JPH025687U - - Google Patents

Info

Publication number
JPH025687U
JPH025687U JP8344088U JP8344088U JPH025687U JP H025687 U JPH025687 U JP H025687U JP 8344088 U JP8344088 U JP 8344088U JP 8344088 U JP8344088 U JP 8344088U JP H025687 U JPH025687 U JP H025687U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
pipe
flange
fluid
view
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8344088U
Other languages
English (en)
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP8344088U priority Critical patent/JPH025687U/ja
Publication of JPH025687U publication Critical patent/JPH025687U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Joints Allowing Movement (AREA)

Description

【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案の第1実施例の伸縮管の半部
断面図、第2図は、本考案の第2実施例の要部拡
大断面図、第3図は、本考案の第3実施例の要部
拡大断面図、第4図は、本考案の第4実施例の伸
縮管の半部断面図、第5図は、従来のパツキング
を備えたフランジ管継手の半部断面図である。 1……管体、1a……バツクアツプリング、2
……管体、2a……バツクアツプリング、3……
パツキング、4……ボルト、5……注入口、6…
…覆管、15……第1の管、16……第2の管、
17……フランジ、18……フランジ、18a…
…取付孔、19……段部、20……嵌合収納部、
21……フランジ、22……フランジ、22a…
…取付孔、23……パツキング、24……支持管
、24a……凹溝、25……フランジ、26……
貫通孔、27……細管、28……チユーブ、29
……係合リング、29a……貫通孔、30……流
体、31……チユーブ、32……流体、33……
チユーブ、34……流体、37……チユーブ、3
8……流体。
補正 昭63.7.23 考案の名称を次のように補正する。 考案の名称 伸縮管 実用新案登録請求の範囲、図面の簡単な説明を
次のように補正する。
【実用新案登録請求の範囲】 第1の管を第2の管に軸方向移動自在に挿入し
た伸縮管において、前記第1の管と第2の管の周
面の間に可撓性を有してその一部に流体通過用の
細管を設けた長尺のチユーブを巻回して設けたこ
とを特徴とする伸縮管。
【図面の簡単な説明】 第1図は、本考案の第1実施例の伸縮管の半部
断面図、第2図は、本考案の第2実施例の要部拡
大断面図、第3図は、本考案の第3実施例の要部
拡大断面図、第4図は、従来のパツキングを備え
たフランジ管継手の半部断面図である。 1……管体、1a……バツクアツプリング、2
……管体、2a……バツクアツプリング、3……
パツキング、4……ボルト、5……注入口、6…
…覆管、15……第1の管、16……第2の管、
18……フランジ、18a……取付孔、19……
段部、20……嵌合収納部、22……フランジ、
22a……取付孔、23……パツキング、24…
…支持管、24a……凹溝、25……フランジ、
26……貫通孔、27……細管、29……係合リ
ング、29a……貫通孔、31……チユーブ、3
2……流体、33……チユーブ、34……流体、
37……チユーブ、38……流体。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 第1の管を第2の管に軸方向移動自在に挿入し
    た伸縮管において、前記第1の管と第2の管の周
    面の間に可撓性を有してその長手方向一端に流体
    通過用の細管を設けた長尺のチユーブを巻回して
    設けたことを特徴とする伸縮管。
JP8344088U 1988-06-25 1988-06-25 Pending JPH025687U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8344088U JPH025687U (ja) 1988-06-25 1988-06-25

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8344088U JPH025687U (ja) 1988-06-25 1988-06-25

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH025687U true JPH025687U (ja) 1990-01-16

Family

ID=31308156

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8344088U Pending JPH025687U (ja) 1988-06-25 1988-06-25

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH025687U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008008487A (ja) * 2006-05-31 2008-01-17 Asahi Organic Chem Ind Co Ltd 管の接続構造

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008008487A (ja) * 2006-05-31 2008-01-17 Asahi Organic Chem Ind Co Ltd 管の接続構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH025687U (ja)
JPH01109691U (ja)
JPS6166288U (ja)
JPS62191981U (ja)
JPS62102089U (ja)
JPH0258199U (ja)
JPH0422683U (ja)
JPH01152189U (ja)
JPS63115985U (ja)
JPS6314092U (ja)
JPH0285091U (ja)
JPH0441194U (ja)
JPH0418790U (ja)
JPS624686U (ja)
JPS6228991U (ja)
JPH0178790U (ja)
JPH02121690U (ja)
JPS6222389U (ja)
JPS6187284U (ja)
JPH0332289U (ja)
JPH01115091U (ja)
JPS61187282U (ja)
JPS62196992U (ja)
JPS6314091U (ja)
JPS6430727U (ja)