JPH03114543A - 新規の白金凝集イリジウム触媒及びリフォーミング方法 - Google Patents
新規の白金凝集イリジウム触媒及びリフォーミング方法Info
- Publication number
- JPH03114543A JPH03114543A JP2176087A JP17608790A JPH03114543A JP H03114543 A JPH03114543 A JP H03114543A JP 2176087 A JP2176087 A JP 2176087A JP 17608790 A JP17608790 A JP 17608790A JP H03114543 A JPH03114543 A JP H03114543A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- weight
- catalyst
- alumina
- iridium
- reforming
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 title claims abstract description 193
- 238000002407 reforming Methods 0.000 title claims abstract description 83
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 77
- 229910052741 iridium Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 51
- GKOZUEZYRPOHIO-UHFFFAOYSA-N iridium atom Chemical compound [Ir] GKOZUEZYRPOHIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 44
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 35
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 39
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 126
- 239000003607 modifier Substances 0.000 claims abstract description 36
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 claims abstract description 16
- 150000001342 alkaline earth metals Chemical class 0.000 claims abstract description 15
- 229910052702 rhenium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 15
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 claims abstract description 14
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 13
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims abstract description 13
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 claims abstract description 12
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 11
- 150000004820 halides Chemical class 0.000 claims abstract description 9
- 229910052788 barium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 7
- 229910052712 strontium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 7
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 6
- 238000005470 impregnation Methods 0.000 claims description 15
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims description 12
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 12
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 12
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 11
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 11
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 11
- WUAPFZMCVAUBPE-UHFFFAOYSA-N rhenium atom Chemical compound [Re] WUAPFZMCVAUBPE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 11
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 10
- 238000001354 calcination Methods 0.000 claims description 6
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 claims description 6
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 150000001805 chlorine compounds Chemical group 0.000 claims description 5
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 4
- 238000001035 drying Methods 0.000 claims description 4
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 3
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 abstract description 2
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 abstract description 2
- 238000000151 deposition Methods 0.000 abstract description 2
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 135
- IMNFDUFMRHMDMM-UHFFFAOYSA-N N-Heptane Chemical compound CCCCCCC IMNFDUFMRHMDMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 74
- NNPPMTNAJDCUHE-UHFFFAOYSA-N isobutane Chemical compound CC(C)C NNPPMTNAJDCUHE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 32
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 30
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 30
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 20
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 20
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 19
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 16
- 239000001282 iso-butane Substances 0.000 description 16
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 11
- 239000000463 material Substances 0.000 description 11
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 11
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 10
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 9
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 9
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 8
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 7
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 235000019647 acidic taste Nutrition 0.000 description 6
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 6
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 6
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 6
- 238000006317 isomerization reaction Methods 0.000 description 6
- 239000011550 stock solution Substances 0.000 description 6
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 6
- 239000011135 tin Substances 0.000 description 6
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 description 5
- 150000004945 aromatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 5
- 238000001833 catalytic reforming Methods 0.000 description 5
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 5
- HWLDNSXPUQTBOD-UHFFFAOYSA-N platinum-iridium alloy Chemical compound [Ir].[Pt] HWLDNSXPUQTBOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 4
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 4
- YIXJRHPUWRPCBB-UHFFFAOYSA-N magnesium nitrate Chemical compound [Mg+2].[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O YIXJRHPUWRPCBB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 4
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 4
- 239000000047 product Substances 0.000 description 4
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 4
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910002835 Pt–Ir Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 3
- -1 alkali metal aluminate Chemical class 0.000 description 3
- 239000000571 coke Substances 0.000 description 3
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 3
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 238000006356 dehydrogenation reaction Methods 0.000 description 3
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- NCYVXEGFNDZQCU-UHFFFAOYSA-N nikethamide Chemical compound CCN(CC)C(=O)C1=CC=CN=C1 NCYVXEGFNDZQCU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- TVMXDCGIABBOFY-UHFFFAOYSA-N octane Chemical compound CCCCCCCC TVMXDCGIABBOFY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 3
- 238000005486 sulfidation Methods 0.000 description 3
- NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N Ammonia chloride Chemical compound [NH4+].[Cl-] NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N Cyclohexane Chemical compound C1CCCCC1 XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N Propane Chemical compound CCC ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 2
- 238000005054 agglomeration Methods 0.000 description 2
- 238000005899 aromatization reaction Methods 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 2
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 2
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 2
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000010411 cooking Methods 0.000 description 2
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 2
- 230000009849 deactivation Effects 0.000 description 2
- RCJVRSBWZCNNQT-UHFFFAOYSA-N dichloridooxygen Chemical compound ClOCl RCJVRSBWZCNNQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000002222 fluorine compounds Chemical class 0.000 description 2
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N mercury Chemical group [Hg] QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229940100892 mercury compound Drugs 0.000 description 2
- 150000002731 mercury compounds Chemical class 0.000 description 2
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N methanoic acid Natural products OC=O BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000013081 microcrystal Substances 0.000 description 2
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 2
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 2
- 239000003208 petroleum Substances 0.000 description 2
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 2
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 230000007420 reactivation Effects 0.000 description 2
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 description 2
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 description 2
- 238000011160 research Methods 0.000 description 2
- 229920002545 silicone oil Polymers 0.000 description 2
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 2
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 2
- 238000001694 spray drying Methods 0.000 description 2
- OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 4-(3-methoxyphenyl)aniline Chemical compound COC1=CC=CC(C=2C=CC(N)=CC=2)=C1 OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000497 Amalgam Inorganic materials 0.000 description 1
- VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N Ammonium hydroxide Chemical compound [NH4+].[OH-] VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 1
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N Fluorane Chemical compound F KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GYHNNYVSQQEPJS-UHFFFAOYSA-N Gallium Chemical compound [Ga] GYHNNYVSQQEPJS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- 206010037660 Pyrexia Diseases 0.000 description 1
- KJTLSVCANCCWHF-UHFFFAOYSA-N Ruthenium Chemical compound [Ru] KJTLSVCANCCWHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GVLLSLZIOUKLBZ-UHFFFAOYSA-J [OH-].[Al+3].[Hg+].[OH-].[OH-].[OH-] Chemical compound [OH-].[Al+3].[Hg+].[OH-].[OH-].[OH-] GVLLSLZIOUKLBZ-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 1
- 238000007605 air drying Methods 0.000 description 1
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 1
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 229940037003 alum Drugs 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019270 ammonium chloride Nutrition 0.000 description 1
- 239000000908 ammonium hydroxide Substances 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 229910052787 antimony Inorganic materials 0.000 description 1
- WATWJIUSRGPENY-UHFFFAOYSA-N antimony atom Chemical compound [Sb] WATWJIUSRGPENY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012736 aqueous medium Substances 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 1
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 1
- 210000003323 beak Anatomy 0.000 description 1
- 230000001588 bifunctional effect Effects 0.000 description 1
- 229910052797 bismuth Inorganic materials 0.000 description 1
- JCXGWMGPZLAOME-UHFFFAOYSA-N bismuth atom Chemical compound [Bi] JCXGWMGPZLAOME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001649 bromium compounds Chemical class 0.000 description 1
- 150000004649 carbonic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 238000003763 carbonization Methods 0.000 description 1
- 238000004517 catalytic hydrocracking Methods 0.000 description 1
- 238000001311 chemical methods and process Methods 0.000 description 1
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 1
- 230000029087 digestion Effects 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 238000001493 electron microscopy Methods 0.000 description 1
- 230000008030 elimination Effects 0.000 description 1
- 238000003379 elimination reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 230000003311 flocculating effect Effects 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019253 formic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229910052733 gallium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 150000002366 halogen compounds Chemical class 0.000 description 1
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 description 1
- 229910000041 hydrogen chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N hydrogen chloride Substances Cl.Cl IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000040 hydrogen fluoride Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000007327 hydrogenolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 150000004679 hydroxides Chemical class 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 1
- 230000000977 initiatory effect Effects 0.000 description 1
- 229910052809 inorganic oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004694 iodide salts Chemical class 0.000 description 1
- 150000002504 iridium compounds Chemical class 0.000 description 1
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 description 1
- 239000007791 liquid phase Substances 0.000 description 1
- 239000012263 liquid product Substances 0.000 description 1
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
- 229910052753 mercury Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000003801 milling Methods 0.000 description 1
- 230000000116 mitigating effect Effects 0.000 description 1
- 150000002823 nitrates Chemical class 0.000 description 1
- 150000002826 nitrites Chemical class 0.000 description 1
- 229910000510 noble metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052762 osmium Inorganic materials 0.000 description 1
- SYQBFIAQOQZEGI-UHFFFAOYSA-N osmium atom Chemical compound [Os] SYQBFIAQOQZEGI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012188 paraffin wax Substances 0.000 description 1
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- KVOIJEARBNBHHP-UHFFFAOYSA-N potassium;oxido(oxo)alumane Chemical compound [K+].[O-][Al]=O KVOIJEARBNBHHP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001294 propane Substances 0.000 description 1
- 230000003134 recirculating effect Effects 0.000 description 1
- 238000006057 reforming reaction Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 229910052703 rhodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010948 rhodium Substances 0.000 description 1
- MHOVAHRLVXNVSD-UHFFFAOYSA-N rhodium atom Chemical compound [Rh] MHOVAHRLVXNVSD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007363 ring formation reaction Methods 0.000 description 1
- 229910052707 ruthenium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 150000003464 sulfur compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000005987 sulfurization reaction Methods 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 150000004684 trihydrates Chemical group 0.000 description 1
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 1
- 238000001291 vacuum drying Methods 0.000 description 1
- 238000009736 wetting Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J23/00—Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
- B01J23/38—Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals
- B01J23/54—Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36
- B01J23/56—Platinum group metals
- B01J23/64—Platinum group metals with arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
- B01J23/656—Manganese, technetium or rhenium
- B01J23/6567—Rhenium
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J23/00—Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
- B01J23/38—Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals
- B01J23/54—Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36
- B01J23/56—Platinum group metals
- B01J23/58—Platinum group metals with alkali- or alkaline earth metals
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J35/00—Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
- B01J35/60—Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their surface properties or porosity
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10G—CRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
- C10G35/00—Reforming naphtha
- C10G35/04—Catalytic reforming
- C10G35/06—Catalytic reforming characterised by the catalyst used
- C10G35/085—Catalytic reforming characterised by the catalyst used containing platinum group metals or compounds thereof
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10G—CRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
- C10G35/00—Reforming naphtha
- C10G35/04—Catalytic reforming
- C10G35/06—Catalytic reforming characterised by the catalyst used
- C10G35/085—Catalytic reforming characterised by the catalyst used containing platinum group metals or compounds thereof
- C10G35/09—Bimetallic catalysts in which at least one of the metals is a platinum group metal
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J35/00—Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
- B01J35/60—Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their surface properties or porosity
- B01J35/61—Surface area
- B01J35/615—100-500 m2/g
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J35/00—Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
- B01J35/60—Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their surface properties or porosity
- B01J35/63—Pore volume
- B01J35/633—Pore volume less than 0.5 ml/g
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J35/00—Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
- B01J35/60—Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their surface properties or porosity
- B01J35/63—Pore volume
- B01J35/635—0.5-1.0 ml/g
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J35/00—Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
- B01J35/60—Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their surface properties or porosity
- B01J35/64—Pore diameter
- B01J35/647—2-50 nm
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Catalysts (AREA)
- Production Of Liquid Hydrocarbon Mixture For Refining Petroleum (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
発班公立互
本発明は、ナフサをガソリン沸点範囲にリフォーミング
するための新規白金凝集イリジウムアルミナ触媒であっ
て、Si少なくとも約100wppmとCa、 Mg、
Ba及びSrから選ばれる1種以上のアルカリ土類金
属少なくとも10wppmとからなる変性剤を含みかつ
全変性剤量が約5000wppmを越えない新規触媒に
関する。また、本発明は当該触媒を用いるリフォーミン
グプロセスに関する。 主班勿宜景 接触リフォーミング又はハイドロフォーミングは、ナフ
サ及び直留ガソリンのオクタン価を改良するために石油
工業で用いられる充分に確立された工業的プロセスであ
る。事実、それは近代製油所に於ける主なオクタン源で
ある。リフォーミングとは、シクロヘキサンの脱水素及
び芳香族炭化水素を得るためのアルキルシクロペンタン
の脱水素異性化、n−パラフィンの異性化、シクロヘキ
サンを得るためのアルキルシクロプロパンの異性化、置
換芳香族炭化水素の異性化、並びにガス、及び必然的に
コークスを生成し、コークスが触媒上に付着するパラフ
ィンの水素化分解によって生ずる分子の変化、又は炭化
水素反応の全効果と定義することができる。接触リフォ
ーミングでは、金属水素化−脱水素(水素移動)成分、
通常、アルミナのような多孔性無機酸化物担体の表面上
に実質的に原子状に分散された白金を含む多機能触媒が
用いられる。通常ハロゲン化物、特に塩化物を含むアル
ミナ担体は異性化、環化及び水素化分解反応に所要な酸
官能性を与える。 リフォーミング反応は、吸熱性及び発熱性の両方であり
、特にリフォーミングの初期段階では吸熱が主であり、
発熱は後期段階で主である。そのため、1つの反応器か
ら別の反応器へ反応流の加熱用設備を有する複数の直列
に連結された反応器を含むリフォーミング装置を用いる
ことが慣例になった。3つの主なリフォーミングの形式
、半再生式、循環式及び連続式がある。半再生式及び循
環式リフォーミングには通常固定床反応器が用いられ、
連続式リフォーミングには移動床反応器が用いられる。 半再生式リフォーミングでは、最終的に触媒の再生及び
再活性化のために全装置を停止させるまで、コークス付
着によってひき起こされた触媒の失活を補償するために
全すフォーミングプロセス装置を徐々にかつ次第に温度
を上げて作動させる。循環式リフォーミングでは、反応
器を個々に隔離するか、あるいは種々の配管配置によっ
て事実上ラインからそらす。触媒はコークス付着物を除
去することによって再生された後、その系列の他の反応
器が作動中である間に再活性化される。“交替用反応器
”は、触媒の再生及び再活性化のため系列から除かれ、
かつその後に系列中へ戻される反応器の代わりに一時的
に用いられる。連続式リフォーミングでは、反応器は固
定床反応器とは逆の移動床反応器であり、触媒を連続的
に添加しかつ取り出し、該触媒を別個の再生装置で再生
する。 原料油が限定されかつ高価な時代には、液体及び芳香族
炭化水素収率を最大にしなから、付加的芳香族炭化水素
(オクタン)の要求を満足させなければならない。この
ため、液体生成物へのより高い選択性を与える触媒がよ
り低選択性の触媒の代わりに用いられるだろう。活性は
依然として等しく重要な触媒パラメーターであり、現在
の工業的技術の触媒活性と同等かもしくは理想的にはそ
れより高いレベルに保持されねばならない。選択性制御
への鍵の1つが2官能性リフォーミング触媒の金属及び
酸部値の両方の上で起こるクランキング反応の抑制であ
ることは技術上認められている。酸クランキング反応は
主としてプロパン及びインブタン及び高級イソパラフィ
ンへ導びき、これらは芳香族化がより困難でありかつ従
って金属及び酸部値クランキングの両方を受けやすい。 ある種の本質的な異性化反応を開始させるにはあるレベ
ルの触媒酸性度が所要であるが、過度に活性な酸性度は
収率損失及び失活へ導く。接触リフォーミングに於ける
酸クランキング反応を緩和又は抑制するための特別な工
程は技術上ありふれたものではない。これらのクランキ
ング反応の除去は次の2つの理由で望ましいことである
。第1の理由は生成される軽質C,−C4ガスが改質ガ
ソリンよりも価値が低いことであり、第2の理由は活性
及び液体収率は供給パラフィンの保持率及び芳香族化と
関連していることである。 硫黄は、主としてメタン生成を抑制することによってリ
フォーミング触媒の選択性の改良に用いられる。硫黄は
この目的には有効であるが、その使用は、もし触媒硫化
が不可欠でなければ避は得たであろうプロセスの複雑化
を招く。さらに、ある種の非すフォーミング活性金属は
、主しとてC3及びC4炭化水素を生ずる内部型の金属
部位クランキング反応を減少させることが示された。か
かる金属の例には、銅、金、銀及び錫が含まれる。これ
らの金属は通常硫黄と共に用いられるので、すべての軽
質ガス生成物の一般的な減少がもたらされる。 改良されたリフォーミング触媒の開発について長年にわ
たって多くの研究が行われてきたが、触媒活性金属の濃
度及び組み合わせ、並びに担体吻質の型及び細孔径分布
に一般に集中している。他の研究は担体中へ触媒有効量
のアルカリ又はアルカリ土類金属複合物を導入すること
による担体物質の変性をもたらした。例えば米国特許第
2,602゜771号、第2,930,763号及び第
3,714,281号参照。 かかる研究から商業的に成功した触媒が得られているが
、特に触媒活性と選択性の両方に関しての一層の改良の
要望は当業界に依然としである。 本発明によれば、すべてのクラッキング反応を一般的に
減少させる新規担体物質の使用による金属及び酸部位ク
ランキングの両方を同時に抑制しなから改質ガソリン収
率を改良する新規方法が記載される。転化率で測定され
る触媒活性はタラソキングの減少の結果として減少する
が、接触リフォーミングに木質的な芳香族化及び芳香族
炭化水素選択性は保持されかつ改良される。さらに、本
発明の担体物質は担体物質上に担持された触媒を未硫化
状態で作動させることを可能にする。 完M■■豹 本発明によれば、イリジウム成分が凝集されかつX線回
折で測定されるとき約50%より大きい結晶化度を示し
、かつ触媒がpt約0.01〜2重景%重量Ir約0.
