JPH029233A - スイッチトキャパシタ形線路等化器 - Google Patents

スイッチトキャパシタ形線路等化器

Info

Publication number
JPH029233A
JPH029233A JP15793388A JP15793388A JPH029233A JP H029233 A JPH029233 A JP H029233A JP 15793388 A JP15793388 A JP 15793388A JP 15793388 A JP15793388 A JP 15793388A JP H029233 A JPH029233 A JP H029233A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amplifier circuit
inter
output
line
code interference
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15793388A
Other languages
English (en)
Inventor
Daijiro Inami
井波 大二郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP15793388A priority Critical patent/JPH029233A/ja
Publication of JPH029233A publication Critical patent/JPH029233A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cable Transmission Systems, Equalization Of Radio And Reduction Of Echo (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はスイッチトキャパシタ形線路等化器。
特に、ディジタル伝送に適用されるスイッチトキャパン
ティ形線路自動等化器に関する。
〔従来の技術〕
加入者線を用いてディジタル伝送を行う場合。
伝送路の損失特性により信号が減衰および波形歪を受け
る。このため、信号受信部において。
元のディジタル符号を再生するため、線路伝達特性を補
償する手段、いわゆる線路等化器が必要となる。
従来この種の線路等化器は補償すべき線路の長さが広い
範囲に分布するため、第6図に示すように、スイッチト
キャパシタフィルタで構成された可変等化増幅回路21
の利得をAGC制御回路22で制御するという構成をと
っている。
すなわち、あらかじめ線路長に対応する等化特性全離散
的に複数用意しておき、実際の通信時には、スイッチの
切替により、複数の等化特性より最適なものを選択する
ように制御していた。等化特性は、あらかじめ等化すべ
き線路の種類(直径、絶縁材等)を適用される伝送経路
での使用頻度等全考慮して決定した後、その線路の種類
全使用した場合のインパルス応答における符号間干渉が
最小になるように設計される。
また、上述した等化特性の制御には等化器出力が一定に
なるように制御を行ういわゆるAGO制碑が使用される
。従って、線路長にかかわらず符号間干渉が最小に保た
れて安定な通信が可能である。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来の線路等化器は、特定の1押類の線路に対
して等化特性が設定されているので。
伝送線路が異なった種類のケーブル(例λ、ば異なる線
径、異なる絶縁材により製造されたケーブル)により構
成されている場合等、あらかじめ設定された線路等化特
性で充分な補償ができない場合には、線路等化特性が著
しく劣下し。
信号伝送が不安定あるいは不能となってしまうという欠
点があった。
例えば、第4図に0.5 mm yJ紙ケーブルを補償
するように設計された線路等化器で0.65m+++0
紙ケーブル、Q、5mm1紙ケーブル、(1,4mダ紙
ケーブル全等化した場合のインパルス応答を示す。線路
長はナイキスト周波数における線路損失がすべて等しく
なるように設定されている。
0、5 mm glケーブルに対しては波形等化がほぼ
理想的に行われるため、符号間干渉はわずかであり無視
できる。しかし、0.4朋ダ紙ケーブルあるいは0.6
5N96紙ケーブルに対しては符号間干渉は完全には除
去されない。特に0.65mmm紙ケーブルの場合、主
パルスに対し逆極性側に。
比較的広い時間範囲にわたって、符号間干渉が認められ
る。
一般に、設計対象となったy−プルよりも実際に適用さ
れたケーブルが線路損失対周波数特性において急しゅん
な傾きを有する場合、インパルス応答の時間的な広がり
が大きくなり、符号間干渉の影響により正常な通信が阻
害される可能性が強くなる。
本発明は従来のもののこのような欠点を除去しようとす
るもので、信号伝達に使用される伝送線路の長さだけで
なく、線路径や線路材が異なる線路を使用しても線路等
化特性が劣化することなく安定した信号伝送が可能とな
るスイソチトキャバシタ形線路等化器を提供するもので
ある。
〔課題を解決するための手段〕
イ1する複数5り種類の線路に対応した等化特性金有す
る複数の等化増幅回路と、該複数の等化増幅回路の出力
より1つを選択し、1つの出力端子に接続するための切
替器と、入力が前記1つの出力端子に接続され、該出力
端子において観d1!1される符号間干渉を検出し該符
号間干渉に応じて前記切替器の状態制御を行う制御回路
と?含み、前記複数の等化増幅回路の入力をまとめて、
1つの入力端子に接続したこと全特徴とするスイッチト
