JPH0283615A - Image output device - Google Patents

Image output device

Info

Publication number
JPH0283615A
JPH0283615A JP63237093A JP23709388A JPH0283615A JP H0283615 A JPH0283615 A JP H0283615A JP 63237093 A JP63237093 A JP 63237093A JP 23709388 A JP23709388 A JP 23709388A JP H0283615 A JPH0283615 A JP H0283615A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
frame memory
image signal
recorded
address range
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63237093A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hachiro Mukai
向 八郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP63237093A priority Critical patent/JPH0283615A/en
Publication of JPH0283615A publication Critical patent/JPH0283615A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
  • Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)

Abstract

PURPOSE:To reduce the number of sheets of films by outputting an image signal as hard copy after storing in a frame memory once and applying an image edit processing such as an overwrite processing, etc. CONSTITUTION:A medical image recording system 10 is constituted of the image signal source 12 of a CT scanner, etc., and an image output device 14, and the image output device 14 is constituted of an image interface part 16 and a laser printer part 18. When designation information stored in a memory means 40 is the one to execute the overwrite processing, image information based on a new image signal outputted from the image signal source is stored in the same address range as the prescribed address range of the frame memory 36 under the function of an edit processing means 30. Thereby, overwrite recording in which the image is recorded on the same image position before it is recorded on a recording sheet can be performed actually, and the number of recording sheets from which data corresponding to required display data is eliminated can be reduced.

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本発明は入力する画像情報信号に応じてハードコピーを
取得する画像出力装置に関し、−層詳細には、例えば、
CTスキャナー等の医用画像診断装置から出力される画
像情報信号に基づき1枚の記録シートに多くの画像を記
録する際、記録シートに記録すべき画像を一旦フレーム
メモリに記録して前記記録シートに実際に記録する前に
必要に応じて前記フレームメモリに記録される画像の同
−画像位置に実質的に重ね書き記録することを可能とす
る画像出力装置に関する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION "Field of Industrial Application" The present invention relates to an image output device that obtains a hard copy according to an input image information signal.
When recording many images on a single recording sheet based on image information signals output from a medical image diagnostic device such as a CT scanner, the images to be recorded on the recording sheet are first recorded in a frame memory and then stored on the recording sheet. The present invention relates to an image output device that enables substantially overwriting recording at the same image position of an image recorded in the frame memory as necessary before actual recording.

[発明の背景] CTスキャナー等の医用画像診断装置によって、例えば
、人体の患部を中心にその周辺を連続的に画像情報とし
て再現すれば、当該患部自体およびその周囲の状況が明
確に把握出来、医者等にとっては頗る好都合である。実
際、前記のような複数の画像情報を特に感光材料等に露
光記録し、ハードコピーとして保存しておくことにより
時間並びに場所に制約されることなく医療診断に供する
ことが出来る。
[Background of the Invention] For example, if a medical image diagnostic device such as a CT scanner continuously reproduces the area around the affected area of the human body as image information, the affected area itself and the surrounding situation can be clearly understood. This is extremely convenient for doctors and others. In fact, by exposing and recording a plurality of pieces of image information as described above, especially on a photosensitive material, and storing it as a hard copy, it is possible to use it for medical diagnosis without being restricted by time or place.

前記のように、複数の画像情報を1枚の記録シートに記
録する画像出力装置の例としてマルチフォーマットカメ
ラ装置を掲げることが出来る。当該装置はCTスキャナ
ー等の医療診断装置からの出力信号を一旦CRTに画像
表示させ、当該CRTに表示された画像を撮影レンズ、
シャッター装置およびミラー等からなる移動自在に構成
された撮像光学系を介してフィルム上に連続的に撮影出
来るように構成されている。このマルチフォーマットカ
メラ装置により1枚のフィルムに複数の画像を記録する
。実際、相互に関連性のある画像を1枚のフィルムに記
録することによって医療診断が極めて容易化されると共
に保存すべきフィルムの枚数を著しく減少することが可
能となり、その結果、フィルムの保管スペースを極めて
小さく出来るとしている。
As described above, a multi-format camera device can be cited as an example of an image output device that records a plurality of pieces of image information on one recording sheet. The device displays an output signal from a medical diagnostic device such as a CT scanner as an image on a CRT, and then displays the image displayed on the CRT through a photographing lens.
It is configured so that continuous images can be taken on film via a movably configured imaging optical system consisting of a shutter device, a mirror, and the like. This multi-format camera device records multiple images on one sheet of film. In fact, by recording interrelated images on a single film, medical diagnosis is greatly facilitated and the number of films to be stored can be significantly reduced, resulting in a reduction in film storage space. It is said that it can be made extremely small.

ところで、前記のように、1枚のフィルムに複数の画像
を記録するマルチフォーマ7)カメラ装置を利用する医
療診断分野においては、現在観察中の画像がそれ以前に
観察し既にフィルム上に露光記録しである画像に比較し
て患部の状況をさらに鮮明に表現すると判定される場合
が少なからず発生する。
By the way, as mentioned above, in the medical diagnosis field that uses a multiformer 7) camera device that records multiple images on a single film, the image currently being observed may have been previously observed and has already been exposed and recorded on the film. There are many cases in which it is determined that the image clearly represents the condition of the affected area compared to the original image.

