JPH0313566A - 薄膜製造方法 - Google Patents

薄膜製造方法

Info

Publication number
JPH0313566A
JPH0313566A JP14789589A JP14789589A JPH0313566A JP H0313566 A JPH0313566 A JP H0313566A JP 14789589 A JP14789589 A JP 14789589A JP 14789589 A JP14789589 A JP 14789589A JP H0313566 A JPH0313566 A JP H0313566A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crucible
molten metal
vapor deposition
deposition material
thin film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14789589A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryutaro Akutagawa
竜太郎 芥川
Isamu Inoue
勇 井上
Hirozo Takegawa
武川 博三
Hidenobu Shintaku
秀信 新宅
Kayoko Kodama
児玉 佳代子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP14789589A priority Critical patent/JPH0313566A/ja
Publication of JPH0313566A publication Critical patent/JPH0313566A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Physical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明It  蒸着材料を、溶融して蒸気を発生し基板
に付着させて薄膜を形成する薄膜製造方法に関するもの
であも 従来の技術 一般に真空蒸着法によって合金を蒸着させる場色 第2
図(A)に示したようにマグネシア等の耐熱材料よりな
る坩堝1内に設置したインゴット(図示せず)を電子銃
2より照射される電子ビーム3によって加へ 溶融し 
蒸気を発生させ基板(図示せず)上へ付着させ金属薄膜
を形成していも この隊 前記坩堝1内の溶湯4は時間
と共に減少上 また 使用する蒸着材料によっては飽和
蒸気圧が異なるので溶湯組成も時間と共に変化すも こ
のた数 蒸着材料供給棒(以後供給棒と呼ぶ)5を供給
することによって、溶湯4の量及び組成を一定に保って
いも またこの隊 供給場所にて発生するスプラッシュ
が膜に付かないように仕切り板6を設けていも 供給棒5が供給されると前記供給棒5の表面の異物東 
酸化膜も共に溶湯4内に入り、浮遊物7となって溶湯4
の表面を漂う。通家 電子ビーム3による加熱を行った
場合、溶湯4の表面では電子ビーム3が照射されている
高温領域よりも周囲の低温領域の方が表面張力が大きく
なり、この表面張力の差に起因したマランゴニ力が生じ
溶湯4表面の前記電子ビーム3が照射されている領域か
ら前記坩堝1の矢・印C方向への流れが生じも発明が解
決しようとする課題 しかし 坩堝lの前記溶湯4との濡れ性が良い場合マラ
ンゴニ力が小さく、且つ坩堝1が小さい場合は溶湯4の
中央部が凹状になり易いたべ 浮遊物7は溶湯4の表面
を自由に動きまわり中央部にたまも この浮遊物7は高
融点であるため電子ビームによって直接加熱されても容
易に溶けず、沸騰の核となって前記溶湯5の液滴の飛散
を招く。
第2図(B)に示すように高周波誘導加熱コイル15を
用いて加熱を行なった場合でも前記と同様に溶湯4は中
央部が凹状になり前記異物7が中央部にたまり、蒸発時
の抵抗となり蒸発速度が落ちも このため中央部に熱が
溜り突沸の原因となり前記溶湯4の液滴の飛散を招く。
この飛散した液滴はスプラシュと呼ばれ基板状で凝固し
異物となって残存し 金属薄膜の完成度が非常に低下す
るという不具合が生じも本発明はかかる点に鑑へ 均一
で完成度の高い金属薄膜の製造装置を提供することを目
的とする。
課題を解決するための手段 本発明(よ 蒸着材料を加へ 溶融し蒸発させるための
坩堝として、蒸着材料の溶湯に対して接触角が90度以
上となる坩堝を用いるものであム作   用 本発明の技術的手段による作用として(よ 蒸着材料の
溶湯に対して濡れ性の悪い坩堝を用いると前記溶湯表面
は表面張力によって中央部が盛上がる。また このよう
な組合せの場合 前記坩堝と前記溶湯の界面張力が大き
いた数 前記溶湯の自由表面を前記坩堝壁の方向に引き
寄せようとすもこのた敢 前記溶湯を漂う浮遊物はいっ
たん前記坩堝壁にトラップされると、前記盛上がりと界
面張力に起因する力とによって、再び前記坩堝壁から離
れて浮遊することができなくなも これによって浮遊物
が原因となるスブラシュをなくすことが可能となも 実施例 以下、本発明の一実施例における薄膜製造方法を添付図
面に基づいて説明すも 本実施例は磁気記録媒体を製膜する場合に行ったもので
あり、第1図に本実施例の概略図を示も蒸着材料として
磁性材料であるCo−Cr、もしくはCo−Niを用し
入 前記蒸着材料の溶湯8との接触角θが90度以上で
あるよう狐 イツトリアもしくは窒化ほう素を主成分と
した耐熱材料で形成された坩堝9を使用し 電子銃IO
より照射された電子ビーム11によって前記坩堝9内の
蒸着材料を船級 溶融上 蒸発領域Aにおいて蒸発させ
も 蒸発にともない前記溶湯8は減少するバ蒸着材料供
給棒12によって補給し常に溶湯8の1は一定に保たれ
も また供給時に供給領域Bにて発生するスブラシュは
仕切り板13によって膜(図示せず)には影響を及ぼさ
ないようにしている。
この様な構成にすることによって次のような効果があも
 供給棒12が供給される時に持込まれる酸化物等の異
物14 (最初から存在する場合もある)(ヨ  濡れ
性が悪いことによる溶湯8の表面中央部の盛上がりによ
る傾斜と、坩堝9と前記溶湯8の界面張力とによって前
記坩堝9の壁にトラップされ蒸発領域Aへの流入を阻止
されも特へ この様に前記電子ビーム11によって加熱
を行った場合マランゴニ力が生欧 前記界面張力との相
乗効果により、矢印で示したように前記溶湯5の表面か
ら前記坩堝1の壁方向へ大きな流れが生じべ このため
前記異物14は前記坩堝9の壁へと押付けられ 前記坩
堝9の壁にトラップされも これによって、前記異物1
4が原因で引き起こされるスプラッシュを無くすことが
できも発明の効果 本発明によって、蒸着材料供給時に流入した異へ 又は
最初から存在していた異物を坩堝壁面にトラップするこ
とにより、蒸発領域への前記異物の流入を防ぐことがで
きるのて スプラシュの発生を防ぎ、完成度の高い薄膜
が製膜可能となも
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における薄膜製造方法の概略
医 第2図(A)(B)は従来例の概略図であム 8・・・・溶邑 9・・・・坩堝 10・・・・電子坑
 11・・・・電子ビー八 12・・・・供給域 13
・・・・仕切り楓 14・・・・異′l丸

