JPH03150956A - Interphone set - Google Patents

Interphone set

Info

Publication number
JPH03150956A
JPH03150956A JP28978689A JP28978689A JPH03150956A JP H03150956 A JPH03150956 A JP H03150956A JP 28978689 A JP28978689 A JP 28978689A JP 28978689 A JP28978689 A JP 28978689A JP H03150956 A JPH03150956 A JP H03150956A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
visitor
supplied
voice
controller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28978689A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shigeru Iwasaki
繁 岩崎
Kenichi Takeuchi
謙一 竹内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP28978689A priority Critical patent/JPH03150956A/en
Publication of JPH03150956A publication Critical patent/JPH03150956A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Interconnected Communication Systems, Intercoms, And Interphones (AREA)

Abstract

PURPOSE:To improve the convenience of use as an interphone by outputting a voice signal from a voice synthesis IC from a slave set provided at a gatedoor or the like. CONSTITUTION:The system is provided with a master set 1 and interphone slave sets 21-29, the slave set 21 is a doorphone slave set and the slave sets 21-29 are of the same constitution and operation. When a pushbutton 241 is depressed, a relevant voice signal is extracted from a voice synthesis IC 243 based on a switch output and fed to a speaker 225 to reply a visitor. Thus, when a resident is absent, the visitor immediately recognizes the absence and the interphone offers convenience and waste of time to the visitor is avoided.

Description

【発明の詳細な説明】 以下の順序で説明する。[Detailed description of the invention] The explanation will be given in the following order.

A 産業上の利用分野 B 発明の概要 C従来の技術 D 発明が解決しようとする課題 E 課題を解決するための手段(第1図)F 作用 G 実施例(第1図〜第2図) H発明の効果 A 産業上の利用分野 この発明はインターホン装置に関する。A. Industrial application field B. Summary of the invention C Conventional technology D Problems to be solved by the invention E. Means to solve the problem (Figure 1) F. Effect G Example (Figures 1 to 2) Effect of H invention A. Industrial application field The present invention relates to an intercom device.

B 発明の概要 この発明は、インターホン装置において、玄関などに設
けられた子機から音声合成ICからの音声を出力するこ
とにより、インターホンとしての使いかつてを改善した
ものである。
B. Summary of the Invention The present invention improves the usability of an intercom device by outputting the voice from a voice synthesis IC from a cordless handset installed at an entrance or the like.

C従来の技術 玄関などに設けられたインターホンの子機、すなわち、
ドアホン子機−においては、一般に、訪問者が押しボタ
ンを押すと、メロディ−ICを駆動して例えば「ピンポ
ン」という音を鳴らすようにしている。
C. Conventional technology Intercom handsets installed at entrances, etc., i.e.
In door intercom handsets, when a visitor presses a button, a melody IC is generally activated to produce a sound such as "ping pong".

D 発明が解決しようとする課題 ところが、従来のドアホンによる場合には、訪問者は、
家人が応答するまで、何回も押しボタンを押し、何回押
しても家人の応答がないとき、初めて留守であると判断
することになり、訪問者にとって不便である。
D Problems to be Solved by the Invention However, when using the conventional doorbell, the visitor can:
The visitor must press the push button many times until the householder responds, and when the householder does not respond no matter how many times the button is pressed, it is determined that the householder is away for the first time, which is inconvenient for the visitor.

この発明は、このような問題点を解決しようとするもの
である。
This invention attempts to solve these problems.

E 課題を解決するための手段 このため、この発明においては、1mと子機とを有し、
上記親機及び子機の一方は、音声合成ICを有し、上記
子機の押しボタンが押されたとき、上記音声合成ICか
ら所定の音声゛信号が取り出され、この取り出された音
声信号が、上記子機のスピーカに供給されて音声として
出力されるようにしたインターホン装置とするものであ
る。
E. Means for Solving the Problems Therefore, in this invention, it has a 1m and a handset,
One of the base unit and the slave unit has a voice synthesis IC, and when the push button of the slave unit is pressed, a predetermined voice signal is extracted from the voice synthesis IC, and this extracted voice signal is This is an intercom device which is supplied to the speaker of the handset and output as audio.

F 作用 訪問者が押しボタンを押すと、適切なメンセージがドア
ホン子機のスピーカから出力される。
F Function When the visitor presses the push button, an appropriate message is output from the speaker of the intercom handset.

G 実施例 第1図に示す例においては、親機に9台までの子機を接
続できる場合であり、(1)は親機、(21)〜(29
)はインターホンの子機を示し、この例においては、(
21)がドアホン子機である。また、子機(21)〜(
29)の装置番号を「1」〜「9」とする。
G Example The example shown in Figure 1 is a case where up to nine slave units can be connected to the base unit, where (1) is the base unit and (21) to (29) are connected to the base unit.
) indicates the intercom handset; in this example, (
21) is the doorphone handset. In addition, the handset (21) ~ (
The device numbers of 29) are set to "1" to "9".

