JPH03163097A - タンパク質又はポリペプチドをテクネチウム―99mで標識する方法、生成複合体、画像処理剤としての用途、および複合体の再調製用キット - Google Patents

タンパク質又はポリペプチドをテクネチウム―99mで標識する方法、生成複合体、画像処理剤としての用途、および複合体の再調製用キット

Info

Publication number
JPH03163097A
JPH03163097A JP20232990A JP20232990A JPH03163097A JP H03163097 A JPH03163097 A JP H03163097A JP 20232990 A JP20232990 A JP 20232990A JP 20232990 A JP20232990 A JP 20232990A JP H03163097 A JPH03163097 A JP H03163097A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
protein
technetium
polypeptide
complex
reagent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20232990A
Other languages
English (en)
Inventor
John R Thornback
ジョン、アール、ソーンバック
Benoit Bastin
ブノワ、バスタン
Etienne Joiris
エティエンヌ、ジョワリ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Medgenix Group SA
Original Assignee
Medgenix Group SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Medgenix Group SA filed Critical Medgenix Group SA
Publication of JPH03163097A publication Critical patent/JPH03163097A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K51/00Preparations containing radioactive substances for use in therapy or testing in vivo
    • A61K51/02Preparations containing radioactive substances for use in therapy or testing in vivo characterised by the carrier, i.e. characterised by the agent or material covalently linked or complexing the radioactive nucleus
    • A61K51/04Organic compounds
    • A61K51/08Peptides, e.g. proteins, carriers being peptides, polyamino acids, proteins
    • A61K51/10Antibodies or immunoglobulins; Fragments thereof, the carrier being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. a camelised human single domain antibody or the Fc fragment of an antibody
    • A61K51/1018Antibodies or immunoglobulins; Fragments thereof, the carrier being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. a camelised human single domain antibody or the Fc fragment of an antibody against material from animals or humans
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K51/00Preparations containing radioactive substances for use in therapy or testing in vivo
    • A61K51/02Preparations containing radioactive substances for use in therapy or testing in vivo characterised by the carrier, i.e. characterised by the agent or material covalently linked or complexing the radioactive nucleus
    • A61K51/04Organic compounds
    • A61K51/08Peptides, e.g. proteins, carriers being peptides, polyamino acids, proteins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K51/00Preparations containing radioactive substances for use in therapy or testing in vivo
    • A61K51/02Preparations containing radioactive substances for use in therapy or testing in vivo characterised by the carrier, i.e. characterised by the agent or material covalently linked or complexing the radioactive nucleus
    • A61K51/04Organic compounds
    • A61K51/08Peptides, e.g. proteins, carriers being peptides, polyamino acids, proteins
    • A61K51/081Peptides, e.g. proteins, carriers being peptides, polyamino acids, proteins the protein being an albumin, e.g. human serum albumin [HSA], bovine serum albumin [BSA], ovalbumin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K51/00Preparations containing radioactive substances for use in therapy or testing in vivo
    • A61K51/02Preparations containing radioactive substances for use in therapy or testing in vivo characterised by the carrier, i.e. characterised by the agent or material covalently linked or complexing the radioactive nucleus
    • A61K51/04Organic compounds
    • A61K51/08Peptides, e.g. proteins, carriers being peptides, polyamino acids, proteins
    • A61K51/10Antibodies or immunoglobulins; Fragments thereof, the carrier being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. a camelised human single domain antibody or the Fc fragment of an antibody
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2123/00Preparations for testing in vivo

