JPH03177154A - Voice mail device - Google Patents

Voice mail device

Info

Publication number
JPH03177154A
JPH03177154A JP31708189A JP31708189A JPH03177154A JP H03177154 A JPH03177154 A JP H03177154A JP 31708189 A JP31708189 A JP 31708189A JP 31708189 A JP31708189 A JP 31708189A JP H03177154 A JPH03177154 A JP H03177154A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
telephone
voice
voice message
line
party
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31708189A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kunihiko Omura
邦彦 大村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Minolta Co Ltd
Original Assignee
Minolta Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minolta Co Ltd filed Critical Minolta Co Ltd
Priority to JP31708189A priority Critical patent/JPH03177154A/en
Publication of JPH03177154A publication Critical patent/JPH03177154A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To surely receive a voice message by repeating the transmission of the voice message until a remote party hooks on. CONSTITUTION:When it is detected that a line to the telephone set of the remote party is connected by a first detecting means 5, a second detecting means 1C detects whether the remote party hooked on or not. Then, when it is detected that the remote pary does not hook on by the second detecting means 1C, a control means 20 controls a transmitting means so as to repeat the transmission of the voice message until the remote party hooks on. Thus, the remote party can listen to the voice message until it receives surely the voice message, and it can surely receive the voice message.

Description

【発明の詳細な説明】[Detailed description of the invention]

[産業上の利用分野J 本発明は、記憶された音声データの音声メツセージを電
話回線を介して相手先の電話機に自動的に送信する音声
メール装置に関する。 [従来の技術1 従来、予め指定された送信時刻に予め音声メモリに記憶
された音声データの音声メツセージを自動的に、電話回
線を介して予め登録された電話番号の相手先の電話機に
送信するとともに、相手先の電話機からの音声メツセー
ジを電話回線を介して受信して音声データに変換して音
声メモリに記憶する音声メール装置が製造販売されてい
る。 [発明が解決しようとする課題] しかしながら、この従来の音声メール装置では、音声メ
ツセージの送信は1回のみしか行われず、相手先が音声
メツセージを聞き逃す場合があり、相手先が音声メツセ
ージを確実に受信することができない場合があるという
問題点があった。 本発明の目的は以上の課題を解決し、予め指定された送
信時刻に予め記憶された音声メツセージを電話回線を介
して予め登録された電話番号の相手先に確実に送信する
ことができる音声メール装置を提供することにある。 [課題を解決するための手段] 本発明に係る音声メール装置は、相手先の電話機に送信
する音声メツセージを記憶する第1の記憶手段と、上記
相手先の電話番号を記憶する第2の記憶手段と、上記音
声メツセージを送信する送信時刻を記憶する第3の記憶
手段と、現在時刻が上記第3の記憶手段に記憶された送
信時刻に一致したとき上記第2の記憶手段に記憶された
相手先の電話番号をダイヤルし電話回線の回線接続を行
う回線接続手段と、上記回線接続手段による回線接続後
に、上記第1の記憶手段に記憶された音声メツセージを
読出し上記電話回線を介して上記相手先の電話機に送信
する送信手段と、上記送信手段による上記音声メツセー
ジの送信後に、上記相手先の電話機と回線が接続されて
いるか否かを検出する第1の検出手段と、上記第1の検
出手段により上記相手先の電話機との回線が接続されて
いると検出されたとき、上記相手先がオンフックしたか
否かを検出する第2の検出手段と、上記第2の検出手段
により上記相手先がオンフックしていないことを検出し
たとき、上記相手先がオンフックするまで上記送信手段
に対して上記音声メツセージの送信を繰り返すように制
御する制御手段とを備えたことを特徴とする。 〔作用J 以上のように構成することにより、上記回線接続手段は
、現在時刻が上記第3の記憶手段に記憶された送信時刻
に一致しI;とき上記第2の記憶手段に記憶された相手
先の電話番号をダイヤルし電話回線の回線接続を行った
後、上記送信手段は、上記回線接続手段による回線接続
後に、上記第1の記憶手段に記憶された音声メツセージ
を読出し上記電話回線を介して上記相手先の電話機に送
信する。次いで、上記第1の検出手段は、上記送信手段
による上記音声メツセージの送信後に、上記相手先の電
話機と回線が接続されているか否かを検出した後、上記
第1の検出手段により上記相手先の電話機との回線が接
続されていると検出されたとき、上記第2の検出手段は
、上記相手先がオンフックしたか否かを検出し、上記第
2の検出手段により上記相手先がオンフックしていない
ことを検出したとき、上記制御手段は、上記相手先がオ
ンフックするまで上記送信手段に対して上記音声メツセ
ージの送信を繰り返すように制御する。 従って、上記相手先がオンフックするまで、上記音声メ
ツセージの送信を繰り返すので、相手先は上記音声メツ
セージを確実に受信するまで上記音声メツセージを繰り
返し聞くことができ、上記音声メツセージを確実に受信
することができる。
[Industrial Field of Application J] The present invention relates to a voice mail device that automatically transmits a voice message of stored voice data to a destination telephone via a telephone line. [Prior art 1] Conventionally, a voice message of voice data previously stored in a voice memory is automatically transmitted at a pre-specified transmission time to a destination telephone having a pre-registered telephone number via a telephone line. At the same time, voice mail devices are manufactured and sold that receive a voice message from a destination telephone via a telephone line, convert it into voice data, and store it in a voice memory. [Problems to be Solved by the Invention] However, with this conventional voice mail device, the voice message is only sent once, and the other party may miss the voice message, and it is difficult for the other party to reliably receive the voice message. There was a problem in that there were cases where it was not possible to receive the data. The purpose of the present invention is to solve the above-mentioned problems, and to provide a voice mail service that can reliably send a pre-stored voice message to a destination with a pre-registered phone number via a telephone line at a pre-specified sending time. The goal is to provide equipment. [Means for Solving the Problems] A voice mail device according to the present invention includes a first storage means for storing a voice message to be sent to a telephone of the other party, and a second memory for storing the telephone number of the other party. means, third storage means for storing the transmission time at which the voice message is transmitted, and a current time stored in the second storage means when the current time coincides with the transmission time stored in the third storage means; a line connecting means for dialing the telephone number of the other party and connecting the telephone line; and after the line connecting means has connected the line, reading out the voice message stored in the first storage means and transmitting the voice message to the telephone line via the telephone line; a transmitting means for transmitting the message to the telephone of the destination; a first detection means for detecting whether or not the line is connected to the telephone of the destination after the transmission means transmits the voice message; a second detection means for detecting whether or not the other party has gone on-hook when the detection means detects that the line with the telephone of the other party is connected; The present invention is characterized by comprising a control means for controlling the transmission means to repeat the transmission of the voice message until the other party goes on-hook when it is detected that the other party is not on-hook. [Operation J] With the above configuration, when the current time matches the transmission time stored in the third storage means, the line connection means can communicate with the destination stored in the second storage means. After dialing the previous telephone number and connecting the telephone line, the transmitting means reads out the voice message stored in the first storage means and transmits it via the telephone line after the line connection means has connected the telephone line. and send it to the destination phone above. Next, after the transmitting means transmits the voice message, the first detecting means detects whether or not the line is connected to the telephone of the other party, and then the first detecting means detects whether or not the line is connected to the telephone of the other party. When it is detected that the line with the telephone is connected, the second detection means detects whether or not the other party has gone on-hook, and the second detection means detects whether the other party has gone on-hook. When it is detected that the other party is not on-hook, the control means controls the transmission means to repeat the transmission of the voice message until the other party goes on-hook. Therefore, the transmission of the voice message is repeated until the other party goes on-hook, so the other party can listen to the voice message repeatedly until the voice message is reliably received, and the voice message is reliably received. I can do it.