さらに、子機(21)〜(29)は、同一・の構成及び
動作とされているので、これらの構成及び動作を区別す
る必要がないときには、子機(21)により代表して説
明する。
Furthermore, since the slave units (21) to (29) have the same configuration and operation, the slave unit (21) will be described as a representative when there is no need to distinguish between these configurations and operations.

そして、親機(1)において、(110)は送話回路、
(120)は受話回路、(140)は制御回路を示し、
(149)は例えばマイクロコンピュータにより構成さ
れたコントローラである。また、(191)はACアダ
プタで、このアダプタ(191)により100■の商用
交流電圧が例えば14Vの直流電圧に変換され、この直
流電圧が、定電圧回路(192)において安定化されて
からこの親機(1)の各回路にそれらの動作電圧として
供給される。
In the base unit (1), (110) is a transmitting circuit;
(120) indicates a receiver circuit, (140) indicates a control circuit,
(149) is a controller composed of, for example, a microcomputer. In addition, (191) is an AC adapter, and this adapter (191) converts a commercial AC voltage of 100cm into, for example, a DC voltage of 14V, and this DC voltage is stabilized in a constant voltage circuit (192) and then converted into a DC voltage of 14V. It is supplied to each circuit of the base unit (1) as their operating voltage.

さらに、この定電圧回路(192)からの直流電圧が、
定電流回路のような高出力インピーダンスのバッファ回
路(193)→親機(1)の端子(115)→ライン(
12)→子機(21)の端子(221)→高入力インピ
ーダンスのバッファ回路(291)のラインを通じて定
電圧回路(292)に供給され、この定電圧回路(29
2)の出力電圧が、子機(21)の各回路にそれらの動
作電圧として供給される。
Furthermore, the DC voltage from this constant voltage circuit (192) is
High output impedance buffer circuit (193) such as a constant current circuit → terminal (115) of main unit (1) → line (
12) -> Terminal (221) of slave unit (21) -> High input impedance buffer circuit (291) is supplied to the constant voltage circuit (292), and this constant voltage circuit (29
The output voltage of 2) is supplied to each circuit of the child device (21) as their operating voltage.

また、子機(21)において、(210)は送話回路、
(220)は受話回路、(240)は制御回路を示し、
(249)は例えばマイクロコンピュータにより構成さ
れたコントローラである。
In addition, in the handset (21), (210) is a transmitting circuit;
(220) indicates a receiver circuit, (240) indicates a control circuit,
(249) is a controller composed of, for example, a microcomputer.

さらに、子機(21)において、(243)は音声合成
ICを示し、このI C(243)は、複数の応対メツ
セージの音声信号(音声データ)を有し、そのうちの任
意の音声信号を、コントローラ(249)からの選択信
号により選択して取り出すことができるようにされてい
る。
Furthermore, in the handset (21), (243) indicates a voice synthesis IC, and this IC (243) has voice signals (voice data) of a plurality of response messages, and can output any voice signal among them. They can be selected and taken out by a selection signal from a controller (249).

そして、スタンバイ状態にあるときには、I1機(1)
においては、コントローラ(149)により、アンプ(
124)のミューティングがオンとされているとともに
、FM変調回路(113)の動作が禁止されている。
And when in standby state, I1 machine (1)
In the controller (149), the amplifier (
124) is turned on, and the operation of the FM modulation circuit (113) is prohibited.

さらに、スタンバイ状態にあるときには、子機(21)
においても、コントローラ(249)によりアンプ(2
24)のミューティングがオンとされているとともに、
FM変調回路(213)の動作が禁止されている。
Furthermore, when in standby mode, the handset (21)
Also, the controller (249) controls the amplifier (2).
24) muting is turned on, and
The operation of the FM modulation circuit (213) is prohibited.

しかし、例えば訪問者がドアホンの押しボタン(スイッ
チ)(241)を押すと、そのスイッチ出力にしたがっ
てトリガ回路(242)からトリガパルスPLが出力さ
れ、このパルスPLがコントローラ(249)に供給さ
れてボタン(241)の押されたことが通知される。す
ると、コントローラ(249)からの制御信号により、
アンプ(224)のミューティングがオフとされるとと
もに、FM変調回路(213)の動作が許可される。
However, for example, when a visitor presses the push button (switch) (241) of the doorbell, a trigger pulse PL is output from the trigger circuit (242) according to the switch output, and this pulse PL is supplied to the controller (249). It is notified that the button (241) has been pressed. Then, due to the control signal from the controller (249),
Muting of the amplifier (224) is turned off and operation of the FM modulation circuit (213) is permitted.

