JPH03100757A - Kana-kanji conversion device - Google Patents

Kana-kanji conversion device

Info

Publication number
JPH03100757A
JPH03100757A JP1236918A JP23691889A JPH03100757A JP H03100757 A JPH03100757 A JP H03100757A JP 1236918 A JP1236918 A JP 1236918A JP 23691889 A JP23691889 A JP 23691889A JP H03100757 A JPH03100757 A JP H03100757A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dictionary
kana
window
kanji conversion
dictionaries
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1236918A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takashi Hirata
敬 平田
Tatsuomi Kita
辰臣 喜多
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP1236918A priority Critical patent/JPH03100757A/en
Publication of JPH03100757A publication Critical patent/JPH03100757A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Document Processing Apparatus (AREA)

Abstract

PURPOSE:To efficiently and surely perform KANA(Japanese syllabary)-KANJI (Chinese character) conversion by selecting KANA-KANJI converion dictionaries for each window. CONSTITUTION:A KANA-KANJI conversion device is provided with a multiwindow setting means 12 which sets plural windows where document processings independent of one another can be performed on a display picture 11, plural dictionaries 13 prepared for individual purposes, and a window- classified dictionary selecting means 14 which selects desired one of dictionaries for each window. Thus, it is unnecessary to increase the size of the dictionary of a window unit more than necessary to share the dictionary, and the access time is shortened, and the appearance rate of unnecessary homophones is reduced, and the operation time is shortened and the operability is improved.

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本発明はかな漢字変換装置に係わり、特にシステム側で
複数の辞書を備え、これらを任意に選択することのでき
るかな漢字変換装置に関する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Field of Industrial Application] The present invention relates to a kana-kanji conversion device, and more particularly to a kana-kanji conversion device that is provided with a plurality of dictionaries on the system side and can arbitrarily select one of these dictionaries.

「従来の技術」 日本語ワードプロセッサやある種のワークステーション
あるいはコンピュータは、日本語の文章を作成する際の
便宜を図るためにかな漢字変換装置を備えている。かな
漢字変換装置は、辞書を備えており、「かな」を入力す
ると、これに対応する「漢字」または「漢字かな混じり
文(語句)」を変換候補として出力するよう゛になって
いる。
``Prior Art'' Japanese word processors and certain workstations or computers are equipped with kana-kanji conversion devices to facilitate the creation of Japanese text. The kana-kanji conversion device is equipped with a dictionary, and when ``kana'' is input, the corresponding ``kanji'' or ``kanji-kana mixed sentences (phrases)'' are output as conversion candidates.

一般に、辞書はその検索用の語句が少ないよりは多い方
が好ましいものの、これらの語句が多くなり過ぎると弊
害を生じる。すなわち、検索用の語句が多くなればなる
程、検索結果としての変換候補が多く出現する傾向とな
り、これらから最適のものを選択する作業に時間を要す
るようになる。
Generally, it is better for a dictionary to have many search terms than to have fewer terms, but having too many of these terms can be detrimental. That is, as the number of search terms increases, more conversion candidates tend to appear as search results, and it takes more time to select the most suitable one from these candidates.

また、間違って人力されて、通常では変換の対象となら
ないような「かな」が特殊な専門語と一致するような事
態が発生しやすくなり、結果としてかな漢字変換にミス
が多く発生するようになってしまう。
In addition, it is more likely that ``kana'', which would not normally be converted, will match a special technical word due to human error, and as a result, many mistakes will occur in kana-kanji conversion. I end up.

