JPH03133454A - 手足を再教育するための装置 - Google Patents

手足を再教育するための装置

Info

Publication number
JPH03133454A
JPH03133454A JP2266559A JP26655990A JPH03133454A JP H03133454 A JPH03133454 A JP H03133454A JP 2266559 A JP2266559 A JP 2266559A JP 26655990 A JP26655990 A JP 26655990A JP H03133454 A JPH03133454 A JP H03133454A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor element
finger
state
patient
shape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2266559A
Other languages
English (en)
Inventor
Grenouillet Guy
ギイ・グルヌイユ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nivarox Far SA
Original Assignee
Nivarox Far SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nivarox Far SA filed Critical Nivarox Far SA
Publication of JPH03133454A publication Critical patent/JPH03133454A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H1/00Apparatus for passive exercising; Vibrating apparatus ; Chiropractic devices, e.g. body impacting devices, external devices for briefly extending or aligning unbroken bones
    • A61H1/02Stretching or bending or torsioning apparatus for exercising
    • A61H1/0274Stretching or bending or torsioning apparatus for exercising for the upper limbs
    • A61H1/0285Hand
    • A61H1/0288Fingers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/02General characteristics of the apparatus characterised by a particular materials
    • A61M2205/0266Shape memory materials

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は医療的または獣医学的装置セクターに関し、さ
らに詳しくは形状記憶合金中にモーター要素を含む手足
を再教育するための装置に関する。
この装置は特に事故、長期間動けない状態あるいは同様
の事態の後に、手足の関節および/または筋肉の機能を
再確立することを目的としている。
この明細書においては、1手足” という用語は筋肉お
よび/または関節を有する人体または動物体の任意の部
分を指すものと理解ナベきである。
〔従来の技術〕
外傷を受けたり、長い間動かさなかった手足の関節また
は筋肉の機能を回復させるためには手足に特定の運動の
プログラムを課することによって手足の再教育を試みる
ことが必要なことはよく知られている。
一般に、この再教育は開業医の参加あるいはこの再教育
に特有の機械的装置の利用よシなる自立的または補助的
な二つの方法で実施することができる。
しかしながら、どちらの場合にもまだ回復途上の患者が
予約した時間に開業医ま九は前記の再教育のための装置
が置かれてbる施設をひんばんに訪関しなければならな
い。
このため、一方では患者が疲労し、他方では職業的な活
動に都合の悪いことが多い時間的な拘束を受けるという
結果になる。
その上、通常使用される機械的な再教育装置は、比較的
コストが高くて患者が1人で操作することが容易でない
よう表大規模な構造の複雑な装置であるという特徴があ
る。
〔発明が解決しようとする課題〕
したがって、本発明の目的は簡単で、軽くて、コストが
安く、患者が自分1人で容易に操作できるような手足を
再教育するための装置を提供することによって前述のよ
