JPH031492A - 放電灯点灯装置の始動回路 - Google Patents

放電灯点灯装置の始動回路

Info

Publication number
JPH031492A
JPH031492A JP13510089A JP13510089A JPH031492A JP H031492 A JPH031492 A JP H031492A JP 13510089 A JP13510089 A JP 13510089A JP 13510089 A JP13510089 A JP 13510089A JP H031492 A JPH031492 A JP H031492A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
capacitor
discharge lamp
switching element
current
voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13510089A
Other languages
English (en)
Inventor
Daisuke Ogino
大助 荻野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Tokyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Electric Co Ltd
Priority to JP13510089A priority Critical patent/JPH031492A/ja
Publication of JPH031492A publication Critical patent/JPH031492A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Circuit Arrangements For Discharge Lamps (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明は、たとえばメタルハライドランプやナトリウム
ランプ等の高圧放電灯の放電灯点灯装置に関する。
(従来の技術) 従来のこの種の、高圧放電灯のように、始動時に高圧の
パルス電圧を発生する放電灯点灯装置としては、たとえ
ば第2図に示す構成が知られている。
この第2図に示す従来の放電灯点灯装置は、商用交流電
源1に対して直列に、パルス発生巻線部2および昇圧巻
線部3を有するチョークコイル4および放電灯5が直列
に接続されている。また、入力端間には、力率改善コン
デンサ6が接続され、この力率改善コンデンサ6には並
列に抵抗7が接続されている。そして、チョークコイル
4のパルス巻線部2および昇圧巻線部3の接続点と、商
用交流電源1の他端側の入力端および放電灯5の接続点
との間には、始動回路8が接続されている。
この始動回路8は、コンデンサ9、抵抗lOおよびトラ
イアック11が直列に接続され、コンデンサ9および抵
抗10に対して並列に抵抗12が接続されている。また
、トライアック11のゲートは、放電灯5に対して並列
に直列接続された抵抗13、抵抗14およびコンデンサ
15が接続され、抵抗14とコンデンサ15の接続点に
5SS16の一端が接続され、このS S S 16の
他端は抵抗17を介してトライアック11のゲートに接
続されている。
そして、この第2図に示す放電灯点灯装置は、放電灯5
の始動時には、放電灯5は点灯していないため放電灯5
の端子間電圧は高い。このため、抵抗13及び14を介
してコンデンサ15が充電され、商用交流電源1の半周
期毎にS S S 16がオンし、トライアックIIに
ゲート電圧が与えられ、トライアック11がオンする。
これにより、コンデンサ9に充電されている電荷がパル
ス巻線部2、抵抗7、トライアック11および抵抗10
を介して放電される。
そして、パルス巻線部2にパルス電圧を誘起させ、昇圧
巻線部3とパルス巻線部2との巻数比に従って昇圧され
、高電圧パルスが発生して放電灯5に印加される。そう
して、上記動作を繰返して半周期毎に高電圧パルスが発
生して、放電灯5が点灯される。放電灯5が点灯される
と、放電灯5の両端間電圧が低下し、コンデンサ15に
充電される電圧が減少し、5S816はオンされなくな
り、トライアック11にゲート電圧が印加されなくなる
ので、トライアック11はオンされなくなりパルスは停
止され、通常の電圧にて点灯状態となる。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、上述のS S S 16などのブレーク
オーバ型のスイッチング素子の場合、電圧がブレークオ
ーバ電圧を越えても、電流がブレークオーバ電流を越え
ないと、ブレークオーバによりオンしない。また、高圧
パルスによる発熱防止および高電圧パルスがバイパスさ
れることを防止するため抵抗13および抵抗14の抵抗
値は大きくしているので電流は微少でありコンデンサ1
5からの電流および抵抗13. 14からの電流を加え
てもブレークオーバ電流を越えない場合が生じ、トライ
アック11にゲート信号を与えることができない問題を
有している。
特に、ブレークオーバ型のスイッチング素子は、素子毎
のばらつきが大きいため、コンデンサ15にてブレーク
オーバ電圧を越えるように設定しても、ブレークオーバ
電流は越えない場合が生ずる。
〔発明の構成〕
(課題を解決するための手段) 本発明は、コイルに設けられたパルス巻線に対してコン
デンサおよび主スイッチング素子を直列に接続し、前記
主スイッチング素子の信号電極にブレークオーバ型の補
助スイッチング素子を接続し、この補助スイッチング素
子のブレークオーバにてパルスを発生させる放電灯点灯