さらに、パルスPLが、カウンタ(244)に供給され
てカウントされ、このカウント値CTがコントローラ(
249)に供給されてカウント値CT、今の場合はCT
=1に対応した選択信号が形成され、この選択信号がI
 C(243)に供給されるとともに、パルスPtがI
 C(243)に音声信号の取り出しのスタート信号と
して供給され、I C(243)からはCT=1に対応
して「ピンポン」のメロディ−信号と、[しばらく、お
待ち下さい」の音声信号とが取り出される。そして、こ
れらの信号がアンプ(224)を通じてスピーカ(22
5)に供給され、スピーカ(225)からは、ボタン(
241)が押されたことを示す「ピンポン」の音と、「
しばらく、お待ち下さい」の音声とが順に出力される。
Furthermore, the pulse PL is supplied to the counter (244) and counted, and this count value CT is set to the controller (244).
249) and the count value CT, in this case CT
A selection signal corresponding to I = 1 is formed, and this selection signal corresponds to I
C (243), and the pulse Pt is supplied to I
It is supplied to the IC (243) as a start signal for extracting the audio signal, and from the IC (243), in response to CT=1, a melody signal of "Ping Pong" and an audio signal of "Please wait for a while" are sent. taken out. These signals then pass through the amplifier (224) to the speaker (22).
5), and from the speaker (225), the button (
241) is pressed, a "ping pong" sound is heard, and "
Please wait for a while" is output in sequence.

また、コントローラ(249)においては、所定の制御
信号が形成され、この信号が[)TPIF信号のエンコ
ーダ(248)に供給され、「IO」に対する、子機の
装置番号の補数を示すDTMF信号S信号S酸場合は、
子機(21)の装置番号はr L Jなので、「9」を
示すDTMF信号S信号S酸される。
In addition, in the controller (249), a predetermined control signal is formed, and this signal is supplied to the [)TPIF signal encoder (248), and the DTMF signal S indicating the complement of the device number of the slave unit for "IO" If the signal S acid,
Since the device number of the handset (21) is rLJ, the DTMF signal S signal S indicating "9" is output.

そして、このDTMF信号S信号S酸ンプ(212)を
通じてFM変調回路(213)に供給され、例えば第2
図に示すように、キャリア周波数が5.5MHzのFM
信号Suに変換される。
The DTMF signal S signal is then supplied to the FM modulation circuit (213) through the S signal amplifier (212), for example, the second
As shown in the figure, FM with a carrier frequency of 5.5MHz
It is converted into a signal Su.

そして、この信号Suが、バンドパスフィルタ(214
)→端子(221)→ライン(12)→端子(115)
→バンドパスフィルタ(122)の信号ラインを通じて
FM復調回路(123)に供給されてもとの口TMP信
号Ssが取り出され、この信号SsがDTMF信号のデ
コーダ(145)に供給されるとともに、そのデコード
出力がコントローラ(149)に供給されて装置番号「
1」の子4ffl(21)からDTMF信号S信号S酸
れてきたことがコントローラ(149)に通知される。
Then, this signal Su is filtered through a bandpass filter (214
) → Terminal (221) → Line (12) → Terminal (115)
→The original TMP signal Ss is supplied to the FM demodulation circuit (123) through the signal line of the bandpass filter (122), and the original TMP signal Ss is supplied to the DTMF signal decoder (145). The decode output is supplied to the controller (149) and the device number "
1'' child 4ffl (21) notifies the controller (149) that the DTMF signal S signal S has become weak.

すると、コントローラ(149)からメロディ−回路(
146)にトリガパルスが供給されてメロディ−信号が
形成され、この信号がアンプ(147)を通じテスヒー
、’J (148)に供給され、したがって、スピーカ
(148)からもボタン(241)が押されたことを示
すメロディ−が、ボタン(241)が押されたごとに一
定期間ずつ鳴らされる。
Then, the melody circuit (
A trigger pulse is supplied to 146) to form a melody signal, and this signal is supplied to Teshy'J (148) through an amplifier (147), so that the button (241) is also pressed from the speaker (148). A melody indicating that the button (241) is pressed is played for a certain period of time each time the button (241) is pressed.

そこで、例えば家人がハンドセフ ト(101)を取り
上げると、これによりフックスイッチ(144)がオフ
フック状態となるとともに、これがコントローラ(14
9)により検出され、この検出結果に基づいてFM変調
回路(113)の動作が許可されるとともに、アンプ(
124)のミューティングがオフとされる。
Therefore, for example, when a household member picks up the handset (101), this causes the hook switch (144) to go off-hook, and this also switches the controller (14) to the off-hook state.
9), and based on this detection result, the operation of the FM modulation circuit (113) is permitted, and the amplifier (
124) is turned off.

そして、続いて、ハンドセット(101)のマイク(1
11)に向かって話すと、その音声信号Stが、マイク
(ill)からアンプ(112)を通じて変調回路(1
13)に供給され、例えば第2図に示すように、キャリ
ア周波数が6.5MHzのFM信号Sdに変換される。
Then, the microphone (1) of the handset (101)
11), the voice signal St is transmitted from the microphone (ill) to the modulation circuit (112) through the amplifier (112).
13) and is converted into an FM signal Sd with a carrier frequency of 6.5 MHz, as shown in FIG. 2, for example.

そして、この信号Sdが、バンドパスフィルタ(114
)→端子(115)→ライン(12)→端子(221)
→バンドパスフィルタ(222)の信号ラインを通じて
FM復調回路(223)に供給され、この復調回路(2
23)から音声信号Stが取り出される。
Then, this signal Sd is filtered through a bandpass filter (114
) → Terminal (115) → Line (12) → Terminal (221)
→It is supplied to the FM demodulation circuit (223) through the signal line of the band pass filter (222), and this demodulation circuit (2
23), the audio signal St is taken out.

