JPH0274458A - カプセル輸送システム - Google Patents

カプセル輸送システム

Info

Publication number
JPH0274458A
JPH0274458A JP22465088A JP22465088A JPH0274458A JP H0274458 A JPH0274458 A JP H0274458A JP 22465088 A JP22465088 A JP 22465088A JP 22465088 A JP22465088 A JP 22465088A JP H0274458 A JPH0274458 A JP H0274458A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
capsule
superconductive
superconducting
magnetic field
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22465088A
Other languages
English (en)
Inventor
Minoru Hiroshima
実 広島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP22465088A priority Critical patent/JPH0274458A/ja
Publication of JPH0274458A publication Critical patent/JPH0274458A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Non-Mechanical Conveyors (AREA)
  • Linear Motors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は輸送手段に係り、特に高速で大量輸送に好適な
カプセル輸送システムに関する。
〔従来の技術〕
従来の装置で代表されるものにマグレブ(磁気浮上列車
)がある、        マグレブは、地上の誘導路
に多数のコイルを設置し電流を流す。
残本に超電導磁石を積み込んで、N極同士、S極同士の
反発を利用してリニア・モーターカーを浮上させると同
時に、地上のコイルに電流の流れる位置が移動すること
によりリニア・モーターカーを移動させる。この種の装
置に関連するものとして、牧野昇著「超電導革命」 (
日本実業社出版発行)164頁〜176頁があげられる
〔発明が解決しようとする課題〕
上記従来技術は、リニア・モーターカーを浮上させたり
推進させたりするために誘導路にぼう大な量のコイルを
設置しなければならない、又、この方式では低速では浮
上刃が得られず補助車輪が必要となる。
本発明の目的は、少ない設備でどのような速度において
も安定した走行が可能な、高速で大量に品物又は人を輸
送するシステムを供給することにある。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的は、カプセルが移動するパイプを超電導材料で
作り、パイプの途中必要な位置で超電導コイルによるパ
イプ内に強力な磁場を作る。又、超電導材料で作ったカ
プセルの前後に超電導マグネットを設置することにより
、達成される。
〔作用〕
カプセルが移動するパイプの途中に設けた超電導コイル
によりパイプ内に強力な磁場を作る。ところが、パイプ
を超電導材料で作っであるため。
超電導コイルで作った磁場をパイプ内に閉じ込めること
ができ、パイプ内のどの位置においても磁場の強さが一
定となる。この一定の強さの磁場の中へ前後に超電マグ
ネットを付けたカプセルを入れる。超電導マグネットの
極圧(+又は−)を変えたり、マグネットの強さを変え
ることにより、パイプ内でのカプセルの移動速度を任意
に変えることができる。超電導マグネットにより、超電
導材料でできたパイプとの間で強力なマイスナ効果が生
まれ、カプセルがパイプ内壁に衝突するのを防止する。
又、カプセルを超電導材料で作ることにより、外部の磁
気シールドを行ないガプセル内の品物及び人をパイプ内
の強力な磁場から保護する。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を図により説明する。
人や品物を載せて運ぶカプセル3.カプセル3の動きを
ガイドするパイプ1.カプセル3を動かすだめの超電導
コイル2と超電導マグネット4がら構成されている。
カプセル3が移動する時にガイドとなるパイプ1は内筒
1a、外筒1bの二重構造となっている。
パイプ1内に強力な磁場を作るため、パイプ1のところ
どころに超電導コイル2が取り付けである。
この超電導コイル2によりパイプ1内に磁場が作られる
が、パイプ1は超電導材料でできているため、磁場はパ
イプ1内に閉じ込められ、パイプ1内のどの場所におい
ても磁場の強さは一定である。
このような強力な一定の磁場を持つパイプl内に、両端
に超電導マグネット4を取り付けたカプセル3を設置し
1両側の超電導マグネット4の極性(S、N)、強さを
変えることにより、カプセル3をパイプ1内で移動させ
たり止めたりできる。
カプセル3両端の超電導マグネット4と超電導材料でで
きたパイプ内筒1aとの間のマイスナー効果により、カ
プセル3とパイプ内筒1aに接触せず摩擦がない0人や
品物を載せるカプセル3はパイプ1同様に外壁3a、内
壁3bの2重構造になっており、外壁3aが超電導材料
でできているため、パイプ1内の磁場からカプセル3内
部を保護することができる。カプセル3への出入はカプ
セル3同様に2重構にした扉5から行う。
常温超電導材料が開発されないかぎり、各部の超電導材
料に超電導特性を持たせるために、冷却されなければな
らない、パイプ1については内筒la、外筒1bのすき
間1cを、カプセル3については外壁3aと内壁3bの
すき間3Cに冷却材を入れて冷やす、又、超電導コイル
2と超電導マグネット4についてもそれぞれコイル2a
、4aの空間2b、4bに冷却材を入れて冷やすことが
必要である。
本実施例によれば、各部の超電導特性が充分に発揮され
、カプセル3が大量の人又は品物を載せて高速でパイプ
1内を移動することが可能となる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、超電導材料でできたパイプに超電導コ
イルを取り付けて、パイプ内にどこでも一定の強さを持
つ磁場を作ることができる。又、カプセルの両端に取り
付けた超電導マグネットの極性と強さを変えることでカ
プセルをパイプ内で自由に移動させたり止めたりできる
。しかも、超電導マグネットと超電導材料でできたパイ
プとの間のマイスナー効果により、カプセルをパイプに
接触させずに移動できる。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例の見取り図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、パイプ状のガイドとその中を走行するカプセルより
    なる輸送装置において、前記ガイドを超電導材料で作り
    、パイプの途中に超電導コイルを配置し、かつ前記カプ
    セルを超電導材料で作り、カプセルの前後に超電導マグ
    ネットを配置したことを特徴とするカプセル輸送システ
    ム。
JP22465088A 1988-09-09 1988-09-09 カプセル輸送システム Pending JPH0274458A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22465088A JPH0274458A (ja) 1988-09-09 1988-09-09 カプセル輸送システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22465088A JPH0274458A (ja) 1988-09-09 1988-09-09 カプセル輸送システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0274458A true JPH0274458A (ja) 1990-03-14