【実施例J 以下、図面を参照して本発明による実施例について説明
する。 151図は本発明の一実施例である音声メール装置付き
電話機のブロック図であり、以下の項目の順に説明する
。 (1)音声メール装置付き電話機の構成(2)入力表示
部の構成 (3)音声メール装置付き電話機の制御70−この電話
機は、予め指定された送信時刻に予め記憶された音声デ
ータの音声メツセージを自動的に予め登録されt;電話
番号の相手先の電話機に送信し、相手先がオンフックし
回線を切断するまで、上記音声メツセージの送信を所定
回数だけ繰り返すことを特徴としている。 (1)音声メール装置付き電話機の構成この電話機は、
この電話機を音声の送受信機能のみの通常の電話機とし
て使用する電話機モードと、音声メール装置を接続して
使用する音声メールモードの2つの動作モードを有する
。 第1因において、スイッチ3.4.6.7は、電話機モ
ードと、音声メールモードを切り換えるためのものであ
り、後述するCPU20からバス30及び入出力ポート
回路27を介して入力される制御信号に応じて、それぞ
れの場合にa側又はb側に連動して切り換えられる。 音声メモリlOは、音声メールモードにおいて、音声信
号からアナログ/デジタル変換(以下、A/D変換とい
う。)された音声データを記憶するためのRAMであり
、ここで、音声メツセージの音声データを一時的に記憶
するための一時登録エリアと、音声データのクリアの指
示があるまで当該音声データを記憶するための音声登録
エリアを有する。 回線制御部5は、電話回線に接続され、通話路設定機能
、回線制御機能及びダイヤル退出機能を有しており、後
述するCPU20によってその動作が制御される。すな
わち、通話路設定機能では、電話機モードにおいて、回
線接続後に、送話器laから入力される音声信号を、後
述するように電話回線に送出するとともに、電話回線を
介して入力される音声信号を受話器1bに出力し、一方
、音声メールモードにおいて、音声メモリlOから読み
出される音声データからデジタル/アナログ変換(以下
、D/A変換という。)器12においてD/A変換され
た音声信号を電話回線に送出するとともに、電話回線を
介して回線接続部5に入力される音声信号を、A/D変
換器13を介して音声メモリ10に出力して、当該音声
信号の音声データを音声メモリlOに記憶させる。また
、回線制御機能では、発信接続、電話回線からの着信の
検出、及び回線の接続の動作を行う。さらに、ダイヤル
送出機能では、CPU20から入力される電話番号デー
タに基づいて、当該電話番号に対応するダイヤルパルス
信号又はブツシュボタン信号を電話回線に送出する。 CPLJ20は、この音声メール装置付き電話機の動作
を制御する制御装置であり、CPU20の動作を制御す
るシステムプログラムなどを記憶するROM21と、C
PU20のワークエリアとして用いられるとともに相手
先の電話番号データ及び送信時刻データを記憶するため
のRAM22とにバス30を介して接続される。また、
CPU20は、各種のメツセージを表示する液晶デイス
プレィ表示部(以下、LCD表示部という。)24と、
発光ダイオード(以下、LEDという。)25.26と
、キー人力部23と、スイッチ3.4゜6.7の制御端
子並びに送受話11のオンフックとオフフックを検出す
るフックスイッチlcに接続される入出力ポート回路2
7とに、バス30を介して接続される。なお、RAM2
2は、電話番号データと送信時刻データを一時的に記憶
する一時登録エリアと、電話番号データと送信時刻デー
タをそれらのデータをクリアする指示があるまでそれぞ
れ記憶するための電話番号エリアと送信時刻設定エリア
を有する。 電話機モードにおいて、スイッチ3.4,6゜7はとも
にa側に切り換えられる。このとき、送受話器1の送話
器1aに入力された音声は、音声信号に変換され、増幅
器2、スイッチ3のa側、及びスイッチ4のa側を介し
て回線制御部5に入力された後、電話回線を介して相手
先の電話機に送出される。また、相手先の電話機から電
話回線を介して回線制御部5に入力された音声信号は、
スイッチ6のa側、スイッチ7のa側及び増幅器8を介
して送受話器lの受話器1bに出力されて、音声に変換
されて出力される。 一方、音声メールモードにおいて、スイッチ3゜4.6
.7はともにb側に切り換えられる。 音声メールモードの音声メツセージの録音時において、
送話器1aから出力される音声信号は、増幅器2、及び
スイッチ3のb側を介してA/D変換器11に入力され
て、音声データにA/D変換された後、音声メモリlO
に入力されて記憶される。また、音声メツセージの再生
時において、音声メモリ10から読み出される音声デー
タは、D/A変換器14に入力されて、音声信号にD/
A変換された後、スイッチ7のb側、及び増幅器8を介
して、送受話器lの受話器1bに出力され、音声として
出力される。 音声メールモードの音声メツセージの送信時において、
音声メモリlOから読み出される音声データは、D/A
変換器12において音声信号にD/A変換された後、ス
イッチ4のb側を介して回線制御部5に入力され、電話
回線を介して相手先の電話機に送出される。また、音声
メツセージの受信時において、相手先の電話機から電話
回線を介して回線制御部5に入力される音声信号は、ス
イッチ6のb側を介してA/D変換器13に入力されて
、音声データにA/D変換された後、音声メモリ10に
入力されて記憶される。 (2)入出力表示部の構成 第2図はこの音声メール装置付き電話機の入出力表示部
の正面図である。 この入出力表示部は、キー人力部23とLCD表示部2
4からなり、キー人力部23には、0乃至9及び”*”
’#”のキーからなるテンキー40と、音声メールキー
45と、登録キー41と、メツセージメモリキー42と
、留守録キー43と、送信キー44が設けられる。さら
に、送信キー44及び音声メールキー45にはそれぞれ
LED26.25が設けられる。 テンキー40は、電話番号の設定、送信時刻の設定、音
声メツセージの録音、再生及び消去を指示するために用
いられ、登録キー41は、電話番号及び送信時刻の登録
を指示するために用いられる。また、メツセージメモリ
キー42は、音声メツセージの録音を指示するために用
いられ、留守録キー43は留守番録音を指示するために
用いられる。さらに、送信キー44は、音声メモリlO
に記憶された音声メツセージの送信の設定・解除を行う