然しなから、このような場合において、従来のマルチフ
ォーマットカメラ装置においては、既にフィルム上に露
光記録されている同一の位置に重ね書きをすることが出
来ず、別異の位置に現在観察中の画像を露光記録しなけ
ればならない不都合が発生する。結局、診察するのに適
格な画像と必要性の低い画像とを併せて記録したフィル
ムを保管しなければならないという事態が発生し、効率
的に空間を利用しようとする要請に沿わない不都合が露
呈することとなる。
However, in such cases, with conventional multi-format camera equipment, it is not possible to overwrite the same position where exposure has already been recorded on the film, and it is not possible to overwrite the same position where the exposure has already been recorded on the film. This creates the inconvenience of having to record images by exposure. In the end, a situation occurred in which it was necessary to store a film containing both images suitable for diagnosis and images that were not necessary, and this became an inconvenience that did not meet the requirements for efficient use of space. I will do it.

「発明の目的コ 本発明は前記の技術的課題を解決するためになされたも
のであって、画像信号、原から出力される画像情報に基
づき1枚の記録シートに複数の画像を記録する際、実際
に記録シート上に記録する前に同一画像位置に実質的に
画像を重ね書き記録することを可能とし、これによって
、必要とされる記録シートの枚数を減少することが出来
る画像出力装置を提供することを目的とする。
``Object of the Invention The present invention has been made to solve the above-mentioned technical problem, and is aimed at recording a plurality of images on one recording sheet based on an image signal and image information output from an original. , an image output device that can substantially overwrite and record images at the same image position before actually recording on a recording sheet, thereby reducing the number of recording sheets required. The purpose is to provide.

[目的を達成するための手段] 前記の目的を達成するために、本発明は画像信号源から
出力される画像信号に基づいて画像情報を一旦フレーム
メモリに記憶した後当該フレームメ′モリに記憶した画
像情報に応じてハードコピーを出力する画像出力装置に
おいて、前記画像信号に基づく少なくとも1種類の画像
情報をフレームメモリの所定アドレス範囲に入力する編
集処理手段と、フレームメモリに記憶された画像情報に
オーバライト処理を実施するか否かを指定する指定情報
を記憶するメモリ手段とを備え、前記メモリ手段に記憶
されている指定情報がオーバライト処理を実施する旨の
指定情報である場合には前記編集処理手段の作用下に前
記フレームメモリの所定アドレス範囲と同一のアドレス
範囲に前記画像信号源から出力される新たな画像信号に
基づく画像情報を記憶するよう構成することを特徴とす
る。
[Means for Achieving the Object] In order to achieve the above object, the present invention stores image information in a frame memory once based on an image signal output from an image signal source, and then stores the image information in the frame memory. an image output device that outputs a hard copy according to image information stored in the image signal, comprising: an editing processing means for inputting at least one type of image information based on the image signal into a predetermined address range of a frame memory; and image information stored in the frame memory. memory means for storing specification information specifying whether or not to perform overwrite processing, and when the specification information stored in the memory means is specification information to the effect that overwrite processing is to be performed; The present invention is characterized in that image information based on a new image signal output from the image signal source is stored in the same address range as a predetermined address range of the frame memory under the action of the editing processing means.

[実施態様] 次に、本発明に係る画像出力装置についてこれを適用す
る医用画像記録システムとの関係において好適な実施態
様を挙げ、添付の図面を参照しながら以下詳細に説明す
る。
[Embodiments] Next, preferred embodiments of the image output device according to the present invention in relation to a medical image recording system to which the image output device is applied will be listed and explained in detail below with reference to the accompanying drawings.

第1図において、参照符号10は当該医用画像記録シス
テムを示し、この医用画像記録ンスデム10は基本的に
CTスキャナー等の医用画像診断装置(図示せず)を構
成する画像信号源12と本発明の要部に係る画像出力装
置14とから構成され、この中、画像出力装置14は画
像インタフェース部16とレーザプリンタ部18とから
構成されている。
In FIG. 1, reference numeral 10 indicates the medical image recording system, and this medical image recording system 10 basically includes an image signal source 12 constituting a medical image diagnostic apparatus (not shown) such as a CT scanner and the present invention. The image output device 14 includes an image interface section 16 and a laser printer section 18.

前記画像信号源12は表示手段としてのCRT20を含
み、当該CRT2Oに表示された画像PCR,P (P
=0.1.2、・・・)に応じて出力されるビデオ信号
S6および制御信号D6は、夫々、信号線22.24を
介して画像インタフェース部16を構成するA/D変換
器26並びに通信インタフェース27に導入される。
The image signal source 12 includes a CRT 20 as a display means, and the image PCR,P (P
=0.1.2, . . .) are outputted in accordance with the signal lines 22 and 24, respectively, to the A/D converter 26 and the control signal D6 that constitute the image interface section 16. It is introduced into the communication interface 27.

