JPH0277760A - Image recording device - Google Patents

Image recording device

Info

Publication number
JPH0277760A
JPH0277760A JP63229567A JP22956788A JPH0277760A JP H0277760 A JPH0277760 A JP H0277760A JP 63229567 A JP63229567 A JP 63229567A JP 22956788 A JP22956788 A JP 22956788A JP H0277760 A JPH0277760 A JP H0277760A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cartridge
image
recording
image recording
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63229567A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2675831B2 (en
Inventor
Yoshiaki Takayanagi
義章 高柳
Hiromitsu Hirabayashi
弘光 平林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP63229567A priority Critical patent/JP2675831B2/en
Publication of JPH0277760A publication Critical patent/JPH0277760A/en
Priority to US07/771,866 priority patent/US5184178A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2675831B2 publication Critical patent/JP2675831B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To record an original image effectively by enabling a cartridge to be replaced and loaded on one main body, and using plural kinds of methods and displaying their merits. CONSTITUTION:When an image read command is received from a host device, an original image is mounted on an original platen 1 and moved reciprocally on a rail R in the direction (a) to scan the original. The original image is irradiated by an illumination lamp L and its reflected light image is formed on a sensor array 30 by an array 2 and transferred to an image information processing part B through an interface board A. Then an image which is converted into binary data by a processing part B is stored in an image storage memory temporarily. When the cartridge including a thermal head 43 is loaded, a transfer roller 8 presses recording paper against the thermal head 42 as well as the conveyance of the recording paper. When the recording paper is pressed, the roller 8 is set in consideration of the efficiency of heat conduction to the recording material. Thus, plural kinds of methods are used and their merits are utilized for the processing to record the original image effectively.

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明は本体に対し複数のカートリッジを適宜選択して
装着することにより多機能化が可能な画像記録装置に関
するものである。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Technical Field] The present invention relates to an image recording device that can be made multi-functional by appropriately selecting and mounting a plurality of cartridges to the main body.

〔発明の背景〕[Background of the invention]

従来、画像情報を処理する装置は、複写を行う複写装置
、画像をデジタル変換して信号化処理する画像読取装置
、信号化された画像情報に基づいてデジタル画像を形成
する画像書込装置といった様に個々の機能に応じて別々
の装置が構成されており、所望の画像記録形態に応じて
種々の画像記録装置を用意する必要があった。
Conventionally, devices that process image information include copying devices that make copies, image reading devices that digitally convert images and process them into signals, and image writing devices that form digital images based on signalized image information. Different devices are configured according to individual functions, and it is necessary to prepare various image recording devices depending on the desired image recording format.

例えば画像読取装置と画像書込装置、記憶装置等を結合
して、画像情報を信号化処理した画像信号に変換し、保
存、転送、複写を行うことが可能な画像記録装置が製品
化されている。
For example, an image recording device has been commercialized that can combine an image reading device, an image writing device, a storage device, etc., and convert image information into an image signal that can be stored, transferred, or copied. There is.

〔発明が解決しようとしている問題点〕この種の装置で
は、画像情報を信号化処理することによって、保存や転
送、さらには種々の画像処理が容易となる反面、読取装
置及び書込装置の解像力°に限界がある為、粗い画像と
なり易く、例えば、画像情報の複写を行った場合には、
複写画像の品質がかなり低下し、実用上問題を生ずる場
合もあった。
[Problems to be solved by the invention] In this type of device, by converting image information into signals, storage, transfer, and various image processing are facilitated, but on the other hand, the resolution of the reading device and writing device is limited. Because there is a limit to the degree of rotation, the image tends to be rough. For example, when copying image information,
In some cases, the quality of the copied image deteriorates considerably, causing practical problems.

この問題を解決する為に上述装置の解像力を向上させる
と、本体の大型化、高価格化を招くことになり、他の機
能例えば保存や転送といった場合に実用上要求されるコ
ストパフォーマンスに合致せず、個々の画像記録方法に
応じた特長を生かすことができず不都合であった。
Improving the resolution of the above-mentioned device in order to solve this problem would result in an increase in the size and price of the main unit, and it would be difficult to meet the cost performance required in practice for other functions such as storage and transfer. First, it was inconvenient that the features of each image recording method could not be taken advantage of.

本発明は上記点に鑑みてなされたもので、その目的とす
るところは、大型化、高価格化を招くことな(、多機能
化を計り、各種の画像記録方法の特長を生かし、しかも
多種類の画像記録方法により画像記録を行うことが可能
な装置を提供することにある。
The present invention has been made in view of the above points, and its purpose is to achieve multi-functionality, take advantage of the features of various image recording methods, and to achieve multi-functionality without increasing the size or price of the image recording method. An object of the present invention is to provide an apparatus capable of recording images using various types of image recording methods.

〔問題点を解決するための手段〕[Means for solving problems]

本発明は、電子写真プロセスにより画像を記録する記録
手段を備えた第1カートリツジが着脱可能な画像記録装
置において、前記第1カートリツジの保持部に対し、電
子写真プロセスとは異るプロセスにより画像を記録する
記録手段を備えた第2カートリツジを交換的に入れ替え
て装着し、前記装置の一部を共通に用いて、又は、前記
装置の一部の動作状態を変えて前記電子写真プロセスと
は異るプロセスで画像をシートに記録可能にしたもので
ある。
The present invention provides an image recording apparatus in which a first cartridge is removably equipped with a recording means for recording an image by an electrophotographic process, in which an image is recorded by a process different from the electrophotographic process in a holding section of the first cartridge. A second cartridge provided with a recording means for recording may be replaced and installed, and a part of the apparatus may be used in common, or the operating state of a part of the apparatus may be changed to differ from the electrophotographic process. This allows images to be recorded on sheets through the process of printing.

〔実施例〕〔Example〕

以下本発明の実施例を図面を参照して詳細に説明する。 Embodiments of the present invention will be described in detail below with reference to the drawings.

先ず本実施例の原稿搬送手段を具備する画像形成装置の
概略構造を第1図に基づいて説明すると、1はガラス等
の透明部材よりなる原稿載置台で、レールR上を矢印a
方向に往復動して原稿を走査する。2は短焦点小径結像
素子アレイであり、原稿載置台1上に置かれた原稿像G
は照明ランプLによって照射され、その反射光像はこの
アレイ2によって感光ドラム3上にスリット露光される
。なおこの感光ドラム3は軸3bを中心に矢印す方向に
回転する。また4は帯電器であり、例えば酸化亜鉛感光
層あるいは有機半導体感光層3a等を被覆された感光ド
ラム3上に一様に帯電を行う。この帯電器4により一様
に帯電されたドラム3は、素子アレイ2によって画像露
光が行われ静電画像が形成される。
First, the general structure of an image forming apparatus equipped with a document conveying means according to the present embodiment will be explained based on FIG.
scans the original by reciprocating in the direction. 2 is a short-focus small-diameter imaging element array, which captures the original image G placed on the original platen 1.
is irradiated by the illumination lamp L, and the reflected light image is slit-exposed onto the photosensitive drum 3 by the array 2. Note that this photosensitive drum 3 rotates in the direction indicated by the arrow around the shaft 3b. A charger 4 uniformly charges the photosensitive drum 3 coated with, for example, a zinc oxide photosensitive layer or an organic semiconductor photosensitive layer 3a. The drum 3, which is uniformly charged by the charger 4, is subjected to image exposure by the element array 2 to form an electrostatic image.

この静電潜像は、次にマグネットローラ5a及びトナー
溜め5bからなる現像器5により顕像化される。
This electrostatic latent image is then visualized by a developing device 5 consisting of a magnet roller 5a and a toner reservoir 5b.

一方、カセット18内に収納されているシートPは、給
送ローラ28と感光ドラム3上の画像と同期するようタ
イミングをとって駆動されるレジストローラ9aを経た
後、ドラム3上に送り込まれる。そして、転写ローラ8
によって、感光ドラム3上に形成されているトナー像は
、シートP上に転写される。
On the other hand, the sheet P stored in the cassette 18 is fed onto the drum 3 after passing through a feeding roller 28 and a registration roller 9a that is driven at a timing that is synchronized with the image on the photosensitive drum 3. Then, the transfer roller 8
As a result, the toner image formed on the photosensitive drum 3 is transferred onto the sheet P.

その後、公知の分離手段によってドラム3から分離され
たシー1− Pは、カイト9によって定着装置10に導
かれシートP上のトナー像が定着された後に、排出ロー
ラ11によりl・レイ12上に排出される。なお、トナ
ー像を転写後、ドラム3上の残留トナーは、クリーナ1
3によって除去される。このクリーナ13は、ブレード
13a及びトナー溜め]、 3 bとからなる。
Thereafter, the sheet 1-P separated from the drum 3 by a known separation means is led to a fixing device 10 by a kite 9, and after the toner image on the sheet P is fixed, the sheet 1-P is transferred onto an L-ray 12 by a discharge roller 11. be discharged. Note that after the toner image is transferred, the remaining toner on the drum 3 is removed by the cleaner 1.
removed by 3. The cleaner 13 includes a blade 13a and a toner reservoir] and 3b.

16は原稿像を感光ドラム3表面へ導び(ためのスリッ
ト開口である。
Reference numeral 16 denotes a slit opening for guiding the original image to the surface of the photosensitive drum 3.

トナー像は樹脂等より成る加熱定着性のトナーによって
形成されており、加熱定着ローラ10によって、搬送さ
れつつ加熱定着された後、排出ローラIIによって機外
に排出される。第1図で示したアナログ電子写真法に基
づいた画像記録カートリッジを装着した場合には、周知
の如く高精細な複写画像を得ることができる。ここで、
アナログ電子写真法に基づいたカートリッジ■は、感光
ドラム3.帯電器4.現像器5.クリーナ13とそれら
を一体的に結合するカバー14とから成る。
The toner image is formed of a heat-fixable toner made of resin or the like, and is conveyed and heat-fixed by a heat-fixing roller 10, and then discharged to the outside of the machine by a discharge roller II. When the image recording cartridge based on the analog electrophotographic method shown in FIG. 1 is installed, a high-definition copy image can be obtained as is well known. here,
Cartridge ■ based on analog electrophotography is a photosensitive drum 3. Charger 4. Developing device5. It consists of a cleaner 13 and a cover 14 that integrally connects them.