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はテクネチウム−99mでタンパク質又はポリペ
プチドを標識するための方法、この方法によるタンパク
質又はポリペプチドへのテクネチウム−99mの結合か
ら生成する複合体並びに医療用画像処理剤としてのこれ
ら複合体の用途に関する。最後に、本発明は上記複合体
の再調製用キットにも関する。
コーラ−(Kohler)及びミルシュタイン(Mi 
IsLein)により1975年に開発された技術では
多数のモノクローナル抗体を産生ずることができた。後
者の使用はインビトロ診断及び医療用画像処理の双方に
おける医療分野で用いられる診断方広を改革した。
後者の技術の場合、画像処理で通常用いられるアイソト
ープを抗体と結合させることができる新規方法を開発す
ることが必要とわかった。様々な方広がタンパク質をヨ
ウ素−131、ヨウ素123、インジウムー111、テ
クネチウム99m及びわずかな程度のガリウム−67で
標識しうるように開発された。これらのアイソトープの
中では、テクネチウム−99mが様々な理由から選択さ
れる。一方、それは医療用画像処理での使用に理想的な
物理的性質を有しており、即ちそのγ線エネルギー( 
1 4 0 kcV)は優れた画像鯉析能を発揮し、そ
の短い半減期(T−6.02h)は患者にとって最少照
射量で済む。他方、発生剤の存在はこのアイソトープを
非常に人手し易くかつ非常に安価にした。これはテクネ
チウムー99mでタンパク質を標識する方法に向いた顕
著な関心について説明している。
最も簡単な方法は、標識されるタンパク質の存在下で還
元剤、通常スズ■塩を加えることにより発生剤から抽出
した放射性パーテクネテート( T c O 4 − 
)を還元することであり、次いでタンパク質に還元テク
ネチウムが結合することができる。しかしながらテクネ
チウムがタンパク質上に存在している天然結合部位に結
合される強度は非常に低く、インビト口及びインビボで
標識安定性に関して大きな問題を起こす。このため、一
方ではタンパク質の生物学的性質を損なうことなくテク
ネチウムに対して高アフィニテイを有する構造体或いは
官能基をタンパク質上に導入し、他方ではOH又はN 
H 2のようなタンパク質上に存在する天然の低アフィ
ニテイ部位へのテクネチウムの結合を回避することが必
要であるとわかった。
2つのアプローチでテクネチウムに対して高アフィニチ
イの部位をタンパク質上に形成させることができる。こ
れらアプローチのうち第一は、テクネチウムを多価キレ
ート化させうる構造体をタンパク質に結合させることで
ある。テクネチウムに関するアフィニティが不十分と判
明したDTPA (D.J. ナトウィック,W,W.
  レイン及びR.J,チルズ,インターナショナル・
ジャーナル・オブ・アプライド・ラジェーション・アン
ド・アイソトープス,1981年,第33巻,M327
−332頁(D.J.Hnatovich.W.W.L
ayneand R.J. Chllds,InLer
naLional Journal ol’^ppli
ed Radiation and IsoLopes
,19g1.33.327−332))以外にも、様々
な構造体、特にN 2S 2タイプのリガンドが試みら
れた(A.  R,  フリッッパーグ,ジャーナル・
オブ・ヌクレアー・メディシン(スタットガード),1
987年,第26巻.第7−12頁(A.R.Frlt
zberg.JournaI orNuclear M
edic1ne(Stuttgart),19g7.2
[i,7−12) ]。
これらのキレートは、テクネチウムのキレート化前でも
又は後であってもタンパク質に結合させることができる
第二のアプローチではタンパク質上に遊離チオール基を
形成する。これらは還元テクネチウムに対して事実上高
いアフィニティを有する。これらのチオール基を形成す