A/D変換器26によってA/D変換された後の出力画
像データはフレームメモリ28に前記CRT2Oの画像
PCR,,の1画像毎に対応して記録される。フレーム
メモリ28から出力されるデジタル画像データS2は画
像編集処理部30、出力インタフェース32およびレー
ザプリンタ部18を構成する入力インタフェース34を
介してデジタル画像データS、として別異のフレームメ
モリ36に導入される。
The output image data after being A/D converted by the A/D converter 26 is recorded in the frame memory 28 corresponding to each image of the CRT 2O images PCR, . The digital image data S2 outputted from the frame memory 28 is introduced into a separate frame memory 36 as digital image data S via the image editing processing section 30, the output interface 32, and the input interface 34 that constitutes the laser printer section 18. Ru.

この場合、画像編集処理部30において前記フレームメ
モリ28に記録された画像PCR,,の拡大/縮小処理
と゛ノットスイッチメモリ40に記録されている後述す
るソフトスイッチデータに基づくフレームメモリ36に
対する重ね書き処理、所謂、オーバライ) (OVER
WRITE)処理等(7)W集処理が実行される。この
編集処理はフロッピィディスク等の外部記憶装置42か
ら供給されフォーマット配列メモリ44から出力される
後述するフォーマント配列データおよび医師等の操作者
が入力手段である操作パネル46を利用して入力した情
報に基づき、制御部50の制御作用下に実行される。な
お、前記画像インタフェース部16を構成する操作パネ
ル46は、図に示すように、通常、画像信号源12側に
取り付けられ画像インタフェース部16にリモートコン
トロール方式によってデータの入力を行うために用いら
れる。
In this case, the image editing processing section 30 performs an enlargement/reduction process for the image PCR, recorded in the frame memory 28, and an overwriting process for the frame memory 36 based on soft switch data recorded in the knot switch memory 40, which will be described later. , so-called overlay) (OVER
WRITE) processing, etc. (7) W collection processing is executed. This editing process uses formant array data, which will be described later, supplied from an external storage device 42 such as a floppy disk and output from a format array memory 44, and information input by an operator such as a doctor using an operation panel 46 serving as an input means. is executed under the control of the control section 50. As shown in the figure, the operation panel 46 constituting the image interface section 16 is normally attached to the image signal source 12 side and used to input data to the image interface section 16 by remote control.

また、画像信号源12に取着されているキーボード48
は後述するソフトスイッチのONまたはOFF状態等を
決定するために用いられる。
Additionally, a keyboard 48 attached to the image signal source 12
is used to determine the ON or OFF state of a soft switch, which will be described later.

前記フォーマット配列メモリ44に記録されているフォ
ーマット配列データのデータ例を第2図に模式的に示す
。同図から諒解されるように、フォーマ7)配列データ
はその識別コード瀾毎に識別コードB、l  (M=0
.1、・・・)が付与されており、例えば、識別コード
BM=BQに係る情報は、そのデータ内容器に示されて
いるように、画像信号源12から導入される4枚の画像
PCR,,(P=0,1.2.3)をフレームメモリ3
6上のアドレス範囲ARo乃至A R3に、換言すれば
、ハードコピーHP上に整列して配列記録する指定を行
うための情報である。
An example of format array data recorded in the format array memory 44 is schematically shown in FIG. As can be understood from the same figure, the former 7) array data has identification codes B, l (M=0
.. 1,...) are assigned, and for example, information related to the identification code BM=BQ is assigned to the four images PCR, , (P=0, 1.2.3) in frame memory 3
In other words, this information is used to designate the address range ARo to AR3 on the hard copy HP to be arranged and recorded on the hard copy HP.

第3図はソフトスイッチメモ1月0に記録されているソ
フトスイッチデータの模式図である。
FIG. 3 is a schematic diagram of the soft switch data recorded in the soft switch memo January 0.

この場合、ソフトスイッチは識別コード5WN(N=0
.1.2.3)によって表される4種の機能を有するソ
フトスイッチ、すなわち、オーバライトスイッチSWO
,オートプリントスイッチSW、、オートリモートスイ
ッチSW2 、プリントカウントリセットスイッチSW
3がありキーボード48からの入力によって前記4種の
スイッチのONまたはOFF状態が指定される。
In this case, the soft switch has an identification code of 5WN (N=0
.. 1.2.3) A soft switch with four types of functions represented by 1.2.3), namely, an overwrite switch SWO
, auto print switch SW, auto remote switch SW2, print count reset switch SW
3, and input from the keyboard 48 specifies the ON or OFF states of the four types of switches.

ここで、オーバライトスイッチSWoはフレームメモリ
36にオーバライト処理、すなわち、フレームメモリ3
6上の同一アドレス位置に重ね書きするか否かを指定す
るためのスイッチであり、オートプリントスイッチSW
、 は前記フォーマント配列メモリ44のデータ内容で
示される画像配列に対応する全ての画像がフレームメモ
リ36に記録された時に自動的にハードコピーHPを出
力することを指定するスイッチである。
Here, the overwrite switch SWo performs overwrite processing on the frame memory 36, that is, the frame memory 36
This is a switch for specifying whether or not to overwrite the same address position on 6.Auto print switch SW
, are switches for specifying that a hard copy HP is automatically output when all images corresponding to the image array indicated by the data contents of the formant array memory 44 are recorded in the frame memory 36.