ために用いられ、送信の設定時にLED26が点灯し、
送信の解除時にLED26が消灯する。 音声メールキー45は、電話機モードと音声メールモー
ドを切り換えるために用いられ、この音声メールキー4
5の押下によって電話機モードと音声メールモードを交
互に切り換えられ、音声メールモードのときLED25
が点灯し、一方、電話機モードのとき、LED25が消
灯する。 (3)音声メール装置付き電話機の制御フロー第3図は
この音声メール装置付き電話機の制御のためのメインル
−チンの70−チャートである。 この電話機に電源の供給が開始されたとき、このメイン
ルーチンが実行され、まず、ステップSl(以下、「ス
テップ」を省略する。)において、CPU20がリセッ
トされた後、各種の初期設定の処理が行われる。次いで
、S2において、記憶された音声メツセージの送信を指
示する送信キー44のオンエツジの検出、及びLED2
6の点灯・消灯の処理などの入出力処理(第4図参照。 )が行われた後、S3において、処理すべきモードを示
すコントロールモードがチエツクされる。 フントロールモードの値がHOHであれば、S4におい
て、登録キー41とメツセージメモリキー42のオンエ
ツジの検出などのキー人力部23の操作、送信設定時刻
のチエツク、及び受信のチエツクなどを行う待機モード
処理(第5図参照。)が行われる。また、コントロール
モードの値が”l”であれば、S5において、相手先の
電話番号の設定及び送信時刻の設定を行う登録モード処
理(第6図参照。)が行われる。さらに、コントロール
モードの値が“2″であれば、S6において、相手先へ
送信したい音声メツセージの音声メモリ10への記憶を
行うメツセージメモリモード処理(第7図参照。)が行
われる。またさらに、コントロールモードの値がH3″
であれば、S7において、相手先の呼出処理、音声メモ
リ10に記憶された音声メツセージの送信処理、相手先
からの返答の音声メツセージの録音処理などを行う送信
モード処理(第8図参照。)が行われる。コントロール
モードの値が4”であれば、S8において、相手先から
の受信の処理を行う受信モード処理(第9図参照。)が
行われる。また、コントロールモードの値が“5′であ
れば、S9において、その他のモード処理が行われる。 上記各処理(S4乃至S9)の後、S2に戻り、上記の
処理が繰り返される。 第4図は、入出力処理(第3図の32)のサブルーチン
のフローチャートである。 この入出力処理では、まず、5201において、メモリ
送信フラグがO“であるか否かをチエツクする。このメ
モリ送信7ラグは、電源投入時の初期設定処理(Sl)
においてnOHにリセットされており、メモリ送信フラ
グがHIHであるときは後述する音声メツセージの送信
処理の実行を示しており、メモリ送信フラグが”0″で
あるときは音声メモリの送信処理の不実行を示している
。 ここで、メモリ送信フラグが′0”であるときは、52
02に進み、送信キー44がオンされたか否かを判断し
、送信キー44がオンされたときは、5203において
メモリ送信フラグを1″にセットした後、5204にお
いてLED26を点灯し、5208に進む。一方、52
02において送信キー44がオンされていないときは、
5207においてLED26を消灯した後5208に進
む。 また、5201においてメモリ送信フラグが”1”であ
るときは、5205において送信キー44がオンされた
か否かを検出する。送信キー44がオンされたときは(
S 205においてYes)、5206においてメモリ
送信7ラグをO″にセットし、5207においてLED
26を消灯した後、5208に進む。一方、送信キー4
4がオンされていないときは(S 205においてNo
)、5204に進んで、LED26を点灯した後、52
08に進む。 5208においては、キー人力部23のその他のキーや
、フックスイッチICの入力処理、及び各種の出力処理
を行う入出力処理(S 208)が行われた後、メイン
ルーチンに戻る。 第5図は待機モード処理(第3図の54)のフローチャ
ートである。 この待機モード処理の5401.5402.5403.
5404においてそれぞれ、登録キー41のオン・オフ
のチエツク、メツセージメモリキー42のオン・オフの
チエツク、送信時刻のチエツク、及び受信チエツクが行
われる。 5401において、登録キー41がオンされたとき、5
405においてコントロールモードを”l”に設定した
後、メインルーチンに戻る。また、5402においてメ
ツセージメモリキー42がオンされたとき、5406に
おいてコントロールモードを2“に設定した後、メイン
ルーチンに戻る。さらに、5403において、タイマー
(図示せず。)が計時する現在時刻が、RAM22の送
信時刻設定エリアに予め記憶された送信時刻に一致した
か否かがチエツクされ、一致したとき、5407におい
てコントロールモードを“3”に設定した後、メインル
ーチンに戻る。またさらに、5404において、回線制
御部5において受信された回線接続制御信号の有無を確
認し、回線接続制御信号が受信されておれば5408に
進み、コントロールモードをn4”に設定した後、メイ
ンルーチンに戻る。一方、5404において、回線接続
制御信号が受信されていなければ、5409において、
その他の所定の処理を行った後、メインルーチンに戻る
。 第6図は登録モード処理(第3図の55)のサブル−チ
ンの70−チャートである。 この登録モード処理では、5501において、LCD表
示部24に電話番号の設定を指示するためのメツセージ
”置  NO,’?”の表示を行う。次いで、5502
において、テンキー40のキー人力のチエツクが行われ
 IIQII乃至”9#のうちの1つの番号キーが押下
されたとき、5503において押下されたキーの番号の
データをRAM22内の一時登録エリアに追加記憶した
後、5502に戻る。また、5502において”*”の
キーが押下されたとき、5504においてRAM22内
の電話番号エリアに記憶された電話番号データをクリア
した後、5502に戻る。さらに、5502において”
#”が押下されたとき、5505においてRAM22内
の一時登録エリアに記憶された電話番号データを、RA
M22内の電話番号エリアに転送して記憶した後、55
06に進む。 5506において、LCD表示部24に、上記5505
で登録された電話番号の相手先に送信を行う送信時刻の
設定を指示するためのメツセージ”rXME SET?