るために通常用いられる方法は、タンパク質上に最初存
在するジスルフィド架橋を遊離チオール基に還元するこ
とである(A.  シュワルツ(A.Schvartz
)及びA.シュタインシュトレッサー(A.SLein
strasser) ,  ジャーナル・オブ●ヌクレ
アー・メディシン,1987年,第26巻,第7−12
頁〕。長時間のインキュベート下高濃度でスズ■、β−
メルカプトエタノール、メルカブトエチルアミン及びジ
チオトレイトールを含めた様々な還元剤がこの目的に用
いられてきた。このアプローチの主な欠点は、ジスルフ
ィド架橋の破壊がタンパク質の三次及び/又は四次構造
に悪影響を与えてその生物学的性質を変えてしまうとい
う事実に起因する。特に抗体のF (a b’ ) 2
断片の還元処理に際して部分的還元がFabに起き、そ
の場合に後者が優先的に標識されるが、これはFab断
片の免疫学的活性がF (a b’ ) 2の場合より
も通常かなり低いという事実から一層不都合である。
SPDPのような試薬が上記ジスルフィド架橋の還元ス
テップ後にチオール基を形成しうる新規ジスルフィド架
橋の導入用に提案された(1.  F.C.7ッケンジ
ー(LP.c.McKenzle),  G. A. 
 ピーターズ(G.A.PIeLersz)及びJ,カ
ネロス(J.Kanel Ios),国際特許出願第8
7/04,164号明細書〕。したがってこのタイプの
方法は同様の主な欠点、即ちタンパク質構造の障害リス
クを存する。
したがって本発明の目的は、十分に安定であってかつタ
ンパク質又はポリペプチドの構造及び生物学的性質に悪
影響を与えないテクネチウム99mでタンパク質又はポ
リペプチドを標識するための方法を提供することである
このため、本発明の主題はタンパク質又はポリペプチド
をテクネチウム−99mで漂識するための方法であって
、 a)チオール基が、タンパク質又はポリペプチドのジス
ルフィド架橋の還元ステップなしに直接チオール基を導
入しうる試薬によって上記タンパク質上に導入される;
及び b)こうして修正されたタンパク質又はポリペプチドが
テクネチウム−99mと接触せしめられる: ことを特徴とする。
本発明による方法の具体例において、上記チオール基は
上記試薬とタンパク質の一級アミノ基、特にタンパク質
又はポリペプチドのリジンの,ーアミノ基との反応によ
って導入される。
チオール基を上記タンパク質又は上記ポリペプチド上に
導入しうる試薬としては、活性基を有するイオウ含有試
蘂、特に2−イミノチオランがあげられる。
例えばクロリド塩の形で利用しうる2−イミノチオラン
は、下記反応経路に従いタンパク質の一級アミノ基と主
に反応する; タンパク買上への高アフィニティ官能基の導ノ以外にも
、タンパク質上に天然で存在する低ア;イニティ部位へ
のテクネチウムの非特異的結合4回避することも重要で
ある。この目的のため本j明によれば、テクネチウムは
、テクネチウムをaアフィニチイ部位とではなくタンパ
ク質上に導ノされた高アフィニティ部位と交換し会える
中アフィニティのテクネチウム錯体の形でタンパク質1
:供与される。加えて、このような錯体は体内かζ徐々
に排出される欠点を有しているべきでない。
かかるときタンパク質と交換しあえないテクネチウム分
画は、テクネチウム標識タンパク質に関して得られるm
Rを妨げることがある。このためオ発明によれば、尿排
出で痕跡量であっても急速に排出されるテクネチウムグ
ルコへブトネ−トカCt:間錯体として有利に用いられ
る。
テクネチウムとグルコヘプトネートとの錯体のような中
アフィニティのテクネチウム錯体が製造されて、2−イ
ミノチオランのような試薬でのチオール基の導入により
修正されたタンパク質又はポリペプチドに加えられる。
本発明の方法によれば、テクネチウム−99mは特にパ
ーテクネテートT c O 4  のクロリドのような
スズ塩による還元から慣用的に生じる。