第2図は、本体上部17を回転軸19を中心に開放して
、画像記録用カートリッジを交換可能にした状態を示す
。ここでカートリッジは、紙面に垂直手前側へ引き出す
ことが可能であり、又、別のカートリッジを装着する場
合は、その逆の動作により押し込むことになる。この際
、カートリッジカバー14のガイド部14bと本体上部
17に設けられたガイドレール15とが摺動することに
より、カートリッジの交換がスムーズに為されるように
なっている。又、ドラム軸3bに相当する軸が、他の画
像記録用カートリッジにも設けられており、この軸によ
って、本体に対してのカートリッジの位置出しを行って
いる。
FIG. 2 shows a state in which the upper part 17 of the main body is opened around the rotating shaft 19 so that the image recording cartridge can be replaced. Here, the cartridge can be pulled out to the front side perpendicular to the plane of the paper, and if another cartridge is to be installed, it must be pushed in by performing the reverse operation. At this time, the guide portion 14b of the cartridge cover 14 and the guide rail 15 provided on the upper part 17 of the main body slide, so that the cartridge can be replaced smoothly. Further, a shaft corresponding to the drum shaft 3b is also provided in other image recording cartridges, and this shaft is used to position the cartridge with respect to the main body.

第3図は、前述の方法により、画像記録用カートリッジ
を交換して、アナログ写真方法とは異なる画像記録方法
での画像記録を行うようにした例である。本実施例では
、カートリッジ■における感光ドラム3の画像露光位置
に相当する位置に、画像読取ラインセンサーアレイ30
を配し、本体の結像素子であるアレイ2及び光源りを用
いて、原稿画像をセンサーアレイ30上に結像する。こ
のイメージリーグカートリッジ■は、前述のカートリッ
ジ■とほぼ同様の形状を有するカバー14によって一体
的に形成されており、軸3bによって正規の位置に装着
される。又、本実施例のカートリッジ■は、外部装置と
の画像情報の転送が必要な為、I10インターフェイス
を有しており、又、画像記録装置本体の本体コントロー
ラと、画像読取のタイミング制御などの情報をやりとり
する電気的結合部を有している。
FIG. 3 shows an example in which the image recording cartridge is replaced by the method described above to perform image recording using an image recording method different from the analog photographic method. In this embodiment, an image reading line sensor array 30 is placed at a position corresponding to the image exposure position of the photosensitive drum 3 in the cartridge (2).
A document image is imaged onto the sensor array 30 using the array 2, which is an imaging element of the main body, and a light source. This Image League cartridge (2) is integrally formed with a cover 14 having substantially the same shape as the aforementioned cartridge (2), and is mounted in a regular position by a shaft 3b. In addition, the cartridge (2) of this embodiment has an I10 interface because it is necessary to transfer image information to and from an external device, and also has an I10 interface to transfer information such as image reading timing control to the main body controller of the image recording device main body. It has an electrical connection part that exchanges the information.

第3図で示した画像記録装置の動作を説明する。The operation of the image recording apparatus shown in FIG. 3 will be explained.

前述の如(イメージリーグカートリッジ■を装着するこ
とにより、本実施例の画像記録装置は、原稿画像の読取
り、転送、保存などを行う画像読取装置としての機能を
有するようになる。但し、イメージリーグはパソコン等
のターミナル装置であるので、一連の動作の指令はホス
トの外部装置より受は取ることになる。また内部記憶手
段としては、半導体記憶素子以外にも、磁気ディスク、
磁気テープ、ICカード、レーザーカードといった各種
の記憶装置を用いることが可能であり、こういった内部
記憶手段がカートリッジ内に収納しきれない場合には、
外部に別途設けることによって、機能の拡充を行っても
良い。次に動作説明する。まず、ホスト装置よりイメー
ジリーディングの指令を受けると、第1図と同様に原稿
画像を原稿載置台1に載せ、レールR上を矢印a方向に
往復動じて原稿を走査する。原稿画像は照明ランプLに
よって照射され、その反射光像は短焦点小径結像素子ア
レイ2によってセンサーアレイ30上に結像される。
As described above, by installing the Image League cartridge (2), the image recording device of this embodiment has the function of an image reading device that reads, transfers, and saves original images. Since it is a terminal device such as a personal computer, it receives a series of operation commands from an external device of the host.In addition to semiconductor storage elements, internal storage means include magnetic disks,
Various storage devices such as magnetic tape, IC cards, and laser cards can be used, and if these internal storage devices cannot be accommodated in the cartridge,
Functions may be expanded by separately providing it externally. Next, the operation will be explained. First, when an image reading command is received from the host device, a document image is placed on the document table 1 as in FIG. 1, and the document is scanned by reciprocating on the rail R in the direction of arrow a. The original image is illuminated by the illumination lamp L, and its reflected light image is formed on the sensor array 30 by the short focus and small diameter imaging element array 2.

センサーアレイ30に結像された画像情報は原稿載置台
1の駆動用モータ(図示せず)のエンコーダパルス又は
分周パルスに同期して、逐時インターフェースポードA
を介して、画像情報処理部Bに転送される。画像処理部
Bでは、こうして入力されたアナログ画像情報を2値化
し、必要に応じて前述した画像記憶メモリーに一時記憶
する等の操作を行う。こうして得られた情報が最終的に
はホスト装置とのインターフェース仕様に合わせて転送
される。
The image information formed on the sensor array 30 is sent to the interface port A in synchronization with encoder pulses or frequency-divided pulses of the drive motor (not shown) of the original platen 1.
The image information is transferred to the image information processing section B via. The image processing section B binarizes the analog image information inputted in this way, and performs operations such as temporarily storing it in the image storage memory described above as necessary. The information obtained in this way is finally transferred in accordance with the interface specifications with the host device.

以上、イメージリーダーを構成した場合の動作の概略を
述べたが、電気系の制御の詳細については、後述するこ
とにする。
The outline of the operation when the image reader is configured has been described above, but the details of the control of the electrical system will be described later.

第4図は前述した第3図とは目的を異にするサーマルヘ
ッド43を含むカートリッジ■を装着した例である。こ
の例では、本体はサーマルプリンターとじて機能し、ホ
ストであるパソコン等の外部装置からの印字情報を受信
して、カセット18内に収納されている感熱紙に該情報
を記録する。サーマルプリンターとして本体を利用する
場合、図に示す様に転写ローラ8は記録紙の搬送手段で
あると同時に、記録紙のサーマルヘッド42への加圧手
段としても利用される。転写ローラの加圧力は通常、画
像中抜けや転写率といった転写画像の品質を考慮して設
定される。これに対してサーマルヘッドの加圧手段とし
て用いた場合には記録材への熱伝達効率を考慮して設定
される。ここで、それぞれの画像記録方法に最適な加圧
力の設定が異なる場合は、カートリッジに応じて、その
設定を変える加圧力調整手段を設けても良い。
FIG. 4 shows an example in which a cartridge (2) containing a thermal head 43 whose purpose is different from that shown in FIG. 3 described above is installed. In this example, the main body functions as a thermal printer, receives print information from an external device such as a host computer, and records the information on thermal paper stored in the cassette 18. When the main body is used as a thermal printer, the transfer roller 8 is used not only as a means for transporting recording paper but also as a means for pressing the recording paper against the thermal head 42, as shown in the figure. The pressure applied by the transfer roller is usually set in consideration of the quality of the transferred image, such as image voids and transfer rate. On the other hand, when it is used as a pressure means for a thermal head, it is set in consideration of the heat transfer efficiency to the recording material. Here, if the optimal pressing force setting is different for each image recording method, a pressing force adjusting means may be provided to change the setting depending on the cartridge.

第5図はサーマルプリンターとしての別の実施例であり
、カートリッジ■内に熱転写シート55を装備し、熱転
写プリンターとして利用する例である。
FIG. 5 shows another embodiment of the thermal printer, in which a thermal transfer sheet 55 is installed inside the cartridge (2) and used as a thermal transfer printer.

この場合は、カートリッジ18内の記録紙はアナログ電
子写真カートリッジ■の場合と同様に普通紙で使用する
ことができる。
In this case, the recording paper in the cartridge 18 can be plain paper as in the case of the analog electrophotographic cartridge (2).

以上、サーマルプリンターへの展開についての概要を述
べたが電気系制御の詳細については後述することにする
Above, we have provided an overview of the application to thermal printers, but the details of electrical system control will be discussed later.

第6図は、第3図に示したイメージリーダー機能と第4
図に示したサーマルプリンター機能の両者の機能を有す
るカートリッジ■を装着した断面図である。この場合に
は、既に述べた機能以外に、デジタル複写機としても構
成でき、イメージ読取りラインセンサー30で読んだア
ナログ画像情報を2値化して、その2値化方法に応じて
サーマルヘッド43を駆動すればデジタル複写画像を再
現することが可能となる。
Figure 6 shows the image reader function shown in Figure 3 and the image reader function shown in Figure 4.
FIG. 2 is a cross-sectional view of a cartridge (2), which has both of the thermal printer functions shown in the figure, installed. In this case, in addition to the functions already mentioned, it can also be configured as a digital copying machine, which binarizes the analog image information read by the image reading line sensor 30 and drives the thermal head 43 according to the binarization method. This makes it possible to reproduce digitally copied images.

[電気制御系概要] 本発明は既に述べられた様にカートリッジをオプション
展開することにより、様々なニーズに応えようとするも
のである。こうしたコンセプトに基づき、カートリッジ
■は従来の電子写真プロセスのカートリッジ、カートリ
ッジ■はイメージスキャナーとしてのカートリッジ、カ
ートリッジ■はサーマルヘッドを有した熱転写又は感熱
方式のプリンタ一対応としてのカートリッジである。と
ころでこうしたオプション展開は、パソコン等の外部装
置への画像入力手段、あるいは外部装置からの情報記録
手段としての役割を担う等、従来のアナログ複写機では
達成し得なかった機能を本体を共有化し、カートリッジ
の交換だけで簡単に達成することを可能とする。
[Outline of Electrical Control System] As already mentioned, the present invention is intended to meet various needs by developing optional cartridges. Based on this concept, the cartridge (2) is a cartridge for a conventional electrophotographic process, the cartridge (2) is a cartridge for an image scanner, and the cartridge (4) is a cartridge for a thermal transfer or thermal type printer having a thermal head. By the way, these optional developments allow the main unit to share functions that could not be achieved with conventional analog copiers, such as serving as a means of inputting images to external devices such as a personal computer, or as a means of recording information from external devices. This can be easily achieved by simply replacing the cartridge.

