JPH0259602A - レーザーヘッドおよびレシーバー取付け方法 - Google Patents

レーザーヘッドおよびレシーバー取付け方法

Info

Publication number
JPH0259602A
JPH0259602A JP21081588A JP21081588A JPH0259602A JP H0259602 A JPH0259602 A JP H0259602A JP 21081588 A JP21081588 A JP 21081588A JP 21081588 A JP21081588 A JP 21081588A JP H0259602 A JPH0259602 A JP H0259602A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser head
receiver
heat
base
support member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21081588A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaru Matsuhisa
松久 勝
Takuo Kariya
刈谷 卓夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP21081588A priority Critical patent/JPH0259602A/ja
Publication of JPH0259602A publication Critical patent/JPH0259602A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lasers (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、真空内露光装置におけるレーザーヘッドおよ
びレシーバ−の取付は方法に関し、特に冷却効果のある
取付は手段に関するものである。
[従来の技術] 半導体製造装置あるいは液晶パターン製造装置等で用い
られる真空内露光装置においては、レーザーヘッドおよ
びレシーバ−からなる測長器が備わる。従来、このよう
な測長器のレーザー光源であるレーザーヘッドおよびレ
シーバ−からの発熱に対する冷却手段は特に備えてなく
自然放熱にたよっていた。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、上記従来例ではレーザーヘッドおよびレ
シーバ−の発熱による熱がレーザーヘッド支持部材およ
び装置本体に伝わるため次のような欠点があフた。(1
)レーザーヘッド支持部材が熱による変形を生じ、光軸
のずれを起こすため、高精度の計測および制御ができな
い。(2)装置本体とレーザーヘッド支持部材の熱によ
る変形量の違いにより光軸のずれを起こすため、高精度
の計測および制御ができない。(3)装置本体がレーザ
ーヘッドおよびレシーバ−からの熱影響を受けるため、
高精度の位置決めができない。
[課題を解決するための手段および作用]本発明によれ
ば、測長器より発生する熱をその支持部材で吸収して装
置本体に伝わることを防止するものである。
[実施例] 第1図から第4図までに本発明の一実施例を示す。第1
図は本発明を実施した測長器の全体構成図であり、第2
図、第3図および第4図は各々第1図のA−A’  B
−B’ およびc−c’の断面図である。図において、
11はレーザー源であるレーザーヘッド、12はレシー
バ−13はレーザーヘッド11の支持部材であるレーザ
ーヘッド取付脚、14はレシーバ−12の支持部材であ
るレシーバ−取付台、15はレーザーを方向変換する反
射ミラー 16は反射ミラー15を取付けるだめの反射
ミラー取付台、17はレーザーヘッド11およびレシー
バ−12等を搭載固定するためのベース、18は装置本
体21を真空に保つための真空チャンバ、19はベース
17と装置本体21とを連結するための連結脚、20は
真空チャンバー18内の真空とレーザーヘッド11側の
大気との間のリークをなくすためのシール用の蓋、21
は穆動する部材を有する装置本体、22はレーザーヘッ
ド取付脚13に冷却用流体を流すための出入口、23は
レシーバ−取付台14に冷却用流体を流すための出入口
、24はベース17に冷却用流体を流すための出入口を
示す。レーザーヘッド取付脚13の内部には出入口22
に通じる流体通路30が形成されている。同様に、レシ
ーバ−取付台14およびベース17の内部には各々出入
口23.24に通じる流体通路40.50が形成されて
いる。
上記構成において、レーザーへラド11から発する熱は
レーザーヘッド取付脚13の内部に流体通路30を通し
て冷却媒体(例えば温度制御された冷却水等の冷却用流
体)を流すことによりこの冷却媒体に吸収され装置外部
に放出される。同様にレシーバ−12から発する熱はレ
シーバ−取付台14の内部を流れる冷却媒体により吸収
される。またベース17の内部に温度制御された冷却用
流体を流すことによりレーザーヘッド11およヒレシー
バー12の放出熱を吸収してベース17の変形をなくし
光軸のずれを防止している。
上記実施例においてはレーザーヘッドおよびレシーバ−
の支持部材の内部に冷却媒体を流すことにより熱を吸収
していたが、熱を吸収する手段はこの方法に限らず、レ
ーザーヘッドから真空チャンバまでおよびレシーバ−か
ら真空チャンバまでの光路を覆い内部に冷却空気を流し
てレーザーヘッドおよびレシーバ−を冷却し熱を伝えな
いようにしてもよい。
[発明の効果] 以上説明したように、本発明においては冷却媒体を流し
てレーザーヘッドおよびレシーバ−の支持部材を冷却し
レーザーヘッドおよびレシーバ−からの発熱を吸収して
いるため熱による変形がなくなり光軸のずれが防止され
測定の信頼性が高まる。また、測長器から装置本体に熱
が伝わらないため、装置本体は熱影響を受けず高精度の
位置決めが達成される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係わる測長器の全体構成図、第2図は
第1図のA−A’断面図、第3図は第1図のB−B’断
面図、第4図は第1図のc−c’断面図である。 11:レーザーヘッド、 12ニレシーバー 13:レーザーヘッド取付脚、 14ニレシ一バー取付台、 17:ベース、 18:真空チャンバ、 21:装置本体、 22.23.24:出入口、 30.40,50:流体通路。 第 図 第 図 第 図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)冷却媒体流通手段を具備した支持部材を介してレ
    ーザーヘッドおよびレシーバーをベース上に設けること
    を特徴とするレーザーヘッドおよびレシーバー取付け方
    法。
  2. (2)前記冷却媒体流通手段は、レーザーヘッド支持部
    材およびレシーバー支持部材の内部を通る流体通路から
    なることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のレー
    ザーヘッドおよびレシーバー取付け方法。
  3. (3)真空内で移動する部材を有する装置において、そ
    の移動量を検出するレーザー測長器と装置本体とを一体
    とし、レーザーヘッドおよびレシーバー支持部材に水管
    を設けて冷却用流体を供給することを特徴とするレーザ
    ーヘッドおよびレシーバー取付け方法。
JP21081588A 1988-08-26 1988-08-26 レーザーヘッドおよびレシーバー取付け方法 Pending JPH0259602A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21081588A JPH0259602A (ja) 1988-08-26 1988-08-26 レーザーヘッドおよびレシーバー取付け方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21081588A JPH0259602A (ja) 1988-08-26 1988-08-26 レーザーヘッドおよびレシーバー取付け方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0259602A true JPH0259602A (ja) 1990-02-28

