JPH03100918U - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH03100918U JPH03100918U JP856790U JP856790U JPH03100918U JP H03100918 U JPH03100918 U JP H03100918U JP 856790 U JP856790 U JP 856790U JP 856790 U JP856790 U JP 856790U JP H03100918 U JPH03100918 U JP H03100918U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- power supply
- transistor
- series
- constant voltage
- supply device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 2
Landscapes
- Continuous-Control Power Sources That Use Transistors (AREA)
Description
第1図aは、従来の定電圧電源装置の回路図、
第1図bはその環境温度による負荷電流垂下特性
図である。第2図aは、本考案の定電圧電源装置
の回路図、第2図bはその環境温度による負荷電
流垂下特性図、第2図cは定電力垂下特性図であ
る。図に於いて1……定電圧電源、2……PNP
トランジスタ、3……負荷電流検出抵抗、4,5
……定電圧電源1を分圧する為の抵抗、6……P
チヤンネルFET、7……負荷抵抗、8……トラ
ンジスタ2のベース電流制限抵抗、9……垂下点
検出用抵抗、10,11……ダイオード12,1
3を分圧する抵抗、12,13……温度補償用ダ
イオード、14……抵抗10,11及びダイオー
ド12,13の電流制限抵抗、である。
第1図bはその環境温度による負荷電流垂下特性
図である。第2図aは、本考案の定電圧電源装置
の回路図、第2図bはその環境温度による負荷電
流垂下特性図、第2図cは定電力垂下特性図であ
る。図に於いて1……定電圧電源、2……PNP
トランジスタ、3……負荷電流検出抵抗、4,5
……定電圧電源1を分圧する為の抵抗、6……P
チヤンネルFET、7……負荷抵抗、8……トラ
ンジスタ2のベース電流制限抵抗、9……垂下点
検出用抵抗、10,11……ダイオード12,1
3を分圧する抵抗、12,13……温度補償用ダ
イオード、14……抵抗10,11及びダイオー
ド12,13の電流制限抵抗、である。
補正 平3.3.26
実用新案登録請求の範囲を次のように補正する
。
。
【実用新案登録請求の範囲】
P又はNチヤンネル型FETを電源回路に直列
に用いた定電圧出力型の電源装置に於いて、負電
流検出抵抗の両端電圧を検出して前記FETを制
御するトランジスタを用い、前記負荷電流検出抵
抗の出力側と電源マイナス又はプラス側との間に
複数個の直列ダイオードと、複数個の直列抵抗を
並列接続し、かつ電流制限抵抗を介して接続し、
前記複数個の直列抵抗の分岐点より前記トランジ
スタのベースに接続した事を特徴とする定電圧電
源装置。 図面の簡単な説明を次のように補正する。 明細書第6頁第9行目の「…垂下特性図である
。」の後に次の文を追加する。 「第3図はNチヤンネル型FETに於ける本考
案の定電力型電源装置の回路図である。」
に用いた定電圧出力型の電源装置に於いて、負電
流検出抵抗の両端電圧を検出して前記FETを制
御するトランジスタを用い、前記負荷電流検出抵
抗の出力側と電源マイナス又はプラス側との間に
複数個の直列ダイオードと、複数個の直列抵抗を
並列接続し、かつ電流制限抵抗を介して接続し、
前記複数個の直列抵抗の分岐点より前記トランジ
スタのベースに接続した事を特徴とする定電圧電
源装置。 図面の簡単な説明を次のように補正する。 明細書第6頁第9行目の「…垂下特性図である
。」の後に次の文を追加する。 「第3図はNチヤンネル型FETに於ける本考
案の定電力型電源装置の回路図である。」
Claims (1)
- Pチヤンネル型FETを電源回路に直列に用い
た定電圧出力型の電源装置に於いて、負荷電流検
出抵抗の両端電圧を検出して前記FETを制御す
るトランジスタを用い、前記負荷電流検出抵抗の
出力側と電源マイナス側との間に複数個の直列ダ
イオードと、複数個の直列抵抗を並列接続し、か
つ電流制限抵抗を介して接続し、前記複数個の直
列抵抗の分岐点より前記トランジスタのベースに
接続した事を特徴とする定電圧電源装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1990008567U JP2515393Y2 (ja) | 1990-01-31 | 1990-01-31 | 定電圧型電源装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1990008567U JP2515393Y2 (ja) | 1990-01-31 | 1990-01-31 | 定電圧型電源装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03100918U true JPH03100918U (ja) | 1991-10-22 |
JP2515393Y2 JP2515393Y2 (ja) | 1996-10-30 |
Family
ID=31512193
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1990008567U Expired - Lifetime JP2515393Y2 (ja) | 1990-01-31 | 1990-01-31 | 定電圧型電源装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2515393Y2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008137189A (ja) * | 2006-11-30 | 2008-06-19 | Pentel Corp | 軸体 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57110620U (ja) * | 1980-12-27 | 1982-07-08 |
-
1990
- 1990-01-31 JP JP1990008567U patent/JP2515393Y2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57110620U (ja) * | 1980-12-27 | 1982-07-08 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008137189A (ja) * | 2006-11-30 | 2008-06-19 | Pentel Corp | 軸体 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2515393Y2 (ja) | 1996-10-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
DE3883536D1 (de) | CMOS-Spannungsreferenz. | |
JPH03100918U (ja) | ||
JPS63181022U (ja) | ||
JPS63512U (ja) | ||
JPS6228214U (ja) | ||
AU692352B2 (en) | Fence electrifying device | |
JPS5839577U (ja) | ホール効果変換器用温度・オフセット電圧補償回路 | |
SU726513A1 (ru) | Регулируемый узел стабилизатора | |
JPH01123305U (ja) | ||
JPH042981U (ja) | ||
JPS6220379U (ja) | ||
JPH02119717U (ja) | ||
JPH0444017U (ja) | ||
JPS6353115U (ja) | ||
JPS61160516U (ja) | ||
JPH01169810U (ja) | ||
JPS6339716U (ja) | ||
JPS61202184U (ja) | ||
JPS6189915U (ja) | ||
JPH0242108U (ja) | ||
JPH0467717U (ja) | ||
JPH01135811U (ja) | ||
JPH01117118U (ja) | ||
JPH0396059U (ja) | ||
JPS6223321U (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
EXPY | Cancellation because of completion of term |