一方、オー) IJモートスイッチSW2は初期の立ち
上がり降に操作パネル46による制御を禁止して当該画
像出力装置14が画像信号源12(ホスト)側の制御下
に自動的に移ることを指定するスイッチであり、プリン
トカウントリセットスイッチSW3はフレームメモリ3
6に格納された画像を複数枚出力指示をした後、次のプ
リント時にプリント枚数を前回と同じ枚数にするか、そ
れとも標準の枚数(通常、1枚)に戻すか否かを指定す
るスイッチである。前記プリントカウントリセットスイ
ッチSW3 のデフォルト値は1に設定されており、操
作パネル46上のプリントキー62(第4図参照)を押
した時にハードコピーHPが1枚のみ出力されるように
制御される。また、デイフォルト値を変更することも可
能である。
On the other hand, the IJ motor switch SW2 is a switch that specifies that the control by the operation panel 46 is prohibited during initial rise and fall, and the image output device 14 is automatically placed under the control of the image signal source 12 (host) side. The print count reset switch SW3 is the frame memory 3
After instructing to output multiple images stored in 6, this is a switch that specifies whether to print the same number of copies as the previous time when printing next time, or whether to return to the standard number of copies (usually 1). be. The default value of the print count reset switch SW3 is set to 1, and it is controlled so that only one hard copy HP is output when the print key 62 (see FIG. 4) on the operation panel 46 is pressed. . It is also possible to change the default value.

操作パネル46にはプリントキー62の他にフレームメ
モリ36にデータを記憶することを指定するストアキー
64、フォーマット配列メモリ44の識別コードBxを
指定するフォーマット指定キー60並びにフレームメモ
リ36上のどのアドレス範囲、すなわち、フォーマット
配列メモリ44、フォーマット指定キー60で指定され
た画像配列(第2図参照)の中、どの位置に記憶すべき
かを決定するためのフォワードキー66およびリバース
キー68とが設けられている。ここで、フォワードキー
66は、例えば、フォーマット配列メモリ44における
識別コードBxがB。−Boに選択されているときに、
当該フォワードキー66を1度押す毎にフレームメモリ
36に記録すべき画像PCR1pのアドレス範囲の指定
をAR,−A Rl−A R2→A R3→A Ro 
−と正順に移動するためのキーであり、リバースキー6
8はこれとは逆にフレームメモリ36に記録すべき画像
PCR,Pのアドレス範囲の指定をARo→A R3−
A R2→A R1−A Ro −と逆順に移動するた
めのキーである。さらに、操作パネル46には表示手段
としての、例えば、液晶デイスプレィ70が配置され、
当該液晶デイスプレィ70には前記ソフトスイッチメモ
リ40に記録されたデータ内容に係る表示およびフォー
マット配列メモリ44に記録されたデータ内容に係る表
示が表示される。
In addition to the print key 62, the operation panel 46 has a store key 64 that specifies storing data in the frame memory 36, a format designation key 60 that specifies the identification code Bx of the format array memory 44, and which address on the frame memory 36. A forward key 66 and a reverse key 68 are provided for determining the range, that is, the position in the image array specified by the format array memory 44 and the format designation key 60 (see FIG. 2) to be stored. ing. Here, the forward key 66 has an identification code Bx in the format array memory 44, for example. -When selected as Bo,
Each time the forward key 66 is pressed once, the address range of the image PCR1p to be recorded in the frame memory 36 is specified by AR, -A Rl-A R2→A R3→A Ro
- is a key for moving in the forward order, and is a reverse key 6
8, on the contrary, specifies the address range of the image PCR,P to be recorded in the frame memory 36 from ARo→A R3-
This key is used to move in the reverse order: A R2 -> A R1 - A Ro -. Further, a liquid crystal display 70, for example, as a display means is arranged on the operation panel 46,
The liquid crystal display 70 displays a display related to the data content recorded in the soft switch memory 40 and a display related to the data content recorded in the format array memory 44.

前記の画像フォーマットの配列等の編集処理がなされフ
レームメモリ36に記録されている画像情報はビデオ変
換部72を介してレーザ走査部74に導入され、図示し
ない搬送手段によって搬送されるフィルムF上に前記画
像情報に応じて画像等が露光記録される。このようにし
て露光記録されたフィルムFは自動現像部76において
現像処理され前記フレームメモリ36に導入された画像
情報に応じたハードコピーHPが出力される。なお、画
像インタフェース部16およびレーザプリンタ部I8を
構成する夫々の構成要素は、夫々、制御部50および制
御部78の作用下に駆動制御される。
The image information recorded in the frame memory 36 after the above-mentioned editing process such as arrangement of the image format is introduced into the laser scanning section 74 via the video converting section 72, and is transferred onto the film F conveyed by a conveying means (not shown). Images and the like are exposed and recorded according to the image information. The film F exposed and recorded in this way is developed in an automatic developing section 76, and a hard copy HP corresponding to the image information introduced into the frame memory 36 is output. Note that the respective components constituting the image interface section 16 and the laser printer section I8 are driven and controlled under the action of the control section 50 and the control section 78, respectively.