Family

ID=16595582

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21081588A Pending JPH0259602A (ja) 1988-08-26 1988-08-26 レーザーヘッドおよびレシーバー取付け方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0259602A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0252367U (ja) * 1988-10-01 1990-04-16

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0252367U (ja) * 1988-10-01 1990-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100727516B1 (ko) 노광장치 및 디바이스 제조방법
CN101030042B (zh) 光刻装置及器件制造方法
TWI242697B (en) Lithographic apparatus and device manufacturing method
US5550633A (en) Optical measuring apparatus having a partitioning wall for dividing gas flow in an environmental chamber
US9436095B2 (en) Exposure apparatus and measuring device for a projection lens
US7591561B2 (en) Liquid cooled mirror for use in extreme ultraviolet lithography
JP4900970B2 (ja) リソグラフィ装置およびデバイス製造方法
US4989031A (en) Projection exposure apparatus
US5864386A (en) Exposure apparatus
US6992306B2 (en) Temperature adjustment apparatus, exposure apparatus having the same, and device fabricating method
KR100938913B1 (ko) 인코더 타입 위치 센서 시스템을 갖는 리소그래피 장치
CN1614513B (zh) 光刻装置和器件制造方法
JP2009021633A (ja) 低い熱伝導性の熱負荷を受ける本体に対する温度補償装置
KR100665750B1 (ko) 리소그래피 장치 및 디바이스 제조방법
EP0844532B1 (en) Exposure apparatus
US6714278B2 (en) Exposure apparatus
US20040156026A1 (en) Exposure apparatus and exposure method
JP4474871B2 (ja) 露光装置
WO2021115789A1 (en) Projection exposure apparatus for semiconductor lithography
US7292307B2 (en) Cooling apparatus, optical element having the same, and exposure apparatus
KR20050063730A (ko) 리소그래피 장치 및 디바이스 제조방법
JPH0259602A (ja) レーザーヘッドおよびレシーバー取付け方法
JP2794587B2 (ja) 投影露光装置
JP2004040874A (ja) リニアモータ及びステージ装置並びに露光装置
JPH09320934A (ja) ステージ装置