そして、この信号Stが、アンプ(224)を通じてス
ピーカ(225)に供給され、したがって、スピーカ(
225)からはハンドセフ) (ill)に向かって話
した音声が出力される。
This signal St is then supplied to the speaker (225) through the amplifier (224), and therefore the speaker (
225) outputs the voice spoken to Handsef) (ill).

なお、このとき、他の子機(22)〜(29)にもFM
信号Sdは供給されているが、これらの子機(22)〜
(29)においては、ボタン(241)が押されていな
いので、アンプ(224)のミューティングがオンであ
るとともに、FM変調回路(213)の動作は禁止され
ている。したがって、子機(22)〜(29)のスピー
カ(225)から音声が出力されることがないとともに
、子機(22)〜(29)から信号Suが送られてくる
こともない。
At this time, other handsets (22) to (29) also have FM.
Although the signal Sd is being supplied, these slave units (22) ~
In (29), since the button (241) is not pressed, the muting of the amplifier (224) is on and the operation of the FM modulation circuit (213) is prohibited. Therefore, no sound is output from the speakers (225) of the slave units (22) to (29), and no signal Su is sent from the slave units (22) to (29).

そして、訪問者が、子機(21)のマイク(211)に
向かって話すと、その音声信号Srが、マイク(211
)からアンプ(212)を通じて変調回路(213)に
供給され、DTMF信号S信号S酸と同様、FM信号S
uに変換されて親機(1)へと送られ、復調回路(12
3)からその音声信号Srが取り出される。そして、こ
の取り出された信号Srがアンプ(124)を通じてハ
ンドセット(101)の受話器(125)に供給される
When the visitor speaks into the microphone (211) of the handset (21), the audio signal Sr is transmitted to the microphone (211).
) is supplied to the modulation circuit (213) through the amplifier (212), and similar to the DTMF signal S signal S acid, the FM signal S
u and sent to the base unit (1), and then sent to the demodulation circuit (12
3), the audio signal Sr is extracted. This extracted signal Sr is then supplied to the receiver (125) of the handset (101) through the amplifier (124).

したがって、家人と訪問者との間で通話を行うことがで
きる。
Therefore, it is possible to make a phone call between the family member and the visitor.

そして、通話が終わったとき、ハンドセット(101)
をオンフックすると、フックスイッチ(144)の出力
に基づいてコントローラ(149)によりエンコーダ(
142)が制御されて「*」キーを示すDTMF信号S
cが出力される。そして、この信号ScがFM信号Sd
に変換されて子1(21)に送られ、子機(21)のデ
コーダ(245)からは「*」キーのDTMF信号Sc
のデコード出力が取り出され、この出力信号がコントロ
ーラ(249)に供給される。
Then, when the call ends, press the handset (101).
When on-hook, the encoder (
142) is controlled by the DTMF signal S indicating the "*" key.
c is output. Then, this signal Sc is the FM signal Sd
The decoder (245) of the slave unit (21) outputs the DTMF signal Sc of the “*” key.
The decoded output of is taken out and this output signal is supplied to the controller (249).

すると、コントローラ(249)により、アンプ(22
4)のミューティングがオンとされるとともに、変調回
路(213)の動作が禁止され、さらに、カウンタ(2
44)のカウント値CTが「0」にリセントされる。
Then, the controller (249) controls the amplifier (22).
4) is turned on, the operation of the modulation circuit (213) is prohibited, and furthermore, the muting of the counter (213) is turned on.
The count value CT of 44) is reset to "0".

したがって、親a(1)及び子4ffi(21)は、再
びスタンバイ状態に入ったことになる。
Therefore, parent a (1) and child 4ffi (21) have entered the standby state again.

また、訪問者が押しボタン(241)を1回押しただけ
では、家人が訪問者に気がつかない場合があり、その場
合には、「ピンポン」の音と、「しばらく、お待ち下さ
い」の音声とを聞かされるだけで、以後、待たされたま
まとなってしまう。
In addition, if the visitor presses the push button (241) only once, the family member may not notice the visitor, and in that case, a "ping pong" sound and a voice saying "Please wait for a while" may be heard. After that, you will be kept waiting.

そこで、訪問者がボタン(241)を何回も押すと、そ
のときのパルスptがカウンタ(244)において順次
カウントされ、そのカウント値CTはボタン(241)
が押されるごとに「lJずつインクリメントされていく
Therefore, when the visitor presses the button (241) many times, the pulse pt at that time is sequentially counted on the counter (244), and the count value CT is displayed on the button (241).
Each time is pressed, it is incremented by lJ.