うに分析された欠点を克服することである。
〔課題を解決するための手段〕
この目的を達成するために、本発明は、形状記憶合金に
よって構成された少なくとも一つのモーター要素を含み
、このモーター要素は特定の形状に対応する少なくとも
一つの形状記憶状態と、モーター要素を前記形状記憶状
態に導くための制御手段と、モーター要素の少なくとも
一部を再教育すべき手足の一部に固定する機械的結合手
段とを備えた手足を再教育するための装置と提供するも
のである。
好ましい実施態様によれば、このような結合手段は再教
育されるべき手足の少なくとも一部に適合しモーター要
素を収容する外皮を含んでいる。
この外皮は特に包帯のように布よシなる被覆またはベル
トによって形成されている。
形状記憶合金はオーステナイト型(高温度HT)の第1
の結晶状態からマルテンサイト型(低温度り、T)の第
2の結晶相状態への可逆的な転移を受ける能力を有し、
このためある条件の下で形状記憶状態または記憶状態と
呼ばれる形状をとるように教育される能力を有する特性
を持っていることが知られている。
別の言葉で言えば、例えばこのような合金で構成された
物体がオーステナイト相状態(HT)における形状を記
憶するように教育されて、次にこの物体がマルテンサイ
ト相状態にある間に変形されるならば、この物体はその
変形した形状に維持される。この物体が次にその相状態
がオーステナイ)(HT)であるときの温度にまで加熱
されると、その非変形形状、すなわち記憶された状態に
対応する形状を次第に取戻そうとする。
このような合金を使用すれば、一つの相状態からもう一
つの相状態への転移がある温度領域内において他方にお
いてと同じように一つの方向に起る0合金が加熱される
ときにオーステナイト相が現われ始める温度はTAsと
呼ばれ、この相の生成が完結する温度はTht (TA
f) TAs )と呼ばれる。同様にして、合金が冷却
されるときにマルテンサイト相転移の始めと終υの温度
はそれぞれTMsおよびTMt(TMf>TMa)と呼
ばれる。
一般的には、TM、およびTMtはそれぞれTA4およ
びTAaよシもかなシ低く、(TA、とTAf)および
(TM、とTJ)の温度領域は合金の組成によって制御
されることが特記されなければならない。
これらの合金の中では、TIとNl、TIとNiとXl
およびCuとMとXの合金が特に注目されておシ、Xは
金属ドーピング添加済よシなる群の一つであることも特
記されるべきである。
これらの合金およびそれらの教育手順は特に1972年
に出版されたNASAの論文5P5110 において、
”NlTlN0L55、記憶を有する合金:その物理的
冶金特性および応用”という題名で記載されている。
形状記憶合金によって構成された少なくとも一つのモー
ター要素と、例えば再教育されるべき手足に密着させる
ようにした包帯中に組み込んで、この要素が加熱と冷却
を交互に受けるようにすると、手足の再教育のために手
足にある特定の運動を行わせることができる。合金の導
電特性がジュール効果によるモーター要素の加熱を起さ
せるのに利用され、制御手段はモーター要素が接続され
る端子への簡単な電圧源によって形成されることが好ま
しい。
〔実施態様〕
以下、本発明の利点と特徴を更に明らかKするために図
面を参照して本発明を指の関節の再教育に応用した状況
の下で本発明の詳細な説明するが、本発明は記載または
考察された実施態様に限定されるものではない。特に本
発明による装置は他の手足の再教育を促進するために利
用されてもよく、このような場合には装置はそれが取付
けられる手足の形状に適合させるような異なる形状を持
ったものであってもよい。
まず第1図乃至第3図を参照すると、本発明による手足
の再教育のための装置の第1の実施態様が全体に参照番
号1を付して描かれている。
指2に取付けられているこの装置は再教育すべき指の実
質的に全体を包み込む被覆4を備えている。
この被[4は例えば識られた素材から構成され、制御手
段を形成する回路8に接続された形状記憶合金よシなる
モーター要素6を包含している。
モーター要素6は一方向効果を持つように教育された形
状記憶合金よりなるワイヤーによって構成されておシ、
その記憶された形状は第2図に示されるようなモーター
要素6の真直ぐな形状である。
環状の横断面を有するモーター要素はシリコーンなどの
電気的および熱的な絶縁材料10(第3図)中に包み込
まれている。
81図乃至第3図において明瞭に見られるように、モー
ター要素6は被覆4の壁の内部に包み込まれて被覆の長
さ方向全体にわたって実質的にその長袖に対して平行に
延在している。
もちろん、一つの実施態様によればモーター要素は例え
ば自己接着性テープなどによって被覆の外面に置いても
結合してもよい。
図示され九実施態様においては、装置が指に接して置か
れるときにはモーター要素は指の頂部に配置されるが、
被覆4中に位置するモーター要素の教育とこの要素の断
面の形状によって、装置はモーター要素が指の下方にあ