01〜2重景%重量レニウム約2重量%以下と、錫約2
重世%以下と、ハロゲン化物約3.5重量%以下と、S
i少なくとも100wppm及びCa Ma、 Ba
及びSrから選ばれる1種以上のアルカリ土類金属少な
くとも1101qppで変性されかつ全変性剤量が約5
000wppmを越えない変性アルミナ担体である残部
とを含む白金−イリジウム担持変性アルミナリフォーミ
ング触媒が提供される。 本発明の1つの好ましい実施態様に於ては、凝集イリジ
ウムの結晶化度は約75%より大きく、かつ白金及びイ
リジウムのおのおのの約0.1〜0.7重量%及び塩化
物約0.5〜1.5重量%を含む。 本発明の他の好ましい実施態様に於ては、もう1つの金
属、好ましくはRe、が約0.01〜2重景%重量囲の
量で存在する。 本発明のもう1つの好ましい実施態様に於て、アルミナ
はガンマアルミナである。 本発明のさらに他の好ましい実施態様に於て、変性剤は
Si約100〜200wppmとMg及びCaから選ば
れるアルカリ土類金属約100〜3000wppmとを
含みかつ凝集イリジウムの結晶化度は実質的に100%
である。 もう1つの好ましい実施態様に於て、本発明の触媒のい
ずれか1種以上を用いるリフォーミング方法が提供され
る。 本発明による変性のために適したアルミナはリフォーミ
ング触媒用担体として用いるのに適当な高純度アルミナ
のいずれかである。高純度アルミナという用語は少なく
とも99%純度、好ましくは少なくとも99.5%純度
、最も好ましくは少なくとも99.9%純度であるアル
ミナを意味する。 アルミナは合成又は天然産であることができるが、適当
な純度及び所望の物理特性を保証するようにの製造を制
御することができるので合成アルミナが好ましい。アル
ミナは焼成時ガンマアルミナを生成することも好ましい
。“焼成時ガンマアルミナを生成するアルミナ”とは焼
成前に木質的に3水和物形でありかつ焼成時に、結晶パ
ターンによってガンマアルミナであるアルミナを意味す
る。 主として、これらのアルミナは沈殿法、あるいは好まし
くは金属アルミナの弱有機酸による蒸解から誘導される
。 1つの好ましい沈殿法に於て、アルミナはアルミン酸ナ
トリウム又はアルミン酸カリウムのようなアルカリ金属
アルミン酸塩へ塩酸又はいずれかの明ばんのような酸又
は酸塩の添加によって製造される。 本発明に用いるために適当な最も好ましいアルミナは金
属アルミニウムを弱有機酸で蒸解すなわち反応させてア
ルミナゾルを生成させることによりて製造されるもので
ある。好ましい弱有機酸は酢酸、蟻酸を含む。酢酸の水
酸化水銀アルミニウム錯体のような水銀化合物の存在下
でアルミナを蒸解することも好ましい。かかる方法は当
業者によく知られており、米国特許第2,274,63
4号、Re22、196号及び第2,859,183号
に記載されている。 これらの特許は参照として本明細書に含まれている。前
述したように、かかる方法では、金属アルミニウムを水
銀化合物の存在下に於て希(約1〜6重量%)有機酸に
溶解することによってアルファアルミナを製造する。ア
ルミニウムと水銀とはアマルガムを生成し、アマルガム
は水素の発生を伴って徐々に溶解して水銀含有アルミナ
塩、未溶解アルミナ及び他の物質となる。所望ならば、
得られたゾルをpH約6.8〜7.8にするための充分
な量の水酸化アンモニウムで処理してゲルを生成させる
ことができ、このゲルを乾燥し、焼成することができる
。ゾルをゲル化させないで、噴霧乾燥して、次に適当な
粒径に粉砕することができる高純度アルミナ水和物粉末
にすることが好ましい。 本発明の実施にとって臨界的ではないが、適当な粒径は
約5〜15ミクロンである。 本発明の変性アルミナはその中に有効量の変性剤を含有
させることによって製造される。変性剤は、有効量で用
いられるとき、かかる変性剤を含まない同様な触媒と比
較した場合、金属及び酸部位クランキングの両方を同時
に抑制しなから液体収率に関して改良された全体的選択
性を有する得られたリフォーミング触媒へ貢献するよう
な変性剤である。“変性剤の有効量”とは得られた触媒
がリフォーミングに用いられたとき選択性を改良しかつ
クランキング傾向を減少させる変性剤の濃度範囲を意味
する。一般に、本発明の触媒の変性剤はSi少なくとも
100wppmと、Ca、 Mg、 Ba及びSrから
選ばれる1種以上のアルカリ土類金属少なくとも約10
wppmとを含み、全変性剤量は約5000i+ppm
を越えない。Si約100〜200wppm及びアルカ
リ土類金属的100〜3000Wppmが好ましい。よ
り好ましくはSi約100〜200wppm及びCa及
びMgから選ばれるアルカリ土類金属的200〜100
0wppmである。最も好ましくはアルカリ土類金属が
Mgであるときである。 本明細書中で前述したように、本発明の変性剤はSi
+ Ca、 Mg、 Ba及びSrから選ばれる1種以
上のアルカリ土類金属を含む。好ましくはSi4 Ca
、 Mg又は両方、特にハロゲン化物、硝酸塩、亜硝酸
塩、酸化物、水酸化物及び炭酸塩である。 Siは水性媒質中で安定な水溶液又は安定なエマルショ
ンを生成するSiの化合物として導入することが好まし
い。Siの有機誘導体及びシリコーン油のようなSi−
重合体が好ましいSi化合物の例である。 変性剤成分は、アルミナ水和物、アルミナ又は触媒製造
の任意の段階中にアルミナ中へ含有させることができる
。本発明の変性アルミナの製造のための1つの特別な好
ましい製造スキームで(よ、金属アルミニウムを弱有m
酸中で消化することによって高純度アルミナ水和物粉末
を最初に製造し、それによってアルミナゾルを生成し、
これを次にアルミナ水和物粉末を製造するための通常の
噴霧乾燥技術によって噴霧乾燥する。もしアルミナ水和
物粉末が適当な粒子径でないならば、耐火材粉末の粒径
を減少させるための任意の通常の手段で粉砕することが
できる。次に、アルミナ水和物粉末を有効量の水又はゾ
ルと混合して押出し用の充分なコンシスチンシーのペー
ストにする。このアルミナペーストを次にベレットのよ
うな適当な形に押出し、乾燥しかつ約400〜約650
℃の温度で焼成する。次に、活性金属を通常の含浸手段
でこのアルミナ中に含浸させてリフォーミング触媒を製
造する。適当な活性金属の限定的でない例としては白金
、レニウム、イリジウム、錫、銅及びこれらの混合物が
含まれる。近代的リフォーミング触媒は1種以上の他の
活性金属と共にあるいは他の活性金属無しに、活性金属
の1つとして白金を含むことは言うまでもない。 変性剤成分は、任意の1つ以上の上記プロセス工程で導
入することができる。例えば、アルミナ粉末の製造中に
水溶性塩の形の変性剤成分を噴霧乾燥前のアルミナゾル
と混合することができる。 アルミナ水和物粉末と混合し、その混合物を次にさらに
アルミナゾルと混合して押出しペーストにすることもで
きる。さらに、アルミナ水和物粉末とアルミナゾルとを
最初に混合し、その後で変性剤成分を充分な水と共に添
加して押出しペーストにすることもできる。変性剤成分
を粉砕前のアルミナ粉末と混合し得ることも言うまでも
ない。押出し後のアルミナ水和物物質中へ通常の含浸技
術によって変性剤成分を同時に含有させることができる
が、変性剤成分のアルミナ物質全体にわたる均一性を保
証するため押出し前に変性剤成分を導入することが好ま
しい。 本発明の変性アルミナ物質は(i)約10〜約5000
wppmの範囲の変性剤成分濃度、(ii)約50i/
gより大きい表面積、好ましくは約100〜100m/
gの表面積、より好ましくは100〜300 m/ g
(iii)約0.3〜Ig/ml、好ましくは約0.