本実施態様に係る画像出力装置を組み込む医用画像記録
システムは基本的には以上のように構成されるものであ
り、次にその作用並びに効果について説明する。
The medical image recording system incorporating the image output device according to this embodiment is basically configured as described above, and its operation and effects will be explained next.

先ず、装置の設置時にキーボード48によって前述した
ソフトスイッチSWo乃至SW3の0N10 F Fの
指定が行われる。ここで、オートリモートスイッチSw
2がOFF状態の場合には医師等がこれから診断しよう
とする患部についてのハードコピーHPを入手するため
のフォーマット設定を画像インタフェース部16に付属
している操作パネル46を操作して行う。このフォーマ
ット設定の内容は画像出力装置14を構成するレーザプ
リンタ部18からハードコピーHPとして出力しようと
する画像の配列を指定するものである。
First, when installing the apparatus, the above-mentioned soft switches SWo to SW3 are designated as 0N10FF using the keyboard 48. Here, auto remote switch Sw
2 is in the OFF state, a doctor or the like operates the operation panel 46 attached to the image interface unit 16 to set a format for obtaining a hard copy HP for the affected area to be diagnosed. The content of this format setting specifies the arrangement of images to be output as a hard copy HP from the laser printer section 18 constituting the image output device 14.

この場合、操作パネル46のフォーマット指定キー60
を操作することにより操作パネル46上の液晶デイスプ
レィ70に前記第2図に示すフォーマット配列メモリ4
4に格納されたデータが表示される。すなわち、フォー
マット指定キー60を利用して、例えば、識別コードB
M として、B、=B、を選択することにより前記画像
信号源12を構成するCRT20上に表示された画像P
CR,,をフレームメモリ36のアドレス範囲AR,乃
至A R3に配列するデータ(第2図、識別コードBx
=Bo に対応するデータ内容欄のデータ参照)が表示
される。なお、オートリモートスイッチSW2がONの
場合には画像信号源12によって自動的にフォーマット
配列が指定される。
In this case, the format designation key 60 on the operation panel 46
By operating the format array memory 4 shown in FIG. 2 on the LCD display 70 on the operation panel 46.
The data stored in 4 is displayed. That is, by using the format designation key 60, for example, the identification code B
By selecting B,=B as M, the image P displayed on the CRT 20 constituting the image signal source 12 is
Data for arranging CR,, in the address range AR, to AR3 of the frame memory 36 (Fig. 2, identification code Bx
=Bo (see data in the data content column corresponding to Bo) is displayed. Note that when the auto remote switch SW2 is ON, the format arrangement is automatically designated by the image signal source 12.

以下、本実施態様においては、全てのソフトスイッチS
Wo乃至SW、の中、オーバライトスイッチSW0のみ
をON状態にしておき他のスイッチは全てOFF状態で
あるとして説明を行う。
Hereinafter, in this embodiment, all soft switches S
The explanation will be given assuming that among Wo to SW, only the overwrite switch SW0 is in the ON state and all the other switches are in the OFF state.

フォーマ7)設定が完了すると、制御部50は通信イン
タフェース27を介して画像信号源12に対しビデオ信
号Saの受信準備が完了した旨のデータを送出する。
Former 7) When the settings are completed, the control unit 50 sends data to the image signal source 12 via the communication interface 27 indicating that preparations for receiving the video signal Sa are completed.

そこで、医師等が図示しない医用画像診断装置の本体撮
影部を操作し当該医用画像診断装置に付設される画像信
号源12のCRT2O上に被写体、すなわち、診断部位
に係る最初の画像PCR3゜を表示する。そして、当該
画像PCR,oをハードコピーHPとして出力しようと
する時には画像信号源12上の所定の操作を行う。この
時、画像信号S6は画像信号源12から連続して出力さ
れている。
Therefore, a doctor or the like operates the imaging unit of the main body of the medical image diagnostic apparatus (not shown) to display the first image PCR3° of the subject, that is, the diagnostic region, on the CRT2O of the image signal source 12 attached to the medical image diagnostic apparatus. do. Then, when outputting the image PCR,o as a hard copy HP, a predetermined operation on the image signal source 12 is performed. At this time, the image signal S6 is continuously output from the image signal source 12.

この状態において、操作パネル46上のストアキー64
を押すことによって画像信号源12から出力された画像
P CR,、に対応するデータを担持するビデオ信号S
aが信号線22を介してA/D変換器26に導入されデ
ジタル画像データに変換されてフレームメモリ28に前
記画像PCR,oに対応するデータとして記録される。
In this state, the store key 64 on the operation panel 46
The video signal S carrying data corresponding to the image PCR, output from the image signal source 12 by pressing
a is introduced into the A/D converter 26 via the signal line 22, converted into digital image data, and recorded in the frame memory 28 as data corresponding to the image PCR,o.