そこで、ある種のかな漢字変換装置は、システム辞書、
ユーザ辞書、医学用語辞書、電気用語辞書、化学用語辞
書というように複数の辞書を用意しており、装置の利用
者が処理を行う文書の内容に応じてこれらのうちの1ま
たは複数を任意に選択することができるようになってい
る。例えば医学関係の論文を作成する場合には、利用者
は医学用語辞書のみ、あるいはこれに基本辞書としての
システム辞書やユーザの作成したユーザ辞書を組み合わ
せて使用することで、効率的かつ間違いの少ないかな漢
字変換を実現するようにしている。
Therefore, some kind of Kana-Kanji conversion device is a system dictionary,
Multiple dictionaries are prepared, such as a user dictionary, a medical term dictionary, an electrical term dictionary, and a chemical term dictionary, and the user of the device can select one or more of these according to the content of the document being processed. You can now choose. For example, when creating a medical-related paper, users can use only a medical terminology dictionary, or use it in combination with a system dictionary as a basic dictionary or a user dictionary created by the user, in order to be efficient and avoid errors. I am trying to realize kana-kanji conversion.

「発明が解決しようとする課題」 ところで、マルチウィンドウ形式で複数の文書や図形等
を画面上に同時に表示し、処理を行う情報処理装置が広
く用いられるようになっている。
"Problem to be Solved by the Invention" Incidentally, information processing apparatuses that simultaneously display and process a plurality of documents, figures, etc. on a screen in a multi-window format have become widely used.

このような情報処理装置では、例えば1つのウィンドウ
に医学用の論文を表示し、他のウィンドウに電気用の論
文を表示するように、異なった分野の文書を同時に表示
して並列処理することができる。
Such information processing devices can display documents from different fields at the same time and process them in parallel, such as displaying medical papers in one window and electrical papers in another window. can.

このような場合、従来では次のような辞書選択方法を採
ってかな漢字変換を行っていた。
In such cases, conventionally, the following dictionary selection method was used to perform kana-kanji conversion.

(i)両ウィンドウに使用する辞書を組み合わせて選択
する方法。
(i) A method of selecting a combination of dictionaries to be used for both windows.

この方法では、前記した例では医学用語辞書と電気用語
辞書の双方を少なくとも選択したことになる。したがっ
て、医学用論文の校閲等の作業を行っているときには電
気関係の辞書から余計な検索結果としてのノイズが発生
し、その逆のときには医学関係の辞書からノイズが発生
して効率よいかな漢字変換を行うことができなかった。
In this method, at least both the medical term dictionary and the electrical term dictionary are selected in the example described above. Therefore, when you are proofreading a medical paper, noise is generated as unnecessary search results from electrical dictionaries, and vice versa, noise is generated from medical dictionaries and it is difficult to efficiently convert Kana-Kanji. I couldn't do it.

(ii)ウィンドウを切り替えるたびに装置の使用する
辞書を選択し直す方法。
(ii) A method of reselecting the dictionary used by the device each time the window is switched.

この方法では、医学用の論文の表示されているウィンド
ウ内で校閲等の作業を行う場合、かな漢字変換装置を医
学用語辞書中心の辞書構成に変更し、電気用の論文の表
示されているウィンドウ内で校閲等の作業を行う場合に
は、このかな漢字変換装置の辞書構成を電気用語辞書を
中心としたものに変更した。このようにかな漢字変換装
置の辞書構成をそのたびに変更したので、ウィンドウの
切り替えを容易に行うことができず、また辞書構成の変
更に多くの時間を要してしまうという問題があった。
With this method, when proofreading or other work is done in a window displaying a medical paper, the Kana-Kanji converter is changed to a dictionary configuration centered around a medical terminology dictionary; When performing work such as proofreading, the dictionary configuration of this kana-kanji conversion device was changed to one centered on an electrical term dictionary. Since the dictionary configuration of the kana-kanji conversion device is changed each time, there is a problem in that it is not easy to switch windows and it takes a lot of time to change the dictionary configuration.

以上、2つのウィンドウに異なった性格の文書を表示し
て処理する場合について説明したが、更に多くのウィン
ドウを表示して互いに異なった性格の文書の処理を行う
場合には、かな漢字変換が更に非効率に行われることに
なるという問題があった。
Above, we have explained the case where documents with different characteristics are displayed in two windows and processed, but if more windows are displayed and documents with different characteristics are processed, the kana-kanji conversion becomes even more difficult. There was a problem with how efficiently this could be done.