Family

ID=16817048

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22465088A Pending JPH0274458A (ja) 1988-09-09 1988-09-09 カプセル輸送システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0274458A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5478301A (en) * 1994-08-02 1995-12-26 Amada Engineering And Service Co., Inc. Punch press system
US5595560A (en) * 1993-10-19 1997-01-21 Kabushiki Kaisha Komatsu Seisakusho Die management method for punch press
US5653175A (en) * 1995-09-15 1997-08-05 Milligan; George Truett Vacuum highway vehicle

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5595560A (en) * 1993-10-19 1997-01-21 Kabushiki Kaisha Komatsu Seisakusho Die management method for punch press
US5478301A (en) * 1994-08-02 1995-12-26 Amada Engineering And Service Co., Inc. Punch press system
US5653175A (en) * 1995-09-15 1997-08-05 Milligan; George Truett Vacuum highway vehicle

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6418857B1 (en) Superconductive magnetic levitation transportation system
KR101004511B1 (ko) 자기 서스펜션 시스템
US7096794B2 (en) Inductrack configuration
US5481146A (en) Passive null flux coil magnetic bearing system for translation or rotation
JP2656659B2 (ja) 高温超電導体を用いた物品搬送装置
JPH088724B2 (ja) 負荷の低摩擦輸送のための磁力装置
D’ovidio et al. A “V” shaped superconducting levitation module for lift and guidance of a magnetic transportation system
US10604898B2 (en) Rail-bound maglev train
US5253592A (en) Magnetic levitation configuration incorporating levitation, guidance and linear synchronous motor
US5208496A (en) Linear synchronous motor having variable pole pitches
US4015540A (en) Electromagnetic transportation system
US7197987B2 (en) Magnet assembly for the suspension and guidance of suspended vehicles and transport systems
GB2333186A (en) Magnetically levitated robot and method of increasing levitation force
US5586504A (en) Dual-keel electrodynamic maglev system
US3867886A (en) Apparatus for levitating and stabilizing a vehicle driven by a linear motor
JPH0274458A (ja) カプセル輸送システム
US5222436A (en) Propulsion and stabilization system for magnetically levitated vehicles
Kalsi et al. Iron-core superconducting magnet design and test results for maglev application
US5602430A (en) Superconducting electromagnet arrangement for a magnetic levitation system
JPH05328538A (ja) 磁気浮上搬送装置
Takaki et al. Improvement of velocity control in the permanent magnet-HTS hybrid magnetically levitated conveyance system
Antony et al. A Review on Magnetic Levitation Vehicles
JP2664233B2 (ja) 超電導体を用いた物品搬送装置
JP3206032B2 (ja) リニアカプセル
Pal et al. ASANSOL ENGINEERING COLLEGE