”の表示を行う。次いで、5507において、テンキー
40のキー人力のチエツクが行われ、°0”乃至m9H
のうちの1つの番号キーが押下されたとき、5508に
おいて押下されたキーの番号のデータをRAM22内の
一時登録エリアに追加記憶した後、3507に戻る。 また、5507において”*”のキーが押下されたとき
、5509においてRAM22内の送信時刻設定エリア
に記憶された送信時刻データをクリアした後、5507
に戻る。さらに、5507において′#″が押下された
とき、5510においてRAM22内の一時登録エリア
に記憶された送信時刻データを、RAM22内の送信時
刻設定エリアに転送して記憶した後、5511において
コントロールモードを”o”に設定した後、メインルー
チンに戻る。 第7図はメツセージメモリモード処理(第3図の36)
のサブル−チンのフローチャートである。 このメツセージメモリモード処理では、まず、S601
において、LCD表示部24に、記憶すべき音声メツセ
ージの入力を指示する”MESSAGE?“を表示する
。 次いで、5602において、テンキー40の入力のチエ
ツクを行い、”1”乃至H9Hの番号キーの1つが押下
されたとき、5603に進み、音声メツセージの音声デ
ータを音声メモリ10に記憶する。すなわち、送話器1
aに入力された音声は音声信号に変換された後、増幅器
2及びスイッチ3のb側を介してA/D変換器11に入
力されて音声データにA/D変換され、当該音声データ
が音声メモリ10に記憶される。 5602において #QT1のキーが押下されたとき、
音声メモリ】Oに記憶された音声データの音声メツセー
ジが再生される。すなわち、音声メモリ10に記憶され
た音声データが読み出され、D/A変換器14において
音声信号に変換された後、スイッチ7のb側及び増幅器
8を介して受話器1bに出力され、これによって、記憶
された音声データの音声メツセージが再生される。 5602において、”*”のキーが押下されたとき、音
声メモリ10に記憶された音声メツセージの音声データ
がクリアされる。 5603において音声メツセージの音声データを音声メ
モリlOの一時登録エリアに記憶した後、音声メツセー
ジの録音の終了を示すため5602において”#“のキ
ーが押下されたとき、5606において音声メモリ10
の一時登録エリアに登録された音声メツセージの音声デ
ータを同じ音声メモリlOの音声登録エリアに転送して
記憶する。 このとき、音声メモリlOに記憶された当該音声データ
の最後部分の直後に、音声データの終了を示す音声終了
データを記憶する。次いで、5607において、コント
ロールモードを0″に設定した後、メインルーチンに戻
る。 第8図は送信モード処理(第3図の57)のサブルーチ
ンのフローチャートである。 この送信モード処理では、まず、5701におい゛て、
メモリ送信フラグに基づいて、音声メモリ10に記憶さ
れた音声データの音声メツセージを送信するか否かを判
断する。すなわち、メモリ送信フラグが”1″であるか
否かを判断し、1ltllであるならば、5702にお
いて、接続された電話回線を介して送信が可能であるか
否かをチエツクする。送信が可能であるならば5703
に進み、一方、電話機モードに切り換えられ通話中であ
るかもしくは受信中である場合など送信が不可能である
場合は、5711に進んで、コントロールモードを0″
に設定する。なお、5701において、メモリ送信フラ
グが′0″であるならば、5711に進む。 5703において、オフノックした後、RAM22の電
話番号エリアに記憶された電話番号の相手先へダイヤル
する呼出処理を行った後、例えば30秒の所定の時間だ
け待機する。次いで、5704において、相手先の電話
機がオフフックされ回線が接続されたか否かが判断され
る。回線が接続された場合は、5705において、音声
メモリlOに記憶された音声データの音声メツセージが
電話回線を介して相手先の電話機に送信される。 すなわち、音声メモリ10の音声登録エリアlこ記憶さ
れた音声データは、D/A変換器12において音声信号
にD/A変換された後、スイッチ4のb側、回線制御部
5、及び電話回線を介して相手先の電話機に送信される
。次いで、5706において音声終了データを検出した
後、5707において回線が接続されている状態にある
か否かがチエツクされる。ここで、回線が接続されてい
る状態にあるとき、音声メツセージの送信が正常に行わ
れたと判断され、5730に進み、相手先がオンフック
したか否かを検出する。相手先がオンフックしていない
とき(5730においてNo)、5731において、5
705における音声メツセージ送信処理の処理回数が5
回を越えたか否かを判断し、音声メツセージ送信処理の
処理回数が5回を越えていないときは(S731におい
てNo)、再び音声メツセージ送信処理を行うため、5
705に戻る。一方、当該処理回数が5回を越えたとき
C5731においてYes)%5708に進む。 また、5730において相手先がオンフックしたとき、
5708に進む。 なお、5704において回線が接続されていないときは
、5710に進んで回線切断処理を行っに後、5711
においてコントロールモードを”0″にセットして、メ
インル−チンに戻る。 5708において、LCD表示部24に”メモリ送信完
了”を表示した後、5709に進む。5707において
回線が接続されていない状態であるとき、音声メツセー
ジが正常に送信′されなかったと判断され、5720に
進む。 5720では、5705におけるメツセージ送信処理を
行った後回線が接続されていない状態である回数(以下
、送信試行回数という。)が整数N回であるか否かが判
断される。上記送信試行回数がN回でないならば、再び
相手先と回線接続処理を行い音声メツセージを送信する
ため、5703に戻り、上記相手先への呼出処理及び上
記メツセージ送信処理(S 705)を繰り返す。一方
、上記送信試行回数がN回に達したときには、5721
において、LCD表示部24に、′メモリ送信中止”を
表示した後、5709に進む。なお、本実施例では、N
−2とし、音声メツセージの送信中の回線切断が1回目
であるときは、相手先との回線接続処理を行い音声メツ
セージの再送信を行うが、2回連続して回線が切断され
I;場合は、音声メツセージの送信を中止するように設
定されている。 5709において、メモリ送信フラグを”0″に設定し
た後、5710において回線切断処理を行いオンフック
状態とし、5711においてコントロールモードを0′
″に設定した後、メインルーチンに戻る。 第9図は受信モード処理(第3図の58)のサブルーチ
ンのフローチャートである。 この受信モード処理では、まず、5801において、こ
の電話機が受信可能であるか、留守番録音を実行するか
などの条件をチエツクし、受信処理を行うことが可能で
あれば、5802において着呼接続の処理又は留守番録
音の処理などの所定の受信処理を行った後、5803に
おいてコントロールモードを#O′″に設定し、メイン
ルーチンに戻る。一方、5801において、受信処理を
行うことが不可能であると判断されたときは、受信処理
を行わず、5803においてコントロールモードを#0
#に設定した後、メインルーチンに戻る。 以上の実施例において、5705における音声メツセー
ジの送信処理回数を5回までに限定しているが、これに
限らず、他の回数までに限定してもよいし、また、処理
回数の制限を行わないように構成してもよい。 以上説明したように、予め指定された送信時刻に予め記
憶された音声データの音声メツセージを自動的に予め登
録された電話番号の相手先の電話機に送信し、相手先が
オンフックするiで上記音声メツセージの送信を繰り返
すように−たので、相手先が上記音声メツセージを繰り
返し聞くことができ、これによって上記音声メツセージ
を確実に受信することができるという利点がある。 以上の実施例において、音声メール装置付き電話機につ
いて説明しているが、これに限らず、音声メール装置を
単独に構成してもよいし、また、本発明に係る音声メー
ル装置を、ファクシミリ装置、データ伝送装置などの電
話端末装置に設けてもよい。 以上の実施例において、音声メツセージの音声データを
RAMである音声メモリ10に記憶しているが、これに
限らず、磁気テープなどの他の音声記憶装置に記憶する
ようにしてもよい。 [発明の効果] 以上詳述したように本発明によれば、現在時刻が予め記
憶された送信時刻に一致したとき予め記憶された相手先
の電話番号をダイヤルし電話回線の回線接続を行った後
、予め記憶された音声メツセージを読出し上記電話回線
を介して上記相手先の電話機に送信し、次いで、上記相
手先の電話機と回線が#!されているか否かを検出し、
上記相手先の電話機との回線が接続されていると検出さ
れたとき、さらに、上記相手先がオンフックしたか否か
を検出し、上記相手先がオンフックしていないことを検
出したとき、上記相手先がオンフックするまで上記音声
メツセージの送信を繰り返すようにしたので、上記相手
先がオンフックするまで、上記音声メツセージの送信を
繰り返すので、相手先は上記音声メツセージを確実に受
信するまで上記音声メツセージを繰り返し聞くことがで
き、上記音声メツセージを確実に受信することができる
[Example J] Hereinafter, an example according to the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 151 is a block diagram of a telephone with a voice mail device which is an embodiment of the present invention, and the following items will be explained in order. (1) Configuration of telephone with voice mail device (2) Configuration of input display section (3) Control of telephone with voice mail device 70 - This telephone transmits a voice message of pre-stored voice data at a pre-specified transmission time. The system is characterized in that the voice message is automatically registered in advance and sent to the telephone of the other party at the telephone number, and the transmission of the voice message is repeated a predetermined number of times until the other party goes on-hook and disconnects the line. (1) Configuration of telephone with voice mail device This telephone has the following features:
