JPH0280491A - 連続成型コークス炉の操業方法 - Google Patents

連続成型コークス炉の操業方法

Info

Publication number
JPH0280491A
JPH0280491A JP63232843A JP23284388A JPH0280491A JP H0280491 A JPH0280491 A JP H0280491A JP 63232843 A JP63232843 A JP 63232843A JP 23284388 A JP23284388 A JP 23284388A JP H0280491 A JPH0280491 A JP H0280491A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbonization
furnace
gas
coke
coal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63232843A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0717912B2 (ja
Inventor
Yuji Iwanaga
祐治 岩永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP63232843A priority Critical patent/JPH0717912B2/ja
Publication of JPH0280491A publication Critical patent/JPH0280491A/ja
Publication of JPH0717912B2 publication Critical patent/JPH0717912B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coke Industry (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は銑鉄製造におけるコークス、あるいは溶融還元
炉における還元用炭材、さらには化学用等のコークスを
製造するシャフト炉型内熱式乾留炉を使用した成型コー
クスの製造方法に係り、乾留ガス温度に応じて乾留ガス
量と成型炭装入量の比を特定の範囲内に設定して操業す
る方法に関するものである。
(従来の技術) 近年の世界的な鉄鋼業の発展にともない、製鉄原料の1
つであるコークスの消費は膨大な量にのぼり、そのほと
んどは直立外熱式〇室炉を用いて間歇的に製造されてい
る。この方法においては、■原料炭として強粘結炭を大
量に使用すること、■生産性が低いこと、■熱効率が悪
いこと(最近では乾式消化設備によりコークス顕熱の回
収をおこなっているがこの場合には多額の投資を必要と
する)、■コークス排出、冷却時における粉塵、防臭対
策が困難であること、等の問題点がある。
そこで、世界各国では地球上にほぼ普遍的に賦与しかつ
資源料も豊富な非粘結炭や微粘結炭を主原料とした成型
炭をシャフト炉型内熱式乾留炉に装入して無公害で連続
的にコークスを製造する研究が進められている。
(発明が解決しようとする課題) このように、シャフト炉型内熱式乾留炉は、室炉式コー
クス炉の欠点を克服すべく開発された技術であるが、コ
ークス品質、成品歩留りについて十分満足なものとはな
っていない。つまりシャフト炉上部より装入された原料
ブリケットが炉下部より上昇する熱風により乾留される
が、乾留速度の制御が悪く急激な加熱をうけると、炉上
部において装入原料が割れるために成品コークスの原形
率(ブリケントの形状を維持した成型コークスの重量率
)が低下し、粉発生により成品歩留りも低下するという
問題がある。
本発明は弱粘結炭、非粘結炭などの成型炭からコークス
を製造するシャフト炉型内熱式乾留炉において、成型炭
を炉頂から炉底まで連続してその原形を維持した状態を
保って加熱し、最終的に得られる成型コークスの割れが
少なく、強度(or7F)もすぐれている操業方法を提
供することにある。
(課題を解決するための手段) 本発明者は、シャフト炉型内熱式乾留炉の数学モデルお
よび乾留条件とコークス強度に関して基礎実験をおこな
い、乾留条件と成型炭の乾留過程における昇温度状況お
よび成品コークスの強度、その他の品質特性との関係に
ついて系統的かつ詳細な調査をおこなった結果から、乾
留温度、乾留ガス量、成型炭装入量を適切に制御するこ
とにより成品コークスの強度を低下させることなく成型
炭を連続的に乾留することが可能であることを見出し次
の如き本発明を完成するに至った。