そこで本発明の目的は、複数のウィンドウに異なった性
格の文書を表示して並列してこれらの処理を行う場合で
あっても、かな漢字変換を効率的かつ確実に行うことの
できるかな漢字変換装置を提供することにある。
Therefore, an object of the present invention is to provide a kana-kanji conversion device that can perform kana-kanji conversion efficiently and reliably even when documents with different characteristics are displayed in multiple windows and these processes are performed in parallel. It is about providing.

「課題を解決するための手段」 本発明では第1図に原理的に示すように、表示画面11
と、この表示画面11にそれぞれ独立した文書処理を行
うことのできる複数のウィンドウを設定するマルチウィ
ンドウ設定手段12と、用途別等に用意された複数の辞
書13と、それぞれのウィンドウごとに辞書のうち所望
のものを選択することのできるウィンドウ別辞書選択手
段14とをかな漢字変換装置に具備させる。
"Means for Solving the Problem" In the present invention, as shown in principle in FIG.
, a multi-window setting means 12 for setting a plurality of windows that can each perform independent document processing on the display screen 11, a plurality of dictionaries 13 prepared for different purposes, etc., and a dictionary for each window. The kana-kanji conversion device is equipped with window-specific dictionary selection means 14 from which a desired one can be selected.

すなわち本発明では、ウィンドウごとにかな漢字変換用
の辞書を選択することができるようにして、上述した目
的を達成する。
That is, the present invention achieves the above-mentioned object by allowing a dictionary for kana-kanji conversion to be selected for each window.

「実施例」 以下、実施例につき本発明の詳細な説明する。"Example" Hereinafter, the present invention will be described in detail with reference to Examples.

第2図は本実施例のかな漢字変換を行う情報処理装置の
要部を表わしたものである。
FIG. 2 shows the main parts of an information processing device that performs kana-kanji conversion according to this embodiment.

この情報処理装置はCPU (中央処理装置)21を搭
載してふり、データバス等のバス22を通じて次の各部
と接続されている。
This information processing device is equipped with a CPU (Central Processing Unit) 21 and is connected to the following units through a bus 22 such as a data bus.

(イ)キーボード23:各種キーを配置した入力装置で
あり、本実施例ではこれにマウス24が接続されている
(a) Keyboard 23: This is an input device on which various keys are arranged, and in this embodiment, a mouse 24 is connected to this.

(ロ)RAM25 :作業用のランダム・アクセス・メ
モリであり、データ処理に必要な各種データが一時的に
格納される。
(b) RAM 25: Random access memory for working purposes, in which various data necessary for data processing are temporarily stored.

(ハ)DMAC26: 表示画面に表示する画像データをCPU21の関与なし
に転送するためのものである。
(c) DMAC 26: This is for transferring image data to be displayed on the display screen without the involvement of the CPU 21.

(ニ)ディスク制御装置27:この装置の外部記憶媒体
として使用するディスク装置28を駆動するための装置
である。ディスク装置28には、この装置の制御を行う
プログラムやかな漢字変換を行うための各種辞書が格納
されており、装置の起動時にRAM35に転送される。
(d) Disk control device 27: This is a device for driving the disk device 28 used as an external storage medium of this device. The disk device 28 stores programs for controlling the device and various dictionaries for kanji conversion, and is transferred to the RAM 35 when the device is started.

(ホ)表示制御装置31 : CRTからなるビットマ
ツプ式のデイスプレィ32に各種イメージやデータを視
覚的に表示するための制御装置である。
(e) Display control device 31: This is a control device for visually displaying various images and data on a bitmap type display 32 made of a CRT.

(へ)イメージメモリ33:デイスプレィ32に表示す
るデータを格納するメモリである。
(v) Image memory 33: This is a memory that stores data to be displayed on the display 32.