従って、従来のスタンドアローン(stand  al
one)の複写機と比較して、本体とカートリッジ間の
インターフェース及びカートリッジとパソコンやFAX
回線などの外部装置や通信回線との間でのインターフェ
イスが必要となってくる。
Therefore, conventional stand-alone
(one) copy machine, the interface between the main body and cartridge, and the cartridge and computer or FAX
An interface with external devices such as lines and communication lines is required.

こうした視点から、以下最初に本体の電気系統ブロック
図、次に本発明の基本機能であるアナログ複写機として
の動作タイムチャートを示す。以降順を追ってイメージ
リーダとしてのオプションカートリッジ■を装着し、イ
メージリーダを構成した場合のシステム系全体のブロッ
ク図、本体とオプションカートリッジ間のインターフェ
ース信号のタイムチャート、次に本体コントローラとオ
プションカートリッジ側のコントローラの制御フローチ
ャートに基づき制御の詳細を示す。その後、同様の説明
をプリンター用カートリッジ■、更にリーダー・プリン
ターカートリッジ■の場合についても行う。
From this perspective, below we will first show a block diagram of the electrical system of the main body, and then show a time chart of its operation as an analog copying machine, which is the basic function of the present invention. The following is a block diagram of the entire system when the optional cartridge ■ as an image reader is installed and an image reader is configured, a time chart of the interface signal between the main unit and the optional cartridge, and then a diagram of the main unit controller and the optional cartridge side. Details of control are shown based on a control flowchart of the controller. After that, a similar explanation will be given for the printer cartridge (2) and further for the reader printer cartridge (2).

[本体構成] 第7図に本体のブロック図を示す。大きなユニットとし
ては、DC電源101、主に本体シーケンス管理及びオ
プションカートリッジとのインターフェースを行うコン
トローラ102)表示操作部103、感光ドラム上に静
電潜像を形成する高圧ユニット104、DC系のモータ
を一定速度に制御するモータコントローラ105、蛍光
灯を所定光量で点灯するための蛍光灯ドライバ106及
び調光回路107、そして各種のDC系負荷(モータ1
10、蛍光灯108(第1図の照明ランプLに相当)、
ソレノイド116〜119)及びセンサー類(111〜
115. 120〜121)により構成されている。セ
ンサーの中には、前記カートリッジの種類を識別するた
めのスイッチ120゜121が2つ用意されている。従
って、これらの0N−OFFの組み合わせで4種類のカ
ートリッジが識別可能となる。それぞれのDC負荷ある
いはセンサーの役割については動作説明の中で随時述べ
ていくことにする。
[Main body configuration] Fig. 7 shows a block diagram of the main body. The large units include a DC power supply 101, a controller 102 that mainly performs main body sequence management and interfaces with optional cartridges, a display operation section 103, a high voltage unit 104 that forms an electrostatic latent image on the photosensitive drum, and a DC motor. A motor controller 105 that controls a constant speed, a fluorescent lamp driver 106 and a dimming circuit 107 that turn on a fluorescent lamp with a predetermined amount of light, and various DC loads (the motor 1
10, fluorescent lamp 108 (corresponding to the illumination lamp L in Fig. 1),
Solenoids 116-119) and sensors (111-119)
115. 120-121). Two switches 120 and 121 are provided in the sensor to identify the type of cartridge. Therefore, four types of cartridges can be identified by these ON-OFF combinations. The role of each DC load or sensor will be discussed from time to time in the operation explanation.

第8図に本発明の一実施例である画像記録装置本体の表
示操作部103の詳細を示す。左側部分122にどのタ
イプのカートリッジが現在装着されているかを示すラン
プが4つ設けられている。いずれのカートリッジも装着
されていない場合には、どのランプも点灯しない。その
場合は次に述べる警告及びアドバイス表示部123に“
カートリッジを装着して下さい”等のメツセージを出し
てもよい。
FIG. 8 shows details of the display operation section 103 of the main body of the image recording apparatus which is an embodiment of the present invention. Four lights are provided on the left side portion 122 to indicate which type of cartridge is currently installed. If neither cartridge is installed, none of the lamps will light up. In that case, “
A message such as "Please install the cartridge" may be displayed.

この警告及びアドバイス表示部123は各モードにおけ
る本体の自己診断結果やインターフェースを介して、オ
プションカートリッジ■〜■の状態を文字表示すること
によりユーザーに知らせるものである。内容的には、電
子写真カートリッジエの場合には、■ジャム発生、■転
写紙の有無、■定着温度がスタンバイ状態か否か、■シ
ーケンス異常、等がある。イメージリーダーカートリッ
ジ■に関しては、■カートリッジ側がパワーONされて
いるか、■カートリッジ側のM$U (マイクロプロセ
ッサ)と所望の通信が行なわれたか、■カートリッジが
パソコン等の外部装置やモデムを介してFAX回線と接
続されているか、等を表示する。
The warning and advice display section 123 notifies the user of the status of the optional cartridges (1) to (2) by displaying text based on the self-diagnosis results of the main body in each mode and the interface. In the case of an electrophotographic cartridge, there are the following: 1. Occurrence of a jam, 2. Presence or absence of transfer paper, 2. Whether the fixing temperature is in standby mode, and 2. Sequence abnormality. Regarding the image reader cartridge ■, ■ whether the cartridge side is powered on, ■ whether the desired communication with the M$U (microprocessor) on the cartridge side has occurred, and ■ whether the cartridge is being faxed via an external device such as a computer or a modem. Displays whether it is connected to the line, etc.

またプリンターカートリッジ■の場合には既述したカー
トリッジ■の場合の■、■、■扇及びカートリッジHの
場合の■、■、■項等が上げられる。
Further, in the case of the printer cartridge (2), items such as (2), (2), and (2) fan for the cartridge (2) mentioned above and (2), (2), and (2) for the cartridge H are mentioned.

又、カートリッジ■の場合についても同様である。The same applies to the case of cartridge (2).

次に表示器1.24は複写モードでの複写枚数の設定表
示を行う。又キー125は各々複写枚数を設定するため
のプラスキーであり、キー126はキー125により設
定された複写枚数をクリアーするためのクリアキーであ
る。又、キー127は電子写真カートリッジIが装着さ
れている場合のコピースタートキーである。又、ボリウ
ム141はカートリッジIを装着した場合の濃度調整ボ
リュームであり、これにより現像器5に対して印加され
るバイアス電圧を変更する。
Next, the display 1.24 displays the setting of the number of copies to be made in the copy mode. Further, the key 125 is a plus key for setting the number of copies, and the key 126 is a clear key for clearing the number of copies set by the key 125. Further, the key 127 is a copy start key when the electrophotographic cartridge I is installed. Further, the volume 141 is a density adjustment volume when the cartridge I is installed, and changes the bias voltage applied to the developing device 5.

[ソフトウェア概要] 本体コントローラ内MPUプログラムの概要を第5図(
a)に示す。大別して、6つのブロックで構成されてい
る。診断プログラムでは第16図に示すようにJAM、
転写紙の有無、ヒーター制御系の異常、本体シーケンス
の異常、カートリッジタイプの判別、オプションカート
リッジ系の場合にはシステムパワーダウンの検出及び本
体MPUとの通信異常、システム異常等を監視する。
[Software Overview] An overview of the MPU program in the main controller is shown in Figure 5 (
Shown in a). It is roughly divided into six blocks. In the diagnostic program, as shown in Figure 16, JAM,
It monitors the presence or absence of transfer paper, abnormality in the heater control system, abnormality in the main body sequence, discrimination of cartridge type, detection of system power down in the case of an optional cartridge system, abnormal communication with the main body MPU, system abnormality, etc.

操作部表示処理プログラムでは診断プログラムの結果に
基づき、システムの状態を前述した第11図の表示部2
3に文字出力する。
The operating unit display processing program displays the system status on the display unit 2 shown in FIG. 11 above based on the results of the diagnostic program.
Output characters to 3.

操作部キー人力処理プログラムでは、特に電子写真カー
トリッジIの場合のみ選択的に有効であり、第8図中プ
ラスキー125.クリアキー126からの入力により複
写枚数表示器124を制御する。定着温調プログラムで
は、電子写真カートリッジモードの場合に限り、定着温
度が所定の温度に保たれるように、温度センサー(サー
ミスタ)■IOからの入力に基づきヒータ109への通
電を制御する。またカートリッジ■〜■モードの場合に
は、ヒータ109への通電は遮断する。以上述べたヒー
タ制御のフローを第15図(b)に示す。
In the operation unit key manual processing program, the plus key 125. in FIG. 8 is selectively effective only especially for the electrophotographic cartridge I. The copy number display 124 is controlled by input from the clear key 126. In the fixing temperature control program, only in the case of the electrophotographic cartridge mode, energization to the heater 109 is controlled based on input from the temperature sensor (thermistor) IO so that the fixing temperature is maintained at a predetermined temperature. Further, in the case of the cartridge mode (1) to (2), the power supply to the heater 109 is cut off. The flow of the heater control described above is shown in FIG. 15(b).

シーケンス処理プログラムは前述した第16図に示した
カートリッジ判別診断に基づき、各カートリッジの場合
について独自のプログラムが構成されている。その詳細
は後述する。最後にシリアル通信プログラムであるが、
ここでは、オプションカートリッジ■〜■の場合に限り
、カートリッジ側のMPUとの通信が実行される。通信
はシリアル通信で行われ、その様子は第12−b図に示
しである。すなわち4本の信号ラインが設けられており
、CBSY (Command  Busy)はオプシ
ョンカートリッジ側MPUが本体MPUに対し、状態(
status)を問うために本体MPUをアクセスする
信号であり、この入力により本体MPUはシリアル転送
にスタンバイする。その直後にSCに8bitのコマン
ドが5CLK(Serial  C1ock)に同期し
てカートリッジMPUより出力される。本体側MP!は
コマンド情報を解読し、問われた内容に対する答えを同
様に8bitのs、t a t u s情報として出力
する。この時もあらかじめ5BSY (Status 
 Busy)信号を本体MPUは出力し、カートリッジ
MPUをアクセスする。なお、シリアルクロック5CL
Kはその時の状態によりどちらか一方のMPUより出力
される。
The sequence processing program is a unique program for each cartridge based on the cartridge discrimination diagnosis shown in FIG. 16 described above. The details will be described later. Finally, the serial communication program.
Here, communication with the MPU on the cartridge side is executed only in the case of option cartridges (1) to (2). Communication is performed by serial communication, and the situation is shown in FIG. 12-b. In other words, four signal lines are provided, and CBSY (Command Busy) indicates the status (
This is a signal for accessing the main body MPU to inquire about the status), and upon this input, the main body MPU stands by for serial transfer. Immediately thereafter, an 8-bit command is output from the cartridge MPU to the SC in synchronization with 5CLK (Serial C1ock). Main body side MP! decodes the command information and similarly outputs the answer to the question as 8-bit s, t at us information. At this time, 5BSY (Status
The main body MPU outputs a Busy) signal and accesses the cartridge MPU. In addition, serial clock 5CL
K is output from either MPU depending on the state at that time.

