の具体的な
構成を示す図、 第3図は、送信された原稿を受信する場合の画像データ
の流れを示す図、 第4図は、本発明にかかるファクシミリ装置において分
割数nを5と設定した場合に記録紙」−に出力される画
像の一例を示す図、 第5図は、本発明に係るファクシミリ装置のメインフロ
チャート、 第6図は、第5図に示したステップ3におけるメモリ受
信処理のサブルーチンフローチャート、第6A図は、第
6図に示したフローチャートにおいて記憶される画像デ
ータのデータ格納形式を示す図、 第7図は、第5図に示したステップ8におけるページ、
ファイルプリントアウト処理のサブルーチンフローチャ
ート、 第8図は、第5図に示したステップ10におけるページ
、ファイル消去処理のサブルーチンフローチャートであ
る。 10・・・CPU (出力手段2選択手段)、20・・
・画像記録部(出力手段)、 22・・・画像バッファ(出力手段)、26・・・補助
記憶装置(記憶手段)。
FIG. 1 is a schematic configuration diagram of a facsimile apparatus according to the present invention, FIG. 2 is a diagram showing a specific configuration of the operation section 16 shown in FIG. 1, and FIG. 3 is a diagram showing a transmitted original document. FIG. 4 is a diagram showing an example of an image output on recording paper when the number of divisions n is set to 5 in the facsimile apparatus according to the present invention. 5 is a main flowchart of the facsimile apparatus according to the present invention, FIG. 6 is a subroutine flowchart of the memory reception process in step 3 shown in FIG. 5, and FIG. A diagram showing the data storage format of image data to be stored, FIG. 7 is a page in step 8 shown in FIG.
Subroutine Flowchart of File Printout Processing FIG. 8 is a subroutine flowchart of page and file deletion processing in step 10 shown in FIG. 10...CPU (output means 2 selection means), 20...
- Image recording unit (output means), 22... image buffer (output means), 26... auxiliary storage device (storage means).

Claims (1)

【特許請求の範囲】 受信した情報にファイル番号やページ番号などの識別記
号を付して記憶する記憶手段と、 当該記憶手段に記憶されている情報の内、識別記号が付
された情報の任意の領域を選択する選択手段と、 当該選択手段によって選択された情報を出力する出力手
段とを有することを特徴とするファクシミリ装置。
[Claims] A storage means for storing received information with an identification symbol such as a file number or a page number, and any information to which an identification symbol is added among the information stored in the storage means. A facsimile apparatus comprising: a selection means for selecting an area; and an output means for outputting information selected by the selection means.
JP32812689A 1989-12-20 1989-12-20 Facsimile equipment Pending JPH03190364A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32812689A JPH03190364A (en) 1989-12-20 1989-12-20 Facsimile equipment

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32812689A JPH03190364A (en) 1989-12-20 1989-12-20 Facsimile equipment

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03190364A true JPH03190364A (en) 1991-08-20

Family

ID=18206779

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32812689A Pending JPH03190364A (en) 1989-12-20 1989-12-20 Facsimile equipment

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03190364A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010283879A (en) * 2000-02-22 2010-12-16 Canon Inc Data processing apparatus, and data processing method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010283879A (en) * 2000-02-22 2010-12-16 Canon Inc Data processing apparatus, and data processing method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7414746B2 (en) Image data communication method
US5717506A (en) Image communication apparatus for communicating binary and multi-value color image data
JPH05199323A (en) Communication processing unit, communication processing system and communication processing method
US6816272B2 (en) System and method for selectively downloading data files from an optical scanner
US7557943B2 (en) Image data management method of multiple sets of image data
JPH07306933A (en) Image data filing system having communicating function
US6208432B1 (en) Image storage control apparatus
JPH10149061A (en) Digital composite machine
JPH03190364A (en) Facsimile equipment
US6195428B1 (en) Data transmission apparatus having abbreviated dialing function
JPH0793369A (en) Communication system for image data
JPH07162622A (en) Facsimile equipment
JP3018741B2 (en) Digital copier
KR100299960B1 (en) Method for managing edition of data in combiner
JPH0637947A (en) Facsimile equipment
JPS63136878A (en) Facsimile equipment
JP3342173B2 (en) IMAGE PROCESSING APPARATUS, ITS CONTROL METHOD, AND IMAGE PROCESSING SYSTEM CONTROL METHOD
JPH084309B2 (en) Image transmission method
JP2528026Y2 (en) Information file device
JPH0444458B2 (en)
JPH0887519A (en) Image retrieving device
JPH02193458A (en) Electronic filing system
JPH05176094A (en) Fax transmitter
JPH05199378A (en) Facsimile equipment
JPH0276461A (en) Electronic filling system