JPH0278805A - 循環流動床ボイラの灰再循環装置 - Google Patents

循環流動床ボイラの灰再循環装置

Info

Publication number
JPH0278805A
JPH0278805A JP23088588A JP23088588A JPH0278805A JP H0278805 A JPH0278805 A JP H0278805A JP 23088588 A JP23088588 A JP 23088588A JP 23088588 A JP23088588 A JP 23088588A JP H0278805 A JPH0278805 A JP H0278805A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
duct
combustion furnace
ash
circulating
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23088588A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiromi Shimoda
下田 博巳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Original Assignee
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp filed Critical IHI Corp
Priority to JP23088588A priority Critical patent/JPH0278805A/ja
Publication of JPH0278805A publication Critical patent/JPH0278805A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23CMETHODS OR APPARATUS FOR COMBUSTION USING FLUID FUEL OR SOLID FUEL SUSPENDED IN  A CARRIER GAS OR AIR 
    • F23C10/00Fluidised bed combustion apparatus
    • F23C10/18Details; Accessories

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Fluidized-Bed Combustion And Resonant Combustion (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、循環灰の循環可能な循環流動床ボイラの灰再
循環装置に関するものである。
[従来の技術] 、 従来の循環流動床ボイラの灰再循環装置を第5図により
説明すると、流動床ボイラlの燃焼炉2の下方に、該燃
焼炉2の内部に空気分散板3及びノズル5を通して外部
の空気を導入する風箱4を設け、又、燃焼炉2内に外部
から石炭を供給するようにし、燃焼炉2の内部にけい砂
又は石灰石などの燃焼媒体を収容し、前記風箱4からの
空気と石炭及び燃焼媒体により燃焼炉2内部に流動床6
を形成し、該流動床6内に、水を流通させて蒸気ドラム
7に連結する床内伝熱管8を露出させている。又、燃焼
炉2の上部に、燃焼灰及び前記燃焼媒体の一部を含む燃
焼排ガスを流出させるための出口9を設け、該出口9に
、前記燃焼灰等を捕集、分離するだめの高温サイクロン
セパレータ10に接続されたυFガスダクト11を接続
し、サイクロンセパレータ10の上部に排ガス通路12
を設けている。
又、前記高温サイクロンセパレータ10の下方に、該セ
パレータ10により捕集された燃焼灰等を再び燃焼炉2
内の流動床6中に戻すための再循環2置I3を設けてお
り、該再循環装置I3は、セパレータ10の下部に接続
する垂直ダクト14、該ダク[4から燃焼炉2側に上方
に傾斜する上昇ダクト15、該ダクト15から燃焼炉2
側に下方に傾斜し流動床6内に接続する下降ダクト16
により、セパレータ10から流動床6に連通ずるダクト
を形成している。又、前記垂直ダクト14と上昇ダクト
15との交差部に循環圧17の貯留部18を設け、該貯
留部1Bの下部及び燃焼炉2と反対側に、循環圧17を
流動化させ燃焼炉2へ移動させるように貯留部18内に
空気を噴射するために、外部の空気管19に連結した多
数の空気噴射ノズル20を配設している。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、上、述の従来の灰再循環装置によると、
貯留部18内の循環圧17をタフ1−内を燃焼炉2に向
けて流動化させ、移動させる場合に、多数の空気噴射ノ
ズル20を用いているために個別の空気配分をきめ細か
く調節する必要があり、構造も複雑になるという問題か
あった。
又操業上の事情などで循環圧】7の搬送停止が生じた場
合には、ノズル20か貯留部18内に開口し該開口部か
らノズル20内に循環圧が入り込んでしまうのを防止す
るために、ノズル20から常時空気を噴射させておく必
要があった。更に、通常の循環圧は相当の高温を有して
いるためにダクトの冷却のためにも常時空気の噴射を必
要とし、操業効率上不経済であった。
本発明は、上記実情に鑑み、装置及び操作を簡単化し、
上述の欠点を解決するようにした循環流動床ボイラの灰
再循環装置を提供することを目的としてなしたものであ
る。
[課題を解決するための手段] 本発明は、流動床ボイラからの排ガス中の循環圧を、捕
集可能なセパレータの下部に接続する垂直ダクトに、燃
焼炉側に下方に傾斜する下降ダクトと、燃焼炉側に上方
に傾斜し下降ダクトに対してV形を形成する上昇ダクト
と、下方に傾斜して燃焼炉に接続するダクトとを順に接
続させて前記循環圧の連続的通路を形成し、前記下降ダ
クト及び上昇ダクトの底面に、該ダクトの長手方向及び
幅方向に連続的に延びる多孔質セラミックフィルタを取
り付け、該フィルタに外部から空気を流入し得るように
複数の分割マニホールドを設けたことを特徴とするもの
である。又、流動床ボイラからの排ガス中の循環圧を捕
集可能なセパレータの下部に接続する垂直ダクトに、燃
焼炉側に下方に傾斜する下降ダクトと、燃焼炉側に上方
に傾斜し下降ダクトに対してV形を形成する上昇ダクト
と、下方に傾斜して燃焼炉に接続するダクトとを順に接
続させて前記循環圧の連続的通路を形成し、前記下降ダ
クト及び上昇ダクトの底面に、該ダクトの幅方向にff
1ll&の多孔質パイプ状セラミックフィルタを並設し
、該フィルタの両端をそれぞれ外部から空気を流入し得
るマニホールドに接続させてブロック化し、該ブロック
を前記ダクトの長手方向に適宜間隔をおいて配設したこ
