JPH03106298A - スピーカシステム - Google Patents

スピーカシステム

Info

Publication number
JPH03106298A
JPH03106298A JP24378589A JP24378589A JPH03106298A JP H03106298 A JPH03106298 A JP H03106298A JP 24378589 A JP24378589 A JP 24378589A JP 24378589 A JP24378589 A JP 24378589A JP H03106298 A JPH03106298 A JP H03106298A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
speaker
screen
cabinet
cabinets
speaker system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24378589A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsuneo Tanaka
恒雄 田中
Akira Kurotsuka
章 黒塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP24378589A priority Critical patent/JPH03106298A/ja
Publication of JPH03106298A publication Critical patent/JPH03106298A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はスビーカシステムの前に映像投射用スクリーン
を設けたスクリーン一体型スビーカシステムに関するも
のである. 従来の技術 近年オーディオビジュアル機器において大画面化や高画
質化,高音質化が進んでおり、今後は一般家庭への普及
が期待されている.画面の大形化に伴い、他の機器につ
いては小形化.’ill形化が強く望まれているが、従
来のスピーカシステムで特に低音域を忠実に再生するに
は大きな容積のキャビネットが必要で、省スペース化の
さまたげの原因となっていた. 以下図面を参照しながら従来のスクリーン・振動板一体
形スビーカシステムの一例について説明する. 第3図(a)はスビーカシステムの正面図であり、第3
図ら)はそのA−A’断面図である。第3図において、
1は200セ以下を再生するための低音用スビーカの振
動板で、表面はスクリーンとなっている.2.2’はそ
れぞれ左右の中高音用スピーカであり、2本の中音用ス
ピーカユニット33′と1本の高音用ユニット4が取り
付けられている.第3図(b)は低音用スピーカの断面
を示すもので、表面にスクリーン5が貼られた振動板は
最適配置された16ケのボイスコイル(図示せず)で駆
動される.振動板の周辺部背面には密閉キャビネット6
が形成され、中心部背面は内エッジ7,中板8,ダクト
9によって密閉部と分離され、後面開放型キャビネノト
となっている. 以上のように構成された低音用スピーカは、大面積振動
板でありながら周辺部のみが密閉型スビー力となってい
るためにキャビネットスティフネスが小さく、最低共振
周波数を下げることができる.また、後面開放部につい
ては、振動板1の背面の音をキャビネットの背面中央に
設けたダクト9を通して放射するため、前後の音の位相
差を大きくとることができ、開放型スピーカの問題点で
ある逆相の音による打消しを少なくすることが可能とな
る. 発明が解決しようとする課題 しかしながら上記のような構戒では以下に述べるような
課題があった. (1)低音用スピーカの振動板表面にスクリーンが一体
に設けられているため、スクリーンが汚損したり傷つい
たりした場合でもスクリーンだけを交換することができ
ない. (2)シかもスクリーンが常に露出しているため、汚損
したり、傷ついたりする危険が大きく、またスクリーン
は光の反射率が高いので室内にあった場合、まぶしく感
じる. (3)振動板が大面積であるため低次の共振周波数が低
く、高い周波数まで再生できない。
(4)振動板が大面積の一体物であるのでステレオ再生
ができない. (5)振動板が大面積の一体物であるので重くなり、再
生音圧レベルが小さい. (6)大面積の振動板に多数のボイスコイルが接続され
ているので、振動板のそりやフレームの剛性不足等によ
り不良が発生しやすく製造の歩留りが低い. (7)振動板面積の1/2前後が後面開放部となってい
るため設置位置(壁面からの距M)によって特性の変化
が大きく、特に壁面に近付けて設置した場合は低周波数
での再生音圧レヘルが低下する. 本発明は上記ff!題を解決するもので、本発明の第1
の目的は薄型でかつ低音再生能力に優れ、スクリーンの
補修.交換も容易に行なえるスクリーン一体型のスビー
カシステムを提供することである。
本発明の第2の目的は低音域においてもステレオ再生あ
るいはマルチチャンネル再生を可能とすることにある。
本発明の第3の目的は、スクリーンの後ろに設けられた
スビーカから放射される音の周波数帯域を拡大し、音と
映像とを、より一致させることである. 課題を解決するための手段 本発明は上記目的を達戒するために、複数のスピーカユ
ニットと、上記スピーカユニントが取り付けられた複数
種のキャビネットと、上記複数種のキャビネットの前に
設けられた映像投射用のスクリーンとから構威される。
さらに、本発明は各スピーカユニットに複数の音声信号
のいずれかを供給するようにしたものである。
さらに、本発明はキャビネットの種類によって異なる周
波数帯域の音声信号を供給するようにしたものである。
作用 上記構成により、まずスクリーンが振動板とは別に設け
られているため、スクリーンの補修,交換は容易となる
.また、振動板がスクリーンと一体化されている場合に
比べ、振動板面積は相対的に小さく、そのためキャビネ
ットのスティフネスは小さく、低域再生に有利となる.
また複数のスピーカユニットを用いるので、それぞれの
スピーカユニットの口径は小さく従ってキャビネットを
薄型化することができる。また口径が小さいため共振周
波数が高く、再生帯域を拡大することができる.更に複
数種のキャビネットを用いることにより、周波数帯域に
よって異なるキャビネットに取り付けられたスピーカユ
ニットを用いることができる.すなわち背面に放射され