そして、このカウント値CTが例えばrto、になると
、これがコントローラ(249)において判別され、コ
ントローラ(249)からの選択信号により、I C(
243)から取り出される音声信号が、それまで取り出
されていた音声信号から次の音声信号に変更され、例え
ば、「ピンポン」のメロディ−信号と、「申し訳ありま
せん。もう少し、お待ち下さい」の音声信号とが取り出
される。そして、これらの信号がアンプ(224)を通
じてスピーカ(225)に供給され、スピーカ(225
)からは、「ピンポン」の音と、「申し訳ありません。
When this count value CT reaches, for example, rto, this is determined by the controller (249), and a selection signal from the controller (249) causes IC(
243) is changed from the previously extracted audio signal to the next audio signal, for example, the melody signal of "ping pong" and the audio signal of "I'm sorry. Please wait a little longer." is taken out. These signals are then supplied to the speaker (225) through the amplifier (224), and the speaker (225)
), the sound of "ping pong" and "I'm sorry.

もう少し、お待ち下さい」の音声とが順に出力される。Please wait a little longer.'' is output in sequence.

また、この動作と並行して、訪問者がボタン(241)
を押すごとに、パルスPtによりDTMF信号Ssを有
するFM信号SuがvAi (1)へと送出されるとと
もに、親機(1)においては、そのDTMP信号Ssが
送られてくるごとに、これがデコーダ(145)を通じ
てコントローラ(149)において検出され、そのDT
MF信号Ssごとに、すなわち、ボタン(241)が押
されるごとに、コントローラ(149)によりアンプ(
147)の利得が大きくされてい(。
Also, in parallel with this operation, the visitor clicks the button (241)
Each time you press , an FM signal Su having a DTMF signal Ss is sent to vAi (1) by a pulse Pt, and in the base unit (1), every time the DTMP signal Ss is sent, this is sent to the decoder. (145) in the controller (149) and its DT
For each MF signal Ss, that is, each time the button (241) is pressed, the amplifier (
147) has been increased.

したがって、訪問者がボタン(241)を何回も押した
場合には、子機(21)においては、ボタン(241:
を所定の回数押すごとに、応対の音声が順に変更されて
いくとともに、親機(1)においては、スピーカ(14
8)からのメロディ−音が次第に大きくなっていく。
Therefore, if the visitor presses the button (241) many times, the handset (21) will press the button (241:
Each time you press , the response voice changes in order, and the speaker (14) on the base unit (1) changes.
Melody from 8) - The sound gradually gets louder.

したがって、訪問者はドアホンが正しく働いていること
を知ることができ、家人も訪問者のあることを確実に知
ることができる。
Therefore, the visitor can know that the doorbell is working properly, and the household members can also be sure of the presence of the visitor.

また、家人がハンドセント(101)を取り上げたとき
、上述のように、親機(1)と子@(21)との間に通
話チャンネルが開かれ、訪問者と通話ができるが、この
とき、通話をする代わりにダイヤルキー(141)の例
えば「#」キーと、「1」キーとを順に押すと、エンコ
ーダ(142)から「#」、「1」キーのDTMF信号
Scが順に出力され、この信号S’ cがFM信号Sd
により子機(21)へと送られる。
Also, when a householder picks up the hand cent (101), a call channel is opened between the base unit (1) and the child @ (21) as described above, and you can talk to the visitor. , instead of making a call, if you press the dial key (141), for example, the "#" key and the "1" key in sequence, the encoder (142) will output the DTMF signal Sc of the "#" and "1" keys in sequence. , this signal S'c is the FM signal Sd
is sent to the slave unit (21).

そして、子機(21)においては、デコーダ(245)
からr#J、rl、キーのDTどF信号Scのデコード
出力が取り出されてコントローラ(249)に供給され
る。すると、コントローラ(249)からIC(243
)に選択信号及びスタート信号が供給されてI C(2
43)からは、例えば「どちら様でしょうか」の音声信
号が取り出され、この信号がアンプ(224)を通じて
スピーカ(225)に供給され、スピーカ(255)か
らは、あたかも家人が「どちら様でしょうか」と問いか
けたかのように音声が出力される。
In the handset (21), a decoder (245)
The decoded outputs of r#J, rl, and key DT etc. signals Sc are extracted from the decoded outputs and supplied to the controller (249). Then, from the controller (249) to the IC (243)
) is supplied with a selection signal and a start signal to I C(2
43), a voice signal such as "Which way is it?" is taken out, and this signal is supplied to the speaker (225) through the amplifier (224), and from the speaker (255), a voice signal saying "Which way is it?" is output from the speaker (255). ” A voice is output as if asking a question.

そして、この応対に対して訪問者が何か話せば、これは
受話器(125)により聴(ことができるが、その訪問
者が例えばセールスマンで用がないときには、ダイヤル
キー(141)の例えば「#」キーと、「2」キーとを
順に押すと、エンコーダ(142)から「#」、「2」
キーのDTMF信号Scが順に出力され、この信号Sc
がFM信号Sdにより子機(21)へと送られる。
If the visitor says something in response to this response, this can be heard on the receiver (125), but if the visitor is a salesman and has no business, for example, the dial key (141) can be used to When you press the "#" key and the "2" key in sequence, "#" and "2" will be output from the encoder (142).
The key DTMF signals Sc are output in order, and this signal Sc
is sent to the handset (21) by the FM signal Sd.

