JPH03113324A - 流量検出装置 - Google Patents

流量検出装置

Info

Publication number
JPH03113324A
JPH03113324A JP1250625A JP25062589A JPH03113324A JP H03113324 A JPH03113324 A JP H03113324A JP 1250625 A JP1250625 A JP 1250625A JP 25062589 A JP25062589 A JP 25062589A JP H03113324 A JPH03113324 A JP H03113324A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flow rate
reflected
pipe
liquid
fuel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1250625A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2775011B2 (ja
Inventor
Kazuyuki Sasaki
一幸 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP1250625A priority Critical patent/JP2775011B2/ja
Publication of JPH03113324A publication Critical patent/JPH03113324A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2775011B2 publication Critical patent/JP2775011B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Volume Flow (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、管内を移動する流体の流速を求めることによ
って流量を検出する流量検出装置に関するものである。
〔従来の技術〕
例えば、車両用エンジンに燃料タンクからの燃料を供給
する燃料管などには、燃料が任意の速度でエンジン方向
に移動する。このときの瞬時の燃料流量データはエンジ
ン制御のための重要なデータであり、また該燃料流量デ
ータにより燃費や燃料消費量を演算することも可能であ
る。
このように管内を流れる流体の流速によって流量を検出
する流量検出装置の1つとして、超音波ドツプラ方式に
よる装置が提案されている。
第15図は該提案の流量検出装置の構成を示し、同図に
おいて、1は内部に燃料Aが流される燃料管、15.1
6はそれぞれ燃料管1の管壁に並べて設けられ、超音波
をそれぞれ送信及び受信する送信器及び受信器である。
燃料Aは上述のように燃料タンクからエンジン方向に所
定流速で移動する。また送信器15からの超音波は、こ
の燃料Aの移動方向に対して所定角度θを成す方向から
燃料Aに対して送信される。
以上の構成において、燃料管1内を流れる燃料への中に
は、微細な気泡Bが無数にかつランダムに含まれている
。そこで送信器15より角度θで燃料A内に超音波を送
信すると、燃料A中の各気泡Bによって超音波が反射さ
れ、反射波が受信器16により受信されて検出される。
このとき送信器15からの超音波の送信周波数をf8と
すると、受信器16において受信される反射波の周波数
f。
は、 V:燃料Aの流速 C:燃料A中の音速となる。従って
ドツプラ周波数f4は、となり、該ドツプラ周波数f4
を測定することにより、燃料Aの流速Vを求めることが
できる。また、燃料管lの断面積は既知であるので、燃
料Aの流量を検出することができる。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述の従来の装置にあっては、流速Vが低いときにはド
ツプラ周波数f4が小さくなり、該周波数f4を正確に
測定することが難しくなって、式(2)より求まる流速
Vに誤差が生じる。
また、送信される超音波の角度θをθ=90゜とすれば
、反射波の強度が最も大きくなるが、式(2)において
cos θ=0となってドツプラ周波数f4が発生しな
くなる。−そこで、θく90°に設定してドツプラ周波
数f4を発生させるようにしているが、反射波の強度が
低下してしまい、S/Nが悪化するという問題を生じる
よって本発明は、流体の流速が低くても該流速による流
量を正確に検出できると共に、S/Hの良好な流量検出
装置を提供することを課題とする。
〔課題を解決するための手段〕