第3図は、この実施例のディスク装置に格納されている
各種辞書の種類を表わしたものである。
FIG. 3 shows the types of various dictionaries stored in the disk device of this embodiment.

ディスク装置28には、それぞれ独自した番地に一例と
して次のような辞書が格納されている。
For example, the following dictionaries are stored in the disk device 28 at unique addresses.

(a)基本辞書41:基本的な用語を収容した辞書であ
る。
(a) Basic dictionary 41: This is a dictionary containing basic terms.

(b)地名辞書42:各地の名称を専用に収容した辞書
である。
(b) Place name dictionary 42: This is a dictionary that exclusively stores the names of various places.

(C)第1のユーザ辞書43:このかな漢字変換装置を
複数のユーザが使用するとの前提の下で、第1のユーザ
がかな漢字変換用に作成した辞書であり、第1のユーザ
専用の辞書である。
(C) First user dictionary 43: This is a dictionary created by the first user for kana-kanji conversion on the assumption that this kana-kanji conversion device will be used by multiple users, and is a dictionary exclusively for the first user. be.

(d)第2のユーザ辞書44:第2のユーザがかな漢字
変換用に作成した辞書であり、第2のユーザ専用の辞書
である。
(d) Second user dictionary 44: This is a dictionary created by the second user for kana-kanji conversion, and is a dictionary exclusively for the second user.

(e)グループ辞書45:所定のグループに属する人が
共通して作成し使用する辞書である。
(e) Group dictionary 45: This is a dictionary created and used in common by people belonging to a predetermined group.

(f)人名辞書46:人名を専用に収容した辞書である
(f) Personal name dictionary 46: This is a dictionary that exclusively stores personal names.

(g)医学用語辞書47:医学関係の用語を専用に収容
した辞書である。
(g) Medical terminology dictionary 47: This is a dictionary exclusively containing medical-related terms.

(h)電気用語辞書48:電気関係の用語を専用に収容
した辞書である。
(h) Electrical term dictionary 48: This is a dictionary exclusively containing electrical terms.

(i)化学用語辞書49:化学関係の用語を専用に収容
した辞書である。
(i) Chemical term dictionary 49: This is a dictionary exclusively containing chemical-related terms.

ウィンドウごとの辞書設定 第4図は、−例としてデイスプレィに2つのウィンドウ
が設定された状態を表わしたものである。
Dictionary settings for each window FIG. 4 shows, for example, two windows set on the display.

デイスプレィ32には連絡書等の通常の文書を作成する
ための第1のウィンドウ51と、宛名書きを行うための
第2のウィンドウ52が設定されている。それぞれのウ
ィンドウ51.52の文書作成領域53.54の上方の
コマンド等表示欄55.56には、図示しない各種コマ
ンドやウィンドウ操作メニュー等のマークと共に辞書メ
ニューマーク57.58が表示されている。
The display 32 has a first window 51 for creating a normal document such as a correspondence, and a second window 52 for writing an address. Dictionary menu marks 57 and 58 are displayed in command display fields 55 and 56 above document creation areas 53 and 54 of each window 51 and 52, along with marks for various commands and window operation menus (not shown).

オペレータがこれらの辞書メニューマーク57・、58
を順次マウス24によって選択すると、使用辞書設定用
ポップアップメニニーが表示されるようになっている。
When the operator selects these dictionary menu marks 57, 58
When selected sequentially with the mouse 24, a pop-up menu for setting the dictionary to be used is displayed.

第5図は、−例として第1のウィンドウに設けられた辞
書メニューマークをマウスの一方のボタンによって押下
した状態を表わしたものである。
FIG. 5 shows, for example, a state in which the dictionary menu mark provided in the first window is pressed down with one button of the mouse.