すなわち本発明は、成型炭をガスによる直接加熱によっ
て乾留し成型コークスを製造するシャフト炉型内熱式乾
留炉の操業において、乾留ガス流量(Vg)と成型炭装
入量(Vs)の比η(=Vg/Vs)が1000〜40
00の範囲で、乾留ガス温度(Tg)が Tg ≧−0,20η+1230 Tg≦2.08 X 10−’η2−0.233 η+
1540Tg 上2゜92X10−’η”  −0,2
15η+1153で囲まれた範囲内の温度になるように
、乾留ガス流量、成型炭装人量、及び乾留ガス温度を制
御して操業することを要旨としている。
(作  用) シャフト炉型内熱式乾留炉の数学モデルの骨子はガスお
よび固体の物質、運動量、エネルギー収支に関する以下
の基礎式を連立させて解くことにより、乾留炉内の非定
常過程を2次元で記述するものである。
(ガ ス 側〕 〜RVM=O・・・ 収質収支式 ・・・ VMの収支式 U、−0,U、=一定 ・・・ 運動の仮定 ・・・ 運動方程式 ここで、 Yvs: ρ9 : kllg: T3、 ap : [1、 Uy・ ρ11: ρv14二 に0: ・・・ 熱収支式 %式% ガスの密度  CF2:ガスの比熱 ガスの熱伝導度 T9 :固体、ガスの温度 比表面積   Ut :総括伝熱係数 f2 :エルガンの通気抵抗係数 Uy :固体のx、y方向の速度 固体の充填密度 νHの密度   C,s:固体の比熱 固体の熱伝導度 εB :固体の空隙率 k:乾留速度定数ところで、乾
留ガス中にはタールが含まれており、炉頂ガス温度が2
70°C以下になるとこのタールが配管壁に凝縮し始め
るようになる。上記モデルによると T9≧−〇、20η+1230  ・・・  ■であれ
ば炉頂ガス温度を270°C以上に確保できることが判
明した。
ここで、T9は乾留ガス温度、ηは乾留ガス流量と成型
炭装入量の比で乾留ガス原単位と称される。
一方、成品コークスの品質も操業条件を制約する重要な
要因となるが、 Tg≦2.08 X 10−5η2−0.233 η+
1540  ・・・■を満足するようにT9およびηを
調節すれば成型炭が加熱過程で割れることを防止できる
また、成品コークスを炭材として使用する場合の2次収
縮割れについては T9≧2.92X10弓η” −0,215η+115
3  ・・・■であれば2次収縮割れのおそれのないこ
とが明らかとなった。
なお、乾留ガス原単位は成品コークスの強度の面から下
限が設定され、炉内ガス圧損の面から上限が設定され、
通常1200〜140ONmff/を一成型炭の範囲が
適当である。
したがって、これらをすべて満足する第1図中の斜線の
範囲内で操業すると、成型炭は適切な昇温速度で加熱さ
れ、品質のよいコークスが得られるとともに、炉頂ガス
温度は270 ”C以上となりタール凝縮のトラブルも
回避できる。
(実 施 例) 以下本発明方法の一実施例を第2図に基づいて説明する
第2図に示す態様の炉径φ750 mm、炉高3.1m
のシャフト炉型内熱式乾留炉を用いて成型炭の乾留をお
こなった。
シャフト炉型内熱式乾留炉(以下「シャフト炉」という
)1は実質的に円筒状を成しており、炉頂部に原料装入
設備と乾留ガス排出ロアを、炉下部に加熱用高温ガス供
給羽口6を有し、炉頂部の原料装入設備から装入された
原料が炉内を降下していく過程で炉下部の羽口6より供
給される高温ガスにより乾留されて炉下部切出しフィー
ダ5より切出される。なお第2図中、2はフィードホン
パー、3は上部ホッパー、VI及びV2は夫々シール弁
を示し、これらで原料装入設備を構成している。また、
4は下部ホッパー、8はガス処理設備、9は燃焼室、1
0.11はブロアー、■、はシール弁を示している。
しかして、上部ホッパー3にはシール弁V1を通して装
入された原料ブリケットが貯蔵されており、シール弁■
2を通してフィードホンバー2に原料ブリケットが装入
され、シャフト炉l内に順次装入される。その時の装入
速度は切出しフィーダー5の回転数制御により決定され
る。
次にシャフト炉1内に装入された原料ブリケットは羽口
6より吹込まれる熱風によって昇温加熱され、炉内を降
下しながら乾留される。この時揮発分が原料ブリケット
より放出され、ガスの上昇量が増加する。
この上昇ガスは炉上部のガス排出ロアよりガス処理設備
8を経て抜出され、一部は熱風ガスとして使用するため
に循環され、ブロアーlOにて昇圧され、ブロアー11
より送風される空気と混合されて、燃焼室9で燃焼され
昇温される。
一方、乾留されつつ降下する原料ブリケットは成型コー
クスとなり、切出しフィーダー5より下部ホッパー4に
切出され、定期的にシール弁v3より抜出され、成品コ