上記課題を解決するため本発明により成された流量検出
装置は、管内を流れる流体の流速により流体の流量を検
出する流量検出装置において、前記管の外側に設けられ
前記液体の移動方向に対して所定角度方向に超音波を送
信する送信手段と、前記管の外側に設けられ前記超音波
の液体中に含まれる気泡による点散乱体によって反射さ
れる反射波を受信する受信手段と、該受信手段により受
信した反射波から液体の流量を演算する演算手段とを備
えることを特徴としている。
また、前記送信手段及び受信手段を管壁に設けたこと、
或いは管の内壁に音波吸収ラバーを設け、送信手段と受
信手段を管壁と音波吸収ラバーを貫通して設けたことを
特徴としている。
〔作 用〕
以上の構成において、送信手段より送信された超音波は
液体中の無数の気泡による点散乱体によって反射され、
空間中に時間的に音圧振幅の異なる分布の反射波が形成
される。このとき液体の移動に伴い点散乱体が移動する
と、前記反射波の分布も同様の速度で移動する。そこで
受信手段より前記反射波を受信し、該受信した反射波に
基づいて前記検出手段により液体の移動速度に応じた音
圧振幅の変動数を検出し、演算手段により前記変動数か
ら移動速度を算出することによって液体の流量を検出す
る。
なお、送信手段及び受信手段を管壁に設けることにより
、送信された超音波の管壁による反射の影響をなくすこ
とができる。また音波吸収ラバーを設けることにより、
点散乱体で反射せずに通過し管壁に入射した超音波を吸
収することができる。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図は本発明による流量検出装置の一実施例を示す図
であり、同図において、2は燃料管1の外側に設けられ
た超音波を送信する送信器、3は燃料管1の外側に設け
られ、該超音波の反射波を受信する受信器である。送信
器2からの超音波は燃料管l内の燃料への移動方向に対
して垂直方向に送信される。
以上の構成において、本発明の動作原理について説明す
る。
上述したように燃料A中には無数の気泡Bが分布してい
るが、音波の発射から見ると多数の微小な点散乱体が不
規則かつ充分微細に分布している状況と考えられる。
このような点散乱体に超音波が入射すると、その反射波
により空間中に時間経過に対して異なる音圧振幅を有す
る音圧振幅分布を形成する。この音圧振幅分布を検出す
ることによって流速を検出することができる。
すなわち、第1図に示すように送信器2からの超音波の
波長λが均一なものであり、また直進性も良好なとき、
該超音波が点散乱体の分布した検出対象面に入射すると
、各点散乱体にて反射が生じる。このとき各点散乱体か
らの反射波はその位相がランダムに干渉するため、この
干渉によって反射波が空間に形成する音圧は時間に対し
て音圧振幅の大きい部分と小さい部分がランダムに分布
したものとなる。ここで、超音波の波長λに比べて点散
乱体間の平均ピンチが小さくなると、空間中における反
射面である点散乱体から等距離にある面において、音圧
振幅の大小の分布の平均ピンチ(例えば音圧振幅の大き
い点から、次の大きい点までの平均距離)は、飽和した
値をとる。このように反射音圧の振幅の大小が空間中に
ランダムに分布した状態をスペックル状態という。
ここで第1図において、燃料へに対して送信された超音
波のビーム幅をWとし、燃料管1の中心と受信器3の距
離をRとし、反射面である点散乱体が速度■(大文字■
は速度のベクトル表示である)で移動したとすると、反
射波が空間中に形成する上記音圧振幅も同様に速度■で
移動する。そこで、第1図に示す燃料管1の外側に設け
た受信器3により、第2図(a)及び0))に示すよう
な音圧振幅分布の移動が時間的な出力振幅変動として検
出される。つまり、この出力振幅変動により空間のスペ
ックルが検出されたことになる。この第2(a)及び(
b)から、反射面の移動速度■が速ければ単位時間当り
の音圧振幅数も多くなり、遅くなれば音圧振幅数も少な
くなる。
第3図は上記受信器3により得られる反射波の音圧振幅
特性より燃料Aの移動速度V(流速)を求める装置の一
実施例を示し、同図において、4はエンベロープ検波器
、5は直流阻止回路、6はゼロクロスカウンタ、7は演
算回路である。
この構成において、受信器3から出力される第4図(a
)の音圧振幅信号はエンベロープ検波器4により第4図
ら)に示すそのエンベロープ成分が検出され、受信音圧
振幅の強度1(=iPIM(大文字Pは音圧のベクトル
表示である)が検出される。次に、このエンベロープ成
分を直流阻止回路5を通過させることによりその直流成
分が阻止され、第4図(C)に示す交流成分のみ出力さ
れる。すなわち、強度Iの変動分ΔI (=I−<I>
;<■〉はIの平均値)が求まる。そしてこの変動分Δ
