JPH026990Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH026990Y2
JPH026990Y2 JP14686085U JP14686085U JPH026990Y2 JP H026990 Y2 JPH026990 Y2 JP H026990Y2 JP 14686085 U JP14686085 U JP 14686085U JP 14686085 U JP14686085 U JP 14686085U JP H026990 Y2 JPH026990 Y2 JP H026990Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tap
handle
clamping
handles
members
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14686085U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6253919U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP14686085U priority Critical patent/JPH026990Y2/ja
Publication of JPS6253919U publication Critical patent/JPS6253919U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH026990Y2 publication Critical patent/JPH026990Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Scissors And Nippers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、互いの対向面にタツプ挾持凹部が形
成された一対のタツプ挾持部材と、該タツプ挾持
部材を接離させる一対のハンドルとから成るタツ
プハンドルに関する。
〔従来技術〕
第4図乃至第6図に基いて従来のタツプハンド
ルを説明する。一対のタツプ挾持部材1,2が互
いに接離自在に形成されている。該タツプ挾持部
材1,2は対向面にタツプ挾持凹部3,3が形成
されている。そして、これらタツプ挾持部材1,
2は略長方形状の枠体4内に配設され、一方のタ
ツプ挾持部材1は該枠体4内に固定状態で配設さ
れ、他方のタツプ挾持部材2が互いの接離方向に
スライド自在に形成されている。スライド自在な
タツプ挾持部材2は、ハンドル5の一端に螺合さ
れている。該ハンドル5は、枠体4の軸受6にそ
の軸芯線のまわりに回転可能に保持されると共
に、他端が枠体4の外方に延出形成されている。
すなわち、このハンドル5を回転することにより
タツプ挾持部材2は螺進移動し、一方のタツプ挾
持部材1に対して接離する。そして、ハンドルの
回転を停止した位置にタツプ挾持部材2は停止保
持される。枠体4のタツプ挾持部材1側には、他
方のハンドル7が螺着固定されており、両ハンド
ル5,7の軸芯線が略一致するよう形成されてい
る。
使用方法を説明すると、ハンドル5を回転させ
タツプ挾持部材2をスライドさせて、タツプ9の
基端8をタツプ挾持凹部3,3間に挾持し、更に
ハンドル5を回転してタツプ9を強く挾持する。
そして、両ハンドル5,7を両手で握り、タツ
プ9の位置を中心として回転する。これによりタ
ツプ9がが回転し螺子加工が行なわれる。この
際、両ハンドル5,7の正逆回転の繰返しにより
螺子加工が行なわれる。
〔考案が解決しようとする問題点〕
ところが、従来のタツプハンドルは、一方のタ
ツプ挾持部材1が固定されているため、挾持され
るタツプ9の大きさが変わると、挾持されたタツ
プ9の軸芯線の位置がずれることになる。すなわ
ち、小さいタツプの場合は、その位置は第5図の
左寄りとなり、大きいタツプになるに従い、同図
の右寄りにずれる。このため、タツプを常にタツ
プハンドル全体に対しての同じ位置に挾持して使
用することができず、使用に際してのバランスが
良くないという問題があつた。また、使用方法が
両ハンドル5,7を握つての正逆回転により行な
うものであるため、片方のハンドル5を締め付け
て片方のタツプ挾持部材2をスライドさせ、これ
によりタツプ9を挾持する構成では、タツプ9の
挾持力が弛むという問題があつた。
本考案の目的は、タツプの大きさが変わつても
タツプをタツプハンドル全体に対しての同じ位置
に挾持して使用することができ、しかも正逆回転
の使用によつてもタツプ挾持力の弛み難いタツプ
ハンドルを提供せんとするものである。
〔問題点を解決するための手段及び作用〕
本考案は、タツプ挾持部材の両方を接離する方
向にスライド自在に形成すると共に、該タツプ挾
持部材とハンドルとを螺合させ、ハンドルの各々
の回転によりタツプ挾持部材の各々がスライドす
る構成にし、これにより、両方のタツプ挾持部材
をスライドさせ、タツプの大きさが異なつてもタ
ツプハンドル全体に対して同じ位置で挾持するこ
とを可能にし、また、両方のハンドルを締め付け
て両方のタツプで挾持部材を接触方向にスライド
させてタツプを強く締め付け挾持するようにした
ものである。
〔実施例〕
第1図は本考案に係るタツプハンドルの斜視
図、第2図は同平面図、第3図は同正面図、第7
図は分解斜視図を示す。両方のタツプ挾持部材
1,2が接離方向にスライド自在に形成されてい
る。すなわち、各タツプ挾持部材1,2とハンド
ル5,7とが螺合され、各ハンドル5,7の各々
の回転9,10によりタツプ挾持部材1,2の