本発明の方法は抗体又はF (ab’ )2抗体断片が
標識される場合に特に有利である。
本発明の主題は、チオール基が本発明の方法に従い導入
されたタンパク質又はポリペプチドへのテクネチウム−
99mの結合から生じる複合体にも関する。このタイプ
の複合体は医療用画像処理剤として特に有用である。
最後に、本発明の主題は本発明による複合体の再調製用
キットにも関するが、それは a)チオール基がジスルフィド架橋の還元ステップなし
に直接チオール基を導入しうる試薬によって導入された
タンパク質又はポリペプチド;b)パーテクネテートを
還元する物質;及び場合により C)テクネチウムを、タンパク質上に導入された高アフ
ィニチイSH部位とは交換し合うが但し天然低アフィニ
ティ部位とは交換し合わないような中アフィニティを有
したテクネチウム−99mを錯体化しうる化合物;及び
最後に d)放射性テクネチウムパーテクネテート;を含むこと
を特徴とする。
本発明の他の特徴及び利点は、下記のような後者の!!
様の詳細な説明から明らかになるであろう,以下で詳細
に記載される、タンパク質をテクネチウム−99mで標
識する方法では、これらタンパク質のリジンと2−イミ
ノチオランとの反応によって上記タンパク質上に遊離チ
オール基を導入する。次いでテクネチウムはテクネチウ
ムダルコへプトネート及びこれらチオール基で交換され
る。
2−イミノチオランは下記反応経路に従いタンパク質の
一級アミノ基と反応する: このタイプの反応は牛アルブミン、マウスモノクローナ
ル抗体(15C5、IgG1)及びこの抗体のF (a
 b’ ) 2断片のために用いた。
a)牛アルブミン 2−イミノチオランの溶液を使用直前にpH7.4の0
.1Mリン酸緩衝液中で調製する。イミノチオラン濃度
は40a+Mである。2−イミノチオラン溶液0.25
mlをpH7.4のO.IMリン酸緩衝液1mlに溶解
された牛アルブミン5■(BSAグレードV,シグマ(
Sigma) )に滴下し、その際混合物を穏やかに攪
拌する。それによって333 : 1のイミノチオラン
/BSAモル比が得られる。反応を室温で12時間続け
、その際反応剤を酸素から保護する。次いで修正された
タンパク質をpH7.4の0.1Mリン酸緩衝液で平衡
化されたセファデックスG−50カラム(20×1.5
cm)に通すことで過剰のイミノチオランから分離する
。この同一緩衝液を溶出に用いる。
分i1ii(HPLC分析:連続的に配置された2カラ
ムでの分子濾過二デュポンゾルバックス(Du Pon
t Zorbax)及びFG250)後に得られた特性
は第1図で示されている。
b)マウスモノクローナル抗体 抗体15C5 (IgG1)はヒトフィプリンのDダイ
マー断片を認識する。それはプロテインAーセファロー
ス精製により腹水から得られる。
2−イミノチオランの40mM溶液を使用直前にpH7
.4の06 1Mリン酸緩衝液中で調製する。
2−イミノチオラン溶液0.5mlをリン酸緩衝液lm
lに溶解された抗体5mgに滴下し、その際混合物を穏
やかに攪拌して、600:1のイミノチオラン/抗体モ
ル比を得る。
反応を室温で12時間続け、その際反応剤を酸素から保
護する。次いで修正されたタンパク質をpH5.6の0
.1Mクエン酸緩衝液で平衡化されたセファデックスG
−50カラム(20×1.50lm)に通すことで過剰
のイミノチオランから分離する。この同一緩衝液を溶出
に用いる。
次いで抗体を0.5+agずつバイアルに分配して凍結
乾燥する。凍結乾燥品への水の添加による再溶解は迅速
でかつ完全である。溶解後に得られる特性は第2図で示
されている(HPLC分折:連続的に配置された2カラ
ムでの分子濾過:デュポンゾルボックス及びGF250
)。
生成物を凍結乾燥し、4℃で貯蔵する。
抗体15C5のF(ab′)2断片をシステイン非存在
下ババインによるこの抗体の消化で調製し、しかる後分
子濾過(AcA4/4)及びイオン交換(DEAE)で