オペレータが第1のウィンドウ51の辞書メニューマー
ク57 (第4図)を押下した状態で、第5図に示すよ
うに使用辞書設定用ポツプアップメニュー61がコマン
ド等表示欄55にぶら下がるような形で表示される。こ
の状態でオペレータはマウス24を上下に操作しながら
所望の辞書に図示しないカーソルを合わせて、マウス2
4のもう1つのボタンをクリックする。すると、その辞
書が選択されたことを示す○印が使用辞書設定用ポップ
アップメニ:L−61の該当辞書の先頭部分に表示され
る。このような表示の代わりに、該当辞書の表示されて
いる領域の地色が反転してもよい。
When the operator presses down the dictionary menu mark 57 (FIG. 4) on the first window 51, a pop-up menu 61 for setting the dictionary to be used is displayed hanging from the command display field 55 as shown in FIG. Is displayed. In this state, the operator moves the mouse 24 up and down, places a cursor (not shown) on the desired dictionary, and moves the mouse 24 up and down.
Click on the other button 4. Then, a circle mark indicating that the dictionary has been selected is displayed at the top of the dictionary setting pop-up menu L-61. Instead of such a display, the background color of the area where the corresponding dictionary is displayed may be inverted.

オペレータは必要に応じて辞書を複数選択する。The operator selects multiple dictionaries as necessary.

この例では、第1のウィンドウ51で連絡書等の通常の
文書を作成することになっているので、オペレータは基
本辞書とそのオペレータの管理する第1のユーザ辞書を
選択している。オペレータがマウス24の現在押下状態
のボタンを離すと、使用辞書設定用ポツプアップメニュ
ー61の表示が終了し、この第1のウィンドウ51につ
いての辞書の指定が終了する。これと共に、第1のウィ
ンドウ51には元の辞書メニニーマーク57 (第4図
)が再び表示されることになる。
In this example, since a normal document such as a correspondence is to be created in the first window 51, the operator selects the basic dictionary and the first user dictionary managed by the operator. When the operator releases the currently pressed button on the mouse 24, the display of the pop-up menu 61 for setting the dictionary to be used ends, and the specification of the dictionary for this first window 51 ends. At the same time, the original dictionary many mark 57 (FIG. 4) will be displayed again in the first window 51.

オペレータは続いて第2のウィンドウ52の辞書メニコ
ーマーク58をマウス24で選択して同様に辞書指定を
行うことができる。第2のウィンドウ52では宛名書き
が行われるので、オペレータは例えば基本辞書と人名辞
書ふよび地名辞書の選択を行うことになる。
The operator can then select the dictionary menu mark 58 in the second window 52 with the mouse 24 to specify a dictionary in the same manner. Since the address is written in the second window 52, the operator selects, for example, a basic dictionary, a personal name dictionary, and a place name dictionary.

なお、−度指定した辞書の指定内容を変更する際には該
当する使用辞書設定用ポツプアップメニューを表示して
再度指定をし直せばよい。また、使用辞書設定用ポツプ
アップメニューを表示して辞書の設定を行うことなくか
な漢字変換を開始させることも可能であり、この場合に
は装置が予め用意した辞書の組み合わせでかな漢字変換
が行われることになる。すなわち、このような場合には
一例として基本辞書とグループ辞書が自動的に選択され
てかな漢字変換が行われる。
In addition, when changing the specified contents of the specified dictionary, it is sufficient to display the corresponding pop-up menu for setting the dictionary to be used and re-specify. It is also possible to display a pop-up menu for setting the dictionary to be used and start kana-kanji conversion without configuring the dictionary. In this case, kana-kanji conversion will be performed using a combination of dictionaries prepared by the device in advance. become. That is, in such a case, for example, the basic dictionary and group dictionary are automatically selected and kana-kanji conversion is performed.