Iはゼロクロスカウンタ6に入力され、単位時間当りの
ゼロクロスnl+n!・・・の数N0を算出する。該ゼ
ロクロス数N0は点散乱体の移動速度■に対応した値と
なる。そこで検出されたゼロクロス数N0は演算回路7
に入力され、該演算回路7により移動速度■を算出する
。ここでゼロクロス数N0と移動速度■の関係は、 となるから、演算回路7は式(3)により、入力された
Noから移動速度■を算出する。
上述のように、第1図及び第3図の装置では、燃料管1
の外側に設けた送信器2より燃料管1に対して超音波を
送信し、燃料A中の気泡Bからの反射が反射空間を形成
する。そして、上記スペックルの移動を管外側の受信器
3で検出している。
このとき、超音波を連続的に送信すると、受信器3で検
出される反射波は送信器1の手前側の管壁1aからの反
射と、燃料A中の気泡Bからの反射と、管壁1aと対向
する管壁1bからの反射との各成分を含んでいる。この
内気泡Bからの反射は管壁1a及び1bからの反射成分
に比して強度が小さいため、スペックルの検出が困難な
場合がある。
第5図は気泡からの反射成分のみ検出するようにした流
量検出装置の他の実施例を示し、同図において、2はパ
ルス状に超音波を送信する送信器、8はエンベロープ検
波器、9はサンプリング回路、10はホールド回路、1
1は直流阻止回路、12はゼロクロスカウンタ、13は
演算回路である。
以上の構成において、送信器2は第6図(a)に示すよ
うに超音波をパルス状に断続的に送信し、このことによ
って受信器3が検出する反射波は第6図(b)に示すよ
うにパルス状となる。エンベロープ検波器8は受信器3
が受信した反射波をエンベロープ検波してその出力に第
6図(C)に示すエンベロープ信号を出力する。
ここで送信器2と燃料Aとの距離Rを、音速で除算する
ことにより、送信器2よ′りの超音波が管壁1aを通過
し、燃料Aの中心部分に到達するまでの時間T0が算出
される。そこで、送信器2よリパルス状超音波が送信さ
れてから、2T、経過後の第6図(C)に示すエンベロ
ープ信号をサンプリング回路9がサンプリングしてその
出力に第6図(d)に示すサンプル信号を出力し、その
後ホールド回路10が該サンプル信号をホールドしてそ
の出力に第6図(e)に示すホールド信号を得ることに
より、燃料Aにおける反射波のみ検出することができる
上記ホールド回路10が出力するホールド信号を直流阻
止回路11に通過させることにより、第6図(f)に示
すサンプリング回路9によりT0毎に順次サンプリング
されたサンプリング値の軌跡の変動成分が検出される。
そしてゼロクロスカウンタ12により変動成分の単位時
間当りのゼロクロス数N。を検出し、演算回路13によ
り上式(3)に示す演算を行い燃料Aの流速Vを算出す
る。
なお、送信器2よりの超音波は、そのパルス幅が、該超
音波の数波長程度と短く設定され、第7図に示すように
振幅が徐々に増加した後減少するような波形である。
また、上述した各実施例において算出された流速■と、
既知の燃料管1の断面積より流量を算出する。
第8図は本発明の更に他の実施例を示し、本実施例では
、燃料管1の外側に燃料管l内の燃料への移動方向に対
して所定角度θ(〈90°)を成して送信器2及び受信
器3を設けている。この実施例においても上述の場合同
様にスペックルが発生するので、第3図や第5図の装置
により燃料への流速及び該流速に基づく流量を検出する
ことができる。
第9図は本発明の別の実施例を示し、同図において、燃
料管1の管壁には送信器2及び受信器3が隣接して設け
られており、送信器2と受信器3は燃料管l内に露出さ
れ、燃料Aと直接接触している。また送信器2は燃料A
の移動方向と直角な方向に対して、所定角θ、傾斜して
設けられている。
−iに、第10図に示すように超音波が媒質Xから媒質
Yに傾斜して入射したとき、一部は媒質Xと媒体Yとの
界面により反射し、一部は媒質Yに入射する。このとき
、入射角θ8に対する反射角θ、及び透過角θ1は、 θ、−θ、               ・・・(4
)cl及びc2はそれぞれ媒質X及びY中の音速である
。上式(4)より入射角θ、と反射角θゎとは等しい。
そこで第9図の構成において、送信器2から送信された
超音波は燃料A中の気泡Bにて反射するものと、反射せ
ずに透過し、送信器2及び受信器3が取り付けられてい
る管壁と対向する管壁に到達するものとに分けられる。
この内管壁に到達した超音波は更に一部が該管壁にて反
射され、一部が管壁内に入射する。ここで燃料Aを媒質
X、管壁を媒質Yとすると、前者の反射波は上式(4)
に従って反射され、第9図に示すように反射波が進行す
るにつれて受信器3から遠ざかるので、受信器3には入
射されない。また後者の入射波も当然受信器3には入射