ークスとして使用される。
上記方法で操業諸元を種々変更して送風圧力、炉頂ガス
温度あるいはコークス品質等を調査した。
その結果を下記表に示す。
表 当初第1図中のA点で示される諸元で操業したところ炉
頂ガス温度は200〜250 ’Cでタールの凝縮が原
因と思われる送風圧の上昇傾向が認められた。そこでB
点に諸元を変更したところ炉頂ガス温度は次第に上昇し
300 ’C以上に維持でき送風圧も安定した。
一方、0点での操業においては成品コークスの割れが著
しく原料ブリヶ・/1・の形状を維持したものは25%
程度であった。そこでD点に変更したところ割れは激減
し原料ブリケットの形状を維持したものが70%まで上
昇した。
(発明の効果) 以上説明したように本発明は、成型炭をガスによる直接
加熱によって乾留し成型コークス;f:製造するシャフ
ト炉型内熱式乾留炉の操業において、乾留ガス流量(V
g)と成型炭装入1(Vs)の比η(=Vg/Vs)が
1000〜4000の範囲で乾留ガス温度(Tg)が Tg≧−0,20η+1230 Tg ≦2.08 X 10−’η’ −0,233η
+1540Tg  ≧2.92XlO−5η”  −0
,215η+1153で囲まれた範囲内の温度になるよ
うに、乾留ガス流量、成型炭装入量、及び乾留ガス温度
を制御して操業するものであり、乾留ガス温度、乾留ガ
ス流星、成型炭装入鼠を所定の範囲内に設定することに
より、乾留炉を安定に操業することが゛でき、割れの少
ないコークスを製造することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の適正操業範囲を示す図、第2図は本発
明方法を実施するためのシャフト炉型内熱式乾留炉を示
す模式図である。 lはシャフト炉、2はフィードホッパー 3は上部ホッ
パー、5は切出しフィーダー、6は羽目。 第1図 cN姉jxoal)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)成型炭をガスによる直接加熱によって乾留し成型
    コークスを製造するシャフト炉型内熱式乾留炉の操業に
    おいて、乾留ガス流量(Vg)と成型炭装入量(Vs)
    の比η(=Vg/Vs)が1000〜4000の範囲で
    、乾留ガス温度(Tg)がTg≧−0.20η+123
    0 Tg≦2.08×10^−^5η^2−0.233η+
    1540Tg≧2.92×10^−^5η^2−0.2
    15η+1153で囲まれた範囲内の温度になるように
    、乾留ガス流量、成型炭装入量、及び乾留ガス温度を制
    御して操業することを特徴とする連続成型コークス炉の
    操業方法。
JP63232843A 1988-09-17 1988-09-17 連続成型コークス炉の操業方法 Expired - Lifetime JPH0717912B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63232843A JPH0717912B2 (ja) 1988-09-17 1988-09-17 連続成型コークス炉の操業方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63232843A JPH0717912B2 (ja) 1988-09-17 1988-09-17 連続成型コークス炉の操業方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0280491A true JPH0280491A (ja) 1990-03-20
JPH0717912B2 JPH0717912B2 (ja) 1995-03-01

Family

ID=16945672

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63232843A Expired - Lifetime JPH0717912B2 (ja) 1988-09-17 1988-09-17 連続成型コークス炉の操業方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0717912B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0661591A2 (en) 1993-12-29 1995-07-05 Eastman Kodak Company Photographic elements containing loaded ultraviolet absorbing polymer latex