The telephone has two operating modes: a telephone mode in which the telephone is used as a normal telephone with only voice transmission and reception functions, and a voice mail mode in which it is used by connecting a voice mail device. In the first cause, the switch 3.4.6.7 is for switching between telephone mode and voice mail mode, and receives a control signal input from the CPU 20 via the bus 30 and input/output port circuit 27, which will be described later. In each case, it is switched to the a side or the b side depending on the situation. The voice memory IO is a RAM for storing voice data converted from analog/digital (hereinafter referred to as A/D conversion) voice signals in voice mail mode, and is used to temporarily store voice data of voice messages. It has a temporary registration area for temporarily storing the audio data, and an audio registration area for storing the audio data until an instruction to clear the audio data is given. The line control unit 5 is connected to a telephone line, has a call path setting function, a line control function, and a dial exit function, and its operation is controlled by a CPU 20, which will be described later. That is, in the telephone mode, in the telephone mode, after the line is connected, the call path setting function sends the voice signal input from the transmitter la to the telephone line as described later, and also sends the voice signal input through the telephone line to the telephone line. On the other hand, in the voice mail mode, the voice data read from the voice memory 10 is D/A converted by the digital/analog converter (hereinafter referred to as D/A converter) 12, and the voice signal is output to the telephone receiver 1b. At the same time, the audio signal input to the line connection unit 5 via the telephone line is output to the audio memory 10 via the A/D converter 13, and the audio data of the audio signal is stored in the audio memory IO. Make me remember. The line control function performs outgoing connection, detection of incoming calls from the telephone line, and line connection. Further, in the dial sending function, based on the telephone number data inputted from the CPU 20, a dial pulse signal or a pushbutton signal corresponding to the telephone number is sent to the telephone line. The CPLJ20 is a control device that controls the operation of this telephone with a voice mail device, and includes a ROM21 that stores a system program that controls the operation of the CPU20, and a CPLJ20.
It is used as a work area for the PU 20 and is connected via a bus 30 to a RAM 22 for storing telephone number data and transmission time data of the other party. Also,
The CPU 20 includes a liquid crystal display section (hereinafter referred to as an LCD display section) 24 that displays various messages;
Inputs connected to light emitting diodes (hereinafter referred to as LEDs) 25 and 26, the key power unit 23, the control terminals of the switches 3.4 and 6.7, and the hook switch lc that detects on-hook and off-hook of the transmitter and receiver 11. Output port circuit 2
7 via a bus 30. In addition, RAM2
2 is a temporary registration area for temporarily storing telephone number data and transmission time data, and a telephone number area and transmission time for respectively storing telephone number data and transmission time data until an instruction is given to clear those data. It has a settings area. In telephone mode, switches 3.4 and 6.7 are both switched to side a. At this time, the voice input to the transmitter 1a of the handset 1 is converted into an audio signal, and is input to the line control unit 5 via the amplifier 2, the a side of the switch 3, and the a side of the switch 4. Afterwards, it is sent to the other party's telephone via the telephone line. In addition, the voice signal input from the other party's telephone to the line control unit 5 via the telephone line is
The signal is output to the handset 1b of the handset 1 via the a side of the switch 6, the a side of the switch 7, and the amplifier 8, and is converted into voice and output. On the other hand, in voice mail mode, switch 3°4.6
.. 7 are both switched to the b side. When recording a voice message in voice mail mode,
The audio signal output from the transmitter 1a is input to the A/D converter 11 via the amplifier 2 and the b side of the switch 3, where it is A/D converted into audio data and then stored in the audio memory lO.
is entered and stored. Furthermore, when playing back a voice message, the voice data read from the voice memory 10 is input to the D/A converter 14 and converted into a voice signal by D/A converter 14.