る音が特性に大きな影響を及ぼす低音域ではキャビネ−
/ ト容積の大きな密閉型キャビネットを用い、影響の
小さな高音域では後面開放型キャビネットを使用するこ
とができる.また複数のスビーカユニノトを用いている
ため、それらに別々の音声信号、たとえばステレオ信号
の右チャンネルと左チャンネルを供給することによりス
テレオ再生が実現できる。
実施例 以下、本発明の一実施例について、第1図と共に説明す
る.第1図において(a)は斜視図、(b)はそのx−
x’断面を示す。1)はキャビネットであり、本実施例
においては大きさは横1496閣、たて1)41m、奥
行100amであるal2a.12bは口径16cmの
スピーカユニットである.周辺部のスビーカユニッ}1
2aの背面は密閉型のキャビネットとなっている.中央
部のスピーカユニ−/ ト1 2 bは、周囲に設けら
れた枠13によって密閉部と分離され、後面開放型とな
っている.l4は映像投射用の70インチスクリーンで
あり、キャビネットの前に約1 cmの間隔をあけて設
置した.スクリーンには利得3.2のレンチキュラータ
イプを使用した. 上記の構威において、左側の8本のユニットにはステレ
オ信号の左チャンネルを右側の8本のユニソトには右チ
ャンネルの信号を入力した。各チャンネルの振動板の大
きさは口径45Cl1のスピーカユニy}に相当する大
きさで、小さな振幅で豊かな低音を再生することができ
る。また密閉型キャビネットと後面開放型キャビネット
を併用したことによって、密閉部については、キャビネ
ットのスティフネスが小さくなり、スピーカシステムの
最低共振周波数を下げることができ、薄型の小容積のキ
ャビネットでも低域再生限界を下げることができる. 後面開放部については、ユニットをキャビネットの中央
部に配置することにより、振動板の前後に放射される音
の受聴点における位相差を大ならしめ、逆相の音による
打消しを極力防ぐことができる. また、スクリーンはキャビネットコーナ部に設けたホル
ダー15にスクリーン枠に取り付けられた突起部l6を
挿入することにより容易に着脱可能なるように構威され
ている. 以上のように本実施例によれば、従来のようにスクリー
ンが表面に形成された大面積の振動板を多数のボイスコ
イルで駆動する場合に比べ、スクリーンが容易に着脱可
能であるため、/T3tU ,傷つきなどの時、スクリ
ーンだけを交換することができ、さらにスピーカユニッ
トとして、通常量産されている物を使用しているのでコ
ストが安く、組立も簡単である.また補修の際にもユニ
ットだけを交換すればよい. また、大面積の一枚物の振動板に比べ、振動板重量が軽
いので、再生音圧レベルが高く、更に振動板の面積が小
さいので共振周波数が高く、再生周波数帯域が広い. さらにステレオ再生が容易に実現できる.なお、本実施
例では800Hz以上の周波数では、スクリーンによる
減衰が大きいので、従来例で説明したようにスクリーン
外に別の高音再生用スピー力を設けた.(図示せず)ま
た壁面への設置時には後面開放型キャビネットとなって
いるユニットについては、振動板背面への逆相の音によ
る打ち消しを防ぐために150七以下の低域を人力しな
いようにした.この場合には、背面の音の影響がほとん
どなくなるため、壁面に密着して設置しても差支えない
. 次に本発明の第2実施例について図面と共に説明する.
第2図において、両端の列の中央のユニット12cにつ
いては周囲の枠と裏板とによって小容積の密閉型キャビ
ネットを形成した.このためこれらの4本のユニットの
最低共振周波数ぱ1 3 0 1{zとなった.また中
央の4本のユニット12dについては周囲の枠を取り外
し、ユニット12aと同じく密閉型キャビネットとした
.キャビネットのスティフネスの増大による最低共振周
波数の上昇を防ぐために振動板の重量を重くした.ユニ
ッ}12cには200Hz〜80〇七の帯域を、残りの
ユニットには2 0 0 1{z以下の帯域を入力した
.200Hz以下の低音域は、ステレオ感が得られにく
いので、左右チャンネルの信号を隣り合ったユニットに
入力しても何ら問題ないが、200Hz以上の中音域で
は、明確なステレオ感が必要な上、指向性の点で、音源
の大きさを大きくすることは望ましくない. 本実施例では、低音用と中音用のユニットを分離するこ
とにより、良好なステレオ再生を実現すると共に、すべ
てのユニットを密閉型としたため、壁面に密着させて取
り付けることが可能である。
なお、中央のユニットについては第1の実施例で示した
ように後面開放型としてもよく、また、密閉型キャビネ
ットのかわりに位相反転型キャビネットとしても差支え
ない. また、キャビネットは必ずしも一体である必要はなく、
密閉型キャビネットと後面開放型キャビネットを独立し
たキャビネットとし、自由に組み合わせることも可能で
ある. 更に本実施例では、すべてに口径16Cl1のスピーカ
ユニットを使用したが、キャビネットによって、あるい
は再生帯域に応じて口径の異なるスピーカユニットを使
用してもよいことは当然である.発明の効果 以上実施例をあげて説明したように、本発明は、複数の
スピーカユニットを複数種のキャビネソトに取り付ける
と共にキャビネット前に映像投射用スクリーンを設ける
ことにより、スクリーンが汚れたり傷ついたりした時、
スクリーンだけを修理,交換することができるうえ使用
しない時にはスクリーンを取外すことも可能である.ま
た再生帯域や人力信号の種類によって色々なスピーカユ
ニットやキャビネットを使用することができる。
さらに、スクリーンと一体化された大きな振動板を用い
た場合に比べ、共振周波数が高くなるので広い再生帯域
を確保できるほか、振動板が軽いので再生音圧レベルが
高い.また、小口径のスピーカユニットを用いるため、
フレームやキャビネノトのそりや曲がりに起因する工程
上のトラブルが解消し、製造歩留りも向上する.更にユ
ニットが破壊した時にも、修理.交換は容易となる。
ある。
■・・・・・・振動板、2.2′・・・・・・中高音用
スビーカ、3.3′・・・・・・中音用スピーカユニッ
ト、4・・・・・・高音用スピーカユニット、5・・・
・・・スクリーン、6・・・・・・密閉キャビネット、
7・・・・・・内エッジ、8・・団・中板、9・・・・
・・ダクト、1)・・・・・・キャビネット、12a1
2b,12c,12d・・・・・・スピーカユニット、
l3・・・・・・枠、l4・・・・・・スクリーン、t
5・・・・・・ホルダー、 16・・・・・・突起.