フレームメモリ28に記録された画像PCR,oに係る
デジタル画像データS2は画像編集処理部30に導入さ
れる。さらに、画像PCR,,に係るデジタル画像デー
タS、が出力インタフェース32、入力インタフェース
34を介してフレームメモリ36上のアドレス範囲A 
Ro に導入される。この状態において、操作パネル4
6における液晶デイスプレィ70上の画像は第5図に示
すように表示される。すなわち、フレームメモリ36の
アドレス範囲ARoに対応する部分が黒塗りとされ、未
だ画像が取り込まれていない他のアドレス範囲AR,乃
至A R3は外形枠のみが表示され、その中、次に格納
すべき画像PCR,,に係るデジタル画像データS4に
対応するアドレス範囲AR,は点滅表示される。このデ
イスプレィ70上の表示により医師等の操作者がフレー
ムメモリ36の現状の記録状態を理解することが出来る
Digital image data S2 related to the image PCR,o recorded in the frame memory 28 is introduced into the image editing processing section 30. Furthermore, the digital image data S related to the images PCR, .
Introduced in Ro. In this state, the operation panel 4
The image on the liquid crystal display 70 at 6 is displayed as shown in FIG. That is, the part of the frame memory 36 that corresponds to the address range ARo is painted black, and the other address ranges AR to AR3, in which no images have been taken yet, are displayed only as outline frames, and within that, the next storage area is displayed. The address range AR, which corresponds to the digital image data S4 regarding the target image PCR, , is displayed blinking. This display on the display 70 allows an operator such as a doctor to understand the current recording state of the frame memory 36.

次いで、医師等は画像信号源12を構成するCRT20
上に第2の画像PCR,,を表示させ観察する。この場
合において、若し、当該表示画像PCR,,が先にフレ
ームメモリ36に格納した画像PCR+oに比較してさ
らに正確に患部の状況を表現する画像であると判断し、
且つ前の画像は不要であり上書き(オーバーライド処理
)したいと考えた場合には、医師はリバースキー68を
一度押す。これによって既に画像PCR,。が記録され
たアドレス範囲ARo、すなわち、黒塗りの部分が点滅
状態となり、当該点滅状態となった部分に画像データの
記録が可能であることを医師等に知得させる。そこで、
ストアキー64を再度押すことにより当該アドレス範囲
A Roに現在CRT20上で観察している画像PCR
,,が格納される。この作用が、所謂、オーバーライド
処理である。
Next, the doctor etc.
The second image PCR, , is displayed on top and observed. In this case, if it is determined that the display image PCR,, is an image that more accurately represents the situation of the affected area compared to the image PCR+o previously stored in the frame memory 36,
If the doctor decides that the previous image is unnecessary and wants to overwrite it (override processing), the doctor presses the reverse key 68 once. This has already resulted in image PCR. The address range ARo where is recorded, that is, the blacked-out area becomes blinking, and the doctor or the like is informed that image data can be recorded in the blinking area. Therefore,
By pressing the store key 64 again, the image PCR currently observed on the CRT 20 is stored in the address range A Ro.
,, are stored. This action is so-called override processing.

若し、既に格納した画像PCR,oと共に今回格納する
画像PCR++の両方の画像が必要とされる時にはリバ
ースキー68を押すことなしにストアキー64を押すこ
とにより画像PCR,,を担持するデータは、第5図に
示す点滅部分に対応するアドレス範囲AR+ に格納さ
れる。そうすると、当該点滅部分は黒塗り部分とされる
と共に、アドレス範囲AR2が点滅表示され、当該点滅
状態となった部分に次の画像の記録が可能であることを
医師等に知得させる。なお、前記のオーバライト処理は
オーバライトスイッチSWoがON状態にあるときのみ
可能であり、オーバライトスイッチSWoがOFF状態
に指定されている場合には、第5図の表示状態において
リバースキー68を1度押すと黒塗り部分のアドレス範
囲AROが点滅状態に至ることなくアドレス範囲AR3
が点滅状態になりアドレス範囲A Roにはオーバライ
ト処理を実施することが出来ないように制御される。
If both the previously stored image PCR,o and the image PCR++ to be stored this time are required, the data carrying the image PCR, , can be saved by pressing the store key 64 without pressing the reverse key 68. , are stored in the address range AR+ corresponding to the blinking portion shown in FIG. Then, the flashing portion is turned into a black portion, and the address range AR2 is displayed flashing, allowing the doctor or the like to know that the next image can be recorded in the flashing portion. Note that the above-mentioned overwrite process is possible only when the overwrite switch SWo is in the ON state, and if the overwrite switch SWo is designated in the OFF state, the reverse key 68 is pressed in the display state of FIG. If you press it once, the address range ARO in the black part will not blink and will change to the address range AR3.
is in a blinking state, and the address range ARo is controlled so that no overwrite processing can be performed.