るいは側面に配置するように置かれてもよい。
さらに1モーター要素6は2個の通常の電気コネクター
16.18によって制御回路8にそれぞれ接続された基
部14および末端部14を有する。
電気コネクター16および18は同様に電気絶縁性の材
料が塗布されておル、この材料はモーター要素6を被覆
しているものと同じ材料であることが好ましい。
制御手段を形成する回路8は直R’dt源20.スイッ
チ22、回路中で電圧循環の強さを変化させる装[24
および回路遮断手段26を直列に有している。回路8は
またスイッチ22および装置24に平行に接続された監
視手段28も有する。
駆動回路8は商業的に入手可能な集積回路(IC)部品
を使用して構成されることは有利であシ、監視装置28
は特にプログラム可能なメモリーと結合されたマイクロ
プロセッサ−を含んでいることは有利である。一つの実
施態様においては監視手段28は再教育サイクル分自動
的にプログラム化および/または監視するだめのタイミ
ング手段を含んでいる。
本発明による装置の操作は以下のように行われる。
まず、前述の装置は一方向効果の教育を受けたモーター
要素を有する”能動的” 再教育と呼ばれるものだけを
許容することは特記すべきである。
”能動的″ 再教育とは、いかなる外部からの援助もな
しに運動を行おうと試みなければならない患者の側の努
力を必要とする再教育を意味する。記述されている実施
例においては、能動的再教育は指を曲げるように要求さ
れた患者について指の関節を再教育することを含んでい
る。
指2は、例えば伸長された位f(第2図)に対応する位
置にある被ff14に包み込まれておシ、図示された実
例においてはモーター要素6の記憶され丸形状を有する
。モーター要素はこの瞬515にはマルテンサイト結晶
相状態(低温すなわちT(TMll )にある。患者は
指を第1図に示される位置に導くように曲げ、同時にモ
ーター要素6を変形させる。指が曲げられてモーター要
素が変形されると、患者はすぐにスイッチ22によって
制御回路8を閉じる。この閉止によってモーター要素に
電流が流され、その結果としてジュール効果によってモ
ーター要素が加熱され、このためモーター要素の温度が
上昇する。この温度がTA、すなわちオーステナイト結
晶相(高温)が生成し始める温度を超えるとすぐに、モ
ーター要素6は実質的にTAf以上の温度に到達すると
すぐに徐々に変形してその記憶された状態(第2図)を
取戻す。
このとき、制御回路は患者によって、必要が起れば監視
手段によってスイッチを切ることができ、その結果モー
ター要素は冷却されてその結晶状態はオーステナイト状
態から当初のマルテンサイト状態に移行する。このとき
、新しいサイクルを始めることができる。
したがって、第1の相においては患者は自分の指を曲げ
ようと努力し、第2の相においては被覆4を有するモー
ター要素6の固体が指を真直ぐな位置に強制する。
このサイクルを多数回繰返すことにより患者が外部から
の助けを借シずに、容易にそして自分に適した速度で自
分の病的な手足の再教育を行うことが可能になる。
第1図乃至第3図に示された実施態様においては50−
50型のTl−N1合金よりなるワイヤーが使用されて
きたが、ワイヤーは直径が約2■であ多回路は約3ボル
トの電源によって起動力を付与される。このことによj
l)3.5Nのオーダーの起動力F、が得られた。
使用された合金についての情報として下記の相転移温度
が得られる:TA、=60℃、TAf=90℃、TM、
=60℃、TMf=40℃もちろん、モーター要素によ
って再教育すべき手足に加えられる力は再教育したい手
足に応じて様々に変えることができ、この点ではこの起
動力は使用されるモーター要素の大きさ(寸法)に実質
的に比例することを特記すべきである。したがって同じ
起動力を得るためには単一のモーター要素をよシ小さい
寸法で同じ作動をする幾つかのモーター要素によって置
き換えることが可能である。
モーター要素が熱くなって温度が上シ過ぎる結果として
患者に不快感を与えるのを防止するために、モーター要
素と被覆との間に断熱材料で造られた層(図示しない)
を追加することができる。
次に第4図乃至第6図を参照すると、本発明による装置
の第2の実施態様が示されておシ、この装置においては
前述の要素と同じ要素には同じ参照番号が付与されてい
る。
この第2の実施態様において、装置1は形状記憶合金に
よって構成され実質的に四角形の横断面を有するストリ
ップ状に造られた二つのモーター要素を備えている。電
気的および熱的な絶縁体中に包み込まれたこれらの二つ
のモーター要素は被覆4の直径方向に対向し九壁体中に
包含されてお)、この壁体はそれぞれ指の下側および上
側に配置されるように指に接して置かれている。第1の
冥施態様においてずでに説明されたように5各モーター
要素40および42は電気コネクターを仲介して制御回
路44に接続されている。
この制御回路44はモーター要素40および42に交互