キャパンタ形線路等化器が得られる。
〔実施例〕
次に本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図である。第
1の等化増幅回路1は0.5間戸紙ケーブルを介して伝
達されたインパルス応答の符号間干渉が最小になるよう
に等化特性が設定されており、第2の等化増幅回路2は
0.65朋メ紙ケーブルを介して伝達されたインパルス
反応の符号間干渉が最小になるように設定されている。
等化増幅回路1および2はスイッチトキャパシタフィル
タで構成されている。切替器3は等化増幅回路1又2の
出力のうち1つを線路等化器出力として取り出すための
もので9通信開始時には等化増幅回路1の出力が取り出
される状態に設定されている。
伝送線路の伝達特性が0.5B1紙ケーブルに等しいか
あるいは近似している場合で、伝達パルスの応答の符号
間干渉が許容内であれば、第1の等化増幅回路1の出力
信号がそのまま線路等化器出力として取り出される。
他方、Q、5mmg1紙ケーブルと異なる伝達特性。
特に0.5B〆紙ケーブルに比較して損失対周波数特性
の傾斜がきつい特性を有する線路(例えId、 0.6
5mx1紙ケーブルのように線路径の太いケーブルある
いは絶縁に紙ではなく、プラスチック等を用いたケーブ
ル)が使用されている場合、前述したようにインパルス
応答において主パルスのオーバーシュートにより主パル
スの後、主パルスと反対極性側に広い範囲にわたって、
符号間干渉ヲ生じる。
そこで、このような主パルスと逆極性側に生じる符号間
干渉全検出する符号間干渉検出回路4金用いて上記符号
間干渉が許容値以上になった場合、切替器3を切り替え
て第2の等化増幅回路2の出力を線路等化器出力として
取り出す。
符号間干渉検出回路4の構成の一例を第2図に示す。符
号間干渉検出回路の入力■と基準電圧源10の電圧を比
較するコンパレータ11と。
線路伝送速度に等しい周波数を有するタイミング・クロ
、り[F]をクロック入力とするDタイプフリップフロ
ップ12〜16と、前記Dタイプフリップフロップ12
〜16の出力状態を検出する論理素子19により構成さ
れる。
第2図に示した回路の場合、主パルスの3タロ イムスlヮト後(6T後)と4タイムスロツト後(4T
後)において主パルスと逆極性の符号間干渉が基準電圧
に対して共に大きい場合、出力[F]がrHJとなり、
切替器5が切り替わる。
切替器3が切り替わることにより、第2の等化増幅回路
2の出力が線路等化器出力として取り出されるが、上述
したように、第2の等化増幅回路2の等化特性は0.6
5utlケーブルの線路特性に対してそのインパルス応
答の符号間干渉が最小になるように設定されているので
、伝送線路に0.65 mxi紙ケーブルが使用されて
いる場合にもインパルス応答の符号間干渉は極めてわず
かに保たれる。
息下余白 〔発明の効果〕 以上説明したように本発明は、異なる損失特性を有する
複数の種類の線路に対して、それぞれ独立した等化増幅
回路を用意し2等化器出力波形の符号間干渉により等化
増幅回路の出力を選択して出力として取り出すことによ
り、信号伝送に使用される伝送線路の長さだけでなく。
線路径や絶縁材が異なる線路を使用しても線路等化特性
が劣下することなく、安定した信号伝送が可能になると
いう効果がある。
幅回路、3:切替器、4:符号内干渉検出回路。
10:基準電圧源(VREF)、11 :コンパレータ
(CMP)、12〜16:フリップフロップ、19:組
合せ論理回路、21:可変等化増幅回路、22:AGC
制御回路。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のブロック図、第2図はこれ
に用いる符号間干渉検出回路の一例の構成図、第6図は
従来のものの一例のブロック図、第4図は0.5wn紙
ケーブルに最適化された線路等化器で0.4u〆、[3
,5mmダ、0.65朋ダ紙ケーブル金等化した場合の
インパルス応答波形図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、スイッチトキャパシタフィルタにより構成されそれ
    ぞれ異なる損失特性を有する複数の種類の線路に対応し
    た等化特性を有する複数の等化増幅回路と、該複数の等
    化増幅回路の出力より1つを選択し、1つの出力端子に
    接続するための切替器と、入力が前記1つの出力端子に
    接続され、該出力端子において観測される符号間干渉を
    検出し該符号間干渉に応じて前記切替器の状態制御を行
    う制御回路とを含み、前記複数の等化増幅回路の入力を
    まとめて、1つの入力端子に接続したことを特徴とする
    スイッチトキャパシタ形線路等化器。
JP15793388A 1988-06-28 1988-06-28 スイッチトキャパシタ形線路等化器 Pending JPH029233A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15793388A JPH029233A (ja) 1988-06-28 1988-06-28 スイッチトキャパシタ形線路等化器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15793388A JPH029233A (ja) 1988-06-28 1988-06-28 スイッチトキャパシタ形線路等化器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH029233A true JPH029233A (ja) 1990-01-12