After being A-converted, the signal is output to the handset 1b of the handset 1 via the b side of the switch 7 and the amplifier 8, and is output as voice. When sending a voice message in voice mail mode,
The audio data read from the audio memory lO is
After being D/A converted into an audio signal by the converter 12, it is input to the line control section 5 via the b side of the switch 4, and is sent to the destination telephone via the telephone line. Further, when receiving a voice message, a voice signal inputted from the telephone of the other party to the line control section 5 via the telephone line is inputted to the A/D converter 13 via the b side of the switch 6. After being A/D converted into audio data, it is input to the audio memory 10 and stored. (2) Structure of input/output display section FIG. 2 is a front view of the input/output display section of this telephone with voice mail device. This input/output display section includes a key input section 23 and an LCD display section 2.
4, and the key human power section 23 has 0 to 9 and "*"
A numeric keypad 40 consisting of a '#' key, a voice mail key 45, a registration key 41, a message memory key 42, an answer key 43, and a send key 44 are provided.Furthermore, a send key 44 and a voice mail key are provided. 45 are each provided with an LED 26.25.The numeric keypad 40 is used to instruct the setting of a telephone number, the transmission time, and the recording, playback, and deletion of a voice message, and the registration key 41 is used to input the telephone number and transmission time. The message memory key 42 is used to instruct recording of a voice message, and the answering machine key 43 is used to instruct answering machine recording. 44 is an audio memory lO
It is used to set/cancel the transmission of voice messages stored in
When the transmission is canceled, the LED 26 turns off. The voice mail key 45 is used to switch between telephone mode and voice mail mode.
By pressing 5, you can alternately switch between telephone mode and voice mail mode, and when in voice mail mode, the LED 25
lights up, while in the telephone mode, the LED 25 goes off. (3) Control Flow of Telephone with Voice Mail Device FIG. 3 is a 70-chart of the main routine for controlling the telephone with voice mail device. When power supply starts to the telephone, this main routine is executed, and first, in step Sl (hereinafter, "step" is omitted), the CPU 20 is reset, and then various initial setting processes are performed. It will be done. Next, in S2, on-edge detection of the transmission key 44, which instructs transmission of the stored voice message, and LED 2
After the input/output processing (see FIG. 4) such as the lighting/extinguishing processing in Step 6 is performed, the control mode indicating the mode to be processed is checked in S3. If the value of the control mode is HOH, in step S4, a standby mode is entered in which operations of the key manual unit 23 such as detecting on-edge of the registration key 41 and message memory key 42, checking of transmission setting time, and checking of reception are performed. Processing (see FIG. 5) is performed. Further, if the value of the control mode is "1", a registration mode process (see FIG. 6) is performed in which the telephone number of the other party and the transmission time are set in S5. Furthermore, if the value of the control mode is "2", message memory mode processing (see FIG. 7) is performed in which the voice message to be sent to the other party is stored in the voice memory 10 in S6. Furthermore, the control mode value is H3''
If so, in S7, a transmission mode process is performed in which the process of calling the other party, the process of transmitting the voice message stored in the voice memory 10, the process of recording the voice message in response from the other party, etc. (see FIG. 8). will be held. If the value of the control mode is "4", reception mode processing (see Figure 9) for processing reception from the other party is performed in S8. If the value of the control mode is "5", , S9, other mode processing is performed. After each of the above processes (S4 to S9), the process returns to S2 and the above processes are repeated. FIG. 4 is a flowchart of a subroutine for input/output processing (32 in FIG. 3). In this input/output processing, first, in 5201, it is checked whether the memory transmission flag is O". This memory transmission 7 lag is caused by the initial setting processing (Sl) at power-on.
When the memory transmission flag is HIH, it indicates execution of voice message transmission processing, which will be described later, and when the memory transmission flag is "0", it indicates non-execution of voice memory transmission processing. It shows. Here, when the memory transmission flag is '0', 52
Proceeding to 02, it is determined whether or not the transmission key 44 is turned on. If the transmission key 44 is turned on, the memory transmission flag is set to 1'' in 5203, the LED 26 is turned on in 5204, and the process advances to 5208. .On the other hand, 52
When the transmission key 44 is not turned on in 02,
After turning off the LED 26 in 5207, the process advances to 5208. Further, when the memory transmission flag is "1" in 5201, it is detected in 5205 whether the transmission key 44 is turned on. When the send key 44 is turned on (
S 205: Yes), 5206 sets the memory transmission 7 lag to O'', and 5207 sets the LED
After turning off 26, the process advances to 5208. On the other hand, send key 4
4 is not turned on (No in S205).
), proceed to 5204, turn on LED 26, and then proceed to 52
Proceed to 08. In step 5208, input/output processing (S208) is performed for inputting other keys of the key input unit 23, hook switch IC, and various output processing, and then the process returns to the main routine. FIG. 5 is a flowchart of the standby mode process (54 in FIG. 3). 5401.5402.5403 of this standby mode processing.
At step 5404, the on/off check of the registration key 41, the on/off check of the message memory key 42, the transmission time check, and the reception check are performed, respectively. At 5401, when the registration key 41 is turned on, 5
After setting the control mode to "l" in step 405, the process returns to the main routine. Further, when the message memory key 42 is turned on in 5402, the control mode is set to 2'' in 5406, and the process returns to the main routine.Furthermore, in 5403, the current time measured by a timer (not shown) is It is checked whether or not the transmission time matches the transmission time prestored in the transmission time setting area of the RAM 22. If they match, the control mode is set to "3" in 5407, and the process returns to the main routine. Furthermore, in 5404, the control mode is set to "3". The line control unit 5 checks whether there is a received line connection control signal, and if a line connection control signal has been received, the process advances to step 5408, sets the control mode to n4'', and then returns to the main routine. On the other hand, if the line connection control signal is not received in 5404, in 5409,
After performing other predetermined processing, the process returns to the main routine. FIG. 6 is a 70-chart of the subroutine of registration mode processing (55 in FIG. 3). In this registration mode processing, in step 5501, a message "Set NO, '?" is displayed on the LCD display unit 24 to instruct setting of a telephone number. Then 5502
At step 5503, a check is made for the manual power of the keys on the numeric keypad 40, and when one of the number keys from IIQII to "9#" is pressed, the data of the number of the pressed key is additionally stored in the temporary registration area in the RAM 22 at step 5503. After that, the process returns to 5502. Also, when the "*" key is pressed in 5502, the process clears the phone number data stored in the phone number area in the RAM 22 in 5504, and then returns to 5502. ”
#” is pressed, the telephone number data stored in the temporary registration area in the RAM 22 is transferred to the RA in 5505.