にエネルギーを付与するための手段46を有することに
おいて、第1図および第2図に関連して記述された回路
と異なる。
これらの手段46は一方では電源20に他方では各モー
ター要素の電気コネクター18に接続されたフリップ・
フロップによって構成されておシ、ロッカースイッチ4
6はさらに監視手段28に接続されている。
二つのモーター要素40および42は、この場合は一方
向効果の教育を受けておシ、例えばモーター要素40の
記憶形状(高温またはオーステナイト相)が曲げられる
か、または1屈曲して”いる(第4図)のに対して、モ
ーター要素42の記憶形状は真直ぐである(第3図)と
いう意味において異なる記憶形状を持っている。
モーター要素40および42に交互にエネルギーが付与
されるときには、これらの要素は指の曲げられた位置(
第3図)と伸張された位置との間の指の交互の運動を行
うことができるように互いに逆の方向に作動する。
このように装置を適切に制御すると、1受動的″と呼ば
れる、すなわち患者がこれらの運Uを開始するための何
等の努力も行わない再教育を容易に企てることができる
この場合には、監視手段28はモーター要素4゜および
42が、決して同時にではなく相次いで計動的にエネル
ギーを付与されるようにプログラム化される。
これらの監視手段28は各患者に適合した再教育サイク
ルを実施するための第1〜3図に関連して記載されたよ
うなタイミング手段を含んでいる。
もちろん、このような装置の助けを借シた受動的再教育
は、二つの一方向効果教育を受は九モーター喪素40お
よび421を二方向効果の教育を受けた形状記憶を有す
る合金よシなる単一のモーター要素で置き換えることに
よって実施することができる。
最後に第7図および第8図を参照すると、本発明による
装置の第3の実施態様が示されておシ、この装置におい
て唯一つのモーター要素6が細長い織物48中に包含さ
れておシ、織物48はその片面に包帯のように接着性材
料50を備えている。
モーター要X6はもちろん第1図乃至第3図に関して記
載され九種類の制御回路(図示しない)に接続されてい
る。
一つの実施態様によれは、接着材料50は再教育すべき
手足に結合される他の手段によって、例えば特にバック
ルファスナーを有するストラップ、ペルクロ貿め具を有
するストラップなどによって置き換えることができる。
このような実施態様は形状、寸法およびセクションの異
なる手足に適合する同じ装置を可能くするのは有利であ
ることを%記すべきである。
前述のすべての実施態様においては制御回路は、装置中
で起る短絡(ショート)の事故に対する回路遮断手段2
6を形成するヒユーズを有することが好ましいことを特
記すべきである。
最後に、このような装置は、洩立して、すなわち建物な
どの特定の間合せ場所に全く関係なく、そして再教育す
べき手足の位置にかかわシなく使用できるという利点が
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は制御手段を備え、第1の位置の指に接触され九
本発明による装置の第1の実施態様を図示し九縦断面図
、第2図は制御手段が省略されて指が第2の位置にある
ときの第1図と同様の図、第3図は第2図の1−1線に
沿った横断面図、第4図は再び制御手段を備えて第1の
位置の指に接触された本発明による装置の第2の実施態
様を図示した縦断面図、第5図は本発明による装置を第
2の位置において部分的に示す第4図と同様の図、第6
図は第5図のVl−VI線に沿った横断面図、第7図は
制御回路なしで本発明による装置の第3の実施態様を図
示する平面図であり、第8図は第7図のVI−VllM
に沿った横断面図である。 2・・・・指=4・・−・被覆=6・・・・モーター要
素:16.18・・・・電気コネクター;20・・・・
直流電源=28・・・・監視手段。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 形状記憶合金によつて構成された少なくとも一つのモー
    ター要素を有する手足を教育するための装置において、
    前記モーター要素がある特定の形状に対応する少なくと
    も一つの形状記憶状態と、モーター要素を前記形状記憶
    状態に導くための制御手段と、モーター要素の少なくと
    も一部を再教育すべき手足の一部に固定するための機械
    的結合手段とを備えたことを特徴とする手足を再教育す
    るための装置。
JP2266559A 1989-10-05 1990-10-05 手足を再教育するための装置 Pending JPH03133454A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8913127 1989-10-05
FR8913127A FR2652738B1 (fr) 1989-10-05 1989-10-05 Dispositif pour la reeducation d'un membre.