そして、子1(21)においては、デコーダ(245)
から「#」、r2.キーのDTMF信号Scのデコード
出力が取り出されてコントローラ(249)に供給され
る。すると、コントローラ(249)からIC(243
)に選択信号及びスタート信号が供給されてI C(2
43)からは、例えば「また、今度にして下さい」の音
声信号が取り出され、この信号がアンプ(224)を通
じてスピーカ(225)に供給される。
In the child 1 (21), the decoder (245)
to “#”, r2. The decoded output of the key DTMF signal Sc is taken out and supplied to the controller (249). Then, from the controller (249) to the IC (243)
) is supplied with a selection signal and a start signal to I C(2
43), an audio signal of, for example, "Please do it again next time" is extracted, and this signal is supplied to the speaker (225) through the amplifier (224).

すなわち、訪問者があったとき、家人が応対する代わり
にダイヤルキー(141)のうちの所定のキーを押せば
、家人に代わってl C(243)からの音声が応対す
ることになる。
That is, when there is a visitor, if the householder presses a predetermined key of the dial keys (141) instead of the householder responding, the voice from the LC (243) will respond instead of the householder.

したがって、応対したくない訪問者のとき、これに対処
できる。あるいは女性の一人暮しのとき、応対の音声を
男性の声としておくことにより、防犯の効果を得ること
ができる。
Therefore, you can deal with this when you don't want to interact with visitors. Alternatively, when a woman lives alone, a crime prevention effect can be obtained by setting the reception voice to be a male voice.

また、親機(1)及び子機(21)がスタンバイ状態に
あるとき、ハンドセット(101)を取り上げてオフフ
ッタ状態とすると、上述のように親m(1)は通話状態
に入る。
Further, when the base unit (1) and the handset (21) are in the standby state, if the handset (101) is picked up and placed in the off-footer state, the base m(1) enters the talking state as described above.

そこで、ダイヤルキー(141)の例えば「#J主キー
、「0」キーとを順に押すと、エンコーダ(142)か
ら「#」、「0」キーのDTMF信号Scが順に出力さ
れ、この信号ScがFM信号Sdにより子機(21)へ
と送られる。
Therefore, when the dial key (141), for example, the "#J primary key and the "0" key are pressed in sequence, the encoder (142) outputs the DTMF signal Sc of the "#" and "0" keys in order, and this signal Sc is sent to the handset (21) by the FM signal Sd.

そして、子機(21)においては、デコーダ(245)
から「#」、「0」キーのDTMF信号Scのデコード
出力が取り出されてコントローラ(249)に供給され
る。すると、この「#」、「0」キーの押されたことが
、コントローラ(249)において記憶されるとともに
、所定の期間だけFM変調回路(213)の動作が許可
され、上述のように装置番号「1」を示すDTMF信号
SsがFM信号Suにより親機(1)へと送られる。
In the handset (21), a decoder (245)
The decoded output of the DTMF signal Sc of the "#" and "0" keys is extracted from the controller (249) and supplied to the controller (249). Then, the fact that the "#" and "0" keys have been pressed is stored in the controller (249), and the operation of the FM modulation circuit (213) is permitted for a predetermined period, and the device number is set as described above. A DTMF signal Ss indicating "1" is sent to the base unit (1) by the FM signal Su.

すると、このDTMF信号Ssは、受話器(125)に
おいて確認できるので、これが確認できたらハンドセッ
ト(101)をオンフックしておく。
Then, this DTMF signal Ss can be confirmed on the receiver (125), so once this is confirmed, the handset (101) is put on the hook.

そして、このようにして子1(21)のコントローラ(
249)に「#」、「0」キーの押されたことが記憶さ
れている状態にあるとき、訪問者があり、押しボタン(
241)を押すと、コントローラ(249)からI C
(243)に選択信号及びスタート信号が供給されてI
 C(243)からは、例えば「ピンポンJのメロディ
−信号と、「ただいま、留守にしています」の音声信号
が取り出され、これらの信号がアンプ(224)を通じ
てスピーカ(225)に供給され、スピーカ(225)
からは、「ピンポン」の音と、「ただいま、留守にして
います」の音声とが順に出力される。
In this way, the controller of child 1 (21) (
249) is in a state where the pressing of the "#" and "0" keys is memorized, there is a visitor, and the push button (
241), the controller (249) will
A selection signal and a start signal are supplied to (243) and I
For example, the melody signal of "Ping Pong J" and the audio signal of "I'm away from home" are taken out from C (243), and these signals are supplied to the speaker (225) through the amplifier (224). (225)
The ``ping pong'' sound and the voice ``I'm away at the moment'' are output in sequence.

したがって、訪問者は何回もボタン(241)を押さな
くても留守であることを知ることができる。
Therefore, the visitor can know that the visitor is away without having to press the button (241) many times.

あるいは居留守を使うことができる。Alternatively, you can use a stay-at-home service.