しない。従って、受信器3には燃料A中の無数の気泡B
による反射波成分のみ入射され、スペックルの検出を容
易に行うことができる。
第11図は本発明の更に別の実施例を示し、受信器3を
送信器2が取り付けられている管壁と対向する管壁に取
り付けたものであり、その他の構成は第9図と同様であ
る。受信器3は上述のように管壁にて反射された超音波
は受信せずに、燃料Aによる反射波のみ受信する位置に
設置される。
第12図は更に本発明の他の実施例を示し、燃料管lの
流速を検出しようとする内壁全周に音波吸収ラバー14
を取り付けたものであり、送信器2及び受信器3は管壁
と音波吸収ラバー14を貫通して取り付けられ、それら
の音波送信面及び音波受信面が管内部の燃料Aに接触さ
れている。送信器2は、それからの超音波が燃料Aの移
動方向に対して直角方向に送信するように設定されてい
る。また音波吸収ラバー14は、その密度ρと音速Cと
の積pC値が、燃料Aの密度と音速との積と等しい値を
有するように設定されている。
ここで第13図に示すように媒質Xから他の媒質Yに対
して超音波が両者の境界面に垂直に入射したとすると、
反射率H及び透過率Tは、となる。従って、式(6)よ
り21= Z zであれば、H=Oとなり媒質Yに入射
する超音波は全て媒質Yに透過し、媒質Xには反射され
ない。
そこで第12図において、音波吸収ラバー14のρC値
を燃料AのρC値と等しくなるように設定すれば、送信
器2よりの超音波の中で、燃料A中の気泡Bで反射せず
に通過したものは送信器2側の音波吸収ラバー14と対
向する側の音波吸収ラバー14に到達する。このとき音
波吸収ラバー14のρC値は燃料へのρC値と等しいの
で、弐(6)よりH=Oとなり超音波は全て音波吸収ラ
バー14を透過する。該ラバー14内を超音波が充分に
減衰され、再び燃料管1の壁面で反射して燃料A内に入
射することはない。以上により、受信器3は燃料A中の
気泡Bによる反射波のみ検出するので、スペックルの検
出を正確に行うことができる。
第14図(a)及び(b)はまた、音波吸収ラバーを使
用した本発明の他の実施例を示し二同図(a)では送信
器2よりの超音波が燃料Aの移動方向に対して所定角度
θ(<90’)方向に送信されるように設定され、更に
同図0))では同図(a)において受信器3を送信器2
と対向する側の音波吸収ラバー14に取り付けたもので
あり、その他の構成は第12図と同様である。
なお、第12図並びに第14図(a)及びΦ)において
、音波吸収ラバー14のρC値は燃料AのρC値と近似
する値となるようにしてもよく、同様の効果を奏する。
また、第8図、第9図、第11図、第12図並びに第1
4図(a)及び(ロ)において、受信器3よりの反射波
から流速を検出する装置は、第3図や第5図の装置を用
いればよい。
更に、上述の実施例では、流体としての燃料の流量を検
出する例を示している関係で、流体を流す管を燃料管と
しているが、これは流体を流すものであれば何でもよい
〔効 果〕
以上説明したように本発明によれば、液体の移動速度が
低くても、その速度及び流量を正確に検出することがで
き、またS/Nも良好となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による流量検出装置の一実施例を示す図
、 第2図は第1図の受信器より検出される反射波特性を示
す図、 第3図は本発明により流速及びこれに基づく流量を算出
する装置例を示す図、 第4図は第3図の装置の各部波形図、 第5図は本発明により流速及びこれに基づく流量を算出
する他の装置例を示す図、 第6図は第5図の装置の各部波形図、 第7図は第6図中の波形の一部の拡大図、第8図及び第
9図は本発明による流量検出装置の他の実施例を示す図 第10図は第9図の実施例の動作を説明するための図、 第11図及び第12図は本発明による流量検出装置の更
に他の実施例を示す図、 第13図は第12図の実施例の動作を説明するための図
、 第14図は本発明による流量検出装置の別の実施例を示
す図、 第15図は従来の流量検出装置の一例を示す図である。 1・・・燃料管、2・・・送信器、3・・・受信器、4
,8・・・エンベロープ検波器、5,11・・・直流阻
止回路、6.12・・・ゼロクロスカウンタ、7,13
・・・演算回路、9・・・サンプリング回路、10・・
・ホールド回路、14・・・音波吸収ラバー、A・・・
燃料、B・・・気泡。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)管内を流れる流体の流速により流体の流量を検出
    する流量検出装置において、 前記管の外側に設けられ前記流体の移動方向に対して所
    定角度を成して超音波を送信する送信手段と、 前記管の外側に設けられ前記超音波の液体中に含まれる