第14図a〜dに通信コマンド及びステータスの詳細を
示す。第14−a図はコマンド−覧であり、オプション
カートリッジ側MPUが本体MPUに対し状態を聞くた
めのコマンド(SRコマンド)とシリアルクロックを指
定するコマンド(ECコマンド)の2種類に区別される
Details of communication commands and status are shown in FIGS. 14a to 14d. FIG. 14-a shows a list of commands, which are divided into two types: a command (SR command) for the option cartridge side MPU to ask the main MPU about the status, and a command (EC command) for specifying the serial clock.

SROはイメージスキャンあるいはプリントアウトとい
ったオペレーションに先だって、本体の状態を要求する
コマンドである。それに対する応答は5TATUSO(
第14−b図)に示される様にbit。
SRO is a command that requests the status of the main unit prior to operations such as image scanning or printout. The response to that is 5TATUSO (
bit as shown in Figure 14-b).

が本体内のJ、AM紙の有無、bitlが給紙口に転写
紙がセットされているか否か、bit2がヒータ温度が
所定温度以下になっているか否かを意味している。こう
した情報に基づきカートリッジ側は、オペレーションが
可能かどうかを判断し、外部装置(パソコン等)からの
命令に対処する。すなわちbit。
indicates the presence or absence of J and AM paper in the main body, bitl indicates whether transfer paper is set in the paper feed port, and bit2 indicates whether the heater temperature is below a predetermined temperature. Based on this information, the cartridge side determines whether the operation is possible or not, and responds to instructions from an external device (such as a personal computer). That is, bit.

が「1」ならば機内にJAM紙があると判断し、イメー
ジスキャン及びプリントアウトの両オペレーションの場
合にも外部装置からの命令を受は入れない。またbit
lが「1」の場合には、給紙口に転写紙が無いので、カ
ートリッジ■、■が装着されている場合のプリントアウ
トオペレーションの要求の時にこれをキャンセルする。
If is "1", it is determined that there is JAM paper in the machine, and commands from external devices are not accepted in both image scan and printout operations. Bit again
If l is "1", there is no transfer paper in the paper feed port, so this is canceled when a printout operation is requested when cartridges (2) and (4) are installed.

またbit2が「l」の場合には定着器の温度がまだ所
定温度以下に下がり切っていないので、この状態でカー
トリッジ■、■によるプリントアウトオペレーションを
実行すると、例えば転写紙が感熱紙の場合等の時不具合
か生じる。こうした不都合を未然に防ぐための情報であ
る。またbit3.  bit4はそれぞれヒータ制御
系、モータ制御系の異常情報である。bit7はパリテ
ィ−ビットである。
Also, if bit 2 is "l", the temperature of the fixing device has not yet fallen below the predetermined temperature, so if you perform a printout operation using cartridges ■ and ■ in this state, for example, if the transfer paper is thermal paper, etc. Problems may occur when. This information is intended to prevent such inconveniences from occurring. Also bit3. Bit 4 is abnormality information of the heater control system and motor control system, respectively. Bit7 is the parity bit.

SRIはカートリッジ■、■の場合のイメージスギギン
オペレーション中の異常情報要求コマンドである。カー
トリッジ側M P Uはオペレーション中、常に本体の
動作を監視するためにコマンドを送り本体の状態を問う
。本体側MPUはそれに対し5TATUS情報を送る。
SRI is a command for requesting abnormality information during image processing operation for cartridges ① and ②. During operation, the cartridge side MPU always sends commands to monitor the operation of the main body and inquires about the state of the main body. The main body side MPU sends 5TATUS information in response.

5TATUSIのbitOはイメージスキャン中に原稿
台の移動が異常を生じた場合に「J」となる。またbi
tlは露光光源である蛍光灯(108)が所定時間経過
しても所定光量に達しない場合には「1」となる。bi
t7はパリティ−ビットである。
BitO of 5TATUSI becomes "J" if an abnormality occurs in the movement of the document table during image scanning. Also bi
tl becomes "1" when the fluorescent lamp (108) serving as the exposure light source does not reach a predetermined amount of light even after a predetermined period of time has elapsed. bi
t7 is a parity bit.

SR2はカートリッジ■又は■によるプリントオペレー
ション中のコマンドであり、これに応答する5TATU
S2のbitoはジャム発生を知らせるビット、bit
lは給紙口に紙が無(なったことを知らせるヒツトであ
る。
SR2 is a command during print operation by cartridge ■ or ■, and 5 TATU in response
The S2 bit is a bit that notifies the occurrence of a jam.
l is a hit that informs you that there is no paper in the paper feed slot.

こうしたオペレーション中のステータス情報により、カ
ートリッジ側MPUは本体の異常や警告に対し、処理を
適当に中断し再スタートに備える。
Based on the status information during the operation, the cartridge side MPU appropriately interrupts the process in response to an abnormality or warning in the main body and prepares for restart.

以上、カートリッジと本体間の情報通信、特にシリアル
通信について説明してきたが、次に各カートリッジの場
合の本体とシーケンス及びカートリッジ側の情報処理、
及び両者間のインターフェースについて詳細に述べるこ
とにする。
Above, we have explained the information communication between the cartridge and the main body, especially the serial communication. Next, we will discuss the main body and sequence for each cartridge, and the information processing on the cartridge side.
and the interface between the two will be described in detail.

[動作及び制御フロー] (1)電子写真カートリッジ(カートリッジ■)既に説
明した様に、第7図に本体スタンドアローンの場合のブ
ロック図を示す。第11図が電子写真カートリッジ■を
使用した場合の動作タイミングチャート、また第17図
がシーケンス制御フローである。
[Operation and Control Flow] (1) Electrophotographic Cartridge (Cartridge ■) As already explained, FIG. 7 shows a block diagram of the main body stand-alone. FIG. 11 is an operation timing chart when electrophotographic cartridge (2) is used, and FIG. 17 is a sequence control flow.

まず第8図のコピースタートキー127が押されると、
モータ110が回転し始め、蛍光灯108も点灯を開始
する。同時に原稿台ニュートラルソレノイド119と半
月ローラを駆動する給紙ソレノイド116がONする。
First, when the copy start key 127 in FIG. 8 is pressed,
The motor 110 begins to rotate, and the fluorescent lamp 108 also begins to light up. At the same time, the document table neutral solenoid 119 and the paper feed solenoid 116 that drives the half-moon roller are turned on.

後者は所定時間t。(100ms程度)だけONされ、
メカ機構的に半月ローラ128の外周の半分だけ紙が機
体中に送り出される。その際、紙の先端はレジストロー
ラ129に到達する。
The latter is for a predetermined time t. It is turned on for only (about 100ms),
Mechanically, only half of the outer circumference of the half-moon roller 128 is fed into the machine body. At this time, the leading edge of the paper reaches the registration roller 129.

この状態で蛍光灯光量が調光回路107により第1の所
定光量に達したことが検出されると、ニュートラルソレ
ノイド119がOFF L、原稿台が第1の速度でスタ
ートポジションに向かって移動を始める。尚、この第1
の所定光量及び第1の速度は原稿露光量、ドラム感度等
のプロセス条件により設定される。スタートポジション
センサー111がONすると、フォワード・リバースソ
レノイド118がONL、原稿台が前進方向に移動を開
始する。前進後画先センサー113がONし、所定時間
t2後レジストソレノイド117及び給紙ソレノイド1
16が同時にONL、、前述したレジストローラ129
で停止していた転写紙が再度搬送されるようになる。給
紙ソレノイド116は前回と同様100 m s程度(
t O)だけONされ、メカ機構的に再度半月ローラ1
28の外周の半分だけ強制的に押し出される。しかし、
今回はレジスI・ローラ129が給紙ローラ]28と同
時に回転を始めるため、紙はレジストローラの搬送力に
より感光ドラム3と転写ローラ8間に突入しトナー像が
転写されることになる。こうして原稿画像が転写された
転写紙は更に搬送され定着ローラ10で熱定着される。
In this state, when the light control circuit 107 detects that the fluorescent lamp light intensity has reached the first predetermined light intensity, the neutral solenoid 119 turns OFF L, and the document table starts moving toward the start position at the first speed. . Furthermore, this first
The predetermined amount of light and the first speed are set based on process conditions such as the exposure amount of the document and the sensitivity of the drum. When the start position sensor 111 is turned ON, the forward/reverse solenoid 118 is turned ON and the document table starts moving in the forward direction. After forward movement, the image tip sensor 113 is turned on, and after a predetermined time t2, the registration solenoid 117 and the paper feed solenoid 1 are turned on.
16 is ONL at the same time, the above-mentioned registration roller 129
The transfer paper that had been stopped at this point will now be conveyed again. The paper feed solenoid 116 operates for about 100 ms (as before)
t O) is turned on, and mechanically the half-moon roller 1 is turned on again.
Only half of the outer circumference of 28 is forcibly pushed out. but,
This time, since the registration roller 129 starts rotating at the same time as the paper feed roller] 28, the paper enters between the photosensitive drum 3 and the transfer roller 8 due to the conveyance force of the registration roller, and the toner image is transferred. The transfer paper onto which the original image has been transferred in this manner is further conveyed and thermally fixed by a fixing roller 10.

一方、原稿台は画先センサ−113からの入力より所定
時間経過後(t 3)FW/RVソレノイド118をO
FFすることにより反転され、ホームポジションセンサ
ー112がONした時点でニュートラルソレノイド11
9がONL、、その時原稿台はホームポジション位置で
ストップし、転写紙が完全に機体から排紙されるのを待
つ。本実施では原稿台反転からモータが停止するまでの
時間t5があらかじめ定められている。また感光ドラム
3上に静電潜像を形成するための高圧ユニット104の
制御タイミングは、第】1図に示すように、蛍光灯光量
が所定値に達し、原稿台がスタートポジションに移動を
開始する時点でONされる。また、原稿台がスキャンを
終え反転に切換わってから所定時間後(t4)にOFF
される。
On the other hand, the document table turns off the FW/RV solenoid 118 after a predetermined period of time (t 3) has passed since the input from the image tip sensor 113.
The neutral solenoid 11 is reversed by turning FF, and when the home position sensor 112 turns on, the neutral solenoid 11
9 is ONL, then the document table stops at the home position and waits for the transfer paper to be completely ejected from the machine. In this embodiment, the time t5 from when the document table is reversed until the motor stops is determined in advance. Furthermore, the control timing of the high-voltage unit 104 for forming an electrostatic latent image on the photosensitive drum 3 is as shown in FIG. It is turned ON when Also, the document table is turned off after a predetermined time (t4) after scanning is completed and switched to reverse mode.
be done.

