JPH03143256A - 発電用特殊電動機 - Google Patents

発電用特殊電動機

Info

Publication number
JPH03143256A
JPH03143256A JP16866688A JP16866688A JPH03143256A JP H03143256 A JPH03143256 A JP H03143256A JP 16866688 A JP16866688 A JP 16866688A JP 16866688 A JP16866688 A JP 16866688A JP H03143256 A JPH03143256 A JP H03143256A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotor
electricity
stator
power generation
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16866688A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Yabusaki
藪崎 良
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP16866688A priority Critical patent/JPH03143256A/ja
Publication of JPH03143256A publication Critical patent/JPH03143256A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [内部構造説明] この電動機は既存のものより、円半径の極度に大きい回
転子をもち、一本の軸上に車輪の両輪の様な型にして受
け、その外輪上に回転羽をつけた。
この羽の中にコイルで造った電磁石を内蔵「させた」も
のと、「させない」ものとを交互に取り付け、又、従来
の回転子の機能をも、もたせ、その羽を中に挟んで固定
子、この固定子も回転子と同じ電源のコイルで電磁石と
化し、この固定子のS極と回転子の羽の電磁石のS極、
固定子のN極と回転子の羽の電磁石のN極が相面するよ
うに配置した。また、固定子の電磁石台を、左手と右手
の指が組み合うように、交互に組み込んで、内部の空間
を利用した。そして回転羽が回転し易いように両方の電
磁石に角度をもたせ、相方の「反発力と誘導作用」を働
かせた。
一つの軸で支えられ両輪のようになった、左と右の回転
子の羽が交互に固定子によって「誘導され」「はねとば
され」て、ロータリー、ピストン方式の運動を繰り返し
、回転する。その回転する直径内に、軸を同一にして発
電機を内蔵。そして固定されて動かめ心棒”すこぶる太
く、管状にして、この穴の空間内から電線で励磁電流を
導く、若しくは、電流を取り出す。また冷却(空気・水
、窒素・水素等々)に使用する。
[運転注意] 電動機が力を余すようであったら電圧で調節、又、始動
するときは、外部より力を加えてやる。ということは、
発電機に逆に電流を投入する。反応をみながら回転して
から発電機より電流を引き出す。静止状態で急に高電圧
を加えると、同極の電磁石が隣接されてあるので、爆発
するおそれあり。投入電力、回転速度の確保。
[従来の技術] 現在の電気は、ベース部分を原子力発電。石油、天然ガ
ス、石炭を燃料とする火力電電が、電気の使われ方に合
わせて、発電力を調節され、発電の中心的役割を果して
いる。また電気の一番多く使われる時間帯を水力発電が
受持ち、深夜の電気を利用された揚水発電が昼間のピー
クに備えられている。発電の使われる石油の量、1日に
8万9440kl(ドラムかん約45万本)昭和61年
度。(電力館に昭和63年度版『電気のはなし』)[発
明が解決しようとする課題] この発電機は電気を用いて、電気を起す、その起こされ
た電気を利用して、また発電、これを繰り返して行く。
それ故、燃料を必要とせず、全く便利で経済的なもので
ある。その上、場所もそれ程必要とせず、停止、始動が
いたって簡単である。故に、電気の需要変動時間帯に、
容易に対処できる。又、大口利用各社は各自に備えつけ
て、発電を行える。その上、この電気を用いて海水を電
気分解し、酸素と水素を得、「人類究極のエネルギー」
といわれる、水素文明時代を迎える。
[課題を解決するための手段] 政府は、この発電機を製造・購入するのを援助する。そ
うすることが、経済の発展、文明・時代の進歩のつなが
る。
[発明の効果] 電力会社、各鉄道会社は独自の変電所において、発電が
可能となり、遠いところから、はこばないですむので、
電力費を節約できる。又、大口利用各社は自家発電によ
り、自給自足できるようによる。それであるから、鉄道
各社は列車の本数、駅のエスカレーター等を増やし、製
品製造各社は製品のコストを下げることができる。また
電力各社は、全家庭に、ピークがどんなに高くなろうと
も、とどこうることなく電気を送り込むことができる。
そうして、家庭電気器具、とりわけ台所用品、電磁調理
器等の普及によって、冷暖房と相俟って、ますます電力
の需要を増やし、世の中を明るくし、生活し易くする。
また雪の多い、寒冷地方での温室による農作物の栽培、
人口密度の高い大都市の高層・地下化が増々促進される
【図面の簡単な説明】
第1図はA型大型機の輸切断面図、第2図は横断面略図
、第3図は回転子、固定子の番号と形態、このA型は回
転子と固定子が同じ、第4図は固定子のA群、B群の外
側のもの、尚、中央でA群とB群の固定子が、たがいち
がいになり、電磁石台が組み合わさる、第5図は回転子
、固定子の15番図解、第6図はその電磁石を分解した
形態略図、左のAはS極、中のBはコイル、薄いプラス
チックで粋づくりする、右のCはN極。 尚、全機種もそうであるが、両サイドの誘導板のうしろ
に大きな空間ができる。この空間を本体の縦の骨組みの
場に用いる。 第7図はB型中型機の輪切断面図、第8図は横断面略図
、第9図は固定子略図、第10図は回転子略図、第11
図は固定子と回転子の組み合せ略図。 第12図はB型小型機の輪切断面図、第13図は回転子
略図、第14図は固定子略図、第15図は横断面略図、
第16図は発電機を納めた後の横すがた、尚、胴体の外
粋にも冷却用の風穴をあける。 第17図はB型移動用機の輪切断面図、第18図は横断
面略図、第19図は回転子の略図、第20図は固定子の
略図、第21図は固定子電磁石の底部が電磁石台に結合
するビス穴、及び電磁石台の形態図。 第22図はA型中型機の輪切断面図、第23図は横断面
略図、第24図は回転子、固定子の略図、第25図は外
側の固定子の略図、第26図は回転子、固定子(1番と
2番)の電磁石と誘導板との接続図解、第27図は誘導
板(軟鉄製)の表面図回転によって、風と熱が外へ逃げ
るように深さ2mmから5mmの溝をつける、第28図
は電磁石2番をうしろからみた図。 第29−A図ま回転子をうしろから見た図、誘導板と電
磁石全体をがっちりしめつけて、一つの輪、盤とする「
たが」の略図、及び発電機に結合する軸との接合図、誘
導板はもとから先まで、ぜんぶ軟鉄で鋳造される。第2
9−B図は誘導板と電磁石をもとで結合するボルトと鋼
鉄のリングの略図、第30図は誘導板を横から見た図、
そのつけ根と、固定子のベアリングのつけ根図解、第3
1図は回転子誘導板のH状になっているのを途中切断し
て、下から見た断面図。 第32図はA型小型機の輪切断面図、第33図は横断面
略図、第34図は回転子、固定子略図、第35図は外側
の固定子略図。 第36図はA型ミニ機の輪切断面図、第37図は横断面
略図、第38図は回転子、固定子の略図、第39図は外
側の固定子略図。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、回転半径の極度に大きい回転子をもった発電用電動
    機 2、一本の軸上に車輪の両輪の様な型にして受け、その
    外輪の先に特殊な回転羽をつけた回転子 3、回転直径内、同一軸上に発電機を内蔵した電動機
JP16866688A 1988-07-08 1988-07-08 発電用特殊電動機 Pending JPH03143256A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16866688A JPH03143256A (ja) 1988-07-08 1988-07-08 発電用特殊電動機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16866688A JPH03143256A (ja) 1988-07-08 1988-07-08 発電用特殊電動機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03143256A true JPH03143256A (ja) 1991-06-18