精製する。
2−イミノチオランの401IM溶液を使用直前にpH
7.4の0.1Mリン酸緩衝液中で調製する。
2−イミノチオラン溶液0.25mlをリン酸緩衝液1
mlに溶解されたF (a b’ ) 2断片5mgに
滴下し、その際混合物を穏やかに攪拌して、200:1
のイミノチオラン/F (ab’ )2モル比を得る。
反応を4℃で3時間続け、その際反応剤を酸素から保護
する。次いで修正されたタンパク質を全抗体と類似の方
法、即ち精製及び凍結乾燥により処理する。凍結乾燥品
の溶解後に得られた特性は第3図で示されている(HP
LC分折:TSK3000SW力ラムでの分子濾過)。
凍結乾燥品を4℃で貯蔵する。
2.キレート交換剤の製造 濃度25■/mlのナトリウムグルコヘプトネート溶液
100ml及び濃度0.05a+g/mlのS n C
 1 2溶液100mlを使用直前に脱気水で調製し、
混合する。得られた溶液を0.4mlずつバイアルに分
配して凍結乾燥する。
このため各バイアルはナトリウムグルコヘプトネート5
■及びS n C 1 2 0.  0 1 mgを含
有している。0.9%NaCl  lmlの添加後、p
H6.5の透明溶液が速やかに得られる。
3.2−イミノチオランで修正されたタンパク質a)第
一の段階において、キレート交換試薬の標識は凍結乾燥
されたグルコヘプトネートのバイアルに0.  9%N
aC1中99’TcO  −10 〜4 100mCi含有溶液1mlを加えることにより行う。
このTcO4一溶液はテクネチウム発生剤を0.  9
%NaC1で溶出させ、しかる後望ましい活性/単位容
ffl (Ilci/ml数)を得るように適切であれ
ば0. 9%NaC1でこの溶液を希釈することにより
得られる。
室温で0.  5時間のインキュベート後、放射能はも
っぱらテクネチウムグルコへプトネートの形で存在する
(TLC分析:溶液5μDがITLC−SG支持体(ゲ
ルマン(Gel■ann) )上にスポットされる〕。
移動はコロイドの検出の場合0.9%NaC 1中(R
 f−0)及びパーテクネテートの検出の場合メチルエ
チルケトン中(Rf−1)で行う。
b)タンパク質を凍結乾燥されたタンパク質のバイアル
に水0.5mlを加えることで再溶解さ1る。これによ
りpH5.6の0,IMクエン酸t衝液中濃度1mg/
mlの溶液が得られる。凍結乾欠されていない牛アルブ
ミンの場合には、濃度1ffI/mlを得るようにタン
パク質溶液をpH7.4σリン酸緩衝液で希釈する。
C)次いで望ましい量の放射能(10〜IOCmcI/
■)を様々な容量のテクネチウムグルコへフトネート溶
液の形でタンパク質に加える。混合0を室温で1時間3
0分間にわたり酸素から保護しておく。
d)次いで異なる分肝を行う: −コロイドの検出:0.22μmフィルター〔ミレック
ス(Millcx))で溶液の濾過前後に活賀/単位容
量の測定による。
−TLCによるパーテクネテートの検出:溶滋5μρを
ITLC−SG支持体上にスポットする移動はメチルエ
チルケトンで行わせる。これらの条件下においてパーテ
クネテートのみが溶媒フロントで移動するが、一方コロ
イド、タンパク質及びテクネチウムダルコへブトネート
はスポット箇所に留まる。
−TLCによる残留テクネチウムグルコへブトネートの
検出;溶液5μpをITLC−SG支持体上にスポット
する。移動は0. 9%NaC1で行わせる。これらの
条件下においてパーテクネテート及びテクネチウムグル
コへブトネートは溶媒フロントで移動するが、一方コロ
イド及びタンパク質はスポット箇所に留まる。残留グル
コヘプトネート率は上記分析でパーテクネテートに関し
て得られた結果の引き算から得られる。
得られた結果は下記表で詳細に記載されている。
要約すれば、導入された放射能の40〜95%の範囲内
でタンパク質の標識が得られ、残りの放射能はパーテク
ネテート又はテクネチウムグルコへブトネートの形で存
在している。
