JPH0251074A - 高空間分解能マイクロ波放射計 - Google Patents

高空間分解能マイクロ波放射計

Info

Publication number
JPH0251074A
JPH0251074A JP63199790A JP19979088A JPH0251074A JP H0251074 A JPH0251074 A JP H0251074A JP 63199790 A JP63199790 A JP 63199790A JP 19979088 A JP19979088 A JP 19979088A JP H0251074 A JPH0251074 A JP H0251074A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antenna
main
antennas
beam width
multiplier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63199790A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0519109B2 (ja
Inventor
Kohei Arai
康平 新井
Tsutomu Suzuki
務 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Space Development Agency of Japan
Original Assignee
National Space Development Agency of Japan
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by National Space Development Agency of Japan filed Critical National Space Development Agency of Japan
Priority to JP63199790A priority Critical patent/JPH0251074A/ja
Priority to EP89308144A priority patent/EP0358342A1/en
Publication of JPH0251074A publication Critical patent/JPH0251074A/ja
Publication of JPH0519109B2 publication Critical patent/JPH0519109B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q21/00Antenna arrays or systems
    • H01Q21/29Combinations of different interacting antenna units for giving a desired directional characteristic
    • H01Q21/293Combinations of different interacting antenna units for giving a desired directional characteristic one unit or more being an array of identical aerial elements
    • H01Q21/296Multiplicative arrays
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01KMEASURING TEMPERATURE; MEASURING QUANTITY OF HEAT; THERMALLY-SENSITIVE ELEMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01K11/00Measuring temperature based upon physical or chemical changes not covered by groups G01K3/00, G01K5/00, G01K7/00 or G01K9/00
    • G01K11/006Measuring temperature based upon physical or chemical changes not covered by groups G01K3/00, G01K5/00, G01K7/00 or G01K9/00 using measurement of the effect of a material on microwaves or longer electromagnetic waves, e.g. measuring temperature via microwaves emitted by the object

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Radiation Pyrometers (AREA)
  • Geophysics And Detection Of Objects (AREA)
  • Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、狭ビーム幅特性をもち且つ搭載性を向上さ
せた高空間分解能マイクロ波放射計に関する。
〔従来の技術〕
マイクロ波放射計は、人工衛星や航空機等に搭載し、地
表から放射されるマイクロ波域における電磁波を受動的
に観測する放射計で、観測された輝度温度からの海面温
度、海水の塩分濃度、土壌水分の計測などに広く用いら
れている。
従来、かかるマイクロ波放射計において、ビーム幅を狭
めて高空間分解能を得るためには、一般にアンテナ径を
大とする方法がとられている。
一方、レーダのようにビームを対象物に照射し、対象物
からの反射波を受信して計測を行う、いわゆるアクティ
ブマイクロ波計測器においては、乗算形アンテナ、周波