装置の始動回路において、前記補助スイッチング素子に
対して並列にコンデンサを接続したものである。
(作用) 本発明は、補助スイッチング素子のオフ時には、補助ス
イッチング素子に対して並列に設けられたコンデンサを
充電し、補助スイッチング素子がオンされるときは、コ
ンデンサに蓄えられた電荷を放電して電流を増強し、補
助スイッチング素子をブレークオーバにより、オンする
。そうして、補助スイッチング素子をオンすることによ
り、主スイッチング素子をオンし、コンデンサに充電さ
れている電荷を、抵抗、主スイッチング素子およびパル
ス巻線に放電させて、パルスを発生させる。
(実施例) 以下、本発明の放電灯点灯装置のパルス発生回路の一実
施例を第1図を参照して説明する。なお、第2図に示す
従来例に対応する部分には同一符号を付して説明する。
この放電灯点灯装置は、商用交流電源1に対して直列に
パルス巻線部2および昇圧巻線部3を有するチョークコ
イル4および放電灯5が直列に接続され、入力端間には
、力率改善コンデン・す6が接続され、この力率改善コ
ンデンサ6には、並列に抵抗7が接続されている。
また、チョークコイル4の昇圧巻線部3の両端間と、商
用交流電源1の他端側の入力端および放電灯5の接続点
との間には、パルス巻線部2および昇圧巻線部3との接
続点と、商用交流電源1の他端側の入力端および放電灯
5の接続点との間に、コンデンサ9、抵抗10および主
スイッチング素子としてのトライアック11が直列に接
続されている。
また、放電灯5に対して並列に、分圧用の抵抗13、抵
抗14およびコンデンサI5が接続され、抵抗14およ
びコンデンサ15の接続点に補助スイッチング素子とし
てのブレークオーバ型の二方向性二端子サイリスタであ
るs s s taの一端が接続され、このS S S
 16の他端は抵抗17を介してトライアック11の信
号電極としてのゲートに接続されている。
次に、この第1図に示す回路の動作を説明する。
まず、放電灯5が消灯している状態から始動を行なう場
合は、放電灯5の両端間の電圧が充分に高いので、コン
デンサ15には、5SS16をオンするのに充分な電荷
が蓄積され、また、コンデンサ21にも電荷が蓄積され
、商用交流電源1の半周期に一度プレークオーバ電圧に
達し、S S S 16がオンされる。このS S S
 16がオンされるに際しては、コンデンサ15の電流
にコンデンサ21から電流が加わりブレークオーバ電流
以上の電流となる。
そうして、この5SSI6がオンすることにより、トラ
イアック11のゲートにゲート電圧が印加され、トライ
アック11がオンする。このトライアック11のオンに
より、コンデンサ9に蓄積された電荷が抵抗10、トラ
イアックIt、抵抗7およびパルス巻線部2の直列回路
に放電され、チョークコイル4のパルス巻線部2にパル
ス電圧が誘起されチョークコイル4全体の巻数およびパ
ルス巻線部2の巻数比に従って昇圧され、高圧パルスが
発生して、放電灯5に印加され、放電灯5が点灯するま
で繰返される。
一方、放電灯5の点灯時には放電灯5の両端間の電圧は
低下するので、コンデンサ15に充分に電荷が蓄積され
ず、S S S 16はブレークオーバ電圧に達しない
のでオンしない。
また、主スイッチング素子11はトライアックに限らず
、トライアックに代えてたとえば逆並列にダイオードを
有するサイリスタを用いてもよく、補助スイッチング素
子16は、SSSに代えてトリガダイオードを用いても
よい。
〔発明の効果〕
本発明によれば、補助スイッチング素子に対して並列に
コンデンサ接続したことにより、補助スイッチング素子
をオンしたとき、電流を増加できるので、補助スイッチ
ング素子がブレークオーバ電圧に達したとき、ブレーク
オーバ電流に達しないことによる補助スイッチング素子
の不動作を防止することができる。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明の放電灯点灯装置の一実施例を示す回路
図、第2図は従来例を示す回路図である。 2・・ハルス巻線としてのパルス巻線部、4・チョーク
コイル、9・・コンデンサ、11・主スイッチング素子
としてのトライアック、16・・補助スイッチング素子
としてのSSS、2トコンデンサ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)コイルに設けられたパルス巻線に対してコンデン
    サおよび主スイッチング素子を直列に接続し、前記主ス
    イッチング素子の信号電極にブレークオーバ型の補助ス
    イッチング素子を接続し、この補助スイッチング素子の
    ブレークオーバにてパルスを発生させる放電灯点灯装置
    の始動回路において、 前記補助スイッチング素子に対して並列にコンデンサを
    接続したことを特徴とする放電灯点灯装置の始動回路。
JP13510089A 1989-05-29 1989-05-29 放電灯点灯装置の始動回路 Pending JPH031492A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13510089A JPH031492A (ja) 1989-05-29 1989-05-29 放電灯点灯装置の始動回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13510089A JPH031492A (ja) 1989-05-29 1989-05-29 放電灯点灯装置の始動回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH031492A true JPH031492A (ja) 1991-01-08

