JPH03159419A - 異なった動作電圧にて作動される2つの電子回路間のインターフェース - Google Patents

異なった動作電圧にて作動される2つの電子回路間のインターフェース

Info

Publication number
JPH03159419A
JPH03159419A JP2295593A JP29559390A JPH03159419A JP H03159419 A JPH03159419 A JP H03159419A JP 2295593 A JP2295593 A JP 2295593A JP 29559390 A JP29559390 A JP 29559390A JP H03159419 A JPH03159419 A JP H03159419A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transistor
voltage
terminal
collector
output signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2295593A
Other languages
English (en)
Inventor
August Kammerl
アウグスト・カマール
Ernst Niedermeier
エルンスト・ニーダーマイアー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens AG
Original Assignee
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens AG filed Critical Siemens AG
Publication of JPH03159419A publication Critical patent/JPH03159419A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K19/00Logic circuits, i.e. having at least two inputs acting on one output; Inverting circuits
    • H03K19/0175Coupling arrangements; Interface arrangements
    • H03K19/018Coupling arrangements; Interface arrangements using bipolar transistors only
    • H03K19/01806Interface arrangements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Logic Circuits (AREA)
  • Manipulation Of Pulses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は請求範囲lの上位概念による、異なった動作電
圧にて作動される2つの電子回路間のインターフェース
に関する。
従来技術 例えば自動車におけるように、種々異なる動作電圧又は
種々の信号レベルで複数回路を相互に共働させようとす
る場合、その種インターフェースが必要とされる。そこ
では、例えば搭載電源の電池電池で作動される回路で信
号が生ぜしめられ、上記回路の出力信号は他の給電電圧
UVの加わる別の回路で処理される。その際困難なこと
は電池電池UB,もって、それにより作動される回路の
出力レベルが、著しく変動シ、著しいノイズ信号を伴な
うおそれがあることである。
不都合な場合において、受信回路の入力レベルが送信回
路の動作電圧に比例するようにすれば改善されたノイズ
電圧−S/N比が得られるこのことは通常次のようにし
て行なわれる、即ち、分圧器により、送信回路の動作電
圧から、つまりここでは電池電池から受信回路の積分コ
ンバレー夕に対する基準電圧URが形或されこの基準電
圧とは送信回路の出力信号が比較されるようにするので
ある。受信回路の給電電圧の加わるコンバレータの出力
電圧はそれの入力信号の高さに無関係である。上記公知
手段において欠点となるのは著しくコストを要し著しく
大きなスペースを要するIC回路が用いられることであ
る。
発明の目的 本発明の目的ないし課題とするところは集積化コンパレ
ータを必要とせず且わずかな所要スペース及びわずかな
材料コストで形成され得る冒頭に述べた形式の回路を提
供することにある発明の構或 上記課題は請求範囲lの特徴事項にて規定された構成要
件により解決される。
この手段によっては著しい回路技術上の簡単化が行なわ
れ、その際、集積化されたコンバレー夕にて既知の、出
力信号の精度及び側縁急峻度が損なわれないで済むよう
になる。
2つのトランジスタ端子の簡単な付加的な入替えによっ
て、当該回路は選択的に反転又は非反転インター7エー
スとして作動され得る。基準電圧及び出力信号の制限の
ための簡単な手段によって、著しく変動する電池電圧で
送信回路を作動することが可能である(当該電池電圧が
通常許容される電圧領域外にある場合でも)。
実施例 次に本発明を図を用いて詳説する。
第1図は集積化コンパレータKを有するインター7エー
スの既述の公知回路を示す。破線の枠で示すインター7
エースはそれの入力信号Ue(そのうちの唯1つのみを
示す)を、送信回路■から受取り、上記送信回路は自動
車搭載電源の!池電圧UBで作動される。上記入力信号
Ueはインター7エースにて出力信号Uaに変換される
。この出力信号は受信回路■の入力レベルに適合されて
おり、この受信回路■は給電電圧UV,例えば+5vで
作動される。
コンパレータKは入力信号Ue(これは保護抵抗R3を
介して非反転入力側に供給される)を、基準電圧URと
比較する。この基準電圧は2つの抵抗Rl,R2から或
る分圧器を介して動作電圧UBから形戊され、当該反転
入力側に加わる。上記入力電圧Ueが基準電圧URを越
すと、コンバレータKの出力信号UaはH信号(それの
電圧値はほぼ給電電圧UVに相応する)となり、越さな
い場合はほぼOVのL信号となる。
その種インターフェースは比較的大きなスペースと高い
部品コストを必要とする。
第2図及び第3図の本発明のインターフェース回路では
、第1図の集積化コンパレータKはトランジスタTで置
換されており、上記トランジスタにはダイオードDi及
び抵抗R4が接続されている。
第2図は作用の点で第1図の回路に相応する非反転(形
)インター7エースの回路を示す。
すべての構床素子および電圧ないし信号はトランジスタ
T、ダイオードDI,抵抗R4を除いて第1図の同じ素
子等に相応する。
トランジスタTはpnp トランジスタであり、それの
ベースBには基準電圧URが加わる。
トランジスタTのエミッタEには既知の保護抵抗R3を
介して入力信号Ueが加わる。ベースBとエミッタEと
の間にはダイオードDlがエミッタEに対して順方向に
接続されている。トランジスタTのコレクタC(これは
抵抗R4を介して電池電池UBの負極に接続されている
)からは出力信号Uaが取出可能である。コレクタCと
給電電圧UVとの間にはダイオードD2が設けられてお
り、それにより出力信号Uaがほぼ値UVに制限される
入力信号Ueが基準信号URをトランジスタTのペース
エミッタ電圧だけ越えると、このトランジスタTは導通
し、コレクタCからは抵抗R4間に電圧降下として現わ
れる出力信号Uaが取出可能である。そうでない場合に
は(そのように越えない場合には)トランジスタTは阻
止され、そのコレクタCは負極の電位におかれる。
第3図には反転インターフェースとしての本発明の回路
が示してある。このインターフェースは実質的に第2図
の回路に相応するが、相違する点は基準電圧URと入力
信号Ueの端子がトランジスタTに対して相互に入り替
えられて接続されていることである。換言すれば基準電
圧URがエミッタに加わり、入力信号Ueは保護抵抗R
3を介してトランジスタTのベースBに加わる。それに
より、以下のことが達戊される、即ち、入力信号Ueが
基準電圧LIRより小であるとさ(トランジスタTのペ
ースエミッタ電圧だけ低減されて)、出力信号UaがH
信号となることが達成される。これに反して入力信号が
上記値を越えると、出力信号UaはL信号となる、それ
というのは、その際トランジスタTは阻止されそのコレ
クタCは負電位におかれるからである。
第2図におけるように、この場合も、コレクタCはダイ
オードD2を介して受信回路■の給電電圧UVの正極と
接続されている。このダイオードはショットキーダイオ
ードとして示されている。このダイオードも、第2図の
実施例におけるように、出力信号Ueの制限のために用
いられる。
この場合さらに付加的に2つのダイオードの直列接続体
が示されており、この直列接続体は可調整限界電圧UG
と電池電圧の負極との間に設けられている。その際両ダ
イオードの接続点は分圧器Rl,R2のタップに接続さ
れている。そのような付加回路によって、基準電圧UR
は最小値と最大値との間の値に制限される。そのような
回路は第2図の非反転形回路において4 も適用され得る。両者の場合において、ダイオードD3
はツエナーダイオーであってもよい。
それにより、本発明のインター7エースを電池電圧UB
でも作動することが簡単に可能になる。その際その電池
電池は少なくとも一時的には許容電圧領域を越えるよう
なものである。
発明の効果 本発明によれば、集積化されたコンバレー夕を必要とせ
ずかつわずかな材料コストで形戊され得る冒頭に述べた
形式のインター7エースであって、著しい回路技術上の
簡単化が行なわれ、集積化されたコンパレータにて既知
の、出力信号の精度及び側縁急峻度が損なわれないで済
むものを実現できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は集積化コンパレータを有する公知回路の構威図
、第2図及び第3図は夫々本発明の非反転形、反転形イ
ンターフェース回路の実施例の構成図である。 K・・・コンパレータ、Ue・・・入力信号、UB・・
・電池電圧、Ua・・・出力信号、■・・・送信回路、
■・・・受信回路、UV・・・給電電圧、T・・・トラ
ンジスタ、UR・・・基準電圧

