JPH0298061A - 溶融炭酸塩型燃料電池 - Google Patents

溶融炭酸塩型燃料電池

Info

Publication number
JPH0298061A
JPH0298061A JP63250146A JP25014688A JPH0298061A JP H0298061 A JPH0298061 A JP H0298061A JP 63250146 A JP63250146 A JP 63250146A JP 25014688 A JP25014688 A JP 25014688A JP H0298061 A JPH0298061 A JP H0298061A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cathode
anode
thickness
electrolyte
fuel cell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63250146A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Koseki
小関 和雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP63250146A priority Critical patent/JPH0298061A/ja
Publication of JPH0298061A publication Critical patent/JPH0298061A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/14Fuel cells with fused electrolytes
    • H01M8/141Fuel cells with fused electrolytes the anode and the cathode being gas-permeable electrodes or electrode layers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は溶融炭酸塩型燃料電池の電極の構成に関する
〔従来の技術〕
溶融炭酸塩型燃料電池は、炭酸塩からなる電解質を高温
下で溶融状態にして、電極反応を生起させるもので、リ
ン酸型、アルカリ型等の他の燃料電池に比べて電極反応
が起こり易く、発電効率が高いうえ高価な貴金属触媒を
必要とせず、また−酸化炭素を含む石炭ガスをも燃料ガ
スとして使用できる等実用的な特徴を有している。熔融
炭酸塩型燃料電池で発電プラントを構成するには、複数
の単位電池を直列に積層して加算出力を得るようにして
燃料電池スタックがつくられる。
第3図は従来技術による溶融炭酸塩型燃料電池の単位電
池の構造を示したものである。アノード7およびカソー
ド5の一対の多孔質電極板と、これらの間に介在させた
アルカリ炭酸塩からなる電解質を保持してなる電解質板
6とから構成される。
燃料ガスおよび酸化剤ガスを、それぞれアノード7側に
配設した燃料ガス流路10およびカソード5側に配設し
た酸化剤ガス流路2に供給することにより、電気化学的
に反応させて発電する。
この単位電池はセパレータ1を介して積層される。セパ
レータ1は各単位電池間を電気的に接続し、各電極板へ
の反応ガスの通路を形成する。アノード集電板8および
カソード集電板4は、アノード7およびカソード5を平
坦に保持し、機械的にバックアップする機能1発電され
た電気を集電する機能さらにアノード7およびカソード
5にそれぞれガス供給孔12.11を通過して燃料ガス
および酸化剤ガスを供給する機能を持ち、アノード波板
9およびカソード波板3により、セパレータ1と電気的
に接続されている。また、アノード波板9およびカソー
ド波板3は、燃料ガス流路10および酸化剤ガス流路2
を形成する。
従来の溶融炭酸塩型燃料電池は、多孔質のアノード7の
空孔に電解質を保持させる機能、いわゆるリザーブ機能
を持たせ、長期間の運転中に起る蒸発等により電解質板
から失われてゆく電解質をアノード7から補給しようと
する基本的な意図のもとに、第3図で示すように、アノ
ード7がカソード5より厚い構成とし、厚いアノード側
に電解質をできるだけ保持させる考えであった。すなわ
ち通常アノード7は11程度、カソード5は0.5 m
程度の厚さが普通の構成であった。
〔発明が解決しようとする課題〕
長期運転中の溶融炭酸塩型燃料電池を分解し、アノード
およびカソードに含まれる電解質量を分析した結果、ア
ノード側よりもむしろカソード側に電解質が多く含まれ
、このことよりカソードの空孔が電解質で埋まり、酸化
剤ガスの拡散を阻害して、劣化の原因となっていること
が判明した。
この現象は次の理由によるものと考えられる。すなわち
多孔質のNi粉末からなるカソードは、流通する酸化剤
ガスにより酸化されて酸化ニッケルに変化する。この酸
化状態ではt極表面は電解質の接触角がほとんどゼロと
なり、したがってぬれやすくなる、その結果折角アノー
ドに保持した電解質がカソードに移行することになり、
燃料電池の劣化が起る。
この発明は、上記の点に鑑みてなされその目的は、カソ
ードの空孔が電解質でふさがれないようにして信転性に
優れる溶融炭酸塩型燃料電池を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
上記の目的は、この発明によれば、カソードとアノード
とこれら両電極にはさまれて保持された電解質板および
セパレータからなる溶融炭酸塩型燃料電池において、カ
ソードの厚さをtc、アノードの厚さをtaとするとき
にtc>taを満足するカソード5とアノード7とを備
えることにより達成される。
[作 用] カソードを相対的に厚くすることにより、酸化剤ガスの
反応界面までの拡散距離が長くなり、初期の特性は少し
低下するが、寿命的にはカソードの電解質保持容量が大
きくなるために、電解質で完全に空孔がうまるごとがな
く、長期間安定して作動する。
〔実施例〕
実施例の溶融炭酸塩型燃料電池の構造を第1図に示す、
カソードの厚さがアノードよりも厚くなるようにカソー
ド5の厚さ0.8 tmとアノード7の厚さ0.5 t
mの組合わせの電池を組立て、電池Aとした。
比較例としてカソード5の厚さ0.8 ms、アノード
7の厚さ0.8 mの組合せの従来型の構成の電池を組
立て、電池Bとした。
第2図は実施例と従来の電池の電流密度150−^/c
dでの連続放電特性を示す。初期の特性は電池Bの方が
優れているが、1100時間を過ぎる頃から特性が逆転
し、4000時間後の端子電圧の低下率は電池Bの約2
5%に対し、電池Aは7%以下であり、実施例の電池A
の方が優れた特性を示すことがわかる。
〔発明の効果〕
この発明によればカソードの厚さをtc、アノードの厚
さをtaとするときにtc> taを満足するカソード
とアノードとを備えるので、カソードの電解質保持容量
が大きくなりその結果カソードの空孔が電解質によって
完全に埋めつくされることがなくなって長期間安定して
作動する溶融炭酸塩型燃料電池が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の実施例の溶融炭酸塩型燃料電池の模
式断面図、第2図はこの発明の実施例に係る燃料電池の
特性経時変化を従来の電池の特性経時変化と共に示す線
図、第3図は従来の溶融炭酸塩型燃料電池を示す模式断
面図である。 1:セバレータ、2二酸化剤ガス流路、3:カソード波
板、4:カソード集電板、5:カソード。 6:′を解質板、7:アノード、8ニアノード集電板、
9ニアノード波板、10:燃料ガス流路。 11:カソード集電板ガス供給孔、12ニアノード集電
板ガス供給孔。 唱4級圧(V) 〃カンーF来C叛カヌ4矢に合子し l?アソー1−″菓肴iI′J’ス分鍾6見第1国 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  カソードとアノード、これら両電極にはさまれて保持
    された電解質板およびセパレータからなる溶融炭酸塩型
    燃料電池において、カソードの厚さをtc、アノードの
    厚さをtaとするときにtc>taを満足するカソード
    とアノードと備えることを特徴とする溶融炭酸塩型燃料
    電池。
JP63250146A 1988-10-04 1988-10-04 溶融炭酸塩型燃料電池 Pending JPH0298061A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63250146A JPH0298061A (ja) 1988-10-04 1988-10-04 溶融炭酸塩型燃料電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63250146A JPH0298061A (ja) 1988-10-04 1988-10-04 溶融炭酸塩型燃料電池

