JPH0296859A - Bus trace display - Google Patents
Bus trace displayInfo
- Publication number
- JPH0296859A JPH0296859A JP63247514A JP24751488A JPH0296859A JP H0296859 A JPH0296859 A JP H0296859A JP 63247514 A JP63247514 A JP 63247514A JP 24751488 A JP24751488 A JP 24751488A JP H0296859 A JPH0296859 A JP H0296859A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bus trace
- bus
- read
- memory
- contents
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 abstract description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
Landscapes
- Debugging And Monitoring (AREA)
Abstract
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
この発明は、マイクロプロセッサの動作履歴情報を、こ
れを格納しているバストレースメモリから読み出して表
示するバストレース表示装置に関するものである。DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Field of Industrial Application] The present invention relates to a bus trace display device that reads and displays operation history information of a microprocessor from a bus trace memory in which it is stored.
第2図は従来のバストレース表示装置を示すブロック接
続図であり、図において、1はマイクロプロセッサ(以
下、CPUという)、2はこのCPU1が図示しない他
カードであるメモリカード。FIG. 2 is a block connection diagram showing a conventional bus trace display device. In the figure, 1 is a microprocessor (hereinafter referred to as CPU), and 2 is a memory card, which is another card (not shown) in which the CPU 1 is.
プロセス入出力カードをアクセスするためのバス、3は
CPU1がバス2を介して他カードをアクセスした際の
アドレス等の情報を格納するバストレースメモリ、4は
バストレースメモリ3の内容を表示するだめの発光ダイ
オード(以下、LEDという)、5はLED4に表示さ
せるバストレースメモリのアドレスを設定するだめのス
イッチ、6は読み出し・書き込み選択部、11はCPU
1が装着されたCPUカード、12はバストレース回路
がのっているバストレースカードである。A bus for accessing process input/output cards; 3 is a bus trace memory that stores information such as addresses when CPU 1 accesses other cards via bus 2; 4 is a bus trace memory for displaying the contents of bus trace memory 3; A light emitting diode (hereinafter referred to as LED), 5 is a switch for setting the bus trace memory address to be displayed on LED 4, 6 is a read/write selection section, and 11 is a CPU.
1 is a CPU card installed, and 12 is a bus trace card on which a bus trace circuit is mounted.
次に動作について説明する。CPU1がバス2を介して
他カードをアクセスした時のアドレス等の動作゛履歴情
報は、読み出し・書き込み選択部6による書き込みモー
ド設定により、バストレースメモリ3へ格納される。ま
た、異常発生時には、バストレースメモリ3への書き込
みは禁止される。Next, the operation will be explained. Operation history information such as addresses when the CPU 1 accesses other cards via the bus 2 is stored in the bus trace memory 3 according to the write mode setting by the read/write selection section 6. Further, when an abnormality occurs, writing to the bus trace memory 3 is prohibited.
一方、バストレースメモリ3の内容を表示するには、読
み出し・書き込み選択部6による読み出しモード設定に
より、読み出しアドレス指定スイッチ5のラインとバス
トレースメモリ3のアドレスラインをつなぐ。続いて、
読み出しアドレス指定スイッチ5をいずれかの時点の目
盛に設定することにより、異常発生時からこの設定数だ
l−J[つだ時点のバストレースメモリ3の内容が、L
ED4へ2進数で表示される。On the other hand, in order to display the contents of the bus trace memory 3, the read mode setting by the read/write selector 6 connects the line of the read address designation switch 5 and the address line of the bus trace memory 3. continue,
By setting the read address designation switch 5 to the scale at any point in time, the contents of the bus trace memory 3 at the point in time are
Displayed in binary number on ED4.
従来のバストレース表示装置は以上のように構成されて
いるので、バストレースカード12の中にバストレース
表示のためのLED4、読み出しアドレス指定スイッチ
5を設けることが必要で、また、アドレス情報の表示が
2進数で表わされるので、必要な16進数にLEDで読
み取って変換しなければならないなどの問題点かあ・つ
た。Since the conventional bus trace display device is configured as described above, it is necessary to provide the LED 4 for displaying the bus trace and the read address designation switch 5 in the bus trace card 12, and also for displaying address information. Since it is expressed as a binary number, there are problems such as having to read it with an LED and convert it to the required hexadecimal number.