4〜0.8g/−の嵩密度、(iv)約0.2〜1.1
mj!/g、好ましくは約0.3〜0.8d/gの平均
細孔容積、及び(v)約30〜300オングストローム
の平均細孔直径を有することを特徴とする。 本発明の変性アルミナの特異な特徴は、高純度ガンマア
ルミナのような通常のリフォーミング用アルミナに比べ
て酸性性格が減弱されていることである。これらの異な
る酸性度は種々の分析方法で検定することができ、最も
信顛できる方法の1つは、その環境中にあるときにアル
ミナの酸官能の影響が観察される接触リフォーミングプ
ロセスの化学作用である。この意味で、ヘプタンリフォ
ーミングはリフォーミング選択性及び活性についての担
体酸性度の役割を観察しかつ定量化するためのモデル系
として働く。種々の金属部位及び酸部位クランキング反
応が起こってヘプタンから種々の反応生成物の組を生ず
るが、イソブタンへのクラッキングだけがもっばら酸ク
ランキング活性の特徴である。この理由で、ヘプタンリ
フォーミングに於けるイソブタン収率の変化は触媒の酸
性格の変化を反映し、この生成物収率自体により触媒間
の酸強度及び生成物選択性の違いを識別することができ
る。さらに、この測定方法は種々の触媒についてトルエ
ン/イソブタン比を比較することによって補強される。 というはこの値がイソブタンの収率が減少するとき、ト
ルエン及びC1゛選択性の増加と共に常に増加するから
である。トルエン/イソブタン比は異なる酸性度のアル
ミナ上に担持された同じ金属の比較のために最も正当で
あるが、ヘプタンリフォーミングについては、本発明の
変性アルミナ上に担持された触媒は、通常の高純度ガン
マアルミナ上の同じ触媒と比較するとき、少なくとも約
10重量%少ないイソブタン収率、好ましくは少なくと
も20重量%少ないイソブタン収率、そして少なくとも
約5%大きいトルエン対イソブタン比、好ましくは少な
くとも約10%大きいトルエン対イソブタン比をもたら
すと一般化することができる。 本発明の変性アルミナから、その中へ水素化脱水素官能
を与えることができる少なくとも1種の金属を含有させ
ることによってリフォーミング触媒が製造される。得ら
れた触媒は、異性化反応にとって重要でありかつ変性ア
ルミナ担体物質と関連するクラッキング官能をも含む。 水素化−脱水素官能は好ましくは少なくとも1種の■族
貴金属、好ましくは白金によって与えられる。好ましく
は、白金族金属は、最終触媒生成物の元素基準で計算し
て約0.01〜約2重量%の量で触媒上に存在する。よ
り好ましくは、触媒は約0.1〜約0、7重量%の白金
、最も好ましくは約0.3〜0.6重量%の白金を含む
。本発明の触媒は0.01〜2重景%重量r、好ましく
は0.1〜0.7重量%のIr、より好ましくは0.3
〜0.6重量%のIrをも含む。 本発明の触媒のイリジウム成分は、X線回折で測定され
るとき、約50%より大きい、好ましくは約75%より
大きいかつより好ましくは約100%の結晶化度を示す
ような程度まで凝集させられる。すなわち、イリジウム
成分の全重量に対して約50%より大きい、好ましくは
約75%より大きい、かつより好ましくは実質的に全部
のイリジウム成分が、X線回折で測定されるとき、約3
0オングストローム単位より大きい微結晶粒径を有する
イリジウム微結晶として触媒上に存在する。 本発明の触媒は、アルミナ変性剤成分以外の1種以上の
別の金属約2重量%以下をも含むことができる。この別
の金属は銅、錫、レニウム、パラジウム、ロジウム、タ
ングステン、ルテニウム、オスミウム、銀、金、ガリウ
ム、鉛、ビスマス、アンチモンなどから選ばれる金属で
ある。好ましくはレニウム及び錫であり、好ましくは約
0.1〜約0.7重量%、より好ましくは約0.3〜約
0.6重量%の範囲の量である。 リフォーミングに用いられる通常のイリジウム促進白金
触媒は、イリジウムが担体上によく分散されておりかつ
微結晶粒径が約30オングストローム単位の物理的な検
出限界より充分に低いので、実質的に結晶化度を示さな
い。よく分散されたイリジウム触媒の微結晶の証拠は化
学技術によって実証されるが、その粒径が小さいため、
−iにはX線回折又は電子顕微鏡で検出できない。約3
0オングストローム単位を越えると、微結晶はX線回折
で検出可能となる。リフォーミング触媒上でのイリジウ
ムの凝集は避けられるべきであると歴史的に信じられて
いる。か(して、イリジウムが凝集しかつ微結晶粒径が
大きくなりかつイリジウム成分が約50%より大きい結
晶化度を示すとき、イリジウム促進白金触媒の性質が、
しばしば、そのイリジウム成分がよく分散している以外
はその他の点で同等な白金−イリジウム触媒と等しいか
それより大きい程度にまで向上し始めるということを本
研究者が発見したのは最近のことである。 凝集イリジウム−白金リフォーミング触媒の詳細な議論
は、米国特許第4,701.25’5号に記載されてい
る。 イリジウム成分の凝集は事実上どんな適当な方法でも行
うことができる。1つの方法はイリジウム含有アルミナ
担体を、白金成分の添加の前又は後に、空気又は酸素の
存在下に於て約425 ’Cを越える温度で加熱するこ
とである。酸素の存在下に於けるかかる過度の温度は、
イリジウム凝集を阻止又は抑制するために、一般には技
術上避けられる。かくして、本発明の目的のために、イ
リジウムを変性アルミナ上に含浸するかあるいは分散さ
せ、次に約425℃、好ましくは455℃、より好まし
くは485℃を越える温度で空気中で約3時間以上焼成
する。1つの好ましい本発明の触媒製造技術は、変性ア
ルミナ物質中へイリジウムを分散させ、凝集させ、次に
白金及び随意に他の金属成分を、通常の技術、相応しく
は含浸によって添加する。この白金凝集イリジウム変性
アルミナ触媒を次に空気中で一般に同様な条件下で約1
〜約24時間再焼成した後、相応しくは水素流で約48
5〜約510℃で還元し、かつ次に相応しくは硫化水素
含有ガス、例えばH2s/H2ブレンドとの接触によっ
て、触媒床の出口側からの硫黄ブレークスルー(bre
ak through)まで硫化する。逆に、白金及び
イリジウムの添加の順序を逆にすることができる。かく
して、白金及びイリジウムをこの順序で順次担体上に含
浸させた後、上記のように処理してイリジウム成分を凝
集させることができる。別法では、白金とイリジウムと
を同時含浸させた後、触媒を、空気中又は含酸素ガス中
で、約425℃〜約510℃、好ましくは約480〜約
510℃で焼成し、次に上記のように還元しかつ硫化す
ることができる。 相応しくは、白金−イリジウム及びもしあれば他の金属
成分は、前取てビル、ペレット、ビード又は押出しにさ
れている変性アルミナ上へ含浸によって付着させること
ができる。これらは、押出し前に、いわゆるマルミック
ス(mull m1x)又はペースト中へ添加すること
もできる。もし含浸を用いるならば、乾燥状態又は溶媒
和状態の変性アルミナを白金−イリジウム及びもしあれ
ば他の金属成分と、あるいは白金含有溶液と、単独であ
るいは混合物で接触させ、あるいはその他の方法で混合
させ、それによって、“初期湿潤(incipient
wetness) ”法あるいは希薄又は濃厚溶液から
吸収させ、次いで、濾過又は蒸発によって金属成分の全
吸収を起こさせる方法によって含浸させる。含浸工程で
用いられる溶液はそれぞれその中に白金及びイリジウム
化合物を溶存している塩又は酸溶液であることができる
。含浸溶液の使用量はアルミナを完全に浸漬するのに充
分でなければならない。これは、含浸溶液中の白金濃度
によるが、容積で、通常、アルミナ量の約1〜20倍の
範囲内である。含浸処理は、周囲温度又は高温並びに常
圧及び加圧を含む広範囲の条件下で行うことができる。 触媒は触媒の酸官能性に寄与するハロゲン化物をも含む
ことができる。ハロゲン化物は弗化物、塩化物、ヨウ化
物、臭化物、又はこれらの混合物であることができる。 好ましくは弗化物及び塩化物であり、より好ましくは塩
化物である。一般に、ハロゲン化物の量は最終触媒組成
物が、元素基準で計算して、約0.1〜約3.5重量%
、好ましくは約0.5〜約1.5重量%のハロゲンを含
む。ハロゲンを、触媒製造の任意の時期に、任意の方法
で、例えば金属の含浸の前又は後、あるいは同時に、触
媒中へ導入することができる。通常の操作では、白金の
含浸と同時にハロゲン成分を導入する。ハロゲンは、変
性アルミナを、気相又は液相中で、弗化水素、塩化水素
、塩化アンモニウムなどのようなハロゲン化合物と接触
させることによっても導入することができる。 触媒は、含浸後、窒素又は酸素、あるいは両方の存在下
に於て、空気流中又は真空下に、約27℃より高い温度
、好ましくは約65〜150℃の温度で加熱することに
よって乾燥される。次に、触媒を、窒素又は酸素の存在
下、空気流中で、あるいは酸素と不活性ガスとの混合物
の存在下に於て、約400〜650℃1好ましくは約4
00〜560℃の温度で焼成することができる。この焼
成すなわち活性化は流動気体又は静止気体中で約1〜約
24時間の範囲の期間行われる。還元は、約175〜約
560℃の範囲の温度で、約0.5〜約24時間の範囲
の期間、約1〜40気圧で流動している水素との接触に
よって行われる。触媒は、H2S/HZのブレンドを用
いて硫化されるが、約175〜約560℃の範囲の温度
で、約1〜40気圧で、ブレークスルーを得るのに必要
な時間、あるいは所望の硫黄量に達するまで行われる。 所望ならば、触媒の還元の条件と同様な条件で後硫化ス
トリッピングを用いることができる。 供給物すなわち仕込原料はバージンナフサ、分解ナフサ
、フィッシャー・トロプシュナフサなどであることがで
きる。典型的な供給物は約5〜12個の炭素原子、より
好ましくは約6〜約9個の炭素原子を含む炭化水素であ
る。ナフサすなわち約27〜235℃1好ましくは約5
0〜190℃の範囲内の沸点の石油留分はこれらの範囲
内の炭素数の炭化水素を含む。かくして典型的な留分は
、通常、約C2〜C,□の範囲に入る直鎖及び分枝鎖の
両方のパラフィン系炭化水素約20〜約80容量%、約
C6〜C,□の範囲内に入るナフテン系炭化水素約10
〜80容量%、及び約C6〜C1□の範囲内に入る望ま
しい芳香族炭化水素5〜20容量%を含む。 リフォーミング操業は水素及び供給物の速度、ならびに
温度及び圧力を操作条件に調節することによって開始さ
れる。操業は、主要なプロセス変数を下記の範囲内に調
節することによって最適リフォーミング条件で続行され
る。 圧力、 psig 反応器温度9℃ ガス速度、 SCF/B (再循環ガスを含む) 50〜750 100〜300400〜60
0 465〜5401500〜10,000 2000〜7000 以下、本発明を下記実施例でさらに説明するが、これら
の実施例は如何なる点に於ても限定と考えられるべきで
はない。 此tjO旧外人 高純度ガンマアルミナ上の重版ptリフォーミング触媒
(0,3重量%Pt、0.9重量%Cβ)を500℃で
3時間焼成し、水素中で、500℃で17時間還元しか
つ500℃で硫化した。この触媒、すなわち触媒A、で
ヘプタンリフォーミングの試験を行い、下記第1表に示
す結果を得た。 去謄附上 Na200wppm、 Ca 150wppm、、
Mg 146wppm、 Fe 480 Wppm、、
及びSi 500wppmを含む本発明のアルミナを
用いた。この物質(50g)の押出物を75−の水と混
合し、ガラス漏斗中に入れた後、それを通して30分間
二酸化炭素を通す。この混合物に5.4艷の塩化白金酸
(28mgPt/ ml )及び4.8mlの塩酸(6
0mg C1/mりを添加し、それを通して4時間二酸
化炭素を通す。得られた触媒を風乾した後、110℃で
4時間真空乾燥した。この触媒を次に空気中で500℃
のd度で3時間焼成した後、500℃で17時間水水中
中還元し、次に硫化水素と水素との混合物中1500℃
で、硫黄ブレークスルーが起こるまで荀化した。触媒B
と称するこの触媒はPt0.3重合%、C11,9重量
%を含み、これをヘプタンリフォーミングで試験し、下
記第1表に示す結果を15た。 スJIlえ 製造中にMg及びSiを添加して変性したアノ
するための新規白金凝集イリジウムアルミナ触媒であっ
て、Si少なくとも約100wppmとCa、 Mg、
Ba及びSrから選ばれる1種以上のアルカリ土類金
属少なくとも10wppmとからなる変性剤を含みかつ
全変性剤量が約5000wppmを越えない新規触媒に
関する。また、本発明は当該触媒を用いるリフォーミン
グプロセスに関する。 主班勿宜景 接触リフォーミング又はハイドロフォーミングは、ナフ
サ及び直留ガソリンのオクタン価を改良するために石油
工業で用いられる充分に確立された工業的プロセスであ
る。事実、それは近代製油所に於ける主なオクタン源で
ある。リフォーミングとは、シクロヘキサンの脱水素及
び芳香族炭化水素を得るためのアルキルシクロペンタン
の脱水素異性化、n−パラフィンの異性化、シクロヘキ
サンを得るためのアルキルシクロプロパンの異性化、置
換芳香族炭化水素の異性化、並びにガス、及び必然的に
コークスを生成し、コークスが触媒上に付着するパラフ
ィンの水素化分解によって生ずる分子の変化、又は炭化
水素反応の全効果と定義することができる。接触リフォ
ーミングでは、金属水素化−脱水素(水素移動)成分、
通常、アルミナのような多孔性無機酸化物担体の表面上
に実質的に原子状に分散された白金を含む多機能触媒が
用いられる。通常ハロゲン化物、特に塩化物を含むアル
ミナ担体は異性化、環化及び水素化分解反応に所要な酸
官能性を与える。 リフォーミング反応は、吸熱性及び発熱性の両方であり
、特にリフォーミングの初期段階では吸熱が主であり、
発熱は後期段階で主である。そのため、1つの反応器か
ら別の反応器へ反応流の加熱用設備を有する複数の直列
に連結された反応器を含むリフォーミング装置を用いる
ことが慣例になった。3つの主なリフォーミングの形式
、半再生式、循環式及び連続式がある。半再生式及び循
環式リフォーミングには通常固定床反応器が用いられ、
連続式リフォーミングには移動床反応器が用いられる。 半再生式リフォーミングでは、最終的に触媒の再生及び
再活性化のために全装置を停止させるまで、コークス付
着によってひき起こされた触媒の失活を補償するために
全すフォーミングプロセス装置を徐々にかつ次第に温度
を上げて作動させる。循環式リフォーミングでは、反応
器を個々に隔離するか、あるいは種々の配管配置によっ
て事実上ラインからそらす。触媒はコークス付着物を除
去することによって再生された後、その系列の他の反応
器が作動中である間に再活性化される。“交替用反応器
”は、触媒の再生及び再活性化のため系列から除かれ、
かつその後に系列中へ戻される反応器の代わりに一時的
に用いられる。連続式リフォーミングでは、反応器は固
定床反応器とは逆の移動床反応器であり、触媒を連続的
に添加しかつ取り出し、該触媒を別個の再生装置で再生
する。 原料油が限定されかつ高価な時代には、液体及び芳香族
炭化水素収率を最大にしなから、付加的芳香族炭化水素
(オクタン)の要求を満足させなければならない。この
ため、液体生成物へのより高い選択性を与える触媒がよ
り低選択性の触媒の代わりに用いられるだろう。活性は
依然として等しく重要な触媒パラメーターであり、現在
の工業的技術の触媒活性と同等かもしくは理想的にはそ
れより高いレベルに保持されねばならない。選択性制御
への鍵の1つが2官能性リフォーミング触媒の金属及び
酸部値の両方の上で起こるクランキング反応の抑制であ
ることは技術上認められている。酸クランキング反応は
主としてプロパン及びインブタン及び高級イソパラフィ
ンへ導びき、これらは芳香族化がより困難でありかつ従
って金属及び酸部値クランキングの両方を受けやすい。 ある種の本質的な異性化反応を開始させるにはあるレベ
ルの触媒酸性度が所要であるが、過度に活性な酸性度は
収率損失及び失活へ導く。接触リフォーミングに於ける
酸クランキング反応を緩和又は抑制するための特別な工
程は技術上ありふれたものではない。これらのクランキ
ング反応の除去は次の2つの理由で望ましいことである
。第1の理由は生成される軽質C,−C4ガスが改質ガ
ソリンよりも価値が低いことであり、第2の理由は活性
及び液体収率は供給パラフィンの保持率及び芳香族化と
関連していることである。 硫黄は、主としてメタン生成を抑制することによってリ
フォーミング触媒の選択性の改良に用いられる。硫黄は
この目的には有効であるが、その使用は、もし触媒硫化
が不可欠でなければ避は得たであろうプロセスの複雑化
を招く。さらに、ある種の非すフォーミング活性金属は
、主しとてC3及びC4炭化水素を生ずる内部型の金属
部位クランキング反応を減少させることが示された。か
かる金属の例には、銅、金、銀及び錫が含まれる。これ
らの金属は通常硫黄と共に用いられるので、すべての軽
質ガス生成物の一般的な減少がもたらされる。 改良されたリフォーミング触媒の開発について長年にわ
たって多くの研究が行われてきたが、触媒活性金属の濃
度及び組み合わせ、並びに担体吻質の型及び細孔径分布
に一般に集中している。他の研究は担体中へ触媒有効量
のアルカリ又はアルカリ土類金属複合物を導入すること
による担体物質の変性をもたらした。例えば米国特許第
2,602゜771号、第2,930,763号及び第
3,714,281号参照。 かかる研究から商業的に成功した触媒が得られているが
、特に触媒活性と選択性の両方に関しての一層の改良の
要望は当業界に依然としである。 本発明によれば、すべてのクラッキング反応を一般的に
減少させる新規担体物質の使用による金属及び酸部位ク
ランキングの両方を同時に抑制しなから改質ガソリン収
率を改良する新規方法が記載される。転化率で測定され
る触媒活性はタラソキングの減少の結果として減少する
が、接触リフォーミングに木質的な芳香族化及び芳香族
炭化水素選択性は保持されかつ改良される。さらに、本
発明の担体物質は担体物質上に担持された触媒を未硫化
状態で作動させることを可能にする。 完M■■豹 本発明によれば、イリジウム成分が凝集されかつX線回
折で測定されるとき約50%より大きい結晶化度を示し
、かつ触媒がpt約0.01〜2重景%重量Ir約0.