かな漢字変換 第6図は、ウィンドウごとの辞書の内容を表わしたテー
ブルを示したものである。このテーブル63は、第2図
に示したRAM25の所定の領域に作成される。テーブ
ル63には、ウィンドウ5L52ごとにそれらの文書作
成領域53.54(第4図)の範囲と、使用辞書が記憶
されている。第1のウィンドウ51については、その文
書作成領域53の範囲が矩形の4つの点a、b。
Kana-Kanji Conversion Figure 6 shows a table showing the contents of the dictionary for each window. This table 63 is created in a predetermined area of the RAM 25 shown in FIG. The table 63 stores the range of the document creation area 53, 54 (FIG. 4) and the dictionary used for each window 5L52. Regarding the first window 51, the document creation area 53 has four rectangular points a and b.

c、dの各座標値で表わされている。これらの座標値で
特定される矩形領域にカーソルが存在している状態でか
な漢字変換が行われるときには、基本辞書と第1のユー
ザ辞書が使用されることになる。
It is expressed by each coordinate value of c and d. When kana-kanji conversion is performed while the cursor is located in a rectangular area specified by these coordinate values, the basic dictionary and the first user dictionary are used.

同様に第2のウィンドウ52については、その文書作成
領域54の範囲が矩形の4つの点eS f。
Similarly, for the second window 52, the document creation area 54 has four rectangular points eSf.

glhの各座標値で表わされている。これらの座標値で
特定される矩形領域にカーソルが存在している状態でか
な漢字変換が行われるときには、基本辞書と人名情報お
よび地名辞書が使用されることになる。なお、文書作成
領域53.54の範囲を示す座標値は、オペレータが各
ウィンドウ51.52を設定した段階で装置側でそれら
の値を書き込んでいる。また、使用辞書についてはオペ
レータが指定を行わない限り、デエフォルト値が使用さ
れることは既に説明した通りであり、その値がテーブル
63の「使用辞書」の欄に初期的に格納されている。
It is expressed by each coordinate value of glh. When kana-kanji conversion is performed while the cursor is located in a rectangular area specified by these coordinate values, the basic dictionary, personal name information, and place name dictionary are used. Note that the coordinate values indicating the range of the document creation area 53, 54 are written on the apparatus side when the operator sets each window 51, 52. Further, as described above, the default value is used for the dictionary to be used unless specified by the operator, and that value is initially stored in the "Dictionary to be used" column of the table 63.

第7図は、第6図に示したテーブルを用いてかな漢字変
換用の候補となる語句の摘出の様子を表わしたものであ
る。第2図に示したCPU21はキーボード23上の図
示しない変換キーが押されたかどうかの監視を行ってい
る(*7図ステップ■)。オペレータが所定のかな入力
を行った後に変換キーを押すと(Y) 、CPU21は
このときのカーソルの位置が第6図に示したテーブル6
3の各領域内に相当するかどうかの判別を行う(ステッ
プ■)。文書作成領域53.54のいずれにも属さない
カーソル位置で変換キーが押された場合には(N)、誤
操作として制御を終了しくリターン)、変換キーの次の
操作を待つ。
FIG. 7 shows how words and phrases that are candidates for kana-kanji conversion are extracted using the table shown in FIG. The CPU 21 shown in FIG. 2 monitors whether a conversion key (not shown) on the keyboard 23 is pressed (*Step ■ in FIG. 7). When the operator presses the conversion key (Y) after inputting a predetermined kana input, the CPU 21 changes the cursor position to table 6 shown in FIG.
It is determined whether or not the area corresponds to each area of 3 (step 2). If the conversion key is pressed at a cursor position that does not belong to any of the document creation areas 53 and 54 (N), the control is terminated as an error and returns), and the process waits for the next operation of the conversion key.