なお、親機(1)において、オフフック後、ダイヤルキ
ー(141)の例えば「#」キーと、「9」キーとを順
に押すと、「#」キーと、「0」キーとを押したときと
同様にして、コントローラ(249)における「#」、
「0」キーの押されたことの記憶がクリアされ、その留
守用の応対は解除される。
In addition, on the base unit (1), after going off-hook, if you press the dial key (141), for example, the "#" key and the "9" key in sequence, when you press the "#" key and the "0" key, Similarly, "#" in the controller (249),
The memory of the pressing of the "0" key is cleared, and the absence response is canceled.

さらに、出かける場合、上述のような留守に対する応対
のセットをしないで、玄関に鍵をかけてしまったような
とき、子1(21)のスイッチ(271)を例えばオン
にしておくと、訪問者がボタン(241)を押したとき
、コントローラ(249)からI C(243)に選択
信号及びスタート信号が供給されてIC(243)から
は、やはり「ピンポンJのメロディ−信号と、「ただい
ま、留守にしています」の音声信号が取り出され、留守
であることが告げられる。
Furthermore, when you go out and lock the front door without setting up a response to your absence as described above, if you turn on the switch (271) of Child 1 (21), for example, you can prevent visitors from coming. When the user presses the button (241), a selection signal and a start signal are supplied from the controller (249) to the IC (243), and the IC (243) also outputs the ``Ping Pong J melody signal'' and the message ``I'm home.'' An audio signal saying "I'm away from home" is picked up to notify you that you're away.

なお、この場合には、スイッチ(271)をオフにする
ことで、その留守用の応対は解除される。
In this case, by turning off the switch (271), the absentee service is canceled.

また、少しの間、手を離せないような仕事をするとき、
例えば料理をするようなとき1、これをダイヤルキー(
141)により同様にコントローラ(249)に記憶さ
せておくこともでき、この場合には、訪問者がボタン(
241)を押したとき、I C(243)からの音声信
号により、スピーカ(225)から「ちょっと手が離せ
ないので、少しお待ち下さい」などの音声が出力される
Also, when doing work that requires you to keep your hands off for a while,
For example, when cooking 1, press this dial key (
141) can also be stored in the controller (249), in which case the visitor presses the button (
241), an audio signal from the IC (243) causes the speaker (225) to output a voice message such as "I can't take my hands off you for a moment, so please wait a moment."

なお、上述において、カウンタ(244)は、コントロ
ーラ(249)においてソフトウェアにより実現するこ
ともできる。
Note that in the above, the counter (244) can also be realized by software in the controller (249).

H発明の効果 こうして、この発明によれば、押しボタン(241)を
押したとき、そのスイッチ出力に基づいて音声合成I 
C(243)から応対の音声信号を取り出し、これをス
ピーカ(225)に供給して訪問者に応対するようにし
ているので、家人が留守のとき、訪問者は留守であるこ
とをすぐに知ることができ、便利であるとともに、訪問
者にとって時間が無駄になることがない。
H Effects of the invention Thus, according to the invention, when the push button (241) is pressed, the voice synthesis I is performed based on the switch output.
Since the reception audio signal is extracted from C (243) and supplied to the speaker (225) to respond to the visitor, when the householder is away, the visitor knows immediately that the visitor is away. It is convenient and saves time for visitors.

あるいは、ボタン(241)が押されたとき、ダイヤル
キー(141)からの入力に対応した音声信号がI C
(243)から取り出されてスピーカ(225)からそ
の音声出力されるので、訪問者に対して適切な応対をす
ることができる。
Alternatively, when the button (241) is pressed, the audio signal corresponding to the input from the dial key (141) is
(243) and is outputted from the speaker (225), so it is possible to respond appropriately to the visitor.

すなわち、訪問者がボタン(241)を何回も押した場
合には、子機(21)においては、応対の音声が順に変
更されていくとともに、親機(1)においては、スピー
カ(148)からのメロディ−音が次第に大きくなって
いくので、訪問者はドアホンが正しく働いていることを
知ることができ、家人も訪問者のあることを確実に知る
ことができる。
In other words, if the visitor presses the button (241) many times, the response voice will be changed in sequence on the slave unit (21), and the speaker (148) will be changed on the base unit (1). The melody from the doorbell will gradually get louder, so the visitor will know that the doorbell is working properly, and the household members will also be sure to know that the visitor is there.

さらに、訪問者があったとき、家人が応対する代わりに
ダイヤルキー(141)のうちの所定のキーを押せば、
家人に代わってI C(243)からの音声が応対する
ことになるので、応対したくない訪問者のとき、これに
対処できる。あるいは女性の一人暮しのとき、応対の音
声を男性の声としておくことにより、防犯の効果を得る
ことができる。
Furthermore, when there is a visitor, instead of the family member responding to the visitor, the user can press a predetermined key on the dial key (141).
Since the voice from the IC (243) will respond in place of the family member, you can deal with the situation when the visitor does not want to respond. Alternatively, when a woman lives alone, a crime prevention effect can be obtained by setting the reception voice to be a male voice.

また、少しの間、手を離せないような仕事をするとき、
例えば料理をするようなとき、これ知らせる音声を出力
することができる。
Also, when doing work that requires you to keep your hands off for a while,
For example, when cooking, a voice can be output to notify you of this.