尚、近似技術としては特開昭55−146514号があ
る。Incidentally, as an approximation technique, there is Japanese Patent Application Laid-Open No. 146514/1983.
この発明は上記のような問題点を解消するためになされ
たもので、バストレースメモリの読み出し部及び表示部
を外付けとし、コネクタで必要時のみ装着できるととも
釦、表示を読みやすい形の例えば16進数で表示できる
バストレース表示装置を得ることを目的とする。This invention was made in order to solve the above-mentioned problems.The readout section and display section of the bus trace memory are externally attached, and they can be attached only when necessary using a connector, and the buttons and display are made easy to read. The object of the present invention is to obtain a bus trace display device capable of displaying, for example, hexadecimal numbers.
この発明に係るバストレース表示装置は、読み出し用マ
イクロプロセッサを使用し、バストレースメモリの内容
をコネクタを介して読み取るとともに、プリンタにその
内容を出力するようにしたものである。A bus trace display device according to the present invention uses a reading microprocessor to read the contents of a bus trace memory via a connector, and outputs the contents to a printer.
この発明における読み出し用マイクロプロセッサは、着
脱可能なコネクタによって接続されたバストレースカー
ド上のバストレースメモリからメモリ内容を読み出して
、外付けのプリンタに読みやすい形態で表示できるよう
にする。The reading microprocessor of the present invention reads memory contents from a bus trace memory on a bus trace card connected by a removable connector so that the memory contents can be displayed in an easily readable form on an external printer.
以下、この発明の一実施例を図てついて説明する。第1
図において、7は読み出し用のマイクロプロセッサ、8
はプリンタ、9は上記読み出し用マイクロプロセッサ7
、プリンタ8.読み出し部13およびプリンタインタフ
ェース部14を一つのユニットとしたバストレース出力
装置、10はバストレース出力装置9とバストレースカ
ート12を接続するためのコネクタである。なお、この
ほかの第2図に示したものと同一のブロックには同一符
号を付して、その重複する説明を省略する。An embodiment of the present invention will be explained below. 1st
In the figure, 7 is a reading microprocessor, 8
9 is the printer, and 9 is the reading microprocessor 7.
, printer8. The bus trace output device includes a readout section 13 and a printer interface section 14 as one unit, and 10 is a connector for connecting the bus trace output device 9 and the bus trace cart 12. Note that other blocks that are the same as those shown in FIG. 2 are designated by the same reference numerals, and redundant explanation thereof will be omitted.
次に動作を説明する。まず、異常発生時からのバストレ
ースメモリ3の内容を出力および表示させる場合には、
バストレース出力装置9とバストレースカード12を、
コネクタ10.10どうしをつないで接続する。こうし
てバストレース出力装置9を接続することにより、読み
出し・書き込み選択部6はバストレースメモリ3のアド
レスラインと読み出し部13をつなぐ。これにより、読
み出し用マイクロプロセッサ7は読み出し部13、コネ
クタ10.10を介してバストレースメモリ3の内容を
読み出し、そのデータをプリンタインタフェース部を介
して、読みやすい16進数の表示にて、プリンタ8によ
り印字出力する。Next, the operation will be explained. First, when outputting and displaying the contents of the bus trace memory 3 from the time of the abnormality occurrence,
The bus trace output device 9 and the bus trace card 12,
Connect the connectors 10.10 together. By connecting the bus trace output device 9 in this manner, the read/write selection unit 6 connects the address line of the bus trace memory 3 and the read unit 13. As a result, the reading microprocessor 7 reads out the contents of the bus trace memory 3 via the reading section 13 and the connector 10. Print out by.
なお、上記実施例では表示をするのにプリンタ8を使用
したが、7セグメント式の蛍光表示管。Although the printer 8 was used for display in the above embodiment, a 7-segment fluorescent display tube was used.