    気泡による点散乱体によって反射される反射波を受信す
    る受信手段と、 該受信手段により受信した反射波に基づいて液体の移動
    速度に応じた音圧振幅の変動数を検出する検出手段と、 該検出手段により検出した変動数から液体の流量を演算
    する演算手段とを備える、 ことを特徴とする流量検出装置。
  2. (2)管内を流れる流体の流速により流体の流量を検出
    する流量検出装置において、 前記管の管壁に設けられ前記液体の移動方向に対して所
    定角度を成して超音波を送信する送信手段と、 前記管の管壁に設けられ前記超音波の液体中に含まれる
    気泡による点散乱体によって反射される反射波を受信す
    る受信手段と、 該受信手段により受信した反射波に基づいて液体の移動
    速度に応じた音圧振幅の変動数を検出する検出手段と、 該検出手段により検出した変動数から液体の流量を演算
    する演算手段とを備える、 ことを特徴とする流量検出装置。
  3. (3)管内を流れる流体の流速により流体の流量を検出
    する流量検出装置において、 前記管の内壁に設けられた音波吸収ラバーと、前記管の
    管壁及び音波吸収ラバーを貫通して設けられ前記液体の
    移動方向に対して所定角度を成して超音波を送信する送
    信手段と、 前記管の管壁及び音波吸収ラバーを貫通して設けられ前
    記超音波の液体中に含まれる気泡による点散乱体によっ
    て反射される反射波を受信する受信手段と、 該受信手段により受信した反射波に基づいて液体の移動
    速度に応じた音圧振幅の変動数を検出する検出手段と、 該検出手段により検出した変動数から液体の流量を演算
    する演算手段とを備える、 ことを特徴とする流量検出装置。
JP1250625A 1989-09-28 1989-09-28 流量検出装置 Expired - Lifetime JP2775011B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1250625A JP2775011B2 (ja) 1989-09-28 1989-09-28 流量検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1250625A JP2775011B2 (ja) 1989-09-28 1989-09-28 流量検出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03113324A true JPH03113324A (ja) 1991-05-14
JP2775011B2 JP2775011B2 (ja) 1998-07-09

Family

ID=17210639

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1250625A Expired - Lifetime JP2775011B2 (ja) 1989-09-28 1989-09-28 流量検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2775011B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998048247A1 (fr) * 1997-04-18 1998-10-29 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Debitmetre a ultrasons
JP2021043121A (ja) * 2019-09-12 2021-03-18 古野電気株式会社 水中探知装置および気泡検出方法
CN115792273A (zh) * 2022-11-02 2023-03-14 清华大学 用于测量流体流速的方法、测流设备和计算机存储介质

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005064286A1 (ja) * 2003-12-26 2005-07-14 The Tokyo Electric Power Company, Incorporated 超音波流量計

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998048247A1 (fr) * 1997-04-18 1998-10-29 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Debitmetre a ultrasons