e)次いでタンパク質と結合しない放射能はセファデッ
クスG−50による分子濾過でタンパク質から分離して
もよい。
この精製後に行われるHPLC分析(TSK3000S
Wカラムでの分子濾過)によれば、放射能ピークはタン
パク質ピークと関連していることを示すことができる。
テクネチウム標識15C5  F (ab’ )2断片
の場合におけルコのタイプの分析に関して得られた結果
は第4図で示されている。
前記の場合と同様のITLC分析を標識後24時間にわ
たり標識生或物について規則的間隔で行ったが、その際
生威物は室温かつ酸素存在下で貯蔵された。いずれの場
合にも、パーテクネテートの放出又はコロイドの出現は
全放射能の5%以上の割合で検出できなかった。濃度0
.2MのEDTA添加ではこの結果を変えることがない
この時間間隔で行われたHPLC分析では、標識後に直
接行われた分析と比較していかなる変化も検出できない
b)インビボ安定性 上記方法によりテクネチウム−99mで漂識された比活
性10iCI/+gのアルプミン0.  5mCIをラ
ットに大腿部の血管から注入する。動物を注入1時間後
に殺し、生体内分布分析を行う。血中放射能(注入用量
の50%以上)及び小肝臓蓄積(注入用量の10%以下
)の持続で、注入後においてテクネチウム標識コロイド
の形成がないことを確認することができる。
反応性の分析 前記方法によりテクネチウム−99mで又は常法〔ヨー
ドーゲン( fodo−Gen))によりヨウ素123
 (J.C.スペック,バイオケミカル・アンド・バイ
オフィジカル・リサーチ・コミュニケーションズ,19
78年,第80巻,第849頁(J.C.Speck,
Biochemlcal and 131ophysl
calReserch Coimunicat1ons
.l978.80,849) )で標識された抗体15
C5及びそのF (a b’ ) 2断片の結合性に関
する試験を下記方法で行う:一抗体15C5で認識され
る抗原はヒトフィプリンのDダイマー断片である。pH
7.2の0.01Mリン酸緩衝液、0.15M  Na
Cl中濃度10μg/mlのDダイマー断片の溶液15
μgを可分性マイクロプレート〔コースター(Cost
ar))の各ウエルに入れる。
一室温で3n!7間のインキュベート後、マイクロプレ
ートを洗浄し、しかる後リン酸緩衝戚中1%W/V牛ア
ルブミン溶液200μg/ウエルと共に1 n.7間の
インキュベートにより飽和させる。
−アルブミン溶液の除去後、l農度37〜0,3n}I
に変えた標識抗体又は断片の溶液50μpを導入する。
実験は3回行う。
一室温で1時間のインキュベート後、プレートを0.0
05%ツイーン(Tween) 2 0含有pH7.2
の0,OIMリン酸緩衝液、0.15MNaClで5回
洗浄する。次いで各ウエルに関連した放射能をガンマ計
測で調べる。
−こうして測定された結合パラメーターのスカッチャー
ド(Scatchard’s)法による分析によれば、
抗体及びその断片の解離定数を計算することができる。
テクネチウム標識生成物に関して得られた値は各々全1
gG1抗体の場合1.75X10−9−9 M,F (ab’ )2断片の場合2.25X10Mで
ある。これらの値は、放射性ヨウ素で標識された土成物
に関して得られる場合と匹敵する。
【図面の簡単な説明】
前記記載は下記図面を参考に示されている:第1図は2
−イミノチオラン試薬で修正されたBSAのHPLC分
折について示している。 第2図は2−イミノチオラン試薬で修正された15C5
  1gG1のI{PL.C分析について示している。 第3図は2−イミノチオラン試薬で修正された15C5
  1 gGI  F (ab’ ) 2のHPLC分
折について示している。 第4図はテクネチウムで標識された15C5F(ab’
)っのHPLC分折について示している。 − : 2 6 0 nII1におけるUV特性・一一
−・:放射能