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)蒸着材料を加熱、溶融して蒸発させるための坩堝
    として、蒸着材料の溶湯に対して接触角が90度以上と
    なる坩堝を用いることを特徴とする薄膜製造方法。
  2. (2)蒸着材料としてCo−Cr、Co−Ni等の磁性
    材料を用い、坩堝材料としてイットリアもしくは窒化ほ
    う素を主成分とする耐熱材料を用いたことを特徴とする
    特許請求項第1項記載の薄膜製造方法。
JP14789589A 1989-06-09 1989-06-09 薄膜製造方法 Pending JPH0313566A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14789589A JPH0313566A (ja) 1989-06-09 1989-06-09 薄膜製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14789589A JPH0313566A (ja) 1989-06-09 1989-06-09 薄膜製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0313566A true JPH0313566A (ja) 1991-01-22

Family

ID=15440587

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14789589A Pending JPH0313566A (ja) 1989-06-09 1989-06-09 薄膜製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0313566A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002241930A (ja) * 2001-02-19 2002-08-28 Hamamatsu Photonics Kk 窒化物薄膜作製方法
US7319079B2 (en) 2003-09-24 2008-01-15 Rusinko Jr David Michael Container for evaporation of metal and method to manufacture thereof
JP2014528888A (ja) * 2011-08-05 2014-10-30 クルーシブル インテレクチュアル プロパティ エルエルシーCrucible Intellectual Property Llc るつぼ材料

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002241930A (ja) * 2001-02-19 2002-08-28 Hamamatsu Photonics Kk 窒化物薄膜作製方法
JP4619554B2 (ja) * 2001-02-19 2011-01-26 浜松ホトニクス株式会社 窒化物薄膜作製方法
US7319079B2 (en) 2003-09-24 2008-01-15 Rusinko Jr David Michael Container for evaporation of metal and method to manufacture thereof
JP2014528888A (ja) * 2011-08-05 2014-10-30 クルーシブル インテレクチュアル プロパティ エルエルシーCrucible Intellectual Property Llc るつぼ材料
US10107550B2 (en) 2011-08-05 2018-10-23 Crucible Intellectual Property, LLC. Crucible materials

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100287978B1 (ko) 증발속도를 크게 한 mg 증발방법
US3493431A (en) Vapor-liquid-solid crystal growth technique
JPH0313566A (ja) 薄膜製造方法
US3634647A (en) Evaporation of multicomponent alloys
JPH0222463A (ja) 金属薄膜の製造法
JPS583971A (ja) 蒸着方法
JPH01275750A (ja) 金属薄膜の製造装置
JPS6338569A (ja) 真空蒸着用蒸発装置
JPS5887269A (ja) 蒸発源装置
JPH02298262A (ja) 薄膜製造装置
JPH06299336A (ja) 真空蒸着用蒸発源のルツボ
JPH01208453A (ja) 金属薄膜の製造法
JPH02104659A (ja) 薄膜の製造装置
JPH02250957A (ja) 蒸着材料供給方法
JPH0230754A (ja) 蒸着方法
JPH01198466A (ja) 金属薄膜の製造法
JPH0610344B2 (ja) 金属薄膜の製造法
JP2618695B2 (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPS62180067A (ja) 電子ビ−ム蒸着装置および電子ビ−ム蒸着方法
JP2806548B2 (ja) 熱プラズマ蒸発法による成膜方法
JPH02138462A (ja) 薄膜製造装置
JPH01208448A (ja) 金属薄膜の製造装置
JPS6164875A (ja) 合金薄膜形成方法
JPH0273927A (ja) 金属の蒸発回収方法
JP2502792B2 (ja) 真空蒸着源及びその真空蒸着源を用いて蒸着した磁気記録媒体