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)複数のスピーカユニットと、上記スピーカユニッ
    トが取付けられた複数種の、キャビネットと、上記複数
    種のキャビネットの前に設けられた映像投射用のスクリ
    ーンとからなるスピーカシステム。
  2. (2)複数種のキャビネットの内の少なくとも2種が同
    一方式で大きさの異なるものであることを特徴とする請
    求項(1)記載のスピーカシステム。
  3. (3)複数種のキャビネットが一体に形成されているこ
    とを特徴とする請求項(1)記載のスピーカシステム。
  4. (4)複数のスピーカユニットが複数の種類からなるこ
    とを特徴とする請求項(1)乃至(3)のいずれかに記
    載のスピーカシステム。
  5. (5)各スピーカユニットに複数の音声信号のいずれか
    が供給されることを特徴とする請求項(1)乃至(3)
    のいずれかに記載のスピーカシステム。
  6. (6)キャビネットの種類によってそれぞれ異なる周波
    数帯域の音声信号が供給されることを特徴とする請求項
    (1)乃至(3)のいずれかに記載のスピーカシステム
  7. (7)設置条件によって供給する音声信号の周波数帯域
    を変化させることを特徴とする請求の範囲(6)記載の
    スピーカシステム。
  8. (8)複数種のキャビネットが密閉型及び後面開放型で
    あることを特徴とする請求項(1)記載のスピーカシス
    テム。
  9. (9)複数種のキャビネットがスピーカユニットによる
    キャビネットスティフネスの小なる第1の密閉型キャビ
    ネットと、大なる第2の密閉型キャビネットであり、前
    記第1の密閉型キャビネットに取り付けたスピーカユニ
    ットを低音用に、前記第2の密閉型キャビネットに取り
    付けたスピーカユニットを高音用に用いたことを特徴と
    する請求項(1)記載のスピーカシステム。
  10. (10)スクリーンによる減衰の大なる高音用のスピー
    カユニットをスクリーンの両側または上下に設けると共
    に、第2のキャビネットに取り付けたスピーカユニット
    を中音用として用いたことを特徴とする請求項(9)記
    載のスピーカシステム。
JP24378589A 1989-09-20 1989-09-20 スピーカシステム Pending JPH03106298A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24378589A JPH03106298A (ja) 1989-09-20 1989-09-20 スピーカシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24378589A JPH03106298A (ja) 1989-09-20 1989-09-20 スピーカシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03106298A true JPH03106298A (ja) 1991-05-02