Family

ID=15872248

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16866688A Pending JPH03143256A (ja) 1988-07-08 1988-07-08 発電用特殊電動機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03143256A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1994000907A1 (en) * 1992-06-22 1994-01-06 Seiichi Akiba Ac energy amplifier
JPH073288U (ja) * 1992-05-07 1995-01-17 直吉 斉藤 電磁原動機

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH064286U (ja) * 1992-02-17 1994-01-21 善司 土川 折戸のライナー支持装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH064286U (ja) * 1992-02-17 1994-01-21 善司 土川 折戸のライナー支持装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH073288U (ja) * 1992-05-07 1995-01-17 直吉 斉藤 電磁原動機
WO1994000907A1 (en) * 1992-06-22 1994-01-06 Seiichi Akiba Ac energy amplifier

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102322402A (zh) 双桨风力发电机
CN106655620A (zh) 一种转动环境下同轴反向型电磁式发电机
CN102364094A (zh) 一种双向风筒式磁悬浮风力发电装置
CN102496959A (zh) 利用多种自然能的发电机
CN202326021U (zh) 一种双向风筒式磁悬浮风力发电装置
CN201263113Y (zh) 单一铁心无刷同步电机
CN102549894A (zh) 圆盘型同轴反转式发电机及使用了该圆盘型同轴反转式发电机的风力发电装置
CN201937421U (zh) 电机结构
CN2828361Y (zh) 一种风力发电机用球形风轮
CN205610417U (zh) 与风速匹配的低速永磁发电机组
CN103206345B (zh) 两向旋转风力发电设备
CN202017579U (zh) 双盘式风力发电机
JPH03143256A (ja) 発電用特殊電動機
CN105515280A (zh) 与风速匹配的低速永磁发电机组
CN202832971U (zh) 双桨风力发电机
CN202718812U (zh) 一种偏心式多功率风力发电机
CN206458567U (zh) 一种双驱动风力发电装置
CN206246289U (zh) 一种潮汐能和风力结合的发电装置
CN206000671U (zh) 一种水轮发电机转动轴
JP3119542U (ja) フライホイール倍力発電機
CN106160378A (zh) 低风速充电性能优的无铁芯永磁风力发电机
CN204794535U (zh) 磁悬浮式相对转动发电机
CN204465241U (zh) 再生制动发电功能的传送带阻尼带轮及传送带输送机
CN202991322U (zh) 轴流式发电装置
CN211857894U (zh) 一种小型发电机