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、タンパク質又はポリペプチドをテクネチウム−99
    mで標識するための方法であって、a)チオール基が、
    タンパク質又はポリペプチドのジスルフィド架橋の還元
    ステップなしに直接チオール基を導入しうる試薬によっ
    て上記タンパク質上に導入される;及び b)こうして修正されたタンパク質又はポリペプチドが
    テクネチウム−99mと接触せしめられる; ことを特徴とする方法。 2、チオール基が、試薬とタンパク質又はポリペプチド
    の一級ε−アミノ基との反応によって導入される、請求
    項1に記載の方法。 3、チオール基が、活性基を有するイオウ含有試薬によ
    ってタンパク質又はポリペプチド上に導入される、請求
    項1又は2に記載の方法。 4、チオール基が、2−イミノチオラン試薬とタンパク
    質又はポリペプチドとの反応によって導入される、請求
    項1〜3のいずれか一項に記載の方法。 5、ステップb)において、テクネチウム−99mが、
    テクネチウムを、ステップa)に従いタンパク質上に導
    入された高アフィニティSH部位とは交換し合うが、タ
    ンパク質又はポリペプチド上に存在する天然低アフィニ
    ティ部位とは交換し合わないような、中アフィニティを
    有するテクネチウム−99m錯体の形で供与され、錯体
    が体内から急速に排出される、請求項1〜4のいずれか
    一項に記載の方法。 6、テクネチウム錯体がテクネチウム−99mグルコヘ
    プトネートである、請求項5に記載の方法。 7、テクネチウム−99mが特にスズ(II)塩によるパ
    ーテクネテートの還元から生じる、請求項1〜6のいず
    れか一項に記載の方法。 8、タンパク質が抗体又はF(ab′)_2抗体断片か
    らなる、請求項1〜7のいずれか一項に記載の方法。 9、請求項1〜8のいずれか一項に記載の方法で得られ
    るタンパク質又はポリペプチドへのテクネチウム−99
    mの結合から生じる複合体。 10、医療用画像処理剤としての請求項9に記載の複合
    体の用法。 11、請求項9に記載の複合体の再調製用キットであっ
    て、 a)チオール基が、ジスルフィド架橋の還元ステップな
    しに直接チオール基を導入しうる試薬によって導入され
    たタンパク質又はポリペプチド: b)パーテクネテートを還元する物質:及び場合により c)テクネチウムを、タンパク質上に導入された高アフ
    ィニティSH部位とは交換し合うが天然低アフィニティ
    部位とは交換し合わないような中アフィニティを有する
    、テクネチウム−99mを錯体化しうる化合物:及び最
    後に d)放射性テクネチウムパーテクネテート:を含むこと
    を特徴とするキット。
JP20232990A 1989-08-02 1990-07-30 タンパク質又はポリペプチドをテクネチウム―99mで標識する方法、生成複合体、画像処理剤としての用途、および複合体の再調製用キット Pending JPH03163097A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8910411A FR2650672A1 (fr) 1989-08-02 1989-08-02 Procede de marquage de proteines ou polypeptides au technetium-99m, conjugue obtenu, utilisation a titre d'agent d'imagerie, kit de reconstitution desdits conjugues
FR8910411 1989-08-02