以上が電子写真カートリッジ(カートリッジ■)を本体
に装置着した場合の一連のシーケンス制御である(第1
1図参照)。
The above is a series of sequence controls when an electrophotographic cartridge (cartridge ■) is attached to the main body of the device (first
(See Figure 1).

(2)イメージリーグカートリッジ(カートリッジ■) 第9−’a図にカートリッジ■の場合のシステムブロッ
ク図を示す。このシステムでは、原稿をイメージセンサ
−で読み、その情報をパソコン等の外部装置へ転送し、
該外部装置で編集等の作業を行うことが可能となる。従
って、カートリッジ■の場合と異なり、本体における転
写紙の搬送に関係した制御は不要となる。
(2) Image League Cartridge (Cartridge ■) Figure 9-'a shows a system block diagram for the cartridge ■. This system reads the original with an image sensor, transfers the information to an external device such as a computer,
It becomes possible to perform operations such as editing using the external device. Therefore, unlike the case of cartridge (2), there is no need for control related to conveyance of the transfer paper in the main body.

最初に第9−a図に従いカートリッジHのシステムブロ
ック図を説明する。イメージセンサユニット130を含
むAブロックと、イメージセンサユニット130からの
アナログ情報を最初に2値化しメモリーに蓄えるための
制御及び蓄えた情報をパソコン等の外部装置との間で転
送を行うインターフェース制御を実現するBブロックよ
り構成される。イメージセンサユニット130の機能は
第12=c図に示すように、外部よりスタート信号(S
T)が入力されると、クロックジェネレータ出力(cl
ock)に同期して、1ライン分の画素情報V。がアナ
ログのシリアル情報として出力される。例えば8pel
のセンサーの場合にはA4原稿対応の場合、8pelX
216mm=1728画素の情報となる。実際には第1
2−0図に示す様に若干の余裕を見ている。所定の1ラ
イン分の読取情報V。はデータレディー出力(DR)が
Hの間保証される。
First, a system block diagram of the cartridge H will be explained according to FIG. 9-a. A block including the image sensor unit 130 and control for first binarizing analog information from the image sensor unit 130 and storing it in memory, and interface control for transferring the stored information to an external device such as a personal computer. It is composed of B blocks to be realized. The function of the image sensor unit 130 is as shown in Fig. 12c, when a start signal (S
T) is input, the clock generator output (cl
ock), pixel information V for one line. is output as analog serial information. For example, 8 pels
If the sensor is compatible with A4 documents, 8pelX
216 mm = 1728 pixel information. Actually the first
As shown in Figure 2-0, there is a slight margin. Read information V for one predetermined line. is guaranteed while the data ready output (DR) is H.

次にイメージリーダー機能の動作フロー及びタイミング
図をそれぞれ第1’8−a−b図(本体フロー)、第1
9−a〜C図(カートリッジ側フロー)及び第12− 
a図(タイミング図)に基づき説明する。
Next, the operation flow and timing diagram of the image reader function are shown in Figure 1'8-a-b (main body flow) and Figure 1.
Figures 9-a to C (cartridge side flow) and 12-
This will be explained based on diagram a (timing diagram).

リーダカートリッジ■は外部装置140より、イメージ
スキャン指令を受は取ると、本体の状態を5TATUS
Oの内容から判断し、もし本体内の紙づまりやヒータ制
御系、モータ制御系の異常が無い場合にはスキャンリク
エスト信号(SCREQ)をONする(第19−a図(
a))。5CREQを受けた本体コントローラ102は
スキャン信号(SCAN)をONし、モータ110、蛍
光灯108をONする。すると原稿は反転し始めスター
トポジション位置まで戻る。その時、ニュートラルソレ
ノイド119をONすることにより原稿台の駆動はメカ
的に解除され、本体はスタートポジション位置で蛍光灯
108の光量が第2の所定光量に達するのを待つ。蛍光
灯108が所定の光量に達したのを調光回路107が検
出すると、本体コントローラ102はリーダカートリッ
ジジM P U 13’ 2に対し、シェーディング補
正指令を送る。この指令は5TATUSIのbit2 
(第14−0図)により行われる(以上の説明が第18
−a図(a))。なお、この際イメージセンサ−30に
は標準白色板からの反射光が入力されている。本体から
シェーディング補正指令を受は取るとカートリッジ側M
′PU132はシェーディング補正を開始する。シェー
ディング補正とは画像読取光学系及びイメージセンサ−
を包含する読取系の主走査方向の感度補正を行うための
ものである。すなわち光源である蛍光灯は軸方向に光量
分布を有し菩おり、また結像レンズである単焦点レンズ
アレーについても透過率分布特性を有している。更にイ
メージセンサ−ユニット130内のイメージセンサ−ア
レーについても個々の素子間で感度バラツキを有してお
り、これら読取系全体としての主走査方向の感度補正を
行わないと原稿濃度を正確に判断することができない。
When the reader cartridge ■ receives an image scan command from the external device 140, it updates the status of the main body with 5 TATUS.
Judging from the contents of O, if there is no paper jam in the main body or abnormality in the heater control system or motor control system, turn on the scan request signal (SCREQ) (Figure 19-a (
a)). Upon receiving 5CREQ, the main body controller 102 turns on the scan signal (SCAN), and turns on the motor 110 and the fluorescent lamp 108. Then, the original begins to be reversed and returns to the starting position. At this time, the drive of the document table is mechanically released by turning on the neutral solenoid 119, and the main body waits at the start position until the light amount of the fluorescent lamp 108 reaches the second predetermined light amount. When the dimming circuit 107 detects that the fluorescent lamp 108 has reached a predetermined light intensity, the main body controller 102 sends a shading correction command to the reader cartridge MPU 13'2. This command is bit 2 of 5TATUSI
(Figure 14-0)
-a figure (a)). Note that at this time, reflected light from the standard white plate is input to the image sensor 30. When the shading correction command is received from the main body, the cartridge side M
'The PU 132 starts shading correction. What is shading correction? Image reading optical system and image sensor
This is for correcting the sensitivity in the main scanning direction of the reading system including. That is, a fluorescent lamp, which is a light source, has a light intensity distribution in the axial direction, and a single focus lens array, which is an imaging lens, also has a transmittance distribution characteristic. Furthermore, the image sensor array in the image sensor unit 130 also has sensitivity variations among individual elements, and unless the sensitivity of the reading system as a whole is corrected in the main scanning direction, it is difficult to accurately judge the document density. I can't.

第9−a図のシェーディング補正処理は実際には第9−
b図に示したサブマイコン148を有した小システムに
より実現される。その概略フローは第19−b図に示す
。すなわちサブマイコン148はイメージセンサ−ユニ
ット130に対し、スタート信号(STRT)を出力し
、それに対しデータレディー信号(DRDY)が返って
来ると1740画素分(1ライン分)のA/D変換デー
タをRAM146にストアする。次にこのデータと5T
ATUS3の内容、すなわち本体側より伝送されている
2値化の基準レベル情報と厩に行った標準白色板からの
反射光に対するA/D変換データとから、イメージセン
サーの各セルに対する2値化スレシヨールドレベルを所
定の演算又はメモリー内テーブルデータより求め再びR
AM146へ格納する。なお本実施例では2値化の基準
レベルの決定を本体操作表示部103(第8図)のボリ
ューム141、すなわちアナログ複写カートリッジI使
用の際の濃度調整ボリュームで兼用する。これにより操
作表示部の複雑化及びコストアップを防止することが可
能である。以上が第19−a図(b)部分の説明である
The shading correction process in Figure 9-a is actually performed in Figure 9-a.
This is realized by a small system having a sub-microcomputer 148 shown in FIG. The schematic flow is shown in Fig. 19-b. That is, the sub-microcomputer 148 outputs a start signal (STRT) to the image sensor unit 130, and when a data ready signal (DRDY) is returned, A/D conversion data for 1740 pixels (1 line) is output. Store in RAM 146. Next, this data and 5T
Based on the contents of ATUS3, that is, the binarization standard level information transmitted from the main unit and the A/D conversion data for the reflected light from the standard white plate sent to the stable, the binarization thread for each cell of the image sensor is calculated. Calculate the shoulder level using a predetermined calculation or table data in memory and then R
Store in AM146. In this embodiment, the reference level for binarization is determined by the volume 141 of the main body operation display section 103 (FIG. 8), that is, the density adjustment volume when using the analog copying cartridge I. This makes it possible to prevent the operation display section from becoming complicated and increasing costs. The above is the explanation of the part (b) in FIG. 19-a.