数逓倍形アンテナ、自動焦点形アンテナ、時空間変訓形
アンテナ等を用い、信号の非線形処理によって、従来の
線形アンテナでは得られなかった狭ビーム幅指向特性を
実現できるようにしたビーム圧縮法が提案されている。
特に乗算形アンテナを用いたビーム圧縮方法は、古くか
ら研究されていて実用化されている。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところで、対象物から放射される電磁波を受信すること
によって、対象物の物理、化学的性質を計測するパッシ
ブマイクロ波放射計において、高分解能での観測を可能
にするためには、前述のようにアンテナ径を大きくして
、狭ビーム幅を実現させているが、このようにアンテナ
径を大にして狭ビーム幅特性を得る場合には、例えばE
STAR(Electronically   5ca
nned   Th1nned   ArrayRad
ioseter)では17m X 17mという大型の
ものが用いられており、かかる大型のアンテナを人工衛
星等の移動体に搭載して使用する場合は、形状や重量の
問題ばかりでなく、歪みの許容限界、振動の影響等の問
題も発生する。更にサイドローブから入射するマイクロ
波による影響も大となるという問題点もある。
本発明は、従来のマイクロ波放射計の分解能を向上させ
る場合に発生する上記問題点を解消するためになされた
もので、アンテナ径を大にすることなく、特に波長の長
いマイクロ波放射観測における分解能を容易に向上させ
、且つ人工衛星等への搭載性を向上させた高空間分解能
マイクロ波放射計を提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段及び作用〕上記問題点を解
決するため、本発明は、メインアンテナと、該メインア
ンテナと離間して配列されたビーム圧縮用のリファレン
スアンテナと、メインアンテナの出力信号とリファレン
スアンテナの出力信号とを乗算する乗算手段とで高空間
分解能マイクロ波放射計を構成するものである。
このように構成した高空間分解能マイクロ波放射計にお
いては、観測対象物から放射されるマイクロ波は、メイ
ンアンテナ及びリファレンスアンテナで捕らえられ、そ
れらの出力信号は乗算手段で乗算され、ビーム圧縮処理
が行われて等価的にビーム幅を狭小化した合成指向特性
が得られる。
これにより高空量分・解能を容易に実現することが可能
となる。
また本発明は、上記メインアンテナとリファレンスアン
テナとをリフレクタの焦点近傍において離間して配置し
て構成するものである。
これにより両アンテナから、該アンテナ出力信号を処理
する乗算手段までの距離を短くすることができ、それに
よりフィーダロスが低減され輝度温度計測誤差の低減を
計ることができると共に、アンテナを大型化せず移動体
への搭載性を向上させることが可能となる。
〔実施例〕
まず本発明に係る高空間分解能マイクロ波放射計におい
て適用するビーム圧縮の基本原理を、第1図に基づいて
説明する。第1図において、1はメインアンテナで、等
間隔直線状アレイアンテナで構成されている。2はリフ
ァレンスアンテナで、メインアンテナ1の中心から距離
りだけ離して配置されている。3はメインアンテナlの
出力とリファレンスアンテナ2の出力を乗算する乗算器
である。なお4.5はそれぞれメインアンテナ1及びリ
ファレンスアンテナ2の指向性パターンを示している。
このような構成のビーム圧縮手段において、各アンテナ
で受信したマイクロ波出力を、位相を合わせて乗算手段
3へ入力し、該乗算手段3において乗算処理することに
より、第2図(8)に示すようなメインアンテナ指向特
性と、第2図(B)に示すようなリファレンスアンテナ
指向特性が乗算され、第2図(0において実線で示すよ
うな合成指向特性が得られる。
この第2図C1かられかるように、アンテナ各出力を乗
算することにより、メインアンテナ1のビーム幅θ、の
約半分のビーム幅θ、Cを達成することができる。
更に第2図(C)かられかるように、合成指向特性にお
いてはメインアンテナ1のサイドローブレベル1aが低
減されており、このビーム圧縮法によれば、サイドロー
ブ抑圧効果も得られ、S/N比が向上することがわかる
第3図^、 (B)は、本発明に係る高空間分解能マイ
クロ波放射計の第1実施例の全体の概略構成と信号処理
部の回路構成を示す図である。この実施例は、メインア
ンテナを狭小指向特性をもつカセグレンタイプアンテナ
としたものである。第3図(8)において、11はメイ
ンホーンアンテナで、該メインホーンアンテナ11の背
面には放物面主リフレクタ12が配置されている。13
は双曲面側リフレクタで、メインホーンアンテナ11の
前面に配置されている。14はリファレンスホーンアン
テナで、ブロードな指向特性の単一ホーンタイプのもの
が用いられ、主リフレクタ12の側方に配置されている
15は各アンテナ11.14の出力を乗算する乗算器で
ある。
このように構成した高空間分解能マイクロ波放射計にお
いて、地表面より放射される電磁波は、主リフレクタ1
2及び副リフレクタ13を介してメインホーンアンテナ
11に入射し、またリファレンスホーンアンテナ14に
は直接入射する。そしてメインホーンアンテナ11から
の出力と、リファレンスホーンアンテナ14からの出力
とが、乗算器15に入力されて乗算され、ビーム幅の狭
い合成指向特性が得られる。
信号処理部は第3図(B)に示すように、メインアンテ
ナ及びリファレンスアンテナのそれぞれの受信出力を2
系統のデッヶ型受信機構成のビーム圧縮手段に入力し、
それらの乗算出力を放射計出力とするように構成されて
いる0図において、11はメインアンテナ、14はリフ
ァレンスアンテナ、21はメインチャネル、22はリフ
ァレンスチャネルで、メインチャネル21は、PINス
イッチ23−1.  RFアンプ24−1.  ミキサ
及びIFアンプ25−LTFアンプ26−1とで構成さ
れており、リファレンスチャネル22は移相器27.P
INスイッチ23−2.  RFアンプ24−2.  