After transferring and memorizing the phone number area in M22, 55
Proceed to 06. At 5506, the above 5505 is displayed on the LCD display section 24.
The message "rXME SET?" is used to instruct the setting of the sending time for sending to the recipient of the phone number registered in ``rXME SET?''.
” is displayed. Next, in 5507, a check is made for the manual key power of the numeric keypad 40, and the keys from °0" to m9H are
When one of the number keys is pressed, the data of the number of the pressed key is additionally stored in the temporary registration area in the RAM 22 in 5508, and then the process returns to 3507. Further, when the "*" key is pressed in 5507, after clearing the transmission time data stored in the transmission time setting area in the RAM 22 in 5509, 5507
Return to Further, when '#' is pressed in 5507, the transmission time data stored in the temporary registration area in the RAM 22 is transferred and stored in the transmission time setting area in the RAM 22 in 5510, and then the control mode is changed in 5511. After setting "o", return to the main routine. Figure 7 shows message memory mode processing (36 in Figure 3)
2 is a flowchart of a subroutine. In this message memory mode processing, first, S601
At this point, "MESSAGE?" is displayed on the LCD display section 24 to instruct input of the voice message to be stored. Next, in 5602, the input on the numeric keypad 40 is checked, and when one of the number keys "1" to H9H is pressed, the process proceeds to 5603, and the audio data of the voice message is stored in the audio memory 10. That is, the transmitter 1
After the audio input to a is converted into an audio signal, it is input to the A/D converter 11 via the amplifier 2 and the b side of the switch 3, where it is A/D converted to audio data, and the audio data is converted into an audio signal. It is stored in memory 10. When the #QT1 key is pressed in 5602,
The voice message of the voice data stored in [Voice Memory] O is played back. That is, the audio data stored in the audio memory 10 is read out, converted into an audio signal by the D/A converter 14, and then output to the receiver 1b via the b side of the switch 7 and the amplifier 8. , the voice message of the stored voice data is played back. At 5602, when the "*" key is pressed, the voice data of the voice message stored in the voice memory 10 is cleared. After the voice data of the voice message is stored in the temporary registration area of the voice memory 10 in 5603, when the "#" key is pressed in 5602 to indicate the end of recording the voice message, the voice data of the voice memory 10 is stored in 5606.
The voice data of the voice message registered in the temporary registration area of is transferred to and stored in the voice registration area of the same voice memory IO. At this time, immediately after the last part of the audio data stored in the audio memory IO, audio end data indicating the end of the audio data is stored. Next, in step 5607, the control mode is set to 0'', and the process returns to the main routine. FIG. 8 is a flowchart of the subroutine of the transmission mode process (57 in FIG. 3). Smell it,
Based on the memory transmission flag, it is determined whether or not to transmit the voice message of the voice data stored in the voice memory 10. That is, it is determined whether the memory transmission flag is "1" or not, and if it is 1ltll, it is checked in 5702 whether transmission is possible via the connected telephone line. 5703 if transmission is possible
On the other hand, if transmission is not possible, such as when the phone mode is switched to telephone mode and the user is on a call or receiving data, proceed to 5711 and set the control mode to 0''.
Set to . In addition, in 5701, if the memory transmission flag is '0'', the process advances to 5711. In 5703, after knocking off, a calling process is performed to dial the destination of the telephone number stored in the telephone number area of the RAM 22. After that, the system waits for a predetermined period of time, for example, 30 seconds.Next, in 5704, it is determined whether the other party's telephone is off-hook and the line is connected.If the line is connected, in 5705, the voice memory is The voice message of the voice data stored in the voice memory 10 is transmitted to the destination telephone via the telephone line.In other words, the voice data stored in the voice registration area of the voice memory 10 is After being D/A converted into an audio signal, it is transmitted to the destination telephone via the b side of the switch 4, the line control unit 5, and the telephone line.Next, after detecting the audio end data in 5706, 5707 At step 5730, a check is made to see if the line is connected. If the line is connected, it is determined that the voice message has been successfully sent, and the process proceeds to step 5730 to send the message to the other party. Detects whether the other party is on-hook.If the other party is not on-hook (No in 5730), 5731 detects whether the other party is on-hook.
The number of times the voice message sending process in 705 is processed is 5.
If the number of times the voice message transmission process has been processed has not exceeded five times (No in S731), the voice message transmission process is performed again.
Return to 705. On the other hand, when the number of times of processing exceeds 5, the process proceeds to %5708 (Yes in C5731). Also, when the other party goes on-hook in 5730,
Proceed to 5708. If the line is not connected in 5704, proceed to 5710 to perform line disconnection processing, and then proceed to 5711.
Then, set the control mode to "0" and return to the main routine. In 5708, after displaying "memory transmission complete" on the LCD display section 24, the process advances to 5709. If the line is not connected in 5707, it is determined that the voice message has not been transmitted normally, and the process advances to 5720. At 5720, it is determined whether the number of times the line is not connected after the message transmission process at 5705 (hereinafter referred to as the number of transmission attempts) is an integer N times. If the number of transmission attempts is not N, the process returns to step 5703 and repeats the process of calling the destination and the message sending process (S705) in order to perform the line connection process with the destination again and send the voice message. On the other hand, when the number of transmission attempts reaches N times, 5721
After displaying 'Memory Transmission Canceled' on the LCD display unit 24, the process proceeds to 5709. In this embodiment, N
-2, and when the line is disconnected for the first time while sending a voice message, the line connection process with the other party is performed and the voice message is retransmitted, but if the line is disconnected twice in a row. is set to stop sending voice messages. After setting the memory transmission flag to "0" in 5709, line disconnection processing is performed in 5710 to set the on-hook state, and control mode is set to 0' in 5711.
'', the process returns to the main routine. FIG. 9 is a flowchart of the subroutine of reception mode processing (58 in FIG. 3). If it is possible to perform reception processing, the predetermined reception processing such as incoming call connection processing or answering machine recording processing is performed in 5802, and then 5803 In this step, the control mode is set to #O''' and the process returns to the main routine. On the other hand, if it is determined in 5801 that it is impossible to perform the reception process, the reception process is not performed and the control mode is set to #0 in 5803.