しかも、親機(1)から子機(21)に送られる制御信
号は、DTMF信号であり、このDTMF信号のエンコ
ーダやデコーダは、ボタン式電話(ブツシュホン)など
において広く使用されて安価なので、この装置全体をロ
ーコストにすることができる。
Moreover, the control signal sent from the base unit (1) to the slave unit (21) is a DTMF signal, and encoders and decoders for this DTMF signal are widely used and inexpensive in button-type telephones (Butshuphones). The cost of the entire device can be reduced.

さらに、子a(21)から親機(1)に送られるFM信
号Su、親機(1)から子機(21)に送られるFM信
号Sd、及び親機(1)から子機(21)に送られる動
作電圧は、すべて共通のライン(12)を通じて送られ
るので、親機(1)と子機(21)との間の配線が簡単
になるとともに、この点からも全体をローコストにする
ことができる。
Furthermore, an FM signal Su sent from the slave a (21) to the base unit (1), an FM signal Sd sent from the base unit (1) to the slave unit (21), and an FM signal Sd sent from the base unit (1) to the slave unit (21). Since all the operating voltages sent to the devices are sent through a common line (12), the wiring between the parent device (1) and the child device (21) is simplified, and from this point of view as well, the overall cost is reduced. be able to.

また、子機(21)の動作電圧は、親機(1)から給電
しているので、子機(21)を設置するとき、それらの
周囲に電源コンセントがなくても設置することができる
。しかも、親機(1)から子機(21)に供給される動
作電圧も共通のライン(12)を通じて送っている。
Moreover, since the operating voltage of the slave unit (21) is supplied from the master unit (1), the slave unit (21) can be installed even if there is no power outlet nearby. Moreover, the operating voltage supplied from the master unit (1) to the slave units (21) is also sent through a common line (12).

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図はこの発明の一例の系統図、第2図はその説明の
ための図である。 (1)は親機、(21)〜(29)は子機、(101)
はハンドセット、(110) 、 (210)は送話回
路、(120) 、 (220)は受話回路、(140
) 、 (240)は制御回路、(243)は音声合成
ICである。 第 図
FIG. 1 is a system diagram of an example of the present invention, and FIG. 2 is a diagram for explaining the same. (1) is the main unit, (21) to (29) are the slave units, (101)
is a handset, (110) and (210) are transmitting circuits, (120) and (220) are receiving circuits, (140) are
), (240) is a control circuit, and (243) is a voice synthesis IC. Diagram

Claims (1)

【特許請求の範囲】 親機と子機とを有し、 上記親機及び子機の一方は、音声合成ICを有し、 上記子機の押しボタンが押されたとき、上記音声合成I
Cから所定の音声信号が取り出され、この取り出された
音声信号が、上記子機のスピーカに供給されて音声とし
て出力される ようにしたインターホン装置。
[Claims] It has a base unit and a slave unit, one of the base unit and the slave unit has a voice synthesis IC, and when the push button of the slave unit is pressed, the voice synthesis IC
An intercom device in which a predetermined audio signal is extracted from C, and the extracted audio signal is supplied to a speaker of the handset and output as audio.
JP28978689A 1989-11-07 1989-11-07 Interphone set Pending JPH03150956A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28978689A JPH03150956A (en) 1989-11-07 1989-11-07 Interphone set

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28978689A JPH03150956A (en) 1989-11-07 1989-11-07 Interphone set

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03150956A true JPH03150956A (en) 1991-06-27

Family

ID=17747754

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28978689A Pending JPH03150956A (en) 1989-11-07 1989-11-07 Interphone set

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03150956A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1993014611A1 (en) Improved audio distribution system
JPH03150956A (en) Interphone set
US6055309A (en) Circuit and method for automatically cutting off a speech path and converting to a standby state upon completion of speakerphone speech in a cordless telephone
JPH0690279A (en) Mischievous call repulsing device
JP2637087B2 (en) Telephone system
JPS63209261A (en) Conference telephone system
CN218416402U (en) Intelligent hotel telephone connection system
JPH03112247A (en) Household simplified exchange system
RU2307475C1 (en) Dispatch communication device
KR910003946B1 (en) Circuit for switching lines in interphone system
RU2132596C1 (en) Device for dispatching duplex communication
JP2804494B2 (en) Telephone system
JP2000188629A (en) Communication terminal
JPH03139073A (en) Camera control device
JPH04103253A (en) Radio communication equipment
JP2865478B2 (en) Cordless telephone equipment
JP2834861B2 (en) Cordless telephone equipment
JPS62260432A (en) Misoperation preventing system in transmission and reception equipment
JPH0334665A (en) System type telephone system
KR19990047153A (en) TV pager caller and calling method
KR19990016321A (en) How to make a simultaneous handset and speakerphone call
JPH05327895A (en) Telephone set
JPS62245844A (en) Transfer system for interphone equipment
JPS623555A (en) Interphone set
JPS61201555A (en) Electronic key telephone set