01〜2重景%重量レニウム約2重量%以下と、錫約2
重世%以下と、ハロゲン化物約3.5重量%以下と、S
i少なくとも100wppm及びCa Ma、 Ba
及びSrから選ばれる1種以上のアルカリ土類金属少な
くとも1101qppで変性されかつ全変性剤量が約5
000wppmを越えない変性アルミナ担体である残部
とを含む白金−イリジウム担持変性アルミナリフォーミ
ング触媒が提供される。 本発明の1つの好ましい実施態様に於ては、凝集イリジ
ウムの結晶化度は約75%より大きく、かつ白金及びイ
リジウムのおのおのの約0.1〜0.7重量%及び塩化
物約0.5〜1.5重量%を含む。 本発明の他の好ましい実施態様に於ては、もう1つの金
属、好ましくはRe、が約0.01〜2重景%重量囲の
量で存在する。 本発明のもう1つの好ましい実施態様に於て、アルミナ
はガンマアルミナである。 本発明のさらに他の好ましい実施態様に於て、変性剤は
Si約100〜200wppmとMg及びCaから選ば
れるアルカリ土類金属約100〜3000wppmとを
含みかつ凝集イリジウムの結晶化度は実質的に100%
である。 もう1つの好ましい実施態様に於て、本発明の触媒のい
ずれか1種以上を用いるリフォーミング方法が提供され
る。 本発明による変性のために適したアルミナはリフォーミ
ング触媒用担体として用いるのに適当な高純度アルミナ
のいずれかである。高純度アルミナという用語は少なく
とも99%純度、好ましくは少なくとも99.5%純度
、最も好ましくは少なくとも99.9%純度であるアル
ミナを意味する。 アルミナは合成又は天然産であることができるが、適当
な純度及び所望の物理特性を保証するようにの製造を制
御することができるので合成アルミナが好ましい。アル
ミナは焼成時ガンマアルミナを生成することも好ましい
。“焼成時ガンマアルミナを生成するアルミナ”とは焼
成前に木質的に3水和物形でありかつ焼成時に、結晶パ
ターンによってガンマアルミナであるアルミナを意味す
る。 主として、これらのアルミナは沈殿法、あるいは好まし
くは金属アルミナの弱有機酸による蒸解から誘導される
。 1つの好ましい沈殿法に於て、アルミナはアルミン酸ナ
トリウム又はアルミン酸カリウムのようなアルカリ金属
アルミン酸塩へ塩酸又はいずれかの明ばんのような酸又
は酸塩の添加によって製造される。 本発明に用いるために適当な最も好ましいアルミナは金
属アルミニウムを弱有機酸で蒸解すなわち反応させてア
ルミナゾルを生成させることによりて製造されるもので
ある。好ましい弱有機酸は酢酸、蟻酸を含む。酢酸の水
酸化水銀アルミニウム錯体のような水銀化合物の存在下
でアルミナを蒸解することも好ましい。かかる方法は当
業者によく知られており、米国特許第2,274,63
4号、Re22、196号及び第2,859,183号
に記載されている。 これらの特許は参照として本明細書に含まれている。前
述したように、かかる方法では、金属アルミニウムを水
銀化合物の存在下に於て希(約1〜6重量%)有機酸に
溶解することによってアルファアルミナを製造する。ア
ルミニウムと水銀とはアマルガムを生成し、アマルガム
は水素の発生を伴って徐々に溶解して水銀含有アルミナ
塩、未溶解アルミナ及び他の物質となる。所望ならば、
得られたゾルをpH約6.8〜7.8にするための充分
な量の水酸化アンモニウムで処理してゲルを生成させる
ことができ、このゲルを乾燥し、焼成することができる
。ゾルをゲル化させないで、噴霧乾燥して、次に適当な
粒径に粉砕することができる高純度アルミナ水和物粉末
にすることが好ましい。 本発明の実施にとって臨界的ではないが、適当な粒径は
約5〜15ミクロンである。 本発明の変性アルミナはその中に有効量の変性剤を含有
させることによって製造される。変性剤は、有効量で用
いられるとき、かかる変性剤を含まない同様な触媒と比
較した場合、金属及び酸部位クランキングの両方を同時
に抑制しなから液体収率に関して改良された全体的選択
性を有する得られたリフォーミング触媒へ貢献するよう
な変性剤である。“変性剤の有効量”とは得られた触媒
がリフォーミングに用いられたとき選択性を改良しかつ
クランキング傾向を減少させる変性剤の濃度範囲を意味
する。一般に、本発明の触媒の変性剤はSi少なくとも
100wppmと、Ca、 Mg、 Ba及びSrから
選ばれる1種以上のアルカリ土類金属少なくとも約10
wppmとを含み、全変性剤量は約5000i+ppm
を越えない。Si約100〜200wppm及びアルカ
リ土類金属的100〜3000Wppmが好ましい。よ
り好ましくはSi約100〜200wppm及びCa及
びMgから選ばれるアルカリ土類金属的200〜100
0wppmである。最も好ましくはアルカリ土類金属が
Mgであるときである。 本明細書中で前述したように、本発明の変性剤はSi
+ Ca、 Mg、 Ba及びSrから選ばれる1種以
上のアルカリ土類金属を含む。好ましくはSi4 Ca
、 Mg又は両方、特にハロゲン化物、硝酸塩、亜硝酸
塩、酸化物、水酸化物及び炭酸塩である。 Siは水性媒質中で安定な水溶液又は安定なエマルショ
ンを生成するSiの化合物として導入することが好まし
い。Siの有機誘導体及びシリコーン油のようなSi−
重合体が好ましいSi化合物の例である。 変性剤成分は、アルミナ水和物、アルミナ又は触媒製造
の任意の段階中にアルミナ中へ含有させることができる
。本発明の変性アルミナの製造のための1つの特別な好
ましい製造スキームで(よ、金属アルミニウムを弱有m
酸中で消化することによって高純度アルミナ水和物粉末
を最初に製造し、それによってアルミナゾルを生成し、
これを次にアルミナ水和物粉末を製造するための通常の
噴霧乾燥技術によって噴霧乾燥する。もしアルミナ水和
物粉末が適当な粒子径でないならば、耐火材粉末の粒径
を減少させるための任意の通常の手段で粉砕することが
できる。次に、アルミナ水和物粉末を有効量の水又はゾ
ルと混合して押出し用の充分なコンシスチンシーのペー
ストにする。このアルミナペーストを次にベレットのよ
うな適当な形に押出し、乾燥しかつ約400〜約650
℃の温度で焼成する。次に、活性金属を通常の含浸手段
でこのアルミナ中に含浸させてリフォーミング触媒を製
造する。適当な活性金属の限定的でない例としては白金
、レニウム、イリジウム、錫、銅及びこれらの混合物が
含まれる。近代的リフォーミング触媒は1種以上の他の
活性金属と共にあるいは他の活性金属無しに、活性金属
の1つとして白金を含むことは言うまでもない。 変性剤成分は、任意の1つ以上の上記プロセス工程で導
入することができる。例えば、アルミナ粉末の製造中に
水溶性塩の形の変性剤成分を噴霧乾燥前のアルミナゾル
と混合することができる。 アルミナ水和物粉末と混合し、その混合物を次にさらに
アルミナゾルと混合して押出しペーストにすることもで
きる。さらに、アルミナ水和物粉末とアルミナゾルとを
最初に混合し、その後で変性剤成分を充分な水と共に添
加して押出しペーストにすることもできる。変性剤成分
を粉砕前のアルミナ粉末と混合し得ることも言うまでも
ない。押出し後のアルミナ水和物物質中へ通常の含浸技
術によって変性剤成分を同時に含有させることができる
が、変性剤成分のアルミナ物質全体にわたる均一性を保
証するため押出し前に変性剤成分を導入することが好ま
しい。 本発明の変性アルミナ物質は(i)約10〜約5000
wppmの範囲の変性剤成分濃度、(ii)約50i/
gより大きい表面積、好ましくは約100〜100m/
gの表面積、より好ましくは100〜300 m/ g
(iii)約0.3〜Ig/ml、好ましくは約0.
4〜0.8g/−の嵩密度、(iv)約0.2〜1.1
mj!/g、好ましくは約0.3〜0.8d/gの平均
細孔容積、及び(v)約30〜300オングストローム
の平均細孔直径を有することを特徴とする。 本発明の変性アルミナの特異な特徴は、高純度ガンマア
ルミナのような通常のリフォーミング用アルミナに比べ
て酸性性格が減弱されていることである。これらの異な
る酸性度は種々の分析方法で検定することができ、最も
信顛できる方法の1つは、その環境中にあるときにアル
ミナの酸官能の影響が観察される接触リフォーミングプ
ロセスの化学作用である。この意味で、ヘプタンリフォ
ーミングはリフォーミング選択性及び活性についての担
体酸性度の役割を観察しかつ定量化するためのモデル系
として働く。種々の金属部位及び酸部位クランキング反
応が起こってヘプタンから種々の反応生成物の組を生ず
るが、イソブタンへのクラッキングだけがもっばら酸ク
ランキング活性の特徴である。この理由で、ヘプタンリ
フォーミングに於けるイソブタン収率の変化は触媒の酸
性格の変化を反映し、この生成物収率自体により触媒間
の酸強度及び生成物選択性の違いを識別することができ
る。さらに、この測定方法は種々の触媒についてトルエ
ン/イソブタン比を比較することによって補強される。 というはこの値がイソブタンの収率が減少するとき、ト
ルエン及びC1゛選択性の増加と共に常に増加するから
である。トルエン/イソブタン比は異なる酸性度のアル
ミナ上に担持された同じ金属の比較のために最も正当で
あるが、ヘプタンリフォーミングについては、本発明の
変性アルミナ上に担持された触媒は、通常の高純度ガン
マアルミナ上の同じ触媒と比較するとき、少なくとも約
10重量%少ないイソブタン収率、好ましくは少なくと
も20重量%少ないイソブタン収率、そして少なくとも
約5%大きいトルエン対イソブタン比、好ましくは少な
くとも約10%大きいトルエン対イソブタン比をもたら
すと一般化することができる。 本発明の変性アルミナから、その中へ水素化脱水素官能
を与えることができる少なくとも1種の金属を含有させ
ることによってリフォーミング触媒が製造される。得ら
れた触媒は、異性化反応にとって重要でありかつ変性ア
ルミナ担体物質と関連するクラッキング官能をも含む。 水素化−脱水素官能は好ましくは少なくとも1種の■族
貴金属、好ましくは白金によって与えられる。好ましく
は、白金族金属は、最終触媒生成物の元素基準で計算し
て約0.01〜約2重量%の量で触媒上に存在する。よ
り好ましくは、触媒は約0.1〜約0、7重量%の白金
、最も好ましくは約0.3〜0.6重量%の白金を含む
。本発明の触媒は0.01〜2重景%重量r、好ましく
は0.1〜0.7重量%のIr、より好ましくは0.3
〜0.6重量%のIrをも含む。 本発明の触媒のイリジウム成分は、X線回折で測定され
るとき、約50%より大きい、好ましくは約75%より
大きいかつより好ましくは約100%の結晶化度を示す
ような程度まで凝集させられる。すなわち、イリジウム
成分の全重量に対して約50%より大きい、好ましくは
約75%より大きい、かつより好ましくは実質的に全部
のイリジウム成分が、X線回折で測定されるとき、約3
0オングストローム単位より大きい微結晶粒径を有する
イリジウム微結晶として触媒上に存在する。 本発明の触媒は、アルミナ変性剤成分以外の1種以上の
別の金属約2重量%以下をも含むことができる。この別
の金属は銅、錫、レニウム、パラジウム、ロジウム、タ
ングステン、ルテニウム、オスミウム、銀、金、ガリウ
ム、鉛、ビスマス、アンチモンなどから選ばれる金属で
ある。好ましくはレニウム及び錫であり、好ましくは約
0.1〜約0.7重量%、より好ましくは約0.3〜約
0.6重量%の範囲の量である。 リフォーミングに用いられる通常のイリジウム促進白金
触媒は、イリジウムが担体上によく分散されておりかつ
微結晶粒径が約30オングストローム単位の物理的な検
出限界より充分に低いので、実質的に結晶化度を示さな
い。よく分散されたイリジウム触媒の微結晶の証拠は化
学技術によって実証されるが、その粒径が小さいため、
−iにはX線回折又は電子顕微鏡で検出できない。約3
0オングストローム単位を越えると、微結晶はX線回折
で検出可能となる。リフォーミング触媒上でのイリジウ
ムの凝集は避けられるべきであると歴史的に信じられて
いる。か(して、イリジウムが凝集しかつ微結晶粒径が
大きくなりかつイリジウム成分が約50%より大きい結
晶化度を示すとき、イリジウム促進白金触媒の性質が、
しばしば、そのイリジウム成分がよく分散している以外
はその他の点で同等な白金−イリジウム触媒と等しいか
それより大きい程度にまで向上し始めるということを本
研究者が発見したのは最近のことである。 凝集イリジウム−白金リフォーミング触媒の詳細な議論
は、米国特許第4,701.25’5号に記載されてい
る。 イリジウム成分の凝集は事実上どんな適当な方法でも行
うことができる。1つの方法はイリジウム含有アルミナ
担体を、白金成分の添加の前又は後に、空気又は酸素の
存在下に於て約425 ’Cを越える温度で加熱するこ
とである。酸素の存在下に於けるかかる過度の温度は、
イリジウム凝集を阻止又は抑制するために、一般には技
術上避けられる。かくして、本発明の目的のために、イ
リジウムを変性アルミナ上に含浸するかあるいは分散さ
せ、次に約425℃、好ましくは455℃、より好まし
くは485℃を越える温度で空気中で約3時間以上焼成
する。1つの好ましい本発明の触媒製造技術は、変性ア
ルミナ物質中へイリジウムを分散させ、凝集させ、次に
白金及び随意に他の金属成分を、通常の技術、相応しく
は含浸によって添加する。この白金凝集イリジウム変性
アルミナ触媒を次に空気中で一般に同様な条件下で約1
〜約24時間再焼成した後、相応しくは水素流で約48
5〜約510℃で還元し、かつ次に相応しくは硫化水素
含有ガス、例えばH2s/H2ブレンドとの接触によっ
て、触媒床の出口側からの硫黄ブレークスルー(bre
ak through)まで硫化する。逆に、白金及び
イリジウムの添加の順序を逆にすることができる。かく
して、白金及びイリジウムをこの順序で順次担体上に含
浸させた後、上記のように処理してイリジウム成分を凝
集させることができる。別法では、白金とイリジウムと
を同時含浸させた後、触媒を、空気中又は含酸素ガス中
で、約425℃〜約510℃、好ましくは約480〜約
510℃で焼成し、次に上記のように還元しかつ硫化す
ることができる。 相応しくは、白金−イリジウム及びもしあれば他の金属
成分は、前取てビル、ペレット、ビード又は押出しにさ
れている変性アルミナ上へ含浸によって付着させること
ができる。これらは、押出し前に、いわゆるマルミック
ス(mull m1x)又はペースト中へ添加すること
もできる。もし含浸を用いるならば、乾燥状態又は溶媒
和状態の変性アルミナを白金−イリジウム及びもしあれ
ば他の金属成分と、あるいは白金含有溶液と、単独であ
るいは混合物で接触させ、あるいはその他の方法で混合
させ、それによって、“初期湿潤(incipient
wetness) ”法あるいは希薄又は濃厚溶液から
吸収させ、次いで、濾過又は蒸発によって金属成分の全
吸収を起こさせる方法によって含浸させる。含浸工程で
用いられる溶液はそれぞれその中に白金及びイリジウム
化合物を溶存している塩又は酸溶液であることができる