とを特徴とするものである。
[作   用] 従って、本発明では、セパレータにより捕集された循環
圧を、下降ダクトと上昇ダクトとのV形部分において、
マニホールド及び多孔質セラミックフィルタにより流動
化空気量を調節することにより安定して燃焼炉に供給す
ることかできる。
更に、多孔質セラミックを用いているために循環床が入
り込むことかなく、しかも耐熱性を有するため循環床の
搬送停止時には空気の供給を必要としない。
[実 施 例] 以下本発明の実施例を添付図面を参照して説明する。
第1図及び第2図は本発明の第1の実施例を示し、再循
環装置13以外は第5図に示した従来装置の構成と同様
である。
セパレータ10の下部に接続する垂直ダクト14の下部
に、燃焼炉2側に下方に傾斜する下降タクト21を接続
し、該下降ダクト21下部に、燃焼炉2側に上方に傾斜
する上昇ダクト22を接続し、該上昇ダクト22の上部
に、燃焼炉2側に下方に傾斜し流動床6内に接続するダ
クト23を接続し、前記ダクト21,22.23により
循環床17を、セパレータ10及び垂直ダクト[4から
燃焼炉2内に再循環させる通路を形成し、前記第1の下
降ダクト21と上昇ダクト22とはほぼV形を成してお
り該V形の底部のダクト上壁と上昇ダクト22の上昇端
のダクト下壁との間に落差イを設けて循環床17の逆流
を防止し得るようにし、前記V形部分て循環床17の貯
留部24を形・成する。
前記V形を形成する下降ダクト21及び上昇ダクト22
の底面に、該ダクト21.22の長手方向及び幅方向に
連続的に延びる多孔質のセラミックフィルタ25を取り
付け、前記ダク1−21.22の下部外面に、前記セラ
ミックフィルタ25に連通し得るように複数(図では6
つ)の分割マニホールド26を設け、該マニホールド2
6にダンパ27を介して空気供給管28を連結させる。
貯留部24内の循環床17を流動化させ、燃焼炉2に向
けて移動させる場合に、ダンパ27を開にし空気供給管
28に空気を供給すると、該空気はマニホールド26を
通りセラミックフィルタ25の微細孔から貯留部24内
に侵入し、ダンパ27の開度を調節することにより各マ
ニホールド26の流動化空気量を調節し循環床17の安
定供給を可能にする。
又、循環床17の搬送停止の場合でも、多孔質セラミッ
クフィルタ25を用いているために循環床17が、常時
空気を供給しなければならない程、内部に入り込むこと
がなく、しかも、耐熱性ををするので常時空気の供給を
行って冷却する必要もない。
第3図及び第4図は本発明の第2の実施例を示し、ダク
ト21,22.23の構成は第1の実施例と同様である
が、V形を形成する下降ダクト21及び上昇ダクト22
の底面に、該ダクト21.22の幅方向に複数(図では
6)の多孔質のパイプ状セラミックフィルタ29を並設
し、該セラミックフィルタ29の両端をそれぞれ耐熱性
のマニホールド30に接続させて1つのブロックとして
形成し、該ブロックをダクト21.22の長手方向に適
宜間隔をおいて配設し、各ブロックのマニホールド30
にダンパ31を介して空気供給管32を連結させたもの
である。
空気供給管32に空気を供給し各ダンパ31の開度を調
節することにより、第1の実施例と同様に、循環床17
の安定供給を可能にし、循環床17の搬送停止の場合で
も常時空気の供給を必要としない。
なお、図中、第5図及び上記各図面で同一のものには同
一符号を付しである。
[発明の効果] 本発明の循環流動床ボイラの灰再循環装置によれば、簡
単な操作で循環床の安定供給が可能となり、且つ循環床
の搬送停止時も常時空気を供給する必要かないので、操
業コストを低減させる等の優れた効果を奏し得る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1実施例を示す断面図、第2図は第
1図のA−A矢視図、第3図は本発明の第2実施例を示
す断面図、・第4図は第3図のB−8矢視図、第5図は
従来の流動床ボイラ全体の断面図である。 図中1は流動床ボイラ、2は燃焼炉、10はサイクロン
セパレータ、13は再循環装置、14は垂直ダクト、1
7は循環灰、21は下降ダクト、22は上昇ダクト、2
3はダクト、25はセラミックフィルタ、26は分割マ
ニホールド、29はパイプ状セラミックフィルタ、30
はマニホールドを示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)流動床ボイラからの排ガス中の循環灰を捕集可能な
    セパレータの下部に接続する垂直ダクトに、燃焼炉側に
    下方に傾斜する下降ダクトと、燃焼炉側に上方に傾斜し
    下降ダクトに対してV形を形成する上昇ダクトと、下方
    に傾斜して燃焼炉に接続するダクトとを順に接続させて
    前記循環灰の連続的通路を形成し、前記下降ダクト及び
    上昇ダクトの底面に、該ダクトの長手方向及び幅方向に
    連続的に延びる多孔質セラミックフィルタを取り付け、
    該フィルタに外部から空気を流入し得るように複数の分
    割マニホールドを設けたことを特徴とする循環流動床ボ
    イラの灰再循環装置。 2)流動床ボイラからの排ガス中の循環灰を捕集可能な
    セパレータの下部に接続する垂直ダクトに、燃焼炉側に
    下方に傾斜する下降ダクトと、燃焼炉側に上方に傾斜し
    下降ダクトに対してV形を形成する上昇ダクトと、下方
    に傾斜して燃焼炉に接続するダクトとを順に接続させて
    前記循環灰の連続的通路を形成し、前記下降ダクト及び
    上昇ダクトの底面に、該ダクトの幅方向に複数の多孔質
    パイプ状セラミックフィルタを並設し、該フィルタの両
    端をそれぞれ外部から空気を流入し得るマニホールドに
    接続させてブロック化し、該ブロックを前記ダクトの長
    手方向に適宜間隔をおいて配設したことを特徴とする循
    環流動床ボイラの灰再循環装置。
JP23088588A 1988-09-14 1988-09-14 循環流動床ボイラの灰再循環装置 Pending JPH0278805A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23088588A JPH0278805A (ja) 1988-09-14 1988-09-14 循環流動床ボイラの灰再循環装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23088588A JPH0278805A (ja) 1988-09-14 1988-09-14 循環流動床ボイラの灰再循環装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0278805A true JPH0278805A (ja) 1990-03-19