CRTデイスプレィあるいはプラズマデイスプレィ等を
並設してもよい。A CRT display, plasma display, or the like may be installed in parallel.
以上のように、この発明によればバストレースメモリに
対し読み出し用マイクロプロセッサおよびプリンタを外
付けとしたので、通常動作しているシステム中に、常時
は使用しないバストレース表示用のLED等をバストレ
ースカードに設ける必要がなくなるほか、プリンタを使
用することにより、見易いフォーマットで印字でき、そ
のまま記録として残すことができるものが得られる効果
がある。As described above, according to the present invention, since the reading microprocessor and printer are externally attached to the bus trace memory, LEDs for displaying bus traces that are not normally used can be installed in the normally operating system. Not only does it not need to be provided on the race card, but by using a printer, it can be printed in an easy-to-read format and can be kept as a record.
第1図はこの発明の一実施例によるバストレース表示装
置を示すブロック接続図、第2図は従来のバストレース
表示装置を示すブロック接続図である。
1はマイクロプロセッサ、2はパス、3はバストレース
メモリ、7は読み出し用マイクロブロセツサ、
8はプリンタ、
0はコネクタ。
なお、
図中、
同一符号は同−
又は相当部分を
示す。FIG. 1 is a block connection diagram showing a bus trace display device according to an embodiment of the present invention, and FIG. 2 is a block connection diagram showing a conventional bus trace display device. 1 is a microprocessor, 2 is a path, 3 is a bus trace memory, 7 is a read microprocessor, 8 is a printer, and 0 is a connector. In addition, in the figures, the same reference numerals indicate the same or equivalent parts.
Claims (1)
したときのアドレス等の動作履歴情報を格納するバスト
レースメモリと、このバストレースメモリの内容をコネ
クタを通して読み取るとともに、この読み取った上記内
容を外付けのプリンタで印字出力させる読み出し用マイ
クロプロセッサとを備えたバストレース表示装置。There is a bus trace memory that stores operation history information such as addresses when the microprocessor accesses other cards via the bus, and the contents of this bus trace memory are read through the connector, and the read contents are sent to an external printer. A bus trace display device equipped with a reading microprocessor for printing out data.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63247514A JPH0296859A (en) | 1988-10-03 | 1988-10-03 | Bus trace display |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63247514A JPH0296859A (en) | 1988-10-03 | 1988-10-03 | Bus trace display |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0296859A true JPH0296859A (en) | 1990-04-09 |
Family
ID=17164614
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63247514A Pending JPH0296859A (en) | 1988-10-03 | 1988-10-03 | Bus trace display |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0296859A (en) |
-
1988
- 1988-10-03 JP JP63247514A patent/JPH0296859A/en active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0296859A (en) | Bus trace display | |
KR900006665B1 (en) | Crt display apparatus | |
EP0273749B1 (en) | Display system with fewer display memory chips | |
US4928173A (en) | Picture display device | |
JPH0352028A (en) | Display controller for terminal equipment | |
JPS6363913B2 (en) | ||
JPS6086623A (en) | Centralized control device of output data | |
KR890002144Y1 (en) | Memory board for a graphic of rasor printer | |
JPS5838436Y2 (en) | display device | |
JP2936344B2 (en) | Information collection device | |
KR0139932Y1 (en) | Dma number tester of computer system | |
JPS58169648A (en) | History display of device | |
US20050030428A1 (en) | On-screen display device | |
JPS6356696A (en) | Display device | |
JPS61130986A (en) | Information output unit | |
JPS5959459A (en) | Reverse-order printing system for printer | |
JPS5837548B2 (en) | display device | |
JPS61223882A (en) | Character display unit | |
JPH0226770A (en) | Printing control device | |
Hill | Interfacing a TV picture digitizer to the chromatics color-graphics computer | |
JPH01111204A (en) | Display device | |
JPS61263764A (en) | Method for printer control | |
JPS63137868A (en) | Printer | |
JPS62212689A (en) | Display control circuit | |
JPH0425575B2 (en) |