。含浸溶液の使用量はアルミナを完全に浸漬するのに充
分でなければならない。これは、含浸溶液中の白金濃度
によるが、容積で、通常、アルミナ量の約1〜20倍の
範囲内である。含浸処理は、周囲温度又は高温並びに常
圧及び加圧を含む広範囲の条件下で行うことができる。 触媒は触媒の酸官能性に寄与するハロゲン化物をも含む
ことができる。ハロゲン化物は弗化物、塩化物、ヨウ化
物、臭化物、又はこれらの混合物であることができる。 好ましくは弗化物及び塩化物であり、より好ましくは塩
化物である。一般に、ハロゲン化物の量は最終触媒組成
物が、元素基準で計算して、約0.1〜約3.5重量%
、好ましくは約0.5〜約1.5重量%のハロゲンを含
む。ハロゲンを、触媒製造の任意の時期に、任意の方法
で、例えば金属の含浸の前又は後、あるいは同時に、触
媒中へ導入することができる。通常の操作では、白金の
含浸と同時にハロゲン成分を導入する。ハロゲンは、変
性アルミナを、気相又は液相中で、弗化水素、塩化水素
、塩化アンモニウムなどのようなハロゲン化合物と接触
させることによっても導入することができる。 触媒は、含浸後、窒素又は酸素、あるいは両方の存在下
に於て、空気流中又は真空下に、約27℃より高い温度
、好ましくは約65〜150℃の温度で加熱することに
よって乾燥される。次に、触媒を、窒素又は酸素の存在
下、空気流中で、あるいは酸素と不活性ガスとの混合物
の存在下に於て、約400〜650℃1好ましくは約4
00〜560℃の温度で焼成することができる。この焼
成すなわち活性化は流動気体又は静止気体中で約1〜約
24時間の範囲の期間行われる。還元は、約175〜約
560℃の範囲の温度で、約0.5〜約24時間の範囲
の期間、約1〜40気圧で流動している水素との接触に
よって行われる。触媒は、H2S/HZのブレンドを用
いて硫化されるが、約175〜約560℃の範囲の温度
で、約1〜40気圧で、ブレークスルーを得るのに必要
な時間、あるいは所望の硫黄量に達するまで行われる。 所望ならば、触媒の還元の条件と同様な条件で後硫化ス
トリッピングを用いることができる。 供給物すなわち仕込原料はバージンナフサ、分解ナフサ
、フィッシャー・トロプシュナフサなどであることがで
きる。典型的な供給物は約5〜12個の炭素原子、より
好ましくは約6〜約9個の炭素原子を含む炭化水素であ
る。ナフサすなわち約27〜235℃1好ましくは約5
0〜190℃の範囲内の沸点の石油留分はこれらの範囲
内の炭素数の炭化水素を含む。かくして典型的な留分は
、通常、約C2〜C,□の範囲に入る直鎖及び分枝鎖の
両方のパラフィン系炭化水素約20〜約80容量%、約
C6〜C,□の範囲内に入るナフテン系炭化水素約10
〜80容量%、及び約C6〜C1□の範囲内に入る望ま
しい芳香族炭化水素5〜20容量%を含む。 リフォーミング操業は水素及び供給物の速度、ならびに
温度及び圧力を操作条件に調節することによって開始さ
れる。操業は、主要なプロセス変数を下記の範囲内に調
節することによって最適リフォーミング条件で続行され
る。 圧力、 psig 反応器温度9℃ ガス速度、 SCF/B (再循環ガスを含む) 50〜750 100〜300400〜60
0 465〜5401500〜10,000 2000〜7000 以下、本発明を下記実施例でさらに説明するが、これら
の実施例は如何なる点に於ても限定と考えられるべきで
はない。 此tjO旧外人 高純度ガンマアルミナ上の重版ptリフォーミング触媒
(0,3重量%Pt、0.9重量%Cβ)を500℃で
3時間焼成し、水素中で、500℃で17時間還元しか
つ500℃で硫化した。この触媒、すなわち触媒A、で
ヘプタンリフォーミングの試験を行い、下記第1表に示
す結果を得た。 去謄附上 Na200wppm、 Ca 150wppm、、
Mg 146wppm、 Fe 480 Wppm、、
及びSi 500wppmを含む本発明のアルミナを
用いた。この物質(50g)の押出物を75−の水と混
合し、ガラス漏斗中に入れた後、それを通して30分間
二酸化炭素を通す。この混合物に5.4艷の塩化白金酸
(28mgPt/ ml )及び4.8mlの塩酸(6
0mg C1/mりを添加し、それを通して4時間二酸
化炭素を通す。得られた触媒を風乾した後、110℃で
4時間真空乾燥した。この触媒を次に空気中で500℃
のd度で3時間焼成した後、500℃で17時間水水中
中還元し、次に硫化水素と水素との混合物中1500℃
で、硫黄ブレークスルーが起こるまで荀化した。触媒B
と称するこの触媒はPt0.3重合%、C11,9重量
%を含み、これをヘプタンリフォーミングで試験し、下
記第1表に示す結果を15た。 スJIlえ 製造中にMg及びSiを添加して変性したアノ
【ミナヘ
ptを添加することによって本発明のlての好ましい触
媒を製造した。この場合、押出し&S先立ってアルミナ
マルミソクスへにg500ppm及びSi 500pp
mを添加した。成分を完全にフレンドしかつフルミキサ
ー中で混合した後、押仕機へ通した。得られた押出物を
600〜700℃で焼成した。このMg/Si変性アル
ミナ上へ上記実施例1のようにしてptを含浸させて0
.3重量%pt担持変性アルミナ触媒を得た。この触媒
も実施例1のように前処理し、ヘプタンリフォーミンで
試験した。この触媒は下記第1表中に触媒Cとして示さ
れている。 北tびEl汁旦 高純度アルミナ担体上にPLO,6重量%及びc7!0
.9重量%を含む市販リフォーミング触媒を上記実施例
1のようにして焼成し、還元しかつ硫化した。触媒りと
称するこの触媒をヘブタンリフォーミングで試験し、結
果を下記第1表中に示す。 実立桝ユ 触媒がPLO,6重量%及びCl2O,9重量%を含む
以外は実施例1の操作に従った。本明細書の実施例1の
アルミナを含む本実施例の触媒を触媒Eと称す。ヘプタ
ンリフォーミングデータを集め、結果は同じく下記第1
表に示される。。 第1表 pt触媒によるヘブタンリフォーミングn−へブタン、
500℃,7,03kg/cmゲージ圧(100ps
ig) 。 10W/l(/誓、H2/油・6 触媒 収率2重量% I −C4 n −C6 C5+ トルエン 1.2 6.0 5.1 76.4 28.6 0.9 65 3.4 86.6 24.6 1.1 2.5 3.7 86.1 27.7 1.6 2.5 4.7 82.5 28.2 1.0 1.9 3.3 87.9 28.1 転化率1% 64.5 48.1 55.5 62.4 49.5 トルエン率 2.9 2.5 2.9 3.3 2.9 トルエン選択率 43.9 50.4 49.6 50.7 56.3 トルエン/1−C4 4,8 9,8 11,1 11,3 14,8 第1表は、本発明の変性アルミナ上に担持された触媒B
及びCが通常の高純度ガンマアルミナ上に担持された通
常の触媒Aと全く異なる選択性パターンを有することを
示している。本発明の触媒の酸クランキングは、イソブ
タン収率に反映されているように非常に減少している。 第2の効果は阻ハイドロクランキング反応の減少である
。すべてのタラソキング反応の減少の合計はトルエン選
択率の増加と共にC5゛収率の10重量%増加をもたら
している。触媒A及びBのトルエン/イソブタン比は実
質的に異なり、本発明の触媒(B)の方が高い。この差
異は、この場合、触媒Bの大きく減少したイソブタン収
率によるものである。 触媒B及びCは本発明の触媒であるが、触媒Cは触媒B
よりも好ましい触媒を示す。NaもFeも実質的に含ま
ない触媒Cは触媒Bより活性であるが、約l010重量
%の実質的なC3+選択性改良を示す。触媒Cも本発明
の好ましい触媒の高トルエン/イソブタン比特性を有し
ており、その改良された選択性を説明している。 触媒りとEを比較すると同じ選択性の利益を示している
が、高pt含量では、本発明の変性アルミナの影響がp
t含量とは無関係であることを示している。これら2つ
の触媒のトルエン/イソブタン比は期待された触媒Eの
高い比への移動を示し、触媒Eの方が高いC3+及びト
ルエン選択率をも有している。 此ポプリ1殊旦 高純度アルミナ上にPt0.3重量%、Re0.3重量
%、及びC7!0.9重量%を含む市販のリフォーミン
グ触媒を空気中で、500℃で3時間焼成し、水素中で
17時間還元した後、硫化した。温度はすべて500℃
であった。この触媒(触媒Fと称す)をヘプタンリフォ
ーミングで試験し、下記第2表に示す結果を得た。 北較尖詣炎旦二上 高純度ガンマアルミナ中へ種々の量のNa、 Fe。 Ca及びMgを含浸させた後、Pt0.3重量%、Re
003重量%及びCβ0.9重量%の含浸を行った。 変性剤の含浸後、アルミナを空気中で、500℃で3時
間焼成した。次に、金属及びCXをこの変性アルミナ中
へ含浸させた後、上記実施例1のようにして焼成、還元
及び硫化を行った。すべての触媒(G−L)をヘプタン
リフォーミングで試験し、結果を第2表に示す。 実詣拠工 本明細書の実施例1に従って触媒Mを製造した。 但し、変性アルミナ担体中へ0.3重量%のReを含有
させるためにRe貯蔵溶液(42■Re/m1)3、3
mlを用いた。Pt0.3重量%及びRe0.3重量
%を含むこの触媒もヘプタンリフォーミングの試験を行
い、結果を下記第2表に示す。 凡較夫衡開丈 高純度リフォーミング用ガンマアルミナの試料をアルミ
ナ上420ppmのMgを得るために硝酸マグネシウム
で含浸した。この押出物を510℃(950°F)で3
時間焼成した後、塩化白金酸(28mg Pt /ml
> 5.4−及びRe貯蔵溶液(42rrw Re/
m) 3.8 ml及び塩酸4.8−で含浸させてア
ルミナ上にPtO,3重量%、Re0.3重量%、Cn
2O,9重量%及びMg 420ppmを含む触媒を得
た。この触媒(触媒N)もヘプタンリフォーミングの試
験を行い、結果を下記第2表に示す。 ル較夫詣尉笠 本明細書中の比較実施例Jの操作に従って触媒0を製造
した。但し、触媒中へ500ppmのSiを含浸させた
。この触媒もヘプタンリフォーミングの試験を行い、結
果を下記第2表に示す。 実庭桝i 高純度ガンマアルミナマルミックスをMg 500pp
m及びSi 500ppmで変性することによって触媒
Pを製造した。この変性アルミナを、次に、押出し、得
られた押出物を600〜700℃の温度で焼成した後、
この押出物中へ、上記比較実施例Jと同様にしてPtO
,3重量%、Re 013重量%及び(40,9重量%
を含浸させた。すべて500℃で、空気中で3時間焼成
し、水素中で17時間還元しかつ硫化することによって
製造したこの触媒もヘプタンリフォーミングの試験を行
い、結果を下記第2表に示す。 上表のデータは触媒の活性及び安定性を時間の関数とし
て示す本明細書の第1図及び第2図を参照することによ
って最も良く理解される。Siのみを変性剤として含む
触媒0は第1図中に示すように最高の活性を示す。参考
の市販触媒である触媒Fは比較できる初期活性を有して
いるが、比較的不安定であり、その活性は時間と共に減
少する。 変性剤としてMgのみを含む触媒Nは同様な活性プロフ
ィルを示すが、触媒Fより約5〜10%低活性である。 本明細書中の第2図は、触媒Nが最高の収率及び収率安
定性を有し、又、触媒Oは改良された安定性の結果とし
て触媒Fよりも収率利益を示すが触媒Nより劣っている
ことを示す。第1図と第2図とを一緒にして考えると、
Si と第1T−A族金属との両方を含む触媒Pのみが
他の触媒にはない活性、収率及び安定性特性を与えるこ
とがわかる。 上記第2表は、本発明の触媒を示してはいるが良くても
比較的効果のないNa及びFeのような金属に対して本
発明の変性剤が有効であることも示している。 北本」口H江見 上記比較実施例Aと同様にして、高純度アルミナ上にP
LO,3重量%、ReO,7重量%、C10,9重量%
を含む通常のリフォーミング触媒を製造した。触媒Qと
称するこの触媒もヘプタンリフォーミングに用い、結果
を下記第3表に示す。 天北丞工 本明細書の実施例2のMg/si変性アルミナ担体中へ
PLO,3重量%及びReO,7重量%を含浸させるこ
とによって触媒Rを製造した。この触媒もヘプタンリフ
ォーミングの試験を行い、結果を下記第3表に示す。 】−」し−表 PL O,3重量%−Re O,7重量%触媒によるヘ
プタンリフォーミング n−ヘプタン、500℃,7,03kg/ cotゲー
ジ圧(100si )、IOW/II/W、Hz/
=6収率1重量% 1 −Ca −C4 C5+″ トルエン Q R ■、4 6.4 5.7 73.0 28.2 1.1 3.8 6.0 78.5 19.2 転化率1% 71.9 57.0 トルエン率 トルエン選択率 トルエン/1−C4 2,9 39,2 4,4 2,0 33,8 5,1 本発明の触媒Rは市販の触媒Qよりも有利な選択性を有
する。触媒R上では酸タラソキングが減少するためC3
゛選択性が上昇する。トルエン/iC4比がこの差異を
反映しており、変性アルミナ上に担持された触媒Rの方
が高い。 ル較実里±及 高純度ガンマアルミナ上にPt0.3重量%及びIr0
.3重量%を含む通常のリフォーミング触媒を前処理し
、空気中で204.4℃(400°F)の温度で3時間
焼成し、次に水素中で、500℃で17時時間先した後
、500℃で硫化することによって触媒Sを製造した。 この触媒をヘプタンリフォーミンで試験し、結果を下記
第4表に示す。 北較夫藷、lL 高純度ガンマアルミナ押出物を210wpρmのMgを
与えるように硝酸マグネシウム水溶液で含浸した。この
押出物を、次に500℃で3時間焼成した後、本明細書
の実施例Iと同様にして、触媒の最終重量基準で0.3
重量%のpt及び0.3重量%のIrを与えるためにp
t及びIrを含む溶液で含浸した。このように処理され
た押出物を、次に、上記比較実施例Mと同様にして前処
理し、得られた触媒(T)をヘプタンリフォーミングで
試験し、その結果も下記第3表にする。 尖膳■工 押出し前の高純度ガンマアルミナマルミックスに500
wppmのhg及び500wppmのSiを添加した。 この混合物をフルミキサー中で完全に混合した後、押出
した。得られた押出物を次に空気中で、600℃〜70
0℃の温度で焼成した後、本明細書の実施例1と同様に
して0.3重量%のpt及び0.3重量%のIrで含浸
した。このようにして含浸された押出物を次に比較実施
例Mと同様にして前処理し、得られた触媒(U )もヘ
プタンリフォーミングで試験した。結果は下記の第4表
に示しである。 男−二り一表 Pt−Ir によるヘプタンリフォーミングn−へ
ブタン、500°c 、7.03 kg/ cnlゲー
ジ圧(100si )、10W/11/W、Hz/ ’