Family

ID=15660651

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15793388A Pending JPH029233A (ja) 1988-06-28 1988-06-28 スイッチトキャパシタ形線路等化器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH029233A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07202949A (ja) * 1993-11-30 1995-08-04 At & T Corp 回線長検出機能を有する広帯域等化器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07202949A (ja) * 1993-11-30 1995-08-04 At & T Corp 回線長検出機能を有する広帯域等化器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2658197B1 (en) Programmable receiver equalization circuitry and methods
US5708703A (en) Wide range equalizer with line length detection
EP0549019B1 (en) Decision feedback equalisation system with low error propagation
KR100318801B1 (ko) 이퀄라이저를 구비한 검출기 시스템
EP0164108B1 (en) Variable switched-capacitor filter capable of changing the filter characteristic thereof
NL8701332A (nl) Systeem voor transmissie van datasignalen met gebruikmaking van beslissingsteruggekoppelde egalisatie.
KR100278536B1 (ko) 자동 등화 시스템과, 잡음 감소 회로와, 위상 동기 제어 회로
CA1261496A (en) Line equalizer having pulse-width deviation detector for compensating long-term level variations
US4555788A (en) Multiple rate baseband receiver
KR100337097B1 (ko) 타이밍수단을포함하는전송시스템및수신기
EP0308959B1 (en) Receiver capable of improving signal-to-noise ratio in reproducing digital signals
US5303264A (en) Adaptive equalizer using recursive least-squares algorithm and method therefor
US4489281A (en) Automatic gain control amplifier left at an optimum gain after an end of a digital input signal
EP0527579B1 (en) Magnetic reproducing apparatus
JPH04217113A (ja) 等化回路
JPH029233A (ja) スイッチトキャパシタ形線路等化器
GB2112609A (en) Line equalizer
US4912725A (en) Adaptive equalizer included in the receiver for a data transmission system
JP3741955B2 (ja) データ伝送システムにおけるサンプリングレートの制御ための装置及び方法
CA2050867A1 (en) System for reproducing timing clock signal
JPH05101306A (ja) 磁気再生装置
JPH05102793A (ja) 磁気再生装置
KR20170139878A (ko) 데이터 수신 장치 및 그의 등화 알고리즘 제어방법
KR0142765B1 (ko) 디지탈 자기기록재생시스템의 자동등화장치
JPH0540907A (ja) 磁気再生装置