これに対して、カーソルが文書作成領域53.54内に
存在する状態でかな漢字変換用の変換キーが押された場
合には(ステップ■;Y)、テーブル63に示した該当
するウィンドウの辞書にアクセスして、変換対象となる
候補の抽出が行われる(ステップ■)。例えば、第1の
ウィンドウ51内の文書作成領域53で文書の作成が行
われているときに変換キーが押された場合には、テーブ
ル63の登録内容から基本辞書と第1のユーザ辞書を辞
書情報としてかな漢字変換の候補が抽出される。また、
第2のウィンドウ52内の文書作成領域54で宛名や人
名の打鍵が行われているときには、基本辞書と人名およ
び地名辞書が辞書情報として用いられ、かな漢字変換の
候補が抽出される。
On the other hand, if the conversion key for kana-kanji conversion is pressed while the cursor is in the document creation area 53 or 54 (step ■; Y), the dictionary of the corresponding window shown in table 63 is The access is made to extract candidates to be converted (step ■). For example, if the conversion key is pressed while a document is being created in the document creation area 53 in the first window 51, the basic dictionary and the first user dictionary are converted from the registered contents of the table 63 into the dictionary. Kana-kanji conversion candidates are extracted as information. Also,
When an addressee or a person's name is being entered in the document creation area 54 in the second window 52, the basic dictionary and the person's name and place name dictionary are used as dictionary information to extract candidates for kana-kanji conversion.

抽出された複数存在するときの最適の候補を選択するた
めの処理は、別の制御として行われる。
Processing for selecting the optimal candidate when there are multiple extracted candidates is performed as a separate control.

これについてはいろいろな方法があり、本発明として特
有なものでもないので、説明を省略する。
There are various methods for this, and since they are not unique to the present invention, their explanation will be omitted.

以上説明した実施例では、辞書メニコーマークを選択し
てポップアップメニニーを表示し、これによって辞書の
選択を行ったが、ウィンドウ別の辞書の選択方法はqれ
に限るものではない。また、装置側が用意する辞書の種
類も本実施例のものに限定されないことは当然である。
In the embodiment described above, the dictionary menu mark is selected to display a pop-up menu, and a dictionary is selected thereby. However, the dictionary selection method for each window is not limited to the above. Furthermore, it goes without saying that the types of dictionaries prepared by the device are not limited to those of this embodiment.

「発明の効果」 以上説明したように本発明によれば、ウィンドウごとに
所望の辞書を選択することができるので、ウィンドウ単
位の辞書のサイズを不必要に大きくして共通化を図る必
要がなく、アクセスタイムを短縮することができる他、
不必要な同音異義語の出現率を低下させて、操作時間の
短縮化と操作性の向上を図ることができる。
"Effects of the Invention" As explained above, according to the present invention, a desired dictionary can be selected for each window, so there is no need to unnecessarily increase the size of the dictionary for each window to standardize the dictionary. , access time can be shortened, and
By reducing the appearance rate of unnecessary homophones, it is possible to shorten operation time and improve operability.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図は本発明の原理を示すブロック図、第2図〜第7
図は本発明の一実施例を説明するためのもので、このう
ち第2図は本実施例のかな漢字変換を行う情報処理装置
の回路構成の要部を示すブロック図、第3図は辞書の構
成を示す説明図、第4図は一例としてデイスプレィに2
つのウィンドウが設定された状態を表わした平面図、第
5図はこのデイスプレィ上にポツプアップメニューを展
開させた状態を示す平面図、第6図はウィンドウごとの
かな漢字変換を行う領域と使用する辞書の内容を表わし
たテーブルを示す説明図、第7図はかな漢字変換用の候
補となる語句の摘出の制御を表わした流れ図である。 11・・・・・・表示画面、 12・・・・・・マルチウィンドウ設定手段、13・・
・・・・辞書、 14・・・・・・ウィンドウ別辞書選択手段、21・・
・・・・CPU、23・・・・・・マウス、24・・・
・・・キーボード、25・・・・・・RAM。 27・・・・・・ディスク制御装置、 28・・・・・・ディスク装置、32・・・・・・デイ
スプレィ、41・・・・・・基本辞書、42・・・・・
・地名辞書、43・・・・・・第1のユーザ辞書、 44・・・・・・第2のユーザ辞書、 45・・・・・・グループ辞書、46・・・・・・人名
辞書、47・・・・・・医学用語辞書、48・・・・・
・電気用語辞書、49・・・・・・化学用語辞書。
Figure 1 is a block diagram showing the principle of the present invention, Figures 2 to 7
The figures are for explaining one embodiment of the present invention, of which Figure 2 is a block diagram showing the main part of the circuit configuration of an information processing device that performs kana-kanji conversion in this embodiment, and Figure 3 is a block diagram of the main part of the circuit configuration of the information processing device that performs kana-kanji conversion in this embodiment. An explanatory diagram showing the configuration, Fig. 4 shows an example of 2
Fig. 5 is a plan view showing the pop-up menu expanded on this display; Fig. 6 shows the area for kana-kanji conversion for each window and the dictionary used. FIG. 7 is an explanatory diagram showing a table showing the contents of the table. FIG. 11...Display screen, 12...Multi-window setting means, 13...
...Dictionary, 14...Dictionary selection means for each window, 21...
...CPU, 23...Mouse, 24...
...Keyboard, 25...RAM. 27...Disk control device, 28...Disk device, 32...Display, 41...Basic dictionary, 42...
・Place name dictionary, 43...First user dictionary, 44...Second user dictionary, 45...Group dictionary, 46...Person name dictionary, 47... Medical terminology dictionary, 48...
・Electrical term dictionary, 49...Chemical term dictionary.