=6Na、 四ppm Ca、 匈ppm ML Wppm Fe、wppm Sil wppm 収率1重量% I i −に4 −C4 C5+ トルエン 転化率1% トルエン率 トルエン選択率 トルエン/i−C。 〈20 <20 〈20 <20 〈20 1.8 2.8 5.0 80.4 29.0 62.3 6.0 62.3 10.4 〈20 〈20 10 〈20 <20 1.9 1.5 5.3 82゜4 25.7 56.7 5.3 56.7 17.1 〈20 〈20 00 <20 00 1.7 1.8 4.7 83.5 24.9 54.3 5.1 45.9 13.9 北本1罰址q 比較実施例Mを繰返した。但し、触媒は高純度アルミナ
上にPt0.6重量%及びIr0.6重量%を含有した
。得られた触媒(V)をヘプタンリフォーミンで試験し
、結果を下記第5表に示す。 北較尖ル拠旦 比較実施例Nに従った。但し、触媒は高純度ガンマアル
ミナ上にPt0.6重量%、IrO,6重量%及びMg
350ippmを含んでいた。得られた触媒(W)も
ヘプタンリフォーミングで試験し、結果を下記第5表に
示す。 実見聞1 本明細書の実施例7に従った。但し、触媒はアルミナ上
にPLO,6重量%、Ir0.6重量%、Mg500
wppm、及びSi 500wppmを含んでいた。 この触媒(X)もヘプタンリフオーミンクで試験し、結
果を下記第5表に示す。 メー」L−表 Pt4r によるヘプタンリフオーミンクn−へブ
タン、500°c、7.03 kg/ctAゲージ圧(
100si )、10W/If/W、llz/ =6−
1L」
ptを添加することによって本発明のlての好ましい触
媒を製造した。この場合、押出し&S先立ってアルミナ
マルミソクスへにg500ppm及びSi 500pp
mを添加した。成分を完全にフレンドしかつフルミキサ
ー中で混合した後、押仕機へ通した。得られた押出物を
600〜700℃で焼成した。このMg/Si変性アル
ミナ上へ上記実施例1のようにしてptを含浸させて0
.3重量%pt担持変性アルミナ触媒を得た。この触媒
も実施例1のように前処理し、ヘプタンリフォーミンで
試験した。この触媒は下記第1表中に触媒Cとして示さ
れている。 北tびEl汁旦 高純度アルミナ担体上にPLO,6重量%及びc7!0
.9重量%を含む市販リフォーミング触媒を上記実施例
1のようにして焼成し、還元しかつ硫化した。触媒りと
称するこの触媒をヘブタンリフォーミングで試験し、結
果を下記第1表中に示す。 実立桝ユ 触媒がPLO,6重量%及びCl2O,9重量%を含む
以外は実施例1の操作に従った。本明細書の実施例1の
アルミナを含む本実施例の触媒を触媒Eと称す。ヘプタ
ンリフォーミングデータを集め、結果は同じく下記第1
表に示される。。 第1表 pt触媒によるヘブタンリフォーミングn−へブタン、
500℃,7,03kg/cmゲージ圧(100ps
ig) 。 10W/l(/誓、H2/油・6 触媒 収率2重量% I −C4 n −C6 C5+ トルエン 1.2 6.0 5.1 76.4 28.6 0.9 65 3.4 86.6 24.6 1.1 2.5 3.7 86.1 27.7 1.6 2.5 4.7 82.5 28.2 1.0 1.9 3.3 87.9 28.1 転化率1% 64.5 48.1 55.5 62.4 49.5 トルエン率 2.9 2.5 2.9 3.3 2.9 トルエン選択率 43.9 50.4 49.6 50.7 56.3 トルエン/1−C4 4,8 9,8 11,1 11,3 14,8 第1表は、本発明の変性アルミナ上に担持された触媒B
及びCが通常の高純度ガンマアルミナ上に担持された通
常の触媒Aと全く異なる選択性パターンを有することを
示している。本発明の触媒の酸クランキングは、イソブ
タン収率に反映されているように非常に減少している。 第2の効果は阻ハイドロクランキング反応の減少である
。すべてのタラソキング反応の減少の合計はトルエン選
択率の増加と共にC5゛収率の10重量%増加をもたら
している。触媒A及びBのトルエン/イソブタン比は実
質的に異なり、本発明の触媒(B)の方が高い。この差
異は、この場合、触媒Bの大きく減少したイソブタン収
率によるものである。 触媒B及びCは本発明の触媒であるが、触媒Cは触媒B
よりも好ましい触媒を示す。NaもFeも実質的に含ま
ない触媒Cは触媒Bより活性であるが、約l010重量
%の実質的なC3+選択性改良を示す。触媒Cも本発明
の好ましい触媒の高トルエン/イソブタン比特性を有し
ており、その改良された選択性を説明している。 触媒りとEを比較すると同じ選択性の利益を示している
が、高pt含量では、本発明の変性アルミナの影響がp
t含量とは無関係であることを示している。これら2つ
の触媒のトルエン/イソブタン比は期待された触媒Eの
高い比への移動を示し、触媒Eの方が高いC3+及びト
ルエン選択率をも有している。 此ポプリ1殊旦 高純度アルミナ上にPt0.3重量%、Re0.3重量
%、及びC7!0.9重量%を含む市販のリフォーミン
グ触媒を空気中で、500℃で3時間焼成し、水素中で
17時間還元した後、硫化した。温度はすべて500℃
であった。この触媒(触媒Fと称す)をヘプタンリフォ
ーミングで試験し、下記第2表に示す結果を得た。 北較尖詣炎旦二上 高純度ガンマアルミナ中へ種々の量のNa、 Fe。 Ca及びMgを含浸させた後、Pt0.3重量%、Re
003重量%及びCβ0.9重量%の含浸を行った。 変性剤の含浸後、アルミナを空気中で、500℃で3時
間焼成した。次に、金属及びCXをこの変性アルミナ中
へ含浸させた後、上記実施例1のようにして焼成、還元
及び硫化を行った。すべての触媒(G−L)をヘプタン
リフォーミングで試験し、結果を第2表に示す。 実詣拠工 本明細書の実施例1に従って触媒Mを製造した。 但し、変性アルミナ担体中へ0.3重量%のReを含有
させるためにRe貯蔵溶液(42■Re/m1)3、3
mlを用いた。Pt0.3重量%及びRe0.3重量
%を含むこの触媒もヘプタンリフォーミングの試験を行
い、結果を下記第2表に示す。 凡較夫衡開丈 高純度リフォーミング用ガンマアルミナの試料をアルミ
ナ上420ppmのMgを得るために硝酸マグネシウム
で含浸した。この押出物を510℃(950°F)で3
時間焼成した後、塩化白金酸(28mg Pt /ml
> 5.4−及びRe貯蔵溶液(42rrw Re/
m) 3.8 ml及び塩酸4.8−で含浸させてア
ルミナ上にPtO,3重量%、Re0.3重量%、Cn
2O,9重量%及びMg 420ppmを含む触媒を得
た。この触媒(触媒N)もヘプタンリフォーミングの試
験を行い、結果を下記第2表に示す。 ル較夫詣尉笠 本明細書中の比較実施例Jの操作に従って触媒0を製造
した。但し、触媒中へ500ppmのSiを含浸させた
。この触媒もヘプタンリフォーミングの試験を行い、結
果を下記第2表に示す。 実庭桝i 高純度ガンマアルミナマルミックスをMg 500pp
m及びSi 500ppmで変性することによって触媒
Pを製造した。この変性アルミナを、次に、押出し、得
られた押出物を600〜700℃の温度で焼成した後、
この押出物中へ、上記比較実施例Jと同様にしてPtO
,3重量%、Re 013重量%及び(40,9重量%
を含浸させた。すべて500℃で、空気中で3時間焼成
し、水素中で17時間還元しかつ硫化することによって
製造したこの触媒もヘプタンリフォーミングの試験を行
い、結果を下記第2表に示す。 上表のデータは触媒の活性及び安定性を時間の関数とし
て示す本明細書の第1図及び第2図を参照することによ
って最も良く理解される。Siのみを変性剤として含む
触媒0は第1図中に示すように最高の活性を示す。参考
の市販触媒である触媒Fは比較できる初期活性を有して
いるが、比較的不安定であり、その活性は時間と共に減
少する。 変性剤としてMgのみを含む触媒Nは同様な活性プロフ
ィルを示すが、触媒Fより約5〜10%低活性である。 本明細書中の第2図は、触媒Nが最高の収率及び収率安
定性を有し、又、触媒Oは改良された安定性の結果とし
て触媒Fよりも収率利益を示すが触媒Nより劣っている
ことを示す。第1図と第2図とを一緒にして考えると、
Si と第1T−A族金属との両方を含む触媒Pのみが
他の触媒にはない活性、収率及び安定性特性を与えるこ
とがわかる。 上記第2表は、本発明の触媒を示してはいるが良くても
比較的効果のないNa及びFeのような金属に対して本
発明の変性剤が有効であることも示している。 北本」口H江見 上記比較実施例Aと同様にして、高純度アルミナ上にP
LO,3重量%、ReO,7重量%、C10,9重量%
を含む通常のリフォーミング触媒を製造した。触媒Qと
称するこの触媒もヘプタンリフォーミングに用い、結果
を下記第3表に示す。 天北丞工 本明細書の実施例2のMg/si変性アルミナ担体中へ
PLO,3重量%及びReO,7重量%を含浸させるこ
とによって触媒Rを製造した。この触媒もヘプタンリフ
ォーミングの試験を行い、結果を下記第3表に示す。 】−」し−表 PL O,3重量%−Re O,7重量%触媒によるヘ
プタンリフォーミング n−ヘプタン、500℃,7,03kg/ cotゲー
ジ圧(100si )、IOW/II/W、Hz/
=6収率1重量% 1 −Ca −C4 C5+″ トルエン Q R ■、4 6.4 5.7 73.0 28.2 1.1 3.8 6.0 78.5 19.2 転化率1% 71.9 57.0 トルエン率 トルエン選択率 トルエン/1−C4 2,9 39,2 4,4 2,0 33,8 5,1 本発明の触媒Rは市販の触媒Qよりも有利な選択性を有
する。触媒R上では酸タラソキングが減少するためC3
゛選択性が上昇する。トルエン/iC4比がこの差異を
反映しており、変性アルミナ上に担持された触媒Rの方
が高い。 ル較実里±及 高純度ガンマアルミナ上にPt0.3重量%及びIr0
.3重量%を含む通常のリフォーミング触媒を前処理し
、空気中で204.4℃(400°F)の温度で3時間
焼成し、次に水素中で、500℃で17時時間先した後
、500℃で硫化することによって触媒Sを製造した。 この触媒をヘプタンリフォーミンで試験し、結果を下記
第4表に示す。 北較夫藷、lL 高純度ガンマアルミナ押出物を210wpρmのMgを
与えるように硝酸マグネシウム水溶液で含浸した。この
押出物を、次に500℃で3時間焼成した後、本明細書
の実施例Iと同様にして、触媒の最終重量基準で0.3
重量%のpt及び0.3重量%のIrを与えるためにp
t及びIrを含む溶液で含浸した。このように処理され
た押出物を、次に、上記比較実施例Mと同様にして前処
理し、得られた触媒(T)をヘプタンリフォーミングで
試験し、その結果も下記第3表にする。 尖膳■工 押出し前の高純度ガンマアルミナマルミックスに500
wppmのhg及び500wppmのSiを添加した。 この混合物をフルミキサー中で完全に混合した後、押出
した。得られた押出物を次に空気中で、600℃〜70
0℃の温度で焼成した後、本明細書の実施例1と同様に
して0.3重量%のpt及び0.3重量%のIrで含浸
した。このようにして含浸された押出物を次に比較実施
例Mと同様にして前処理し、得られた触媒(U )もヘ
プタンリフォーミングで試験した。結果は下記の第4表
に示しである。 男−二り一表 Pt−Ir によるヘプタンリフォーミングn−へ
ブタン、500°c 、7.03 kg/ cnlゲー
ジ圧(100si )、10W/11/W、Hz/ ’
=6Na、 四ppm Ca、 匈ppm ML Wppm Fe、wppm Sil wppm 収率1重量% I i −に4 −C4 C5+ トルエン 転化率1% トルエン率 トルエン選択率 トルエン/i−C。 〈20 <20 〈20 <20 〈20 1.8 2.8 5.0 80.4 29.0 62.3 6.0 62.3 10.4 〈20 〈20 10 〈20 <20 1.9 1.5 5.3 82゜4 25.7 56.7 5.3 56.7 17.1 〈20 〈20 00 <20 00 1.7 1.8 4.7 83.5 24.9 54.3 5.1 45.9 13.9 北本1罰址q 比較実施例Mを繰返した。但し、触媒は高純度アルミナ
上にPt0.6重量%及びIr0.6重量%を含有した
。得られた触媒(V)をヘプタンリフォーミンで試験し
、結果を下記第5表に示す。 北較尖ル拠旦 比較実施例Nに従った。但し、触媒は高純度ガンマアル
ミナ上にPt0.6重量%、IrO,6重量%及びMg
350ippmを含んでいた。得られた触媒(W)も
ヘプタンリフォーミングで試験し、結果を下記第5表に
示す。 実見聞1 本明細書の実施例7に従った。但し、触媒はアルミナ上
にPLO,6重量%、Ir0.6重量%、Mg500
wppm、及びSi 500wppmを含んでいた。 この触媒(X)もヘプタンリフオーミンクで試験し、結
果を下記第5表に示す。 メー」L−表 Pt4r によるヘプタンリフオーミンクn−へブ
タン、500°c、7.03 kg/ctAゲージ圧(
100si )、10W/If/W、llz/ =6−
1L」
【−
Na、wppm
Ca、 智ppm
門g、譬ppm
Fe、 譬ppm
Si+ Wppm
収率2重量%
1
】−04
−C4
C9+
トルエン
転化率1%
トルエン率
トルエン選択率
トルエン/1−C4
〈20
〈20
〈20
〈20
〈50
2.4
2.9
6.4
75.9
30.8
70.0
6.3
44.3
10.6
2.4
2.0
6.1
78.7
31.2
67.8
6.4
45.7
15.6
2.0
2.1
5.6
80.7
30.2
63.8
6.2
47.4
14.4
此S」口1外交
本明細書の実施例1の操作に従って、高純度ガンマアル
ミナ上にPtO,3重量%、Ir0.33!ff1%、
及びReO,3重量%を含む3金属触媒(Y)を製造し
た。この触媒を本明細書の比較実施例Nと同様に前処理
し、ヘプタンリフォーミングで試験した。結果を下記第
6表に示す。 実施拠北 実施例1の操作に従った。但し、アルミナはNa200
wppmXCa 150wppm、、、M(H146
wppm。 Fe 480wppm−、及びSi 500wppm
並びにptO93重景%、重量0.3重量%及びRe0
.3重量%を含んでいた。この触媒(Z)もヘプタンリ
フォーミングで試験し、結果を下記第6表に示す。 裏ユ」L−表 Pt−1r によるヘプ ンリフォーミングQ−ヘ
プタン、500℃、7,03kg / antゲージ圧
(100si )、LOW/ll/W、Hz/ □6
−1L」L− Na、 wppm Ca+ Wppm hg、lllppm Fe、wppm Si、 wppm 収率1重量% 1 j−Cイ −04 C5+ トルエン 転化率3% トルエン率 トルエン選択率 トルエン/1−C4 ■、6 2.9 5.3 80.1 31.6 64.6 6.5 48.9 10.9 1.2 1.5 3.8 86.9 22.9 46.4 4.7 49.4 15.3 i煎】91吐に 本明細書の実施例1の操作に従い、高純度ガンマアルミ
ナを用いて凝集Pt −Ir触媒(AA)を製造した。 含浸混合物はPt0.5重量%−1rO81重量%含量
を与えるため、pt貯蔵溶液8.9ml及びIr貯蔵溶
液3.1−を含んでいた。風乾及び真空乾燥後、触媒を