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、異なった動作電圧(UB、UV)にて作動される2
    つの電子回路(U I 、UII)間のインターフェースで
    あって、上記両回路のうち第1の回路(U I )の出力
    信号に相応する入力信号がコンパレータにて、上記の異
    なる動作電圧のうちの第1のもの(UB)に比例する基
    準電圧(UR)と比較され、ここにおいて、上記コンパ
    レータの出力信号(Ua)が、上記両回路のうち第2回
    路(II)の入力信号に相応しているものにおいて、コン
    パレータとしてトランジスタ(T)が設けられており、
    該トランジスタの第1端子として出力信号(Ua)の取
    出可能であるコレクタ(C)が用いられ、更に上記コレ
    クタは抵抗(R4)を介して上記第1動作電圧(UB)
    の負極に接続されており、更に上記トランジスタの第2
    端子には基準電圧(UR)が供給され、上記トランジス
    タの第3端子には入力信号(Ue)が供給されるように
    構成されていることを特徴とする異なった動作電圧にて
    作動される2つの電子回路間のインターフェース。 2、非反転動作の際、上記トランジスタ(T)の第2端
    子はそれのベース(B)であり、それの第3端子はそれ
    のエミッタ(E)である請求項1記載のインターフェー
    ス。 3、非反転動作の際、上記トランジスタ(T)の第2端
    子はそれのエミッタ(E)であり、その第3端子はベー
    スである請求項1記載のインターフェース。 4、コレクタ(C)と、所定の電圧値(UV)を有する
    端子点との間にダイオード(D2)が設けられている請
    求項1記載のインターフェース。 5、基準電圧(UR)を導く端子点と負極との間にダイ
    オード(D3)が設けられており、さらに、可調整限界
    電圧(UG)を導く端子点との間に別のダイオード(4
    )が設けられている請求項1記載のインターフェース。
JP2295593A 1989-11-02 1990-11-02 異なった動作電圧にて作動される2つの電子回路間のインターフェース Pending JPH03159419A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE8912984U DE8912984U1 (de) 1989-11-02 1989-11-02 Schnittstellenschaltung zwischen zwei an unterschiedlichen Betriebsspannungen betriebenen elektrischen Schaltungen
DE8912984.9 1989-11-02