Family

ID=16914830

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23088588A Pending JPH0278805A (ja) 1988-09-14 1988-09-14 循環流動床ボイラの灰再循環装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0278805A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0633430A1 (en) * 1993-07-06 1995-01-11 Foster Wheeler Energy Corporation Fluidized bed combustion system having an improved pressure seal
CN111486448A (zh) * 2020-04-01 2020-08-04 南京航空航天大学 一种轴流式旋风分离的流化床锅炉飞灰再循环装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0633430A1 (en) * 1993-07-06 1995-01-11 Foster Wheeler Energy Corporation Fluidized bed combustion system having an improved pressure seal
JPH0791612A (ja) * 1993-07-06 1995-04-04 Foster Wheeler Energy Corp 改良された圧力シールを有する流動床燃焼装置及び該装置を使用する燃焼方法
CN111486448A (zh) * 2020-04-01 2020-08-04 南京航空航天大学 一种轴流式旋风分离的流化床锅炉飞灰再循环装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
FI104213B (fi) Menetelmä ja laite kiertomassaperiaatteella toimivan leijukerrossysteemin käyttämiseksi
CA1207598A (en) Fluidized reinjection of carryover in a fluidized bed combustor
CA1270156A (en) Fluidized bed steam generator and method of generating steam including a separate recycle bed
CA1269900A (en) Fluidized bed steam generator and method of generating steam with flyash recycle
RU2459659C1 (ru) Котел с циркулирующим псевдоожиженным слоем
CN87101856A (zh) 采用独立流体循环操作蒸汽发生器的方法和蒸汽发生器
JPH0650678A (ja) 熱交換器を有する流動床反応器装置及び方法
JPS6053246B2 (ja) 流動床燃焼装置
GB2027527A (en) Fluidized bed combustion apparatus and method of operation
KR100338695B1 (ko) 순환유동상반응기시스템및순환유동상반응기시스템을구동시키는방법
JPH08503291A (ja) 流動床反応装置における熱回収方法および装置
US5954000A (en) Fluid bed ash cooler
JP2775673B2 (ja) 流動床反応器からのNOx放出を減少させる装置およびその方法
CA1332685C (en) Composite circulating fluidized bed boiler
RU97101343A (ru) Устройство для создания кипящего слоя и установка для сжигания с использованием такого устройства
US5054435A (en) Furnace, especially a fluidized furnace
EP1308671A1 (en) A circulating fluidized bed reactor device
US4813381A (en) Controlling thermal transmission rate at a fast fluidized bed reactor
JPH0278805A (ja) 循環流動床ボイラの灰再循環装置
CA1108936A (en) Fluidized-bed compact boiler and method of operation
US4854854A (en) Fluidized bed fuel-fired power plant
CA2081401A1 (en) Fluidized bed steam reactor including two horizontal cyclone separators and an integral recycle heat exchanger
FI102855B (fi) Menetelmä ja laitteisto kiintoainehiukkasten siirtämiseksi kammiosta t oiseen
CA2778991A1 (en) Method and arrangement for feeding fuel into a circulating fluidized bed boiler
JPH01203801A (ja) 垂直伝熱管を有した流動床ボイラおよび該ボイラを用いた流動床温水ボイラ