シェーディング補正が終了するとカートリッジ■側MP
U132は本体MPUに対し、原稿走査命令EC2(第
14−a図)を送り、これから開始される原稿1枚分の
画像情報のDMA転送に備える。以上が第19−a図(
b)の説明である。EC2を受けた本体はシェープイン
ク補正指令bitや5CAN信号をリセットし、ニュー
トラルソレノイド119をOFF、前後進ソレノイド1
18をONすることにより原稿台を第2の速度で前進さ
せる。尚、この第2の所定光量及び第2の速度はイメー
ジセンサの光感度により制御される。原稿台が前進し、
原稿先端が露光位置に来ると画先センサー113がON
L、本体コントローラ102はカートリッジ■側MPU
132に対し読取り開始信号(READ)をONL、モ
ータ110速度制御用エンコーダ出力パルスの立上りエ
ツジでスタート信号(STRT)をONL、、イメージ
センサ−ユニット130のデータレディー信号(DRD
Y)の立下りエツジでSTRT信号をOFFする。そし
て原稿走査が終了すると、READ信号を0FFL、続
いてFW/RVソレノイド1.18をOFF L、、原
稿台が反転してホームポジションに戻った時点で全ての
負荷をOFFする。以上が第18−a図(b)及び第1
9−b図の制御の流れである。この様にイメージリーダ
モードの場合に、原稿走査期間中のイメージ読取りライ
ンセンサーの副走査方向の同期信号を本体の原稿走査駆
動源となるモータのエンコーダパルスあるいはその分周
パルスから得るようにし、通常のイメージリーダー装置
に見られる様な副走査方向同期の専用タイマーを不要と
しソフトウェア構成を簡素化するほか、本体の原稿走査
駆動のモータの速度制御の精度をゆるめ、モータ制御系
のコストが低減でき、従来イメージリーダー等では使用
されることのなかったAC系モータでも十分機能を満足
させることが可能となる。
When the shading correction is completed, the cartridge ■ side MP
The U132 sends a document scanning command EC2 (FIG. 14-a) to the main body MPU in preparation for the DMA transfer of image information for one document sheet to be started. The above is Figure 19-a (
This is an explanation of b). Upon receiving EC2, the main unit resets the shape ink correction command bit and 5CAN signal, turns off neutral solenoid 119, and turns off forward/backward solenoid 1.
18, the document table is advanced at the second speed. Note that this second predetermined light amount and second speed are controlled by the light sensitivity of the image sensor. The document table moves forward,
When the leading edge of the document reaches the exposure position, the image leading edge sensor 113 turns on.
L, the main body controller 102 is the cartridge ■ side MPU
132, the read start signal (READ) is ONL, the start signal (STRT) is ONL at the rising edge of the encoder output pulse for motor 110 speed control, and the data ready signal (DRD) of the image sensor unit 130 is output.
The STRT signal is turned off at the falling edge of Y). When the document scanning is completed, the READ signal is turned OFF, then the FW/RV solenoid 1.18 is turned OFF, and when the document table is reversed and returned to the home position, all loads are turned off. The above is Figure 18-a (b) and 1
This is the flow of control in Figure 9-b. In this way, in the image reader mode, the synchronization signal in the sub-scanning direction of the image reading line sensor during the document scanning period is obtained from the encoder pulse of the motor that serves as the document scanning drive source of the main body, or its frequency divided pulse. In addition to simplifying the software configuration by eliminating the need for a dedicated timer for synchronizing the sub-scanning direction, which is found in image reader devices, this system also reduces the precision of the speed control of the document scanning drive motor in the main body, reducing the cost of the motor control system. , it becomes possible to fully satisfy the functions even with an AC motor, which has not been used in conventional image readers and the like.

一方、カートリッジ側MPU132は本体コントローラ
102よりREAD信号を受は取るとclock信号に
同期して原稿1ペ一ジ分の画像情報を2値情報としてメ
モリー136に蓄える(第19−a図(C))。
On the other hand, when the cartridge side MPU 132 receives the READ signal from the main body controller 102, it stores image information for one page of the original as binary information in the memory 136 in synchronization with the clock signal (Fig. 19-a (C)). ).

イメージセンサ−ユニットからのアナログ出力voは第
9−b図に示すサブマイコン148を核とする小システ
ムにより2値化される。すなわち、アナログ出力■。(
152)は前述したシェーディング補正により求められ
た各セルに対する2値化基準電圧V v (n) (n
 = 1−1740 )のD/A変換電圧、すなわちD
/A変換器147の出力に対しc ] o c k信号
151に同期して比較器134により逐次比較され2値
化される。その制御フローを第19−c図に示す。
The analog output vo from the image sensor unit is binarized by a small system centered on a sub-microcomputer 148 shown in FIG. 9-b. In other words, analog output■. (
152) is the binarized reference voltage V v (n) (n
= 1-1740), that is, D
The output of the /A converter 147 is successively compared and binarized by the comparator 134 in synchronization with the c]oc k signal 151. The control flow is shown in FIG. 19-c.

以上がイメージリーダカートリッジ■を本体に装着した
場合のシステムブロック図(第9図)及び制御タイムチ
ャート(第12図)に関連した実際の制御の詳細である
The details of the actual control related to the system block diagram (FIG. 9) and control time chart (FIG. 12) when the image reader cartridge (1) is installed in the main body have been described above.

(3)プリンターカートリッジ(カートリッジ■)第1
0−a図にプリンターカートリッジを本体に装着した場
合のシステムブロック図を示す。前述したイメージリー
ダカートリッジの場合のシステムブロック図(第9−a
図)と同様の機能を果たすパーツに関しては同じ記号で
示した。この場合もMPU132を中心にDMAコント
ローラ133、メモリー236、I10インターフェイ
ス137を有し、この他にサーマルヘッド243、サー
マルヘッドドライバー242)書込コントローラ241
等を有している。第10−b図にサーマルヘッドドライ
バー242を示す。解像度8pel、幅216 m m
のサーマルヘッド、すなわち総ドツト1728のサーマ
ルヘッド243を9つのブロックに分け9つの5TRO
BE信号で時分割制御する。これはDC電源電流を押え
るためのものである。各信号のタイミング図を第13−
b図に示す。ここで示した5TROBE信号、LATC
H信号、VDDI信号は書込コントローラ241より出
力される。また1ラインDA’TAはメモリー236よ
りDMAモードで第】0−b図のシフトレジスター25
0に転送される。
(3) Printer cartridge (cartridge ■) 1st
Figure 0-a shows a system block diagram when a printer cartridge is installed in the main body. System block diagram for the image reader cartridge described above (No. 9-a)
Parts that perform the same functions as those shown in Figure) are shown with the same symbols. In this case as well, there is a DMA controller 133, a memory 236, an I10 interface 137 centered around the MPU 132, and in addition, a thermal head 243, a thermal head driver 242) a write controller 241
etc. The thermal head driver 242 is shown in FIG. 10-b. Resolution 8 pels, width 216 mm
Thermal head 243, which has a total of 1728 dots, is divided into nine blocks and divided into nine 5TRO blocks.
Time division control is performed using the BE signal. This is to suppress the DC power supply current. The timing diagram of each signal is shown in the 13th-
Shown in Figure b. 5TROBE signal shown here, LATC
The H signal and VDDI signal are output from the write controller 241. In addition, the first line DA'TA is stored in the DMA mode from the memory 236 and is transferred to the shift register 25 in Figure 0-b.
Transferred to 0.

第13−a図にプリンターモードの場合の本体とプリン
ターカートリッジ間のインターフェイス信号及び本体動
作のタイミング図を示す。第13−a図のタイミング制
御を第20図に示す本体制御フロー及び第21図に示す
カートリッジ制御フローに従い説明する。
FIG. 13-a shows a timing diagram of the interface signals between the main body and the printer cartridge and the operation of the main body in the printer mode. The timing control shown in FIG. 13-a will be explained according to the main body control flow shown in FIG. 20 and the cartridge control flow shown in FIG. 21.

最初にカートリッジユニット■に対し、外部装置より書
込指令が送られると、第21図に示す様に本体の状態を
チエツクし、OKならばプリント指令を出力する(第2
1図(a))。プリント指令を受けた本体は、モータ1
10及び給紙5CIL116をONし、所定時間後、す
なわちレジストローラ1−29に紙が到来したのを見は
からって再度給紙5OL116をONする(第2給紙。
First, when a write command is sent to the cartridge unit ■ from an external device, it checks the state of the main body as shown in Fig. 21, and if it is OK, outputs a print command (second
Figure 1(a)). The main body that received the print command
10 and the paper feed 5CIL 116 are turned on, and after a predetermined time, that is, when the paper has arrived at the registration roller 1-29, the paper feed 5OL 116 is turned on again (second paper feed).

給紙のメカニズムについては既に述べたカートリッジ■
の動作説明の場合と同様)。
Regarding the paper feeding mechanism, we have already mentioned the cartridge■
).

こうして紙が搬送され第10−a図に示す紙先端検知セ
ンサー114に紙が来ると所定時間t1後(第13−a
図)にPRINT信号をONする。tlは紙の先端がセ
ンサー114に到来してからサーマルヘッド243に至
るまでの時間である。本体はPRINT信号ONと同時
にモータ110のエンコーダパルスをカートリッジ側に
書込みの同期信号として転送する(第13−a図)。こ
うしてプリントが開始されセンサー114から紙の後端
が抜は所定時間t1後にPRINT信号をOFFする。
When the paper is transported in this way and reaches the paper leading edge detection sensor 114 shown in FIG. 10-a, after a predetermined time t1 (13-a
Turn on the PRINT signal in the figure). tl is the time from when the leading edge of the paper reaches the sensor 114 until it reaches the thermal head 243. At the same time as the PRINT signal turns ON, the main body transfers the encoder pulse of the motor 110 to the cartridge side as a writing synchronization signal (Fig. 13-a). Printing is thus started, and the trailing edge of the paper is removed from the sensor 114, and the PRINT signal is turned off after a predetermined time t1.

すなわちサーマルヘッド書込コントローラ241の動作
を紙の後端が通過する瞬間にストップさせる信号である
。ただし、この信号は紙が小サイズ紙の場合に有効で、
規定サイズ紙の場合には特に書込に対しては意味をもた
ない(第21図参照)。PRINT信号OFF後は紙が
定着ロールlOを通過し機外へ排出されるタイミングを
見はからってモータ110及びレジスト5OL117を
OFFする(第13−a図ではt2で示しである)。
That is, this is a signal that stops the operation of the thermal head write controller 241 at the moment the trailing edge of the paper passes. However, this signal is effective when the paper is small size paper,
In the case of standard size paper, this has no particular meaning for writing (see Figure 21). After the PRINT signal is turned OFF, the motor 110 and the resist 5OL 117 are turned OFF while checking the timing at which the paper passes through the fixing roll IO and is discharged from the machine (indicated by t2 in FIG. 13-a).

以上が第13−a図のタイミング図及び第19図のフロ
ーの説明である。この様にサーマルプリンターモードの
場合に、本体の紙搬送の駆動源となるモータのエンコー
ダーからのパルス出力に同期して、サーマルヘッドの1
ライン分の書込み制御を行うことで、特に専用のタイマ
ーを用意して副走査方向の同期制御を行う場合と異なり
ソフトウェア構成が簡単となるほか、本体の搬送系の駆
動源となるモータの速度制御の精度が特に必要なく、従
ってモータ制御系のコストも大幅に低減でき、従来プリ
ンター等では使用されることのなかったAC系モータの
使用も可能となる。
The above is the explanation of the timing diagram of FIG. 13-a and the flow of FIG. 19. In this way, in the case of thermal printer mode, one of the thermal head
By controlling the writing of lines, the software configuration is simplified, unlike the case where a dedicated timer is prepared and synchronous control is performed in the sub-scanning direction, and the speed of the motor that is the drive source for the main body's conveyance system is controlled. There is no particular need for precision, and therefore the cost of the motor control system can be significantly reduced, and it is also possible to use AC motors, which have not been used in conventional printers.