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03159419A true JPH03159419A (ja) 1991-07-09

Family

ID=6844252

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2295593A Pending JPH03159419A (ja) 1989-11-02 1990-11-02 異なった動作電圧にて作動される2つの電子回路間のインターフェース

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5115148A (ja)
JP (1) JPH03159419A (ja)
DE (1) DE8912984U1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05315937A (ja) * 1992-05-12 1993-11-26 Fujitsu Ltd Cmos/eclレベル変換回路
JPH0969978A (ja) * 1995-08-30 1997-03-11 Sanyo Electric Co Ltd 撮像装置
US5939922A (en) * 1995-09-13 1999-08-17 Kabushiki Kaisha Toshiba Input circuit device with low power consumption
US6212402B1 (en) * 1996-11-04 2001-04-03 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson System connector
DE19807393C1 (de) * 1998-02-21 1999-06-02 Mannesmann Vdo Ag Verfahren und Schaltungsanordnung zur Übertragung von Signalen
DE19961622A1 (de) * 1999-12-13 2001-06-21 Volkswagen Ag Steuergeräteschutz für ein Zweispannungsbordnetz
JP3847527B2 (ja) * 2000-05-23 2006-11-22 富士通株式会社 インターフェイス回路および信号伝送方法
DE10133378A1 (de) * 2001-07-10 2003-01-23 Bayerische Motoren Werke Ag Verfahren und System zur Signalübertragung in Kraftfahrzeugen
CN106253886A (zh) * 2016-08-24 2016-12-21 柳州鹏达科技有限责任公司 计算机保护电路

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1368604A (en) * 1970-10-29 1974-10-02 Westinghouse Brake & Signal Static relaying circuit
US3931581A (en) * 1974-09-30 1976-01-06 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy High-efficiency, switching, power amplifier
US4749884A (en) * 1980-12-22 1988-06-07 Unisys Corporation Low power, high level driver
US4613768A (en) * 1984-11-13 1986-09-23 Gte Communication Systems Corp. Temperature dependent, voltage reference comparator/diode
NL8500171A (nl) * 1985-01-23 1986-08-18 Philips Nv Niveau-detektor.

Also Published As

Publication number Publication date
DE8912984U1 (de) 1990-03-29
US5115148A (en) 1992-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5352932A (en) Trigger circuit for a power FET with a load on the source side
EP0817349A3 (en) High voltage protection circuits
JPH03159419A (ja) 異なった動作電圧にて作動される2つの電子回路間のインターフェース
US4362956A (en) Absolute value circuit
US4906915A (en) Voltage to absolute value current converter
US20030189453A1 (en) Radio frequency clamping circuit
US3609395A (en) Frequency to voltage converter circuit
US4613776A (en) Voltage to current conversion circuit
US4085340A (en) Range switching transient eliminator circuit
EP0127832B1 (en) Improved differential stage particularly for active filters
KR960032017A (ko) 전자 회로의 기능 체크 회로 및 방법
US3870898A (en) Frequency-to-voltage converter
US6069916A (en) Interface circuit
CN118209779B (zh) 信号检测电路、检测方法、信号处理电路及电子设备
CN217212962U (zh) 一种车辆负载状态检测装置
US6259298B1 (en) Method and an arrangement for adapting from a DC point of view a first circuit to at least one second circuit
US6201929B1 (en) Multistage rotating speed control circuit for DC motor
EP0245908B1 (en) Switched direct voltage converter
US11451202B2 (en) Signal output circuit
GB1571410A (en) Electrical signal detector circuits
KR19990008357A (ko) 대수 전달함수를 포함하는 회로 장치
SU1550610A1 (ru) Пороговое устройство
JPH0398107A (ja) 過電流保護付き電圧安定化回路
SU1140239A1 (ru) Селектор
KR100396353B1 (ko) 입력신호제한장치및펄스제한기