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03163097A true JPH03163097A (ja) 1991-07-15

Family

ID=9384399

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20232990A Pending JPH03163097A (ja) 1989-08-02 1990-07-30 タンパク質又はポリペプチドをテクネチウム―99mで標識する方法、生成複合体、画像処理剤としての用途、および複合体の再調製用キット

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0412012A1 (ja)
JP (1) JPH03163097A (ja)
CA (1) CA2022270A1 (ja)
FR (1) FR2650672A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2769244B2 (ja) * 1989-06-12 1998-06-25 イミュノメヂックス・インコーポレーテッド 蛋白質のテクネチウム/レニウム標識方法
JP2008525806A (ja) * 2004-12-22 2008-07-17 インテル・コーポレーション チオール化によるタンパク質プロファイリング方法

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7238340B1 (en) 1991-11-27 2007-07-03 Cis Bio International Monoamine, diamide, thiol-containing metal chelating agents
US5965107A (en) * 1992-03-13 1999-10-12 Diatide, Inc. Technetium-99m labeled peptides for imaging
US5849261A (en) * 1991-02-08 1998-12-15 Diatide, Inc. Radiolabeled vasoactive intestinal peptides for diagnosis and therapy
US5997844A (en) * 1991-02-08 1999-12-07 Diatide, Inc. Technetium-99m labeled peptides for imaging
US5443815A (en) * 1991-11-27 1995-08-22 Diatech, Inc. Technetium-99m labeled peptides for imaging
US5783170A (en) * 1991-11-27 1998-07-21 Diatide, Inc. Peptide-metal chelate conjugates
US5508020A (en) 1992-06-05 1996-04-16 Diatech, Inc. Technetium-99M labeled peptides for imaging
US5879657A (en) * 1993-03-30 1999-03-09 The Dupont Merck Pharmaceutical Company Radiolabeled platelet GPIIb/IIIa receptor antagonists as imaging agents for the diagnosis of thromboembolic disorders

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4652440A (en) * 1984-05-03 1987-03-24 Paik Chang H Method of stably radiolabeling antibodies with technetium and rhenium

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2769244B2 (ja) * 1989-06-12 1998-06-25 イミュノメヂックス・インコーポレーテッド 蛋白質のテクネチウム/レニウム標識方法
JP2008525806A (ja) * 2004-12-22 2008-07-17 インテル・コーポレーション チオール化によるタンパク質プロファイリング方法

Also Published As

Publication number Publication date
CA2022270A1 (fr) 1991-02-03
FR2650672A1 (fr) 1991-02-08
EP0412012A1 (fr) 1991-02-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4668503A (en) Process for labeling amines with 99m Tc
JP2769244B2 (ja) 蛋白質のテクネチウム/レニウム標識方法
US5011676A (en) Method to directly radiolabel antibodies for diagnostic imaging and therapy
US5102990A (en) Direct radiolabeling of antibodies and other proteins with technetium or rhenium
US5648471A (en) One vial method for labeling antibodies with Technetium-99m
DE3850497T2 (de) Methode zur markierung von antikörpern mit einem metallion.
US4479930A (en) Amines coupled wth dicyclic dianhydrides capable of being radiolabeled product
DE69531502T2 (de) Monoamid, diamid, thiol enthaltende metall-chelatierende verbindungen
US5053493A (en) Method for labeling antibodies with a metal ion
JPH03504858A (ja) 蛋白質のラベリング方法
JPH07506086A (ja) 撮像用テクネチウム−99m標識ペプチド
US5334708A (en) Method for radiolabeling monovalent antibody fragments
JPS58126817A (ja) 放射性核種標識タンパク質、とくに抗体または抗体断片の製造法
US5082928A (en) Method of preparing conjugated antibodies
JPH03163097A (ja) タンパク質又はポリペプチドをテクネチウム―99mで標識する方法、生成複合体、画像処理剤としての用途、および複合体の再調製用キット
US5317091A (en) Technetium-99m labeling of proteins
US5177192A (en) Method for labeling antibodies with a metal ion
Joiris et al. A new method for labelling of monoclonal antibodies and their fragments with technetium-99m
Bian et al. Direct technetium-99m labeling of anti-hepatoma monoclonal antibody fragment: a radioimmunoconjugate for hepatocellular carcinoma imaging
AU658403B2 (en) Technetium-99m labeling of proteins
Griffiths et al. Preparation of a pure 99mTc-F (ab′) 2 radioimmunoconjugate by direct labeling methods
Paik et al. Comparison of tc-99m and in-111 labeling of DTPA conjugated antibodies
WO1993000934A1 (en) Tissue specific imaging agents using internal image anti-idiotypic antibodies
JPH05501107A (ja) 画像用放射標識抗体