500℃で3時間焼成してIrを凝集させた。この触媒
を次に500℃で17時間、還元した後、同じ温度で硫
化した。得られた触媒を次にヘブタンリフォーミングで
試験し、その結果を下記第7表に示す。 災施桝上主 比較実施例Rの操作に従った。但し、アルミナは本明細
書の実施例1のような変性アルミナであった。得られた
触媒(AB)をヘプタンリフォーミングで試験し、結果
を下記第7表に示す。 第一二し一人 凝 Pt−Ir によるヘブタンリフォーミングn
−へブタン、500℃、 7.03 kg / cJゲ
ージ圧(100si )、20W/H/W、Hz/’
=6LJ− Na+ Wppm Ca、 IIIpI)m Mg、Wppm 1’e、 II)m Si、 iwppm 収率5重量% j −C4 −C4 C9+ トルエン 転化率1% トルエン率 トルエン選択率 トルエン/1−C4 八A <20 〈20 〈20 〈20 <20 1.6 2.8 4.6 82.0 30.5 61.7 6.2 49.0 10.9 八B 00 50 46 80 00 0.9 1.4 3.6 88.8 21.4 41.1 4.4 51.8 15.3 第7表は凝集Pt −Ir触媒がPt −Re及びPt
−Ir系列と同じ本発明のアルミナ担体への応答を示
すことを示している。すなわち、本発明の触媒(触媒A
B)についてC9゛選択性が改良され、かつトルエン/
イソブタン比が増加している。 北較尖庭五Σ 本明細書の実施例1の操作に従い、但し、高純度ガンマ
アルミナを用いて、PLO,5重量%−ReO13重量
%−Ir0.1重量%の触媒(AC)を製造した。乾@
後、この触媒を500℃で3時間焼成してTrを凝集さ
せた。この触媒を次に約500℃の温度で17時間含水
素雰囲気中で還元した後、同じ温度で硫化した。ヘプタ
ンリフォーミングの結果を下記第8表に示す。 失侮桝上上 アルミナが本明細書の実施例1の変性アルミナである以
外は実施例Sの操作に従って触媒ADを製造した。ヘプ
タンリフォーミングの結果は第8表に示しである。 メユ」し−表 Ir−Pt−Re によるヘプタンリフォーミング
n−へブタン、500℃、7.03 kg/antゲー
ジ圧(100psig)、20W/I(/W、Hz/油
・6−放−葺− Na、 iwppm Ca、wppm ML Ml)I’m Fe、wppm Si、 ypprn 収率2重量% 1 −C4 n −(:4 C5+ トルエン 転化率 トルエン率 トルエン選択率 トルエン/1−C4 C <20 〈20 〈20 〈20 〈50 1.3 2.0 4.8 83.4 27.8 55.7 5.7 49.9 13.9 D 00 50 46 80 00 1.1 1゜2 4.4 86.6 23.1 46.2 4.7 49.9 19.3 第8表は本発明のアルミナ上に担持された凝集3金属触
媒は通常のアルミナ上に担持された対応する触媒よりも
高いcs” 選択率及びトルエン/イソブタン比を有す
ることを示している。 ル較実庭炎工 高純度アルミナのマルミソクス中に0.3重量%のSn
を含有させることによって触媒AEを製造した。このマ
ルミソクスを次に押出し、押出し物を乾燥した後、pt
貯蔵溶液10.8−及びIr貯藏溶液17.6 d及び
塩化物貯蔵溶液5−を含む混合物を用いることによって
Pt0.6重量及びIrO,6重量%で含浸した。得ら
れた触媒を約400℃で3時間焼成し、約500℃で1
7時間還元した後、約500℃で硫化した。この触媒も
ヘプタンリフォーミングで試験し、結果を下記第9表に
示しである。 ス財LLLλ 上記操作に従った。但し、高純度アルミナの代わりに、
アルミナはNa 200wppm、 Ca 150
wppm、 Mg 146wppm、 Fe 4
80hppm、及びSi500ivppmを含んでいた
。この触媒(AF)もヘプクンリフォーミングで試験し
、結果を下記第9表に示しである。 ル較尖施拠り 比較実施例Tの操作に従った。但し、得られた触媒は高
純度ガンマアルミナ上にPt0.3重量%−IrO,1
重量%−5n0.1重量%をを含んでいた。 この触媒(A G’)を500℃で3時間焼成してIr
を凝集させた後、還元及び硫化を行った。ヘプタンリフ
ォーミングデータは同じく下記第9表に記載しである。 去庭±上ユ アルミナが本明細書の実施例1の変性アルミナでありか
つ触媒がPt0.3重量%−1rO,1重量%−Sn
0.1重量%を含む以外は、比較実施例Tの操作に従っ
て触媒AHを製造した。ヘプタンリフォーミングデータ
は下記第9表に示しである。 裏−」し−表 Pt−Ir−5n触媒によるヘプタンリフォーミングn
−へブタン8500°c、7.03 kg/cJゲージ
圧(100si )、20W/H/W、Hz/’ =6
−3L」礼− Na、 誓ppm Ca、wppm l′!gI Wppm Fe、 wpp’m Si、wppm 収率2重量% C電 1 −C。 −C4 C,+ トルエン 転化率1% トルエン率 トルエン選択率 トルエン/1−C4 八E 〈20 〈20 <20 <20 <50 1.6 3.2 5.3 79.4 31.3 66.1 6.4 47.4 9.8 F 00 50 46 80 00 1.2 1.5 4.1 86.2 21.7 45.8 4.5 47.6 14.5 G <20 <20 〈20 〈20 く50 0.8 2.5 3.5 85.7 22.1 46.1 4.5 47.9 8.8 H 00 50 46 80 00 0,7 1,9 3,1 87,5 20,3 41,4 4,2 49,0 10,7 上記の種々の触媒試料を用いて500℃19、842k
g/ ctlゲージ圧(140psig)、220O5
CF/B 、1.9 匈/Hハの高苛酷循環条件でLi
ghtArabパラフィン系ナフサのリフォーミングを
行った。結果を下記第10表に示す。 71.8 75.0 74.0 75.8 76.5 76.5 78.5 3.1 2.2 1.8 1.4 (al 通常のリフォーミングアルミナ上の同じ触媒
に対する減少。 上記第10表は、本発明の触媒P、AH及びZがすべて
参考触媒より実質的に増加した活性及び増加した液体収
率を有することを示している。
ミナ上にPtO,3重量%、Ir0.33!ff1%、
及びReO,3重量%を含む3金属触媒(Y)を製造し
た。この触媒を本明細書の比較実施例Nと同様に前処理
し、ヘプタンリフォーミングで試験した。結果を下記第
6表に示す。 実施拠北 実施例1の操作に従った。但し、アルミナはNa200
wppmXCa 150wppm、、、M(H146
wppm。 Fe 480wppm−、及びSi 500wppm
並びにptO93重景%、重量0.3重量%及びRe0
.3重量%を含んでいた。この触媒(Z)もヘプタンリ
フォーミングで試験し、結果を下記第6表に示す。 裏ユ」L−表 Pt−1r によるヘプ ンリフォーミングQ−ヘ
プタン、500℃、7,03kg / antゲージ圧
(100si )、LOW/ll/W、Hz/ □6
−1L」L− Na、 wppm Ca+ Wppm hg、lllppm Fe、wppm Si、 wppm 収率1重量% 1 j−Cイ −04 C5+ トルエン 転化率3% トルエン率 トルエン選択率 トルエン/1−C4 ■、6 2.9 5.3 80.1 31.6 64.6 6.5 48.9 10.9 1.2 1.5 3.8 86.9 22.9 46.4 4.7 49.4 15.3 i煎】91吐に 本明細書の実施例1の操作に従い、高純度ガンマアルミ
ナを用いて凝集Pt −Ir触媒(AA)を製造した。 含浸混合物はPt0.5重量%−1rO81重量%含量
を与えるため、pt貯蔵溶液8.9ml及びIr貯蔵溶
液3.1−を含んでいた。風乾及び真空乾燥後、触媒を
500℃で3時間焼成してIrを凝集させた。この触媒
を次に500℃で17時間、還元した後、同じ温度で硫
化した。得られた触媒を次にヘブタンリフォーミングで
試験し、その結果を下記第7表に示す。 災施桝上主 比較実施例Rの操作に従った。但し、アルミナは本明細
書の実施例1のような変性アルミナであった。得られた
触媒(AB)をヘプタンリフォーミングで試験し、結果
を下記第7表に示す。 第一二し一人 凝 Pt−Ir によるヘブタンリフォーミングn
−へブタン、500℃、 7.03 kg / cJゲ
ージ圧(100si )、20W/H/W、Hz/’
=6LJ− Na+ Wppm Ca、 IIIpI)m Mg、Wppm 1’e、 II)m Si、 iwppm 収率5重量% j −C4 −C4 C9+ トルエン 転化率1% トルエン率 トルエン選択率 トルエン/1−C4 八A <20 〈20 〈20 〈20 <20 1.6 2.8 4.6 82.0 30.5 61.7 6.2 49.0 10.9 八B 00 50 46 80 00 0.9 1.4 3.6 88.8 21.4 41.1 4.4 51.8 15.3 第7表は凝集Pt −Ir触媒がPt −Re及びPt
−Ir系列と同じ本発明のアルミナ担体への応答を示
すことを示している。すなわち、本発明の触媒(触媒A
B)についてC9゛選択性が改良され、かつトルエン/
イソブタン比が増加している。 北較尖庭五Σ 本明細書の実施例1の操作に従い、但し、高純度ガンマ
アルミナを用いて、PLO,5重量%−ReO13重量
%−Ir0.1重量%の触媒(AC)を製造した。乾@
後、この触媒を500℃で3時間焼成してTrを凝集さ
せた。この触媒を次に約500℃の温度で17時間含水
素雰囲気中で還元した後、同じ温度で硫化した。ヘプタ
ンリフォーミングの結果を下記第8表に示す。 失侮桝上上 アルミナが本明細書の実施例1の変性アルミナである以
外は実施例Sの操作に従って触媒ADを製造した。ヘプ
タンリフォーミングの結果は第8表に示しである。 メユ」し−表 Ir−Pt−Re によるヘプタンリフォーミング
n−へブタン、500℃、7.03 kg/antゲー
ジ圧(100psig)、20W/I(/W、Hz/油
・6−放−葺− Na、 iwppm Ca、wppm ML Ml)I’m Fe、wppm Si、 ypprn 収率2重量% 1 −C4 n −(:4 C5+ トルエン 転化率 トルエン率 トルエン選択率 トルエン/1−C4 C <20 〈20 〈20 〈20 〈50 1.3 2.0 4.8 83.4 27.8 55.7 5.7 49.9 13.9 D 00 50 46 80 00 1.1 1゜2 4.4 86.6 23.1 46.2 4.7 49.9 19.3 第8表は本発明のアルミナ上に担持された凝集3金属触
媒は通常のアルミナ上に担持された対応する触媒よりも
高いcs” 選択率及びトルエン/イソブタン比を有す
ることを示している。 ル較実庭炎工 高純度アルミナのマルミソクス中に0.3重量%のSn
を含有させることによって触媒AEを製造した。このマ
ルミソクスを次に押出し、押出し物を乾燥した後、pt
貯蔵溶液10.8−及びIr貯藏溶液17.6 d及び
塩化物貯蔵溶液5−を含む混合物を用いることによって
Pt0.6重量及びIrO,6重量%で含浸した。得ら
れた触媒を約400℃で3時間焼成し、約500℃で1
7時間還元した後、約500℃で硫化した。この触媒も
ヘプタンリフォーミングで試験し、結果を下記第9表に
示しである。 ス財LLLλ 上記操作に従った。但し、高純度アルミナの代わりに、
アルミナはNa 200wppm、 Ca 150
wppm、 Mg 146wppm、 Fe 4
80hppm、及びSi500ivppmを含んでいた
。この触媒(AF)もヘプクンリフォーミングで試験し
、結果を下記第9表に示しである。 ル較尖施拠り 比較実施例Tの操作に従った。但し、得られた触媒は高
純度ガンマアルミナ上にPt0.3重量%−IrO,1
重量%−5n0.1重量%をを含んでいた。 この触媒(A G’)を500℃で3時間焼成してIr
を凝集させた後、還元及び硫化を行った。ヘプタンリフ
ォーミングデータは同じく下記第9表に記載しである。 去庭±上ユ アルミナが本明細書の実施例1の変性アルミナでありか
つ触媒がPt0.3重量%−1rO,1重量%−Sn
0.1重量%を含む以外は、比較実施例Tの操作に従っ
て触媒AHを製造した。ヘプタンリフォーミングデータ
は下記第9表に示しである。 裏−」し−表 Pt−Ir−5n触媒によるヘプタンリフォーミングn
−へブタン8500°c、7.03 kg/cJゲージ
圧(100si )、20W/H/W、Hz/’ =6
−3L」礼− Na、 誓ppm Ca、wppm l′!gI Wppm Fe、 wpp’m Si、wppm 収率2重量% C電 1 −C。 −C4 C,+ トルエン 転化率1% トルエン率 トルエン選択率 トルエン/1−C4 八E 〈20 〈20 <20 <20 <50 1.6 3.2 5.3 79.4 31.3 66.1 6.4 47.4 9.8 F 00 50 46 80 00 1.2 1.5 4.1 86.2 21.7 45.8 4.5 47.6 14.5 G <20 <20 〈20 〈20 く50 0.8 2.5 3.5 85.7 22.1 46.1 4.5 47.9 8.8 H 00 50 46 80 00 0,7 1,9 3,1 87,5 20,3 41,4 4,2 49,0 10,7 上記の種々の触媒試料を用いて500℃19、842k
g/ ctlゲージ圧(140psig)、220O5
CF/B 、1.9 匈/Hハの高苛酷循環条件でLi
ghtArabパラフィン系ナフサのリフォーミングを
行った。結果を下記第10表に示す。 71.8 75.0 74.0 75.8 76.5 76.5 78.5 3.1 2.2 1.8 1.4 (al 通常のリフォーミングアルミナ上の同じ触媒
に対する減少。 上記第10表は、本発明の触媒P、AH及びZがすべて
参考触媒より実質的に増加した活性及び増加した液体収
率を有することを示している。
第1図は時間の関数としての触媒F、○、N及びPのへ
ブタンリフォーミングのための活性を示す第2表のデー
タのプロントであり、 第2図は同じく触媒F、0、N及びPの収率を時間の関
数として示す本明細書の第2表のデータのプロントであ
る。 手 続 補 正 書(方式) 1、事件の表示 平成2年特許願第176087号 2発明の名称 新規の白金凝集イリジウム触媒 及びリフォーミング方法 3、補正をする者 事件との関係
ブタンリフォーミングのための活性を示す第2表のデー
タのプロントであり、 第2図は同じく触媒F、0、N及びPの収率を時間の関
数として示す本明細書の第2表のデータのプロントであ
る。 手 続 補 正 書(方式) 1、事件の表示 平成2年特許願第176087号 2発明の名称 新規の白金凝集イリジウム触媒 及びリフォーミング方法 3、補正をする者 事件との関係
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、白金約0.01〜2重量%、X線で測定されるとき
50%を越える結晶化度を示すように凝集させたイリジ
ウム約0.01〜2重量%、ハロゲン化物3.5重量%