Family

ID=17108930

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24378589A Pending JPH03106298A (ja) 1989-09-20 1989-09-20 スピーカシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03106298A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1020401A (ja) * 1996-06-28 1998-01-23 Pii Pii Pii Design:Kk スクリーンボード
JP2002090887A (ja) * 2000-09-19 2002-03-27 Jamco Corp 投影スクリーン
WO2004054314A1 (ja) * 2002-12-10 2004-06-24 Sony Corporation 投影スクリーン付きアレースピーカ装置
EP2579613A1 (en) * 2011-10-06 2013-04-10 Tei Co., Ltd. Array speaker system
KR20160021941A (ko) * 2014-08-18 2016-02-29 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
KR20220034079A (ko) * 2017-05-11 2022-03-17 엘지디스플레이 주식회사 표시장치

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1020401A (ja) * 1996-06-28 1998-01-23 Pii Pii Pii Design:Kk スクリーンボード
JP2002090887A (ja) * 2000-09-19 2002-03-27 Jamco Corp 投影スクリーン
JP4630436B2 (ja) * 2000-09-19 2011-02-09 株式会社ジャムコ 投影スクリーン
WO2004054314A1 (ja) * 2002-12-10 2004-06-24 Sony Corporation 投影スクリーン付きアレースピーカ装置
EP2579613A1 (en) * 2011-10-06 2013-04-10 Tei Co., Ltd. Array speaker system
KR20160021941A (ko) * 2014-08-18 2016-02-29 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
KR20220034079A (ko) * 2017-05-11 2022-03-17 엘지디스플레이 주식회사 표시장치
US11395055B2 (en) 2017-05-11 2022-07-19 Lg Display Co., Ltd. Display apparatus
US11503391B2 (en) 2017-05-11 2022-11-15 Lg Display Co., Ltd. Display apparatus
US11871170B2 (en) 2017-05-11 2024-01-09 Lg Display Co., Ltd. Display apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5025474A (en) Speaker system with image projection screen
US7280665B2 (en) Image display device with built-in loudspeakers
US5825900A (en) Loudspeaker housing for video display appliance
EP0659030B1 (en) Speaker system for television sets
KR101632299B1 (ko) 사운드 플레이트 및 이를 채용한 전자 기기
EP0700210B1 (en) Television set speaker system
US4569076A (en) Motion picture theater loudspeaker system
US7298862B2 (en) Asymmetrical loudspeaker enclosures with enhanced low frequency response
US5081683A (en) Loudspeakers
US6625289B1 (en) Stereo loudspeaker system
JPH02257797A (ja) スピーカ装置
US3275100A (en) Loudspeaker assembly having loudspeaker wholly supported by vibratory diaphragm
JPH03106298A (ja) スピーカシステム
JPH1169474A (ja) 薄型テレビ用スピーカ装置
EP1229760B1 (en) Speaker system
US20080159572A1 (en) Multiple Loudspeaker Device
JPH02122796A (ja) スピーカ装置
US8073168B2 (en) Compact open baffle speaker system
CN112788492B (zh) 显示装置及扬声器组件
US8009854B2 (en) System for the projection of cinematographic works and digital works with sound
US10939196B2 (en) Loudspeaker and electronic apparatus including the same
JP4171023B2 (ja) 映像受像機用スピーカシステム及びスピーカ設置方法
JPH03147498A (ja) スピーカシステム
CA1232842A (en) Tweeter bidirectional radiating
JPH02202298A (ja) 多重共鳴型スピーカシステム