US6216544B1 (en) 1997-04-18 2001-04-17 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Ultrasonic flowmeter having reduced phase difference
JP2021043121A (ja) * 2019-09-12 2021-03-18 古野電気株式会社 水中探知装置および気泡検出方法
CN115792273A (zh) * 2022-11-02 2023-03-14 清华大学 用于测量流体流速的方法、测流设备和计算机存储介质
CN115792273B (zh) * 2022-11-02 2024-02-23 清华大学 用于测量流体流速的方法、测流设备和计算机存储介质

Also Published As

Publication number Publication date
JP2775011B2 (ja) 1998-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5533408A (en) Clamp-on ultrasonic volumetric flowmeter
US7966882B2 (en) Self-calibrating method for measuring the density and velocity of sound from two reflections of ultrasound at a solid-liquid interface
US6931945B2 (en) Doppler ultrasonic flowmeter
US7673526B2 (en) Apparatus and method of lensing an ultrasonic beam for an ultrasonic flow meter
US20020011120A1 (en) Flowmeter
EP0807243A1 (en) Ultrasonic flowmeter "w"
JP2007529725A (ja) 変換器アレイおよび反射面を伴う超音波流速流量センサ
US20030072219A1 (en) Laser velocimetry detection of underwater sound
JP2014500515A (ja) パイプライン内の流体または流体成分の流速を測定するための装置および方法
Rahiman et al. Design and development of ultrasonic process tomography
JPH0278915A (ja) 液状またはペースト状の流体の密度、固体分濃度、流速、流量及び温度を該流体中で伝播する超音波伝送によって同時に測定する装置
NGUYEN et al. Development of multiwave method using ultrasonic pulse Doppler method for measuring two-phase flow
Wunderlich et al. A wall layer correction for ultrasound measurement in tube flow: comparison between theory and experiment
CA2557099A1 (en) Doppler type ultrasonic flow meter
US10962393B2 (en) Multiphase flow rate measurement with elliptical ultrasonic transceiver array
JPS5819970B2 (ja) 渦流量計
JPH03113324A (ja) 流量検出装置
Atkinson A fundamental interpretation of ultrasonic Doppler velocimeters
US3250120A (en) Method and apparatus for determining flaw locations
Messer et al. Main effects on the accuracy of Pulsed-Ultrasound-Doppler-Velocimetry in the presence of rigid impermeable walls
WO1998034105A1 (en) Method and system for inspecting a fluid flow
JP2000266580A (ja) 流量計
JPH0221528B2 (ja)
US20200209029A1 (en) Circumferential Resonance Flowmeter
JP3653829B2 (ja) 流速計