以下、及び少なくとも約100wppmのSiとCa、
Mg、Ba及びSrから選ばれる1種以上のアルカリ土
類金属少なくとも約10wppmとで変性されたアルミ
ナである残部を含みかつ全変性剤量が約5000wpp
mを越えないナフサ組成物リフォーミング用触媒。 2、白金及びイリジウムのおのおのが約0.1〜0.7
重量%で存在し、結晶化度が少なくとも75%でありか
つ変性剤がSi約100〜200wppmとMg及びC
aから選ばれるアルカリ土類金属約200〜1000w
ppmとを含む請求項1記載の触媒。 3、約0.01〜2重量%のレニウム及び(又は)錫が
存在する請求項2記載の触媒。 4、約0.1〜約0.7重量%の錫が存在する請求項2
記載の触媒。 5、白金、イリジウム及びレニウムのおのおのが約0.
1〜0.7重量%で存在しかつイリジウムが実質的に1
00%の結晶化度を示すように凝集している請求項3記
載の触媒。6、(a)アルミナ水和物粉末、水又はアル
ミナゾル、Si少なくとも約100wppmとCa、M
g、Ba及びSrから選ばれる1種以上のアルカリ土類
金属少なくとも約10wppmを含み変性剤の全量が約
5000wppmを越えない変性剤、白金約0.01〜
2重量%、イリジウム約0.01〜2重量%、レニウム
約2重量以下、及び錫約2重量%以下を含む押出しペー
ストを調製すること、(b)該ペーストをリフォーミン
グ触媒として用いるために適した形に押し出すこと、(
c)該成形物を乾燥すること、及び(d)該乾燥成形物
を、X線で測定されるとき50%を越える結晶化度を示
すようにイリジウムを凝集させるのに充分な時間、約4
25〜650℃の温度で焼成することを含む、ナフサの
リフォーミングに適した白金凝集イリジウム触媒の製造
法。 7、白金及びイリジウムのおのおのが約0.1〜0.7
重量%で存在し、変性剤がSi約100〜200wpp
mとCa及びMgの一方又は両方約200〜1000w
ppmとを含み、かつX線で測定されるとき約75%よ
り大きい結晶化度を示すようにイリジウムを凝集させる
のに充分な時間触媒を焼成する請求項6記載の製造法。 8、X線で測定されるとき、実質的に100%の結晶化
度を示すようにイリジウムを凝集させるのに充分な時間
触媒を焼成する請求項7記載の製造法。 9、(a)のペーストへ約0.1〜0.7重量%のレニ
ウム及び0.1〜3.5重量%の塩化物が添加される請
求項7記載の製造法。 10、(a)のペーストがアルミナ水和物粉末、水又は
アルミナゾル、0.1〜3.5重量%の塩化物、約10
0〜200wppmのSiと約200〜1000wpp
mのMgとを含む変性剤、約0.1〜0.7重量%の白
金及び約0.1〜0.7重量%のイリジウム、0〜0.
7重量%のレニウム及び0〜0.7重量%の錫を含む請
求項6記載の製造法。11、リフォーミング触媒として
用いるのに適した押出しアルミナ成形物を約0.01〜
2重量%の白金、約0.01〜2重量%のイリジウム、
約2重量%までのレニウム、約2重量%までの錫及び約
0.1〜3.5重量%のハロゲン化物で含浸する工程で
あって、押出しアルミナがSi少なくとも100wpp
mとCa、Mg、Ba及びSrから選ばれる1種以上の
アルカリ土類金属少なくとも約10wppmとを含む変
性剤を含みかつ全変性剤量が約5000wppmを越え
ない含浸工程、該含浸アルミナ成形物を乾燥する工程及
び乾燥したアルミナ成形物を、X線で測定されるとき、
約50%より大きい結晶化度を示すようにイリジウムを
凝集させるのに充分な時間約425〜約650℃の温度
で焼成する工程を含む、ナフサのリフォーミングに適し
た触媒の製造法。 12、アルミナがガンマアルミナであり、ハロゲン化物
が塩化物であり、変性剤がSi約100〜200wpp
mとCa及びMgの一方又は両方約100〜3000w
ppmとを含み、白金及びイリジウムのおのおの0.1
〜0.7重量%を用い、かつアルミナ成形物を、X線で
測定させるとき、約75%より大きい結晶化度を示すよ
うにイリジウムを凝集させるのに充分な時間焼成する請
求項11記載の製造法。 13、変性剤が約100〜200wppmのSiと約2
00〜1000wppmのMgとを含み、かつ約0〜0
.7重量%のレニウム及び0〜0.7重量%の錫が存在
する請求項12記載の製造法。 14、ナフサ供給物を、水素の存在下に於て、前記請求
項のいずれか1項以上に記載の触媒を用い、リフォーミ
ング条件でリフォーミングする方法。
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US07/375,222 US4968408A (en) | 1989-07-03 | 1989-07-03 | Reforming using platinum agglomerated iridium catalysts |
US07/375,223 US4966878A (en) | 1989-07-03 | 1989-07-03 | Novel platinum agglomerated iridium catalysts |
US375223 | 1989-07-03 | ||
US375222 | 2003-02-26 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03114543A true JPH03114543A (ja) | 1991-05-15 |
Family
ID=27006969
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2176087A Pending JPH03114543A (ja) | 1989-07-03 | 1990-07-03 | 新規の白金凝集イリジウム触媒及びリフォーミング方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP0407115A1 (ja) |
JP (1) | JPH03114543A (ja) |
CA (1) | CA2019847A1 (ja) |
MY (1) | MY105723A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005525932A (ja) * | 2002-05-22 | 2005-09-02 | シエル・インターナシヨナル・リサーチ・マートスハツペイ・ベー・ヴエー | ビスマスおよびリン含有触媒担体、それから作製する改質触媒、作製方法、およびナフサ改質方法 |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2713957B1 (fr) * | 1993-12-16 | 1996-02-02 | Inst Francais Du Petrole | Catalyseurs de déshydrogénation de paraffines C3-C20 et sa préparation. |
CN112881585B (zh) * | 2021-01-12 | 2023-03-31 | 赣南师范大学 | 一种基于纳米酶催化驱动的银源检测方法 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3578583A (en) * | 1968-09-10 | 1971-05-11 | Chevron Res | Reforming process with promoted low platinum content catalyst |
FR2130881A6 (en) * | 1969-02-14 | 1972-11-10 | Raffinage Cie Francaise | Hydroreforming catalyst |
US4141817A (en) * | 1976-10-04 | 1979-02-27 | Exxon Research & Engineering Co. | Hydrocarbon conversion processes utilizing a catalyst comprising a Group VIII noble metal component supported on Group IIA metal oxide-refractory metal oxide supports |
US4701255A (en) * | 1986-11-21 | 1987-10-20 | Exxon Research And Engineering Company | Reforming with polymetallic catalysts |
US4428863A (en) * | 1982-07-06 | 1984-01-31 | The Dow Chemical Company | Alumina compositions of improved strength useful as catalyst supports |
-
1990
- 1990-06-26 CA CA002019847A patent/CA2019847A1/en not_active Abandoned
- 1990-07-02 EP EP90307193A patent/EP0407115A1/en not_active Withdrawn
- 1990-07-03 MY MYPI90001117A patent/MY105723A/en unknown
- 1990-07-03 JP JP2176087A patent/JPH03114543A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005525932A (ja) * | 2002-05-22 | 2005-09-02 | シエル・インターナシヨナル・リサーチ・マートスハツペイ・ベー・ヴエー | ビスマスおよびリン含有触媒担体、それから作製する改質触媒、作製方法、およびナフサ改質方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
MY105723A (en) | 1994-11-30 |
EP0407115A1 (en) | 1991-01-09 |
CA2019847A1 (en) | 1991-01-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US2479109A (en) | Alumina-platinum-halogen catalyst and preparation thereof | |
US7655137B2 (en) | Reforming catalysts having a controlled coordination structure and methods for preparing such compositions | |
US2602772A (en) | Conversion of hydrocarbons with platinum composite catalyst | |
US2611736A (en) | Reforming process and catalyst therefor | |
US5015614A (en) | Novel alumina support materials | |
JP2005525932A (ja) | ビスマスおよびリン含有触媒担体、それから作製する改質触媒、作製方法、およびナフサ改質方法 | |
US6007700A (en) | Process for the catalyst conversion of hydrocarbons into aromatics using a catalyst containing at least one doping metal chosen from the group consisting of titanium, zirconium, hafnium, cobalt, nickel, zinc, and/or the lanthanides | |
US4963249A (en) | Reforming using novel platinum-tin alumina catalysts | |
US4124490A (en) | Hydrocarbon reforming process | |
US5968345A (en) | Process for the catalytic conversion of hydrocarbons into aromatic compounds using a catalyst containing alkali of alkaline-earth metals | |
US4966880A (en) | Novel platinum-tin-alumina reforming catalysts | |
US4966879A (en) | Novel platinum-iridium reforming catalysts | |
US3779947A (en) | Method of catalyst manufacture | |
US4966682A (en) | Reforming with modified alumina catalysts | |
JPH03114535A (ja) | 新規の白金リフォーミング触媒及び担体物質 | |
US3867314A (en) | Process for the preparation of a supported iridium catalyst | |
US3025247A (en) | Manufacture of platinum metalcontaining catalyst | |
US2728713A (en) | High activity reforming catalysts for use in the hydroforming of naphtha | |
JPH03114543A (ja) | 新規の白金凝集イリジウム触媒及びリフォーミング方法 | |
US3976560A (en) | Hydrocarbon conversion process | |
JPH03114538A (ja) | 新規の白金‐錫‐アルミナリフォーミング触媒及びリフォーミング方法 | |
US4477590A (en) | Separately supported polymetallic reforming catalyst | |
US4966878A (en) | Novel platinum agglomerated iridium catalysts | |
US4966881A (en) | Novel platinum-alumina reforming catalysts | |
US4968408A (en) | Reforming using platinum agglomerated iridium catalysts |