このようにして順次画像信号源12を構成するC RT
2O上に表示された画像PCR,。乃至PCR13をス
トアキー64を押すことにより第2図に示すフォーマッ
ト配列に沿ってフレームメモリ36の所定のアドレス範
囲ARO乃至AR3に順次記録することが出来る。この
場合において、例えば、操作パネル46を構成する液晶
デイスプレィ70上のフォーマット配列表示のアドレス
範囲AR,乃至AR3が全て黒塗り表示となった場合、
すなわち、フレームメモリ36のアドレス範囲A Ro
乃至AR3に全て画像データが格納された場合には医師
等の操作者はプリントキー62を押す。この操作によっ
てフレームメモリ36に格納された画像データがビデオ
変換部72において露光データに変換され、当該露光デ
ータに基づき搬送手段(図示せず)によって副走査搬送
されるフィルムF上にレーザ走査部74においてレーザ
光が主走査されフィルムF上に画像が二次元的に露光記
録される。このように、露光記録されたフィルムFは自
動現像部76において自動的に現像処理がなされた後、
第6図に示すように、1枚のハードコピーHP上に画像
信号源12で観測された4つの画像P CR+ o乃至
PCRI3が記録されて出力される。
In this way, the C RT that sequentially constitutes the image signal source 12
Image PCR, displayed on 2O. By pressing the store key 64, PCR13 can be sequentially recorded in the predetermined address range ARO to AR3 of the frame memory 36 in accordance with the format arrangement shown in FIG. In this case, for example, if the address ranges AR to AR3 of the format array display on the liquid crystal display 70 constituting the operation panel 46 are all displayed in black,
That is, the address range A Ro of the frame memory 36
When all the image data is stored in AR3 to AR3, the operator such as a doctor presses the print key 62. Through this operation, the image data stored in the frame memory 36 is converted into exposure data in the video conversion unit 72, and based on the exposure data, the laser scanning unit 74 applies the image data onto the film F which is conveyed in the sub-scan by a conveying means (not shown). At this point, the laser beam is main-scanned and an image is exposed and recorded two-dimensionally on the film F. In this way, the exposed film F is automatically developed in the automatic developing section 76, and then
As shown in FIG. 6, four images PCR+o to PCRI3 observed by the image signal source 12 are recorded on one hard copy HP and output.

なお、前記したように、第3図に示すソフトスイッチS
 Wの中、オートプリントスイッチSW1をON状態と
しておくことによりフレームメモリ36内のアドレス範
囲ARO乃至A R3の全てに画像データが格納された
際、すなわち、液晶デイスプレィ70上に表示されたア
ドレス範囲AR[+乃至AR3に対応する枠内が全て黒
塗り状態となった際に自動的にハードコピーHPが出力
される。また、ソフトスイッチSWの中、オートリモー
トスイッチSW2をON状態としておくことにより、前
述したように、画像信号源12の制御下に自動的にフォ
ーマットの設定が行われると共に、画像信号の取り込み
やプリントの制御も全て自動的に行われる。さらに、ソ
フトスイッチSWO中、プリントカウントリセットスイ
ッチSW3をON状態としておくことにより次のハード
コピーHP出力時に際しての出力枚数を前回と同一の枚
数になるように自動的に制御することが出来る。
In addition, as mentioned above, the soft switch S shown in FIG.
When image data is stored in all address ranges ARO to AR3 in the frame memory 36 by keeping the auto print switch SW1 in the ON state in W, that is, the address range AR displayed on the liquid crystal display 70 [When all the frames corresponding to + to AR3 are blacked out, a hard copy HP is automatically output. In addition, by keeping the auto remote switch SW2 of the soft switches SW in the ON state, the format setting is automatically performed under the control of the image signal source 12 as described above, and image signal capture and printing are performed automatically. All controls are performed automatically. Furthermore, by keeping the print count reset switch SW3 in the ON state during the soft switch SWO, it is possible to automatically control the number of output sheets when outputting the next hard copy HP to be the same number as the previous time.

[発明の効果] 以上のように、本発明によれば、画像信号源から出力さ
れる画像信号に応じて画像出力装置においてハードコピ
ーを作成する際、前記画像信号を一旦フレームメモリに
格納しオーバライト処理等の画像編集処理を行った後ハ
ードコピーとして出力するように構成している。このた
め、先にフレームメモリに格納した画像に比較して、さ
らに患部の状態を正確に表す画像が画像信号源に付設さ
れるモニタデイスプレィ上で観測された時には前記オー
バライト機能によりフレームメモリに格納しである画像
データを書き換えることが出来る。これにより正確に患
部の状況を表す画像のみをハードコピーとして出力する
ことが可能となるので、特に、入力画像信号を直接ハー
ドコピー化するマルチフォーマットカメラ等と比較して
フィルムの使用枚数を可及的に低減出来る効果を奏する
[Effects of the Invention] As described above, according to the present invention, when a hard copy is created in an image output device according to an image signal output from an image signal source, the image signal is temporarily stored in a frame memory and then The image is configured to be output as a hard copy after image editing processing such as write processing is performed. Therefore, when an image that more accurately represents the condition of the affected area is observed on the monitor display attached to the image signal source than the image previously stored in the frame memory, the overwrite function allows the image to be stored in the frame memory. Stored image data can be rewritten. This makes it possible to output only images that accurately represent the condition of the affected area as a hard copy, making it possible to reduce the number of sheets of film used, especially compared to multi-format cameras that directly convert input image signals into hard copies. This has the effect of reducing the