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03133454A true JPH03133454A (ja) 1991-06-06

Family

ID=9386186

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2266559A Pending JPH03133454A (ja) 1989-10-05 1990-10-05 手足を再教育するための装置

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP0421368B1 (ja)
JP (1) JPH03133454A (ja)
AT (1) ATE89155T1 (ja)
AU (1) AU636660B2 (ja)
CA (1) CA2026718A1 (ja)
DE (1) DE69001599D1 (ja)
FR (1) FR2652738B1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19529500C2 (de) * 1995-08-10 2001-06-13 1St Memory Alloys Gmbh Verbundgewebe mit Memory-Metall und deren Anwendung
US6478656B1 (en) * 1998-12-01 2002-11-12 Brava, Llc Method and apparatus for expanding soft tissue with shape memory alloys
AU2002951193A0 (en) * 2002-09-04 2002-09-19 Northern Sydney Area Health Service Movement faciliatation device
ATE398988T1 (de) * 2003-02-24 2008-07-15 Danfoss As Elektroaktive elastische kompressionsbandage
US8066691B2 (en) 2006-04-21 2011-11-29 Khouri Roger K Method and system for preparing soft tissue for grafting, enhancing grafting results, and grafting autologous fat to soft tissue such as the breast
GB2479358B (en) 2010-04-06 2012-04-18 I2R Medical Ltd Therapeutic hand exercise device
US8692442B2 (en) 2012-02-14 2014-04-08 Danfoss Polypower A/S Polymer transducer and a connector for a transducer
US8891222B2 (en) 2012-02-14 2014-11-18 Danfoss A/S Capacitive transducer and a method for manufacturing a transducer
ITLI20130016A1 (it) * 2013-07-30 2015-01-30 Giuliano Ribechini Gambaletto rieducativo programmabile con attuatori a memoria di forma alimentato a batterie portatile tipo lfp
ITUA20162187A1 (it) * 2016-03-15 2017-09-15 Giuliano Ribechini Ortesi attiva per terapia riabilitativa della mano. attuata da elementi a memoria di forma. avente attuatori pilotati a mezzo di micro - controllore e alimentati da batterie ricaricabili lfp. il tutto inglobato in strato sottile di schiuma a memoria di forma.
CN108000541A (zh) * 2017-12-07 2018-05-08 北京康力优蓝机器人科技有限公司 一种机器人的手掌结构
ES2701950B2 (es) * 2018-08-09 2020-01-15 Demac S A Dispositivo para el masaje y estiramiento de ciertas partes del cuerpo
CN109172265B (zh) * 2018-08-31 2022-02-25 京东方科技集团股份有限公司 手指外骨骼机器人
CN111773031A (zh) * 2020-07-24 2020-10-16 上海交通大学 结合视觉反馈系统的人手拇指内收康复用外骨骼装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4665906A (en) * 1983-10-14 1987-05-19 Raychem Corporation Medical devices incorporating sim alloy elements
CA1246956A (en) * 1983-10-14 1988-12-20 James Jervis Shape memory alloys
US4758222A (en) * 1985-05-03 1988-07-19 Mccoy William C Steerable and aimable catheter
US4944727A (en) * 1986-06-05 1990-07-31 Catheter Research, Inc. Variable shape guide apparatus
US4671258A (en) * 1984-01-12 1987-06-09 Barthlome Donald E Therapeutic multiple joint exerciser
US4830360A (en) * 1987-07-24 1989-05-16 Carr Jr Earnest F Orthopedic exercise glove

Also Published As

Publication number Publication date
FR2652738A1 (fr) 1991-04-12
CA2026718A1 (en) 1991-04-06
DE69001599D1 (de) 1993-06-17
AU6376590A (en) 1991-04-11
EP0421368B1 (fr) 1993-05-12
AU636660B2 (en) 1993-05-06
EP0421368A1 (fr) 1991-04-10
FR2652738B1 (fr) 1994-01-07
ATE89155T1 (de) 1993-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03133454A (ja) 手足を再教育するための装置
US9387112B2 (en) Myoelectric hand orthosis
JP5472680B2 (ja) 装着式動作補助装置
JP7034487B2 (ja) 使用者の把持力を向上する装置
US7481782B2 (en) Movement facilitation device
EP3099275B1 (en) Joint assistive and locking device
Lee et al. Evaluation of the characteristics of a shape memory alloy spring actuator
US20190380857A1 (en) Active hand orthosis
Sheng et al. Development of a meso-scale SMA-based torsion actuator for image-guided procedures
Chowdhury et al. Hand-exoskeleton assisted progressive neurorehabilitation using impedance adaptation based challenge level adjustment method
US5403297A (en) Elongate device having steerable distal extremity and proximal bend and method
Jeong et al. Soft wearable robot with shape memory alloy (SMA)-based artificial muscle for assisting with elbow flexion and forearm supination/pronation
Wang et al. Design and experiment of a hand movement device driven by shape memory alloy wires
Serrano et al. SMA-based soft Exo-glove
Hussein et al. 3D printed myoelectric prosthetic arm
Decker et al. A hand exoskeleton device for robot assisted sensory-motor training after stroke
Hasegawa et al. Pinching force accuracy affected by thumb sensation in human force augmentation
Hasegawa et al. Thin and active fixture to hold finger for easy attachment and comfort of grasping support exoskeleton
Patiño et al. A novel biomedical technology based on the use of artificial muscles to assist with hand functions
CN112638344B (zh) 按摩和拉伸身体特定部位的装置
JP3583056B2 (ja) 指の訓練用手袋および訓練用装置
Kumar et al. Simulation of Shape Memory Wire based Exoskeleton for Flexion and Extension of Upper limb
Mândru et al. Applications of shape memory alloy actuators in biomedical engineering
Lee et al. A soft wearable exoglove for rehabilitation assistance: a novel application of knitted shape-memory alloy as a flexible actuator
Siran et al. Design and Develop Motorized Soft Robotic Glove for Hand Rehabilitation