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0298061A true JPH0298061A (ja) 1990-04-10

Family

ID=17203503

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63250146A Pending JPH0298061A (ja) 1988-10-04 1988-10-04 溶融炭酸塩型燃料電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0298061A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9293796B2 (en) Metal-air battery with dual electrode anode
Li et al. A hybrid Li-air battery with buckypaper air cathode and sulfuric acid electrolyte
EP1537614B1 (en) Dual-porosity ribbed fuel cell cathode
US10964982B2 (en) Rechargeable metal-air battery cell, a battery stack and method of manufacturing the same
KR20080083112A (ko) 이기능성 공기 전극
US20020142202A1 (en) Fibrous electrode for a metal air electrochemical cell
JP3064746B2 (ja) 平板型固体電解質燃料電池
JP2020024920A (ja) エネルギー貯蔵、双極電極装置及び方法
US20120129058A1 (en) Electrical Energy Storage Device
US9054366B2 (en) Electrical energy storage device
US5989740A (en) Molten carbonate fuel cell
KR20030032310A (ko) 용융탄산염형 연료전지
JPH0298061A (ja) 溶融炭酸塩型燃料電池
KR100765177B1 (ko) 전해질 이동 제어를 위한 용융 탄산염 연료 전지 스택
JP3244310B2 (ja) 固体電解質型燃料電池
US4461812A (en) Lightweight storage battery
Gross Review of candidate batteries for electric vehicles
US7700217B2 (en) Electrolyte migration control for large area MCFC stacks
JPH0272562A (ja) 溶融炭酸塩型燃料電池
JPH0812784B2 (ja) 溶融炭酸塩型燃料電池の積層体
JPH08153529A (ja) 溶融炭酸塩型燃料電池の電解質補給装置およびその補給方法
CN117791000A (zh) 一种高安全性长时液态金属-空气储能电池
JPH0680591B2 (ja) 溶融炭酸塩型燃料電池
KR20190123487A (ko) 배터리 모듈
JPH0782873B2 (ja) 溶融炭酸塩型燃料電池