各々が螺進移動すなわちスライドするよう構成さ
れている。本実施例では、両ハンドル5,7のタ
ツプ挾持部材1,2との螺合側を平行に離間して
重なるように配設し、一方のハンドル5と螺合し
た一方のタツプ挾持部材1にガイド孔11を貫設
し、このガイド孔11に他方のハンドル7がスラ
イド自在に挿入されている。従つて、ハンドル5
を回転させると雌ねじ穴12によつてタツプ挾持
部材1は他方のタツプ挾持部材2に接近あるいは
離間する方向の力をうけ、前記ガイド孔11にガ
イドされ、スライドする。他方のタツプ挾持部材
2にも同様のガイド孔13が貫設され、同じく一
方のハンドル5がスライド自在に挿入されてい
る。14はハンドル7との雌ねじ穴を示す。
すなわち、本考案に係るタツプハンドルは、互
いの対向面にタツプ挾持凹部3が形成され該タツ
プ挾持凹部3の両側にそれぞれガイド孔11,1
3と雌ねじ穴12,14とが互いに平行に形成さ
れた一対のタツプ挾持部材1,2と、先端に雄ね
じ15,16が形成され前記一対のタツプ挾持部
材1,2を互いのガイド孔11,13と雌ねじ穴
14,12とを同軸にした状態で前記雄ねじ1
5,16が一方のタツプ挾持部材1,2のガイド
孔11,13を貫通して他方のタツプ挾持部材
2,1の雌ねじ穴14,12に螺合された一対の
ハンドル5,7とから成り、該ハンドル5,7の
回転によりタツプ挾持部材1,2の各々がスライ
ドして接離する構成にしたものである。
また、本実施例では前記雌ねじ穴12,14の
螺子の刻設方向が互いに逆向きに形成されてい
る。これにより、タツプの挾持は、両ハンドル
5,7の回転によりタツプ挾持部材1,2の両方
が該タツプを挾持する方向にスライドして強く挾
持できることに加え、螺子加工に際し、ハンドル
5,7を握つてタツプを中心に正逆方向に回転さ
せた場合、この回転に伴なうハンドル5,7への
捩り力の方向は、いずれも時計方向あるいは反時
計方向というように同一であるため、前記の如く
螺子の刻設方向を逆にしておくことにより、一方
のハンドル5にタツプ挾持力を弛める方向の捩り
力が加わつたとき、他方のハンドル7にはタツプ
挾持力を強める方向の捩り力が働くこととなるた
め、互いに相殺され、タツプ挾持力の低下をより
一層確実に防止することができる。
更に本実施例ではタツプ挾持凹部3,3の中心
位置を対称中心とする対称形状にタツプ挾持部材
1,2及びハンドル5,7が形成されているた
め、使用に際し、バランスがより一層良いものと
なつている。
次に作用を説明する。両ハンドル5,7を同時
にあるいは交互に回転9,10させてタツプ挾持
部材1,2の両方をスライドさせ、タツプを当該
タツプハンドル全体に対する一定位置すなわち中
心付近の位置に挾持する。更にハンドル5,7を
回転して、タツプ挾持力を強くする。この状態で
ハンドル5,7の回転9,10を停止すれば、タ
ツプはタツプ挾持部材1,2のタツプ挾持凹部
3,3に強く挾持される。この状態でタツプを中
心にハンドル5,7を回転させて螺子加工する。
異なる大きさのタツプに対しても同様に両ハンド
ル5,7を回転してタツプ挾持部材1,2の両方
をスライドさせタツプハンドル全体の中心位置に
挾持し、更に強く締め付けた後、螺子加工する。
〔考案の効果〕
本考案によれば、両方のタツプ挾持部材をスラ
イドさせてタツプを挾持するようにしたのでタツ
プの大きさが異なつても常にタツプをタツプハン
ドル全体に対して同じ位置で挾持することが可能
となるため、常にバランスの良い状態で螺子加工
をすることができる。また、ハンドルの両方を回
転させてタツプ挾持部材の両方を接近する方向に
スライドさせ、タツプをタツプ挾持凹部で挾持
し、更にハンドルを締め付けてタツプ挾持力を強
めることができるため、いわゆるダブルナツトの
締め付けと同様に強い挾持力となり、螺子加工時
の正逆回転によつてもタツプ挾持力は低下しにく
い。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係るタツプハンドルの斜視
図、第2図は同平面図、第3図は同正面図を示
し、第4図は従来例の斜視図、第5図は同拡大平
面図、第6図はその使用状態を示す斜視図、第7
図は第1図に示したタツプハンドルの分解斜視図
である。 1,2……タツプ挾持部材、3……タツプ挾持
凹部、5,7……ハンドル、11,13……ガイ
ド孔、12,14……雌ねじ穴。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 互いの対向面にタツプ挾持凹部が形成され該
    タツプ挾持凹部の両側にそれぞれガイド孔と雌
    ねじ穴とが互いに平行に形成された一対のタツ
    プ挾持部材と、先端に雄ねじが形成され前記一
    対のタツプ挾持部材を互いのガイド孔と雌ねじ
    穴とを同軸にした状態で前記雄ねじが一方のタ
    ツプ挾持部材のガイド孔を貫通して他方のタツ
    プ挾持部材の雌ねじ穴に螺合された一対のハン
    ドルとから成り、該ハンドルの各々の回転によ
    りタツプ挾持部材の各々がスライドして接離す
    る構成にしたことを特徴とするタツプハンド
    ル。 2 タツプ挾持部材とハンドルとの各螺合部分に
    おける螺子の刻設方向を互いに逆向きに形成し
    た実用新案登録請求の範囲第1項記載のタツプ
    ハンドル。
JP14686085U 1985-09-26 1985-09-26 Expired JPH026990Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14686085U JPH026990Y2 (ja) 1985-09-26 1985-09-26