一方、カートリッジ■側は本体よりプリント信号を受け
るとエンコーダパルスに同期して、1ライン情報を逐次
プリントし、−ページ分のプリント処理を実行する(第
21図(b))。プリント処理の詳細については外部装
置140からの情報がコード情報である場合には第10
−a図に示すROM239内にコード→文字変換データ
を格納しておきMPU232の制御により1ライン情報
を順次箱10−b図に示すサーマルヘッドドライバー2
42へ転送する。
On the other hand, when the cartridge (2) side receives a print signal from the main body, it sequentially prints one line of information in synchronization with the encoder pulse, and executes printing processing for -pages (FIG. 21(b)). For details of print processing, if the information from the external device 140 is code information, please refer to the 10th page.
The code → character conversion data is stored in the ROM 239 shown in FIG.
Transfer to 42.

また、外部装置140からの信号がビデオ信号の場合に
は、−度イメージ情報の1部又は全部をRAM136に
格納し、lライン情報ごとにサーマルヘッドドライバー
242へデータ転送する。
Further, when the signal from the external device 140 is a video signal, part or all of the -degree image information is stored in the RAM 136, and the data is transferred to the thermal head driver 242 for each line information.

以上□が第10−a図ζし示すプリンターカートリッジ
■を本体に装着した時のシステムの動作及び制御の内容
である。
The above □ describes the operation and control of the system when the printer cartridge ⑶ shown in Fig. 10-a is installed in the main body.

尚、プリンターカートリッジ■装着時には熱定着手段は
オフされ、且つ所定温度以下の場合に書き込みを可能と
する。これにより感熱紙、熱転写シートへの加熱による
悪影響を防止できる。又、蛍光灯もオフされる。これに
より蛍光灯での消費電力をサーマルヘッドドライブ系統
への消費電力に割りふることができ、DC電源容量の小
容量化が実現できる。又、本体高圧制御手段もオフされ
、高圧リーク現象や誤動作誘発を防止できる。
Note that when the printer cartridge 1 is installed, the heat fixing means is turned off, and writing is enabled when the temperature is below a predetermined temperature. This can prevent the adverse effects of heating on the thermal paper and thermal transfer sheet. Also, the fluorescent lights are turned off. As a result, the power consumed by the fluorescent lamp can be allocated to the power consumed by the thermal head drive system, and the DC power supply capacity can be reduced. Furthermore, the main body high pressure control means is also turned off, thereby preventing high pressure leak phenomena and malfunctions.

(4)リーダープリンターカートリッジ(カートリッジ
■) リーダープリンターカートリッジ■は基本的にリーダー
カートリッジ■とプリンターカートリッジ■を合体した
ものであり、カートリッジ内にイメージセンサ−ユニッ
ト130(第9−a図)とサーマルヘッド243(第1
0−a図)の両者を有しており、制御回路も読取りと書
込みの両者を実現する構成となる。更にこの場合、原稿
を走査し、イメージセンサ−で読んだ情報をそのままサ
ーマルヘッドドライバー242(第1O−a図)に転送
し、原稿画像のデジタル複写も可能となる。
(4) Reader Printer Cartridge (Cartridge ■) The reader printer cartridge ■ is basically a combination of the reader cartridge ■ and the printer cartridge ■, and the image sensor unit 130 (Figure 9-a) and the thermal head are installed inside the cartridge. 243 (1st
0-a), and the control circuit is also configured to realize both reading and writing. Furthermore, in this case, the original is scanned and the information read by the image sensor is transferred as is to the thermal head driver 242 (FIG. 1 O-a), thereby making it possible to digitally copy the original image.

以上1つの本体に対し4つのタイプのカートリッジを使
用することにより、従来のアナログ複写機能に原稿画像
のデジタル的読取り機能、外部装置からの文字又は画像
情報のプリントアウト機能、およびそれらの両方を兼ね
備える機能を実現するシステムが可能となる。なお、本
実施例では例えば第9−a図に示すリーダーカートリッ
ジHの場合に、イメージセンザユニットを有するAブロ
ックと情報処理制御を行うBブロックとにより構成した
が、カートリッジの大型化を招(ことを避けるために、
カートリッジ内にAブロックのみを残し、Bブロックを
外部二ニットとじて別ユニット扱いしても問題はない。
By using four types of cartridges in one main body, it combines conventional analog copying functions with the function of digitally reading original images, the function of printing out text or image information from an external device, and both of these functions. A system that realizes this function becomes possible. In this embodiment, for example, in the case of the reader cartridge H shown in FIG. 9-a, the A block has an image sensor unit and the B block performs information processing control. In order to avoid
There is no problem even if only the A block is left in the cartridge, and the B block is treated as a separate unit by dividing the external two blocks.

また、プリンターカートリッジ■の場合にも例えば第1
0−a図に示すサーマルヘッド243とサーマルヘッド
ドライバー242だけをカートリッジ内に配置し、残り
の制御回路を外部ユニットとして取り扱うことも可能で
ある。
Also, in the case of printer cartridge ■, for example, the first
It is also possible to arrange only the thermal head 243 and thermal head driver 242 shown in Figure 0-a in the cartridge, and handle the remaining control circuit as an external unit.

又、本実施例ではプリンタカートリッジとしてサーマル
プリンタを例にと、り説明したが、他のプロセスを用い
たプリンタ、例えばインクジェットプリンタ等であって
もよい。
Furthermore, although this embodiment has been described using a thermal printer as an example of the printer cartridge, a printer using another process, such as an inkjet printer, may also be used.

この様に、本体を共有し目的を異にする2種類以上の画
像記録用カートリッジを選択的に装着することにより、
アナログ電子写真複写機、イメージリーダー、又はサー
マルプリンター等の機能を実現する多機能画像記録装置
を実現でき、従来のスタンドアローンの複写機に対し本
体の大型化、コストアップを招くことなく、カートリッ
ジの交換だけでパソコン等のホストマシンのターミナル
装置としても機能することになり、幅広いユーザーニー
ズに簡明に対応することができる。
In this way, by selectively installing two or more types of image recording cartridges that share the same main body but have different purposes,
It is possible to create a multi-functional image recording device that can function as an analog electrophotographic copying machine, image reader, or thermal printer. Just by replacing it, it can function as a terminal device for a host machine such as a personal computer, making it possible to easily meet a wide range of user needs.

〔発明の効果〕〔Effect of the invention〕

以上説明した様に、本発明によれば、Xつの本体に対し
カートリッジを交換的に入れ替え装着することにより、
大型化、高価格化を招くことな(多種類の方法でしかも
その特長を活かして画像記録を行うことが可能になる。
As explained above, according to the present invention, by replacing and installing cartridges in X main bodies,
This makes it possible to record images in a variety of ways without increasing the size or price (while taking advantage of its features).

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図は本発明によるアナログ電子写真法による第1の
画像記録用カートリッジを本体に装着した時の断面図、 第2図は第1図のカートリッジを取り出す際、本体上部
を解放した時の断面図、 第3図はイメージリーダーカートリッジを装着した時の
本体断面図、 第4図はサーマルプリンターカートリッジを装着した時
の本体断面図、 第5図は第4図とは別のサーマルプリンターカートリッ
ジを装着した時の本体断面図、 第6図はイメージリーダー及びサーマルプリンター両者
の機能を有するカートリッジを装着した時の本体断面図
、 第7図は本体電気回路ブロック図、 第8図は本体表示操作部を示す平面図、第9−a図はイ
メージリーダーートリッジ系システムブロック図、 第9−b図は第9−a図中のシェーディング補正回路図
、 第10−a図はプリンターカートリッジ系システムブロ
ック図、 第10−b図はサーマルヘッドドライバー回路図、占 第11図はアナログ複写機系シーケンスタイミグ図、 第12−a図はイメージリーグ系インターフェース信号
及びシーケンスタイミング図、 第12−b図は本体〜カートリッジ間通信プロトコル、 第12−c図はイメージセンサ−ユニット動作タイミン
グ図、 第13−a図はプリンターカートリッジ系インターフェ
ース信号及びシーケンスタイミング図、第13−b図は
サーマルヘッドコントロール信号を示すタイミング図、 第14−a図、第14−b図、第14−c図、第14−
d図、第14−e図は本体〜カートリッジ間転送情報を
示す図、 第15図(a)は本体ソフトウェア概要を示すフローチ
ャート、 第15図(b)はヒータ制御フローチャート、第16図
は診断プログラムの詳細を示すフローチャート、 第17図はアナログ複写モードシーケンス処理フローチ
ャート、 第18−a図及び第18−b図はイメージリーグ系制御
フローチャート、 第19−=J図、第19−b図、第19−c図はイメー
ジ情報処理フローチャート、 第20図はプリンター系制御フローチャート、第21図
(a)は書込情報処理フローチャート、第21図(b)
はプリント処理フローチャート、第21図(C)はプリ
ント終了処理フローチャートである、 ■・・・原稿載置台     3・・・感光ドラム4・
・・帯電器       訃・・現像器訃・・転写ロー
ラ    1o・・・加熱定着ローラ102・・・本体
コントローラ  103・・・表示操作部132・・・
M P U       140・・・外部装置■ <5TATUS  /> <5rA−rus  2> 第74−ダ■U :紙薔可ポ1 カートリ・ンジ゛■フロー (α)
Figure 1 is a cross-sectional view of the first image recording cartridge using analog electrophotography according to the present invention installed in the main body. Figure 2 is a cross-sectional view of the cartridge shown in Figure 1 when the upper part of the main body is released. Figure 3 is a cross-sectional view of the main body with an image reader cartridge installed. Figure 4 is a cross-sectional view of the main body with a thermal printer cartridge installed. Figure 5 is a different thermal printer cartridge than the one shown in Figure 4. Figure 6 is a cross-sectional view of the main unit when a cartridge that has both the functions of an image reader and a thermal printer is installed, Figure 7 is a block diagram of the main unit's electrical circuit, and Figure 8 shows the display and operation section of the main unit. 9-a is a block diagram of the image reader cartridge system; FIG. 9-b is a shading correction circuit diagram in FIG. 9-a; FIG. 10-a is a printer cartridge system block diagram; Figure 10-b is a thermal head driver circuit diagram, Figure 11 is a sequence timing diagram for an analog copier system, Figure 12-a is an image league system interface signal and sequence timing diagram, and Figure 12-b is a diagram from the main unit to the cartridge. Figure 12-c is an image sensor unit operation timing diagram; Figure 13-a is a printer cartridge system interface signal and sequence timing diagram; Figure 13-b is a timing diagram showing thermal head control signals; Figure 14-a, Figure 14-b, Figure 14-c, Figure 14-
Figures d and 14-e are diagrams showing transfer information between the main unit and the cartridge, Figure 15 (a) is a flowchart showing an overview of the main unit software, Figure 15 (b) is a heater control flowchart, and Figure 16 is a diagnostic program. 17 is an analog copy mode sequence processing flowchart, 18-a and 18-b are image league system control flowcharts, 19-=J, 19-b, 19 Figure -c is an image information processing flowchart, Figure 20 is a printer system control flowchart, Figure 21 (a) is a write information processing flowchart, Figure 21 (b)
21(C) is a print processing flowchart, and FIG. 21(C) is a print completion processing flowchart.
...Charger side...Developer side...Transfer roller 1o...Heat fixing roller 102...Main controller 103...Display operation section 132...
MPU 140... External device■ <5TATUS/><5rA-rus2> 74th-da ■U: paper rose pot 1 cartridge flow (α)