EP0695968A2 (en) 1994-08-01 1996-02-07 Eastman Kodak Company Viscosity reduction in a photographic melt
JP2008150477A (ja) * 2006-12-15 2008-07-03 Nippon Steel Corp 炭素質原料の熱分解方法
JP2011099559A (ja) * 2009-10-09 2011-05-19 Nippon Steel Corp 高温炉内用ガス仕切弁
JP2011226634A (ja) * 2010-03-31 2011-11-10 Nippon Steel Corp 高温炉内用ガス仕切弁
JP2014178049A (ja) * 2013-03-13 2014-09-25 Jfe Steel Corp 炉の制御方法および制御装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0661591A2 (en) 1993-12-29 1995-07-05 Eastman Kodak Company Photographic elements containing loaded ultraviolet absorbing polymer latex
EP0695968A2 (en) 1994-08-01 1996-02-07 Eastman Kodak Company Viscosity reduction in a photographic melt
JP2008150477A (ja) * 2006-12-15 2008-07-03 Nippon Steel Corp 炭素質原料の熱分解方法
JP2011099559A (ja) * 2009-10-09 2011-05-19 Nippon Steel Corp 高温炉内用ガス仕切弁
JP2011226634A (ja) * 2010-03-31 2011-11-10 Nippon Steel Corp 高温炉内用ガス仕切弁
JP2014178049A (ja) * 2013-03-13 2014-09-25 Jfe Steel Corp 炉の制御方法および制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0717912B2 (ja) 1995-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2750272A (en) Process for production of hard burned agglomerates of fine magnetite ore
JP4487564B2 (ja) フェロコークスの製造方法
CN110106303A (zh) 一种适合气基和煤基的竖炉直接还原铁装置
CN204981930U (zh) 全煤基自供热直接还原竖炉
CN102822315A (zh) 立式竖炉、铁焦制造设备及铁焦的制造方法
CN106282467B (zh) 一种铁矿粉煤基生产直接还原铁设施及方法
CN103937921A (zh) 一种海绵铁隧道窑的分层布料还原方法及其隧道窑
CN104630404A (zh) 一种qdf直接还原工艺
JP4556525B2 (ja) 高炉の操業方法
CN105039628B (zh) 全煤基自供热直接还原工艺及全煤基自供热直接还原竖炉
CN102180604A (zh) 一种旋转床设备以及旋转床生产高活度石灰的工艺方法
CN104745806A (zh) 一种难选低品位铁矿石竖炉配加兰炭磁化焙烧工艺
CN104630411A (zh) 一种qdf电炉炼钢工艺
JPH0280491A (ja) 連続成型コークス炉の操業方法
JP4182787B2 (ja) 冶金炉用原料の製造方法
CN103265961B (zh) 碳物质热解方法及碳物质振动热解塔
CN1039620A (zh) 用煤粉和铁矿粉直接冶炼铁水的方法
JP2008240028A (ja) 高炉操業方法
CN207738793U (zh) 一种可调压的外热式煤基直接还原铁竖炉还原室
CN202347064U (zh) 一种竖炉式氧化钠化焙烧装置
CN206266230U (zh) 一种电石的生产系统
CN205953532U (zh) 一种碳化钙的生产系统
CN205473585U (zh) 一种粉煤干馏活化一体炉
CN110938453B (zh) 一种高炉用铁焦生产竖炉的温度控制方法
US2996437A (en) Process and device for coking of fuels