Claims (1)

【特許請求の範囲】 表示画面と、 この表示画面にそれぞれ独立した文書処理を行うことの
できる複数のウィンドウを設定するマルチウィンドウ設
定手段と、 複数の辞書と、 それぞれのウィンドウごとに前記辞書のうち所望のもの
を選択することのできるウィンドウ別辞書選択手段 とを具備することを特徴とするかな漢字変換装置。
[Scope of Claims] A display screen, a multi-window setting means for setting a plurality of windows on the display screen, each of which can perform independent document processing, a plurality of dictionaries, and one of the dictionaries for each window. 1. A kana-kanji conversion device comprising: window-based dictionary selection means for selecting a desired dictionary.
JP1236918A 1989-09-14 1989-09-14 Kana-kanji conversion device Pending JPH03100757A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1236918A JPH03100757A (en) 1989-09-14 1989-09-14 Kana-kanji conversion device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1236918A JPH03100757A (en) 1989-09-14 1989-09-14 Kana-kanji conversion device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03100757A true JPH03100757A (en) 1991-04-25

Family

ID=17007683

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1236918A Pending JPH03100757A (en) 1989-09-14 1989-09-14 Kana-kanji conversion device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03100757A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3181409B2 (en) Information processing apparatus and information processing method
JPH03100757A (en) Kana-kanji conversion device
JPS60144817A (en) Information input device
JP2003015807A (en) Method and program for controlling input
JPS61100860A (en) Selective inputting system
JPS60253572A (en) Blank filling printing system
JPS6083122A (en) Character processor
JP2878461B2 (en) Document input device
JPH02299062A (en) Kana-kanji converting device
JPH0362170A (en) Comment input method in cad system
JPS5998240A (en) Word processor of japanese language
JPH05134837A (en) Input control method
JPH03142558A (en) Kana/kanji converting device
JPH01233552A (en) Document generating device
JPH03113566A (en) Character converter
JPS6319061A (en) Method and device for inputting kanji
JPS59117621A (en) Document editing and proofreading system
JPS63305455A (en) Character processor
JPS62203260A (en) Sentence edition processor
JPS63121967A (en) Japanese word processor
JPH03105456A (en) Japanese document generation device
JPH1021238A (en) Document preparation device
JPH05189115A (en) Numeral input device
JPH0271360A (en) Document name changing system
JPH05158604A (en) Key input device