Family

ID=15143840

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13510089A Pending JPH031492A (ja) 1989-05-29 1989-05-29 放電灯点灯装置の始動回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH031492A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8273382B2 (en) 2006-01-27 2012-09-25 Nalco Company Suppressing microbial growth in pulp and paper
US9161543B2 (en) 2011-10-21 2015-10-20 Nalco Company Biocontrol through the use of chlorine-stabilizer blends

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8273382B2 (en) 2006-01-27 2012-09-25 Nalco Company Suppressing microbial growth in pulp and paper
US9161543B2 (en) 2011-10-21 2015-10-20 Nalco Company Biocontrol through the use of chlorine-stabilizer blends
US9265259B2 (en) 2011-10-21 2016-02-23 Nalco Company Use of sulfamic acid or its salts as stabilizers especially in combination with ammonium salt and/or ammine for bleach or other halogen containing biocides in the paper area

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4461982A (en) High-pressure metal vapor discharge lamp igniter circuit system
US4209730A (en) Starting circuit for gaseous discharge lamps
US4959593A (en) Two-lead igniter for HID lamps
US3450942A (en) Electrical pulse generating system
JP3325287B2 (ja) 回路装置
US4339695A (en) High pressure sodium lamp ballast circuit
CA1062764A (en) Lamp starting and operating circuit
US5449980A (en) Boosting of lamp-driving voltage during hot restrike
US4441056A (en) High pressure sodium lamp ballast circuit
US5572093A (en) Regulation of hot restrike pulse intensity and repetition
US3544840A (en) Voltage multiplier power supply for gas-discharge lamps
US4847535A (en) Hybrid ballast for multiple discharge lamps
JPH031492A (ja) 放電灯点灯装置の始動回路
US5621278A (en) Ignition apparatus
US6724155B1 (en) Lamp ignition circuit for lamp driven voltage transformation and ballasting system
EP0034401B1 (en) Discharge lamp circuit
US3450972A (en) Electrical pulse generating apparatus
US4132923A (en) Circuit for light-integrator-controlled electronic flash unit
US3628089A (en) Pulse-generating apparatus
EP0011410A1 (en) Electronic starter circuits for discharge lamps
JPH034487A (ja) 放電灯点灯装置の始動回路
US6972529B2 (en) Switch mode power supply for a gas discharge lamp
JPH018000Y2 (ja)
SU600749A1 (ru) Устройство дл зажигани и питани газоразр дной импульсной лампы
JPS63698B2 (ja)