After setting #, return to the main routine. In the above embodiment, the number of times the voice message is processed for transmission in 5705 is limited to five times, but it is not limited to this, and may be limited to other times, or the number of times of processing may be limited. It may be configured so that there is no such thing. As explained above, a voice message of pre-stored voice data is automatically sent to the other party's phone having a pre-registered phone number at a pre-specified transmission time, and when the other party goes on-hook, the above message is sent. Since the message is repeatedly transmitted, the other party can listen to the voice message repeatedly, which has the advantage that the voice message can be reliably received. In the above embodiments, a telephone with a voice mail device has been described, but the present invention is not limited to this, and the voice mail device may be configured independently. It may also be provided in a telephone terminal device such as a data transmission device. In the above embodiment, the audio data of the audio message is stored in the audio memory 10, which is a RAM, but the present invention is not limited to this, and the audio data may be stored in other audio storage devices such as magnetic tape. [Effects of the Invention] As detailed above, according to the present invention, when the current time matches the pre-stored transmission time, the pre-stored telephone number of the destination is dialed and the telephone line is connected. After that, the pre-stored voice message is read out and sent to the telephone of the other party via the telephone line, and then the telephone of the other party and the line are connected to #! detect whether or not
When it is detected that the line with the telephone of the above-mentioned party is connected, it is further detected whether the above-mentioned party is on-hook, and when it is detected that the above-mentioned party is not on-hook, the telephone of the above-mentioned party Since the voice message is repeated until the other party goes on-hook, the voice message is repeated until the other party goes on-hook, so the other party cannot send the voice message until the other party is sure to receive the voice message. The voice message can be listened to repeatedly and the voice message can be reliably received.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図は本発明の一実施例である音声メール装置付き電
話機のブロック図、 第2図は第1図の電話機の入力表示部の正面図、第3図
は第1図の電話機のメインフローのフローチャート、 第4図は入出力処理のサブルーチンの70−チャート、 第5図は待機モード処理のサブルーチンの70−チャー
ト、 第6図は登録モード処理のサブルーチンの70−チャー
ト、 第7図はメツセージメモリモード処理のサブルーチンの
70−チャート、 第8図は送信モード処理のサブルーチンのフローチャー
ト、 第9図は受信モード処理のサブルーチンのフローチャー
トである。 l・・・送受話器、 5・・・回線制御部、 10・・・音声メモリ、 20・・・cpu。 22・・・RAM。
FIG. 1 is a block diagram of a telephone with a voice mail device that is an embodiment of the present invention, FIG. 2 is a front view of the input display section of the telephone shown in FIG. 1, and FIG. 3 is a main flowchart of the telephone shown in FIG. 1. Figure 4 is a 70-chart of the input/output processing subroutine, Figure 5 is a 70-chart of the standby mode processing subroutine, Figure 6 is a 70-chart of the registration mode processing subroutine, and Figure 7 is a message 70-chart. 70-chart of the subroutine for memory mode processing, FIG. 8 is a flowchart of the subroutine for transmission mode processing, and FIG. 9 is a flowchart for the subroutine for reception mode processing. 1...Handset, 5...Line control unit, 10...Audio memory, 20...CPU. 22...RAM.

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] (1)相手先の電話機に送信する音声メッセージを記憶
する第1の記憶手段と、 上記相手先の電話番号を記憶する第2の記憶手段と、 上記音声メッセージを送信する送信時刻を記憶する第3
の記憶手段と、 現在時刻が上記第3の記憶手段に記憶された送信時刻に
一致したとき上記第2の記憶手段に記憶された相手先の
電話番号をダイヤルし電話回線の回線接続を行う回線接
続手段と、 上記回線接続手段による回線接続後に、上記第1の記憶
手段に記憶された音声メッセージを読出し上記電話回線
を介して上記相手先の電話機に送信する送信手段と、 上記送信手段による上記音声メッセージの送信後に、上
記相手先の電話機と回線が接続されているか否かを検出
する第1の検出手段と、 上記第1の検出手段により上記相手先の電話機との回線
が接続されていると検出されたとき、上記相手先がオン
フックしたか否かを検出する第2の検出手段と、 上記第2の検出手段により上記相手先がオンフックして
いないことを検出したとき、上記相手先がオンフックす
るまで上記送信手段に対して上記音声メッセージの送信
を繰り返すように制御する制御手段とを備えたことを特
徴とする音声メール装置。
(1) A first storage means for storing a voice message to be sent to the telephone of the other party; a second storage means for storing the telephone number of the other party; and a second storage means for storing the transmission time at which the voice message is to be sent. 3
storage means; and a line for dialing the telephone number of the other party stored in the second storage means to connect the telephone line when the current time matches the transmission time stored in the third storage means. a connecting means; a transmitting means for reading out the voice message stored in the first storage means and transmitting it to the destination telephone via the telephone line after the line is connected by the line connecting means; a first detection means for detecting whether or not a line is connected to the telephone of the destination after the voice message is transmitted; and a line to the telephone of the destination is connected by the first detection means; a second detection means for detecting whether or not the other party is on-hook when it is detected that the other party is on-hook; A voice mail device comprising: control means for controlling the transmitting means to repeat the transmission of the voice message until on-hook.
JP31708189A 1989-12-06 1989-12-06 Voice mail device Pending JPH03177154A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31708189A JPH03177154A (en) 1989-12-06 1989-12-06 Voice mail device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31708189A JPH03177154A (en) 1989-12-06 1989-12-06 Voice mail device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03177154A true JPH03177154A (en) 1991-08-01

Family

ID=18084215

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31708189A Pending JPH03177154A (en) 1989-12-06 1989-12-06 Voice mail device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03177154A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0423460B2 (en)
JPH07203006A (en) Key telephone system
JPH03177154A (en) Voice mail device
JPH03177155A (en) Voice mail device
JPH03177152A (en) Voice mail device
JPH03177153A (en) Voice mail device
JP2804551B2 (en) Home simple exchange device
JP2669828B2 (en) Telephone system PB signal receiver
JP4940828B2 (en) Telephone device and program
JP2947433B2 (en) Key telephone equipment
JPH0832079B2 (en) Telephone switching equipment
JP2548388B2 (en) Button telephone device
JPH04367196A (en) Key telephone system
JPH0530221A (en) Telephone system with exchange function
JPS63107395A (en) Telephone exchange
JPH0697991A (en) Cordless telephone system
JPH03159448A (en) Codeless telephone
JPH0458235B2 (en)
JPH01261066A (en) Key telephone system
JPH04230149A (en) Cordless telephone set
JPH02214358A (en) Telephone exchange system
JPH03270519A (en) Cordless telephone system
JPH0884189A (en) Communication terminal equipment and key telephone system
JPH04180450A (en) Terminal equipment with telephone directory display function
JPH03166851A (en) Telephone device