Claims (1)

【特許請求の範囲】 (1)電子写真プロセスにより画像を記録する記録手段
を備えた第1カートリッジが着脱可能な画像記録装置に
おいて、前記第1カートリッジの保持部に対し、電子写
真プロセスとは異るプロセスにより画像を記録する記録
手段を備えた第2カートリッジを交換的に入れ替えて装
着することにより、前記装置の一部を共通に用いて前記
電子写真プロセスとは異るプロセスで画像をシートに記
録可能にしたことを特徴とする画像記録装置。 (2)特許請求の範囲第1項において、前記装置はシー
トを搬送するシート搬送手段を有し、前記第1カートリ
ッジ装填時と前記第2カートリッジ装填時とで前記シー
ト搬送手段を共通に用いることを特徴とする画像記録装
置。 (3)特許請求の範囲第2項において、前記シート搬送
手段のシート搬送速度を前記第1カートリッジ装着時と
前記第2カートリッジ装着時とで異らしめたことを特徴
とする画像記録装置。 (4)特許請求の範囲第2項において、前記第2カート
リッジの記録手段はデジタル的にライン毎に画像を記録
するものであって、前記搬送手段の駆動源の動作に同期
して1ラインの記録動作を行うことを特徴とする画像記
録装置。 (5)特許請求の範囲第1項において、前記装置はロー
ラ部材を備え、前記第1カートリッジ装着時に前記ロー
ラ部材は転写ローラとして動作し、前記第2カートリッ
ジ装着時に前記ローラ部材はシートの加圧手段として動
作することを特徴とする画像記録装置。 (6)特許請求の範囲第1項において、前記装置は前記
第1カートリッジ装着時の画像濃度の調整と、第2カー
トリッジ装着時の画像濃度の調整を共通の調整手段によ
り行うことを特徴とする画像記録装置。 (7)特許請求の範囲第2項において、前記第1カート
リツジ装着時に前記搬送手段のシート搬送路上の所定位
置においてシートの搬送異常を検知する検知手段を備え
、前記第2カートリッジ装着時に前記検知手段の出力に
基づいて記録動作のスタート制御を行うことを特徴とす
る画像記録装置。 (8)特許請求の範囲第1項において、前記第2カート
リッジの記録手段はサーマルヘッドを有することを特徴
とする画像記録装置。 (9)電子写真プロセスにより画像を記録する第1記録
手段を備えた第1カートリッジが着脱可能な画像記録装
置において、前記第1カートリッジの保持部に対し、電
子写真プロセスとは異るプロセスにより画像を記録する
第2記録手段を備えた第2カートリッジを交換的に入れ
替えて装着し、且つ前記装置の一部の動作状態を変えて
前記電子写真プロセスとは異るプロセスで画像をシート
に記録可能にしたことを特徴とする画像記録装置。 (10)特許請求の範囲第9項において、前記装置はシ
ート上の像を定着する熱定着手段を備え、前記第1カー
トリッジ装着時には前記熱定着手段を作動状態にし、前
記第2カートリッジ装着時には前記熱定着手段を非作動
状態にすることを特徴とする画像記録装置。(11)特
許請求の範囲第9項において、前記装置は原稿を露光す
る露光手段を備え、前記第1カートリッジ装着時には前
記露光手段を作動状態にし、前記第2カートリッジ装着
時には前記露光手段を非作動状態にすることを特徴とす
る画像記録装置。 (12)特許請求の範囲第9項において、前記装置は前
記第1カートリッジ装着時に前記第1記録手段に対する
高圧を制御する高圧制御手段を備え、前記第2カートリ
ッジ装着時には前記高圧制御手段を非作動にすることを
特徴とする画像記録装置。 (13)特許請求の範囲第9項において、更に前記保持
部に対し原稿の画像情報を読取って電気信号に変換する
読取手段を備えた第3カートリッジを交換的に入れ替え
て装着することにより、原稿画像の読取りを可能にした
ことを特徴とする画像記録装置。 (14)特許請求の範囲第9項において、前記第2カー
トリッジの第2記録手段はサーマルヘッドを有すること
を特徴とする画像記録装置。
[Scope of Claims] (1) In an image recording device in which a first cartridge including a recording means for recording an image by an electrophotographic process is removably attached, a holding portion of the first cartridge is provided with a recording device that is different from an electrophotographic process. By replacing and installing a second cartridge equipped with a recording means for recording an image by a process different from the electrophotographic process, a part of the apparatus can be used in common to record an image on a sheet by a process different from the electrophotographic process. An image recording device characterized by being capable of recording. (2) In claim 1, the device has a sheet conveyance means for conveying the sheet, and the sheet conveyance means is used in common when loading the first cartridge and when loading the second cartridge. An image recording device characterized by: (3) The image recording apparatus according to claim 2, wherein the sheet conveying speed of the sheet conveying means is different between when the first cartridge is installed and when the second cartridge is installed. (4) In claim 2, the recording means of the second cartridge digitally records an image line by line, and the recording means of the second cartridge digitally records the image line by line in synchronization with the operation of the drive source of the conveyance means. An image recording device characterized by performing a recording operation. (5) In claim 1, the device includes a roller member, the roller member operates as a transfer roller when the first cartridge is installed, and the roller member presses the sheet when the second cartridge is installed. An image recording device characterized in that it operates as a means. (6) In claim 1, the apparatus is characterized in that the image density adjustment when the first cartridge is installed and the image density adjustment when the second cartridge is installed are performed by a common adjustment means. Image recording device. (7) Claim 2, further comprising a detection means for detecting a sheet conveyance abnormality at a predetermined position on a sheet conveyance path of the conveyance means when the first cartridge is attached, and the detection means when the second cartridge is attached. An image recording apparatus characterized in that a start control of a recording operation is performed based on the output of the image recording apparatus. (8) The image recording apparatus according to claim 1, wherein the recording means of the second cartridge includes a thermal head. (9) In an image recording apparatus in which a first cartridge including a first recording means for recording an image by an electrophotographic process is removably attached, an image is formed by a process different from the electrophotographic process to the holding portion of the first cartridge. It is possible to replace and install a second cartridge equipped with a second recording means for recording images, and to change the operating state of a part of the device to record an image on a sheet using a process different from the electrophotographic process. An image recording device characterized by: (10) In claim 9, the apparatus includes a heat fixing means for fixing an image on a sheet, the heat fixing means is activated when the first cartridge is installed, and the heat fixing means is activated when the second cartridge is installed. An image recording device characterized in that a heat fixing means is rendered inactive. (11) In claim 9, the apparatus includes an exposure means for exposing a document, the exposure means is activated when the first cartridge is installed, and the exposure means is deactivated when the second cartridge is installed. An image recording device characterized by: (12) In claim 9, the apparatus includes high pressure control means for controlling the high pressure applied to the first recording means when the first cartridge is mounted, and the high pressure control means is inactivated when the second cartridge is mounted. An image recording device characterized by: (13) In claim 9, the original can be replaced by replacing a third cartridge, which is further equipped with a reading means for reading image information of the original and converting it into an electrical signal, to the holding unit. An image recording device characterized by being able to read images. (14) The image recording apparatus according to claim 9, wherein the second recording means of the second cartridge has a thermal head.
JP63229567A 1988-09-13 1988-09-13 Image recording device Expired - Fee Related JP2675831B2 (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63229567A JP2675831B2 (en) 1988-09-13 1988-09-13 Image recording device
US07/771,866 US5184178A (en) 1988-09-13 1991-10-08 Image recording apparatus having an interchangeable cartridge

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63229567A JP2675831B2 (en) 1988-09-13 1988-09-13 Image recording device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0277760A true JPH0277760A (en) 1990-03-16
JP2675831B2 JP2675831B2 (en) 1997-11-12

Family

ID=16894196

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63229567A Expired - Fee Related JP2675831B2 (en) 1988-09-13 1988-09-13 Image recording device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2675831B2 (en)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01273059A (en) * 1988-04-25 1989-10-31 Minolta Camera Co Ltd Image forming device

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01273059A (en) * 1988-04-25 1989-10-31 Minolta Camera Co Ltd Image forming device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2675831B2 (en) 1997-11-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6539199B1 (en) Image forming device and method capable of correcting lateral misalignment
US4931882A (en) Image recording apparatus with evening of the recording medium
US5184178A (en) Image recording apparatus having an interchangeable cartridge
EP0681265B1 (en) Image forming apparatus
JP4465372B2 (en) Image forming apparatus
JP4318199B2 (en) Image forming apparatus and copying apparatus
JPH02198269A (en) Image forming device
JPH0615890A (en) Device for forming image
JP3793270B2 (en) Facsimile machine
JPH0277760A (en) Image recording device
JP2675832B2 (en) Image recording device
KR100779151B1 (en) Image forming apparatus and method
JP3359742B2 (en) Image forming device
JPS638779A (en) Image processing device
JP2003162115A (en) Image forming apparatus and method
JPS6235373A (en) Perfect copying machine
JPH03209270A (en) Electrophotographic device
JPH01310364A (en) Image recorder
JPH0216579A (en) Image recording device
JPH0732449B2 (en) Recording device
JPH09295442A (en) Image forming apparatus
JPH07199725A (en) Image forming device
JPS63246766A (en) Image recorder
JPS63246763A (en) Image recorder
JPH0491563A (en) Digital copying machine

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees