JPH025754B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH025754B2
JPH025754B2 JP55034876A JP3487680A JPH025754B2 JP H025754 B2 JPH025754 B2 JP H025754B2 JP 55034876 A JP55034876 A JP 55034876A JP 3487680 A JP3487680 A JP 3487680A JP H025754 B2 JPH025754 B2 JP H025754B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reaction zone
liquid phase
thione
aminoethanol
reaction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP55034876A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55130966A (en
Inventor
Hyurusutorungu Deiitaa
Torimubatsuha Yurugen
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer AG
Original Assignee
Bayer AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bayer AG filed Critical Bayer AG
Publication of JPS55130966A publication Critical patent/JPS55130966A/ja
Publication of JPH025754B2 publication Critical patent/JPH025754B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D277/00Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings
    • C07D277/02Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings
    • C07D277/08Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member
    • C07D277/12Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D277/16Sulfur atoms

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Thiazole And Isothizaole Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はアミノアルコールを二硫化炭素と反応
させチアゾリジン−2−チオンを製造する方法に
関する。
ジヤーナル・オヴ・ザ・ケミカル・ソサイアテ
イ(J.Chem.Soc.)誌1949年巻、789頁によれば、
対応するN−置換アミノエタノールと二硫化炭素
とをオートクレーブ中で2〜5時間120〜140℃に
おいて単一段加圧反応を行なわせ、N−置換チオ
ゾリジン−2−チオンを製造する方法は公知であ
る。その収率は65〜75%であつた。米国特許第
3215703号によれば、これらの生成物は大量の着
色した悪臭のある副成物のため、再結晶した後、
始めてゴムの加硫促進剤として使用できる。米国
特許第3215704号の改良法によれば、75〜160℃の
温度において約6時間、還流冷却器を備えた撹拌
型ボイラー中で大気圧において反応させる。収率
は実質的に高い。しかしこの方法を工業的に開発
しようとするには問題があり、特にバツチ反応の
終りの時に二硫化炭素を含む廃ガスが発生するた
め危険性があり、従つて反応の各段階で注意深い
監視が必要である。さらにこの方法は6時間とい
う長い反応時間がかかるために満足すべき反応で
はない。
本発明によれば、1モルのアミノエタノールを
2〜2.1モルの二硫化炭素と20〜200℃、0.1〜5
バールの圧力で反応させチアゾリジン−2−チオ
ンを製造する方法において、アミノエタノールを
含む液相を少くとも二つの相連続した反応区域に
おいて連続的な単一段工程で二硫化炭素を含むガ
ス相と緊密に接触させ、この際液相は連続的に第
一の反応区域に導入されて最後の反応区域に送ら
れ、最後の反応区域の下手から取出され、ガス相
は最後の反応区域に連続的に導入され、第一の反
応区域に送られ、第一の反応区域の下手から取出
されるようにすることを特徴とする方法が提供さ
れる。
本発明方法は連続法として操作される。
下記一般式(1)及び(2)に対応する化合物は本発明
方法に好適なチアゾリジン−2−チオンの例であ
る。
但し式中、R1は水素、直鎖、分岐、又は環式
のアルキル又はアルケニルであり、これらはN,
O,S原子が中に介在していてもよく、また1種
又はそれ以上のアリール、ヒドロキシ及び/又は
ハロゲンが置換していてもよい。
R2〜R5は同一又は相異ることができ、夫々水
素、フエニル、又はアルキルを表わし、R2とR4
又はR3とR5とはそれに結合した炭素原子と共に
炭素数2〜6のポリメチレン架橋を形成すること
ができ、 R6はアルキレン、シクロアルキレン又はキシ
リレン基を表わす、 置換基R1は好ましくはC1〜C18アルキル、特に
C1〜C8のアルキル、C3〜C18アルケニル、特にC3
〜C8アルケニルであり、C6〜C12アリール基、ヒ
ドロキシ基、又はハロゲン、例えば塩素、臭素、
ヨード又は弗素が置換していることもできる。
置換基R2〜R5において、アルキルは好ましく
はC1〜C18、特にC1〜C8のアルキルである。この
アルキル基は随時1種又はそれ以上、好ましくは
1種のハロゲン(塩素、臭素、ヨード、又は弗
素)、OH基、COOH基、又はCOOR7基が置換し
ていることができ、茲にR7はC1〜C5アルキルで
ある。
置換基R6は好ましくはC2〜C6アルキレン、C5
又はC6シクロアルキレン又はキシレン基である。
原料として使用するアミノアルコールは好まし
くは下記一般式(3)及び(4)に対応する化合物であ
る。
但し式中、R1〜R6は前記定義の通り。
「反応区域」という言葉は本明細書において
は、例えばパイプ、斜溝、溝孔、篩板又は多孔板
のようなもので連結された容器を意味し、ガス相
と液相との間で緊密な接触が必要な場合には、例
えばガス相と液相との供給パイプ及び移送パイプ
を備えたボイラーである。この型のボイラーは撹
拌機、棚段式蒸溜塔の棚、多孔板、ノズル混合機
等が蒸溜塔、又は充填材料を充填した充填塔のよ
うに設計されたもので、上限及び下限の認められ
ない、当業界の専門家により棚段と呼ばれている
ものである。種々の型の反応区域を組合せて本発
明方法を実施する装置をつくることができる。例
えば撹拌型ボイラーと充填塔の一部又は棚段式蒸
溜塔の棚段と充填塔の一部とを組合わせることが
できる。
一般に反応区域は加熱も冷却もしない。しかし
個々の反応区域には熱交換器が備えられ、反応に
よつて生じる熱を吸収したり熱を供給したりする
ことができる。しかし本発明方法の好適具体化例
によれば、反応によつて生じる熱の若干は反応区
域に存在するアミノアルコール又は生成したチア
ゾリジン−2−チオンの蒸発によつて除去され、
この場合、例えばガス流は第一の反応区域の上手
又は下手で冷却され、この工程で凝縮した液は反
応区域の一つに循環される。
同様に反応熱の一部は最後の反応区域の上手又
は下手の液相を冷却することにより吸収すること
が好ましい。
最後の反応区域の下手でつくられる液体混合物
は所望のチアゾリジン−2−チオンの他に、若干
の二硫化炭素及び溶解した副成物を含んでいる。
二硫化炭素は公知方法により例えば窒素又は水蒸
気を吹込んで除去することができる。しかし好適
具体化例に従えば、これはなお残存する遊離二硫
化炭素の少くとも2倍のモル量のアミノエタノー
ルを加え、溶解した副成物にすることにより完全
に反応させることができる。
副成物は本発明方法でつくられたチアゾリジン
−2−チオンの中に残存しているが少量に過ぎな
い。しかし好適具体化例によれば、これをチアゾ
リジン−2−チオンから分離し、少くとも一つの
反応区域に循環させることができる。副成物の分
離は例えば蒸溜により行なわれる。
他の好適な具体化例に従えば、チアゾリジン−
2−チオンの分離後、副成物をアミノエタノール
と混合し、第一の反応区域に導入する。
驚くべきことには本発明方法によれば、チアゾ
リジン−2−チオンが使用したアミノエタノール
及び二硫化炭素に関し実質的に定量的な収率で連
続的につくられ、この場合廃ガス流には二硫化炭
素は実質的に含まれない。また驚くべきことに
は、液相の反応区域中の滞在時間が10〜120分、
好ましくは10〜60分で生成物は良好な収率で得ら
れる。
本発明でつくられたチアゾリジン−2−チオン
はこの場合液相として生じるが、室温で固体であ
れば、公知方法により例えばドクター・ローラ上
で冷却することにより、さらに精製することなく
通常の工業的な固体状態に変えることができる。
下記実施例により本発明を例示するが、これら
の実施例においてすべての割合は重量による。
実施例 1 熱的放射から断熱された反応装置は1の三ツ
口フラスコから成り、その中央の頚にガラス製の
ラシツヒ環を充填した蒸溜塔を取付ける。冷水を
流した還流冷却器をその上に載せる。計量ポンプ
を介して供給混合物の受器Aに連結された供給パ
イプAを蒸溜塔と冷却器の間に入れる。供給パイ
プBはフラスコの第二の頚からフラスコの底まで
挿入され、これは他の計量ポンプを介して二硫化
炭素の受器Bに連結されている。溢流はフラスコ
の第三のスリ合わせ部から取出され、フラスコが
常に65%充たされているようにする。407g/時
のN−メチルアミノエタノールを含む800g/時
の液を連続的に供給パイプAを通して圧入し、残
りの量は循環によつて得る。供給パイプBを通し
て連続的に842g/時の二硫化炭素を圧入する。
温度161℃の反応混合物1131g/時を連続的にフ
ラスコから取出す。混合物中に窒素を通して冷却
し、廃ガスから−75℃の冷却トラツプにより17
g/時の二硫化炭素を凝縮させ、受器Bに循環さ
せる。融点68〜70℃のN−メチル−チアゾリジン
−2−チオン720g/時が130℃で真空蒸溜するこ
とにより残りの反応混合物から得られた。底に残
つた生成物394g/時は受器Aに循還させる。
25℃のガス混合物は硫化水素及びオキシ硫化炭
素の他に、約0.2容量%の二硫化炭素と約0.1容量
%のN−メチルアミノエタノールを含み、常圧で
装置の還流冷却器から流出させる。
N−メチル−チアゾリジン−2−チオンの収率
はN−メチルアミノエタノール及び二硫化炭素に
関し、廃ガスによる損失を含め約99.7%であつ
た。
実施例 2 反応荘置は16段の棚段蒸溜器である。冷却水を
流した凝縮器を第一及び第二の段に挿入する。さ
らに第15段からの排出流は水による冷却器を介し
第16段に連絡している。夫々1個のノズルを第1
段A、第2段B、第16段C及び塔底物取出用パイ
プDの所に取付ける。温度測定点は第1段T1
第5段T5、第9段T9、第14段T14及び第16段T16
にする。次の量の原料を連続的に装置に導入す
る。
ノズルA:349g/時のN−エチルアミノエタノ
ール ノズルD:33g/時のN−エチルアミノエタノー
ル ノズルB:137g/時の循還用混合物 ノズルC:653g/時の二硫化炭素 全反応区域における液相の滞留時間は約44分で
あつた。
温度は下記の通り。
T1:22℃ T5:147℃ T9:163℃ T14:171℃ T16:96℃ 連続的に取出される反応混合物から蒸溜により
630g/時の純N−エチル−チアゾリジン−2−
チオンを分離し、一方底部残存物はノズルBの供
給物として循還させた。
このようにしてつくられた褐色の油のN−エチ
ル−チアゾリジン−2−チオンの融点は10.8〜
11.1℃であつた。
収率はアミノエタノールと二硫化炭素に関し
99.8%であつた。
実施例 3 実施例1と同様にして256g/時のN−t−ブ
チルアミノエタノールを333g/時の二硫化炭素
と反応させ、融点69〜70℃のN−t−ブチルチア
ゾリジン−2−チオン382g/時を得た。
この反応混合物は二硫化炭素を一回除去する
と、僅かに2%の副成物しか含まず、蒸溜により
副成物を除去せずに加硫促進剤として用いること
ができる。
実施例 4 150ミリバールの一定の減圧下において、実施
例2記載の装置に次の量の原料を連続的に供給し
た。
ノズルA:700g/時のN−シクロヘキシルア
ミノプロパノール−2 ノズルD:45g/時のN−シクロヘキシルアミ
ノプロパノール−2 ノズルB:630g/時の再循還混合物 ノズルC:794g/時の二硫化炭素 滞留時間は21分であつた。
融点86〜88℃のN−シクロヘキシル−5−メチ
ル−チアゾリジン−2−オン1044g/時を得た。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 1モルの一般式(3) [式中、 R1は水素またはN,OもしくはSで中断され
    ていてもよく且つアリール、ヒドロキシルおよ
    び/またはハロゲンでモノまたはポリ置換されて
    いてもよい直鎖、分岐鎖もしくは環式のアルキル
    またはアルケニルを表わし、 R2〜R5は同一または異なつていてもよく、そ
    れぞれ水素、フエニルまたはアルキルを表わす
    か、またはR2とR4もしくはR3とR5は一緒になつ
    てそれらが結合する炭素原子と共に2〜6個の炭
    素原子を有するポリメチレン橋を形成する] または一般式(4) [式中、 R2〜R5は上記の意味を有し、 R6はアルキレン、シクロアルキレンまたはキ
    シリレン基を表わす] のアミノエタノールと2〜2.1モル の二硫化炭素とを、20〜200℃、0.1〜5バールの
    圧力で反応させて式(1) [式中、R1〜R5は上記の意味を有する] または式(2) [式中、R2〜R6は上記の意味を有する] のチアゾリジン−2−チオンを製造する方法にお
    いて、アミノエタノールを含む液相を少くとも二
    つの連続した反応区域において連続的単一工程法
    で二硫化炭素を含むガス相と緊密に接触させ、こ
    の際液相は連続的に第一の反応区域に導入され、
    最後の反応区域に送られ、更に最後の反応区域の
    下手から取出され、ガス相は最後の反応区域に連
    続的に導入され、第一の反応区域から送られ、更
    に第一の反応区域の下手から取出されるようにす
    ることを特徴とする方法。 2 各反応区域中における液相の滞留時間の合計
    が10〜120分である特許請求の範囲第1項記載の
    方法。 3 液相を最後の反応区域の上手又は下手で冷却
    する特許請求の範囲第1項記載の方法。 4 アミノエタノール及びチアゾリジン−2−チ
    オンを反応区域で蒸発させることにより反応熱の
    一部を除去する特許請求の範囲第1項記載の方
    法。 5 液相中になお存在する二硫化炭素を最後の反
    応区域の下手でアミノエタノールを加えて除去す
    る特許請求の範囲第1項記載の方法。 6 N−置換チアゾリジン−2−チオンを液相か
    ら分離して除去し、残りの副成物の混合物を一つ
    の反応区域に再循環させる特許請求の範囲第1又
    は5項記載の方法。 7 副生物を第一の反応区域へと流れるアミノエ
    タノールに供給する特許請求の範囲第1又は6項
    記載の方法。 8 ガス相を第一の反応区域の上手又は下手で冷
    却し、凝縮した液を少くとも一つの反応区域に供
    給する特許請求の範囲第1又は4項記載の方法。
JP3487680A 1979-03-24 1980-03-21 Manufacture of thiazolidinee22thione Granted JPS55130966A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19792911661 DE2911661A1 (de) 1979-03-24 1979-03-24 Verfahren zur herstellung von thiazolidin-2-thionen

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55130966A JPS55130966A (en) 1980-10-11
JPH025754B2 true JPH025754B2 (ja) 1990-02-05

Family

ID=6066341

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3487680A Granted JPS55130966A (en) 1979-03-24 1980-03-21 Manufacture of thiazolidinee22thione

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4287350A (ja)
EP (1) EP0016420B1 (ja)
JP (1) JPS55130966A (ja)
BR (1) BR8001693A (ja)
CA (1) CA1137490A (ja)
DE (2) DE2911661A1 (ja)
ES (1) ES489824A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4965005A (en) * 1987-09-17 1990-10-23 Ciba-Geigy Corporation Aminomethyl derivatives of monothiocarbamates and dithiocarbamates as additives for lubricants
US5095111A (en) * 1989-03-17 1992-03-10 The John Hopkins University Thiolactone bifunctional chelating agents for diagnostic and therapeutic products
US8034851B1 (en) 2008-11-25 2011-10-11 Henkel Corporation Anaerobic cure systems for an anaerobic curable compositions, and anaerobic curable compositions containing same
ES2537407T3 (es) 2009-05-01 2015-06-08 Henkel US IP LLC Acelerantes del curado para composiciones curables anaerobias
WO2015168576A1 (en) 2014-05-01 2015-11-05 Henkel IP & Holding GmbH Anaerobic curable compositions containing blocked dicarboxylic acid compounds
WO2015168582A1 (en) 2014-05-01 2015-11-05 Henkel IP & Holding GmbH Anaerobic curable compositions containing blocked carboxylic acid compounds
EP3174932B1 (en) 2014-07-30 2021-06-09 Henkel IP & Holding GmbH Cure accelerators for anaerobic curable compositions
JP6629315B2 (ja) 2014-10-22 2020-01-15 ヘンケル アイピー アンド ホールディング ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング フェニルヒドラジン/無水物付加物およびこれらを使用する嫌気性硬化性組成物
CN105524012A (zh) * 2015-12-31 2016-04-27 濮阳蔚林化工股份有限公司 一种橡胶硫化促进剂3-甲基-2-噻唑硫酮的制备方法
GB2567242B (en) 2017-10-09 2021-08-11 Henkel IP & Holding GmbH Anaerobically curable compositions comprising 1, 2, 3, 4-tetrahydro benzo(h)quinolin-3-ol or derivatives thereof
CA3123149A1 (en) 2018-12-13 2020-06-18 Henkel IP & Holding GmbH (meth)acrylate-functionalized waxes and curable compositions made therewith
NL2033083B1 (en) 2022-09-20 2024-03-26 Stahl Int B V Grafted polymer of mono-unsaturated polycarboxylic acid as dyeing auxiliary or as re-tanning agent for leather

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3215703A (en) * 1962-02-28 1965-11-02 American Cyanamid Co Certain bis-2-thiazolidinethiones
US3215704A (en) * 1963-11-18 1965-11-02 American Cyanamid Co Process for preparing 3-substituted 2-thiazolidinethones

Also Published As

Publication number Publication date
ES489824A1 (es) 1980-09-16
CA1137490A (en) 1982-12-14
EP0016420A1 (de) 1980-10-01
JPS55130966A (en) 1980-10-11
BR8001693A (pt) 1980-11-18
US4287350A (en) 1981-09-01
DE2911661A1 (de) 1980-09-25
EP0016420B1 (de) 1982-01-27
DE3060155D1 (en) 1982-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH025754B2 (ja)
US4764309A (en) Preparation of chlorocarboxylic acid chlorides
JPS5835171B2 (ja) ベンゾインエ−テルノセイゾウホウ
US4620015A (en) Synthesis of β-((2-methylpropoxy)methyl)-N-phenyl-N-(phenylmethyl)-1-pyrrolidineethanamine
US2526757A (en) Preparation of ethyleneurea
EP0046653B1 (en) Method for converting carboxylic acid groups to trichloromethyl groups
US3931333A (en) Production of halogen-containing tertiary phosphine oxides
US4390704A (en) Process for the preparation of 1,2,4-triazole
JPS63503063A (ja) メチルイソシアネートの製造方法
US2588852A (en) Process for preparing beta-bromo, alpha chloro, beta-formyl acrylic acid
US2827471A (en) Process for preparing long-chain trifluoroalkanoic acids
US4419514A (en) Method for converting carboxylic acid groups to trichloromethyl groups
US3998886A (en) Production of halogen-containing tertiary phosphine oxides
US4447623A (en) Process for the preparation of 4,5-dichloro-1,2-dithiacyclopenten-3-one
US4283344A (en) Process for producing 1,1,3,3-tetrafluoro-1,3-dihydro-isobenzofuran
US4588837A (en) Process for the preparation of fluorocarboxylic acids
US3458569A (en) Process for producing methylphosphonodichloridothioate
JPH01186838A (ja) 3−(4’−ブロモビフェニル)−4−フェニル酪酸の製造方法
US4770820A (en) Process for the preparation of carbamoyl chlorides derived from secondary amines
JPS6411016B2 (ja)
US3541120A (en) Method for preparing perfluoroacyl isocyanates
US4792604A (en) Manufacture of haloalkyl lactams
EP0069422B1 (en) Process for preparing dimethyl beta,beta-dichlorovinyl phosphate
US3987129A (en) Process for preparing bis(2-haloalkyl) phosphoro-halidates
US4231970A (en) Reaction products of unsaturated hydrocarbons with P4 S10 and PSX3