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14686085U JPH026990Y2 (ja) 1985-09-26 1985-09-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6253919U JPS6253919U (ja) 1987-04-03
JPH026990Y2 true JPH026990Y2 (ja) 1990-02-20

Family

ID=31059702

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14686085U Expired JPH026990Y2 (ja) 1985-09-26 1985-09-26

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH026990Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4571420B2 (ja) * 2004-03-05 2010-10-27 富士重工業株式会社 ブローチ加工装置
KR102283980B1 (ko) * 2020-11-26 2021-08-02 조건 휴대형 전동 태핑 장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6253919U (ja) 1987-04-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4619447A (en) Clamping device
US2851915A (en) Auxiliary handle for angular wrenches
US8516931B2 (en) Pliers including removable jaws
US4823636A (en) Wrenchable C-clamp
US5176049A (en) Compound leverage gripping tool with constantly parallel jaws
US3882753A (en) Speed wrench tool
JPH026990Y2 (ja)
US4570340A (en) Tool having a multi-positional handle
US7374158B2 (en) Multi-purpose clamp
JPH0398771A (ja) 手持工具およびその調整ねじ
EP0272120A2 (en) Clamping or pressing devices
CN218311320U (zh) 一种具备适配性夹持机构的波峰焊治具
US3253486A (en) Wrench having sliding side jaws adjustable by means of a bar having right and left threads
US6067693A (en) Clamp with a pair of separable and adjustable arms
TW200948540A (en) Adjustable wrench
US3215009A (en) Open-end wrench with magnetized movable tongue
US3631549A (en) Wrench
US3768346A (en) Adjustable-pivot pliers
US5845550A (en) Universal oil filter wrench
US2542674A (en) Parallel screw clamp
JPH0426216Y2 (ja)
US2024160A (en) Turret-head wrench
KR930003434Y1 (ko) 직각으로 형성된 가변각 3조 독립척
JPS628982Y2 (ja)
US20040206214A1 (en) Adjustable wrench having ratchet and locking features for hexagonal workpieces