以上、本発明について好適な実施態様を挙げて説明した
が、本発明はこの実施態様に限定されるものではなく、
本発明の要旨を逸脱しない範囲において種々の改良並び
に設計の変更が可能なことは勿論である。
Although the present invention has been described above with reference to preferred embodiments, the present invention is not limited to these embodiments.
Of course, various improvements and changes in design are possible without departing from the gist of the present invention.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図は本発明に係る画像出力装置を組み込む医用画像
記録システムの概略構成図、第2図は第1図に示す画像
出力装置の中、フォーマット配列メモリに記憶されてい
るデータ内容の模式説明図、 第3図は当該画像出力装置の中、ソフトスイッチメモリ
に記録されるデータの模式説明図、第4図は当該画像a
カ装置の中、操作パネルの拡大説明図、 第5図は第4図に示す操作パネルの表示部に画像のフォ
ーマット配列を表示した隙の説明図、第6図は当該画像
出力装置から出力されるハードコピーの模式説明図であ
る。 10・・・医用画像記録システム 12・・・画像信号源     14・・・画像出力装
置16・・・画像インタフェース部 18・・・レーザプリンタ部  36・・・フレームメ
モリD2・・・制御信号     F・・・フィルムH
P・・・ハードコピー   Sa・・・ビデオ信号S2
、l:)4・・・デジタル画像データFIG、4 FIG、5
FIG. 1 is a schematic configuration diagram of a medical image recording system incorporating an image output device according to the present invention, and FIG. 2 is a schematic explanation of data contents stored in a format array memory in the image output device shown in FIG. Figure 3 is a schematic explanatory diagram of data recorded in the soft switch memory in the image output device, and Figure 4 is the image a.
Figure 5 is an explanatory diagram of the gap in which the image format arrangement is displayed on the display section of the operation panel shown in Figure 4, and Figure 6 is an enlarged explanatory diagram of the operation panel inside the device. FIG. 2 is a schematic explanatory diagram of a hard copy. 10...Medical image recording system 12...Image signal source 14...Image output device 16...Image interface section 18...Laser printer section 36...Frame memory D2...Control signal F.・Film H
P...Hard copy Sa...Video signal S2
, l:) 4...Digital image data FIG, 4 FIG, 5

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] (1)画像信号源から出力される画像信号に基づいて画
像情報を一旦フレームメモリに記憶した後当該フレーム
メモリに記憶した画像情報に応じてハードコピーを出力
する画像出力装置において、前記画像信号に基づく少な
くとも1種類の画像情報をフレームメモリの所定アドレ
ス範囲に入力する編集処理手段と、フレームメモリに記
憶された画像情報にオーバライト処理を実施するか否か
を指定する指定情報を記憶するメモリ手段とを備え、前
記メモリ手段に記憶されている指定情報がオーバライト
処理を実施する旨の指定情報である場合には前記編集処
理手段の作用下に前記フレームメモリの所定アドレス範
囲と同一のアドレス範囲に前記画像信号源から出力され
る新たな画像信号に基づく画像情報を記憶するよう構成
することを特徴とする画像出力装置。
(1) In an image output device that temporarily stores image information in a frame memory based on an image signal output from an image signal source, and then outputs a hard copy according to the image information stored in the frame memory, an editing processing means for inputting at least one type of image information based on the frame memory into a predetermined address range of the frame memory; and a memory means for storing specification information for specifying whether or not to perform overwrite processing on the image information stored in the frame memory. and when the designation information stored in the memory means is designation information to perform overwrite processing, the address range is the same as the predetermined address range of the frame memory under the action of the editing processing means. An image output device characterized in that it is configured to store image information based on a new image signal output from the image signal source.
JP63237093A 1988-09-20 1988-09-20 Image output device Pending JPH0283615A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63237093A JPH0283615A (en) 1988-09-20 1988-09-20 Image output device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63237093A JPH0283615A (en) 1988-09-20 1988-09-20 Image output device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0283615A true JPH0283615A (en) 1990-03-23

Family

ID=17010307

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63237093A Pending JPH0283615A (en) 1988-09-20 1988-09-20 Image output device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0283615A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7280670B2 (en) 1998-03-31 2007-10-09 Fujifilm Corporation Image confirming method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7280670B2 (en) 1998-03-31 2007-10-09 Fujifilm Corporation Image confirming method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8264545B2 (en) Electronic camera
US4800379A (en) Image display with movable magnification
US20040201749A1 (en) Hybrid cameras that download electronic images in selected geometric formats and methods
JPH02268723A (en) Apparatus for electronic endoscope
JP2003189151A (en) Hybrid cameras having optional irreversible clearance of electronic images with film unit removal and method for managing electronic image
JP2000098481A (en) Camera and photographic system
JP5544736B2 (en) Image processing apparatus and image processing program
JP4175747B2 (en) camera
JP3726406B2 (en) Radiation imaging system
JPH0283615A (en) Image output device
JPH0449945A (en) Image display apparatus
JP2000023918A (en) Ophthalmic photographing device
JPH01230344A (en) Radio active ray diagnosis system
JP3648264B2 (en) Medical diagnostic imaging equipment
JPH08154244A (en) Image storage device
JP4568394B2 (en) Endoscope device
JP3592417B2 (en) Image processing system
JP4193705B2 (en) Printing device
JPH0267138A (en) Image output apparatus
JP2667189B2 (en) Image processing method and image processing device
JPH10240916A (en) Picture reading system, and storage medium for storing control procedure for the system
JP2794429B2 (en) Image processing device
US20090182775A1 (en) Imaging apparatus, picture managing method, and program
JPS62235633A (en) Image output device
JPH0438422B2 (en)