ミキサ及びIFアンプ25−2. 1 Fアンプ26−
2で構成されている。なお2日は比較雑音源で、受信出
力と比較して差が零となるようにアンプゲインを調整す
るためのものであり、また29は局部発振器である。
各チャネル21.22の増幅出力は、掛は算器30で乗
算され・メインチャネル出力を2乗検波器31で検波し
た信号と掛は算器出力をローバスフィルり32を通して
得られた出力信号とを加算回路33で加算したのち・同
期検波回路で検波し放射計出力を得るようになっている
。なお、上記2乗検波器31は、上記メインチャネル出
力及びリファレンスチャネル出力を乗算処理で合成する
と、合成指向特性のサイドローブに負の値が出ることが
あり、悪影響を及ぼすので、これを正の値に調整するた
めのものである。すなわち2乗検波器31の出力を合成
出力に加算回路33で付加することにより、正の値に調
整し負のサイドローブの発生を防止するものである。
第4図^は、この実施例におけるメインアンテナの指向
特性を示す図であり、第4図(Blは、リファレンスア
ンテナの指向特性を示す図で、グレーティングローブ構
造パターンとなっている。第4図(C)は、両アンテナ
の各出力を乗算して得られた合成指向特性を示す図であ
り、これらの各特性から、ビーム幅が狭小化されている
ことがわかる。
上記実施例では、リファレンスホーンアンテナ14は主
リフレクタ12の側方に配置されているため、該アンテ
ナ14からアンテナ出力を処理する乗算器等の電子機器
までの距離が長くなり、したがって給電部が長くなって
位相調整やフィーダロスなどの問題により、輝度温度計
測の誤差が増大し、更にアンテナ部が大型化して人工衛
星等の移動体への搭載性にも難点がある。
第5図に示す第2実施例は、かかる問題点を解消させる
ものである。すなわち、この実施例は、円筒形リフレク
タ41の焦点近傍にメインホーンアンテナ11とリファ
レンスホーンアンテナ14とをまとめて配置して構成し
たものである。この際メインホーンアンテナ11とリフ
ァレンスホーンアンテナ14を同一面に配置した場合と
等価になるように、リファレンスホーンアンテナ14の
出力側に遅延回路42を挿入して乗算器15に入力させ
る必要がある。
このようにメインホーンアンテナ11とリファレンスホ
ーンアンテナ14をリフレクタ41の焦点近傍に配置す
ることにより、当然のことながら乗算器等の信号処理部
までの給電部が短くなりフィーダロスの低減を計ること
ができる。またメインホーンアンテナ11.リファレン
スホーンアンテナ14゜乗算器15及び遅延回路42等
を一体に形成できるので、アンテナの大型化を阻止でき
、人工衛星等への搭載性が改善される。
第6図は、第3実施例の概略回路構成を示す図である。
この実施例は、メインアンテナとしてワイドエツジの垂
直スロットアレイアンテナ51 (素子数N−21,波
長λ−3,2cm)を用い、リファレンスアンテナとし
て、2個のホーンタイプアンテナ52−L 52−2を
用いたXバンドのマイクロ波放射計である。
この実施例では2つのリファレンスアンテナを用いてい
るので、回路構成は第6図に示すように、3つのアンテ
ナの受信出力を3系統デッケ型受信機構成のビーム圧縮
手段に入力し、それらの各乗算出力を加算して放射計出
力とするように構成されている。すなわち53はメイン
チャネル、54−1は第1のリファレンスチャネル、5
4−2は第2のリファレンスチャネルで、メインチャネ
ル53は、PINスイッチ55−1.  RFアンプ5
6−1.  ミキサ及び■Fアンプ57−1とで構成さ
れており、第1のリファレンスチャネル54−1は、移
相器58−1.  P I Nスイッチ55−2.RF
アンプ56−2.  ミキサ及びIFアンプ57−2で
構成され、また第2のリファレンスチャネル54−2は
、移相器5B−2,P I Nスイッチ55−3゜RF
アンプ56−3.  ミキサ及びIFアンプ57−3で
構成されている。なお59は比較雑音源である。
メインチャネル53増幅出力と、レファレンスチャネル
54−1.54−2の増幅出力は、それぞれ掛は算器6
0−1.60−2で乗算され、メインチャネル出力を2
乗検波器61で検波した信号と、各乗算出力をローパス
フィルタ62−1.62〜2を通して得られた出力信号
とを加算回路63で加算したのち、同期検波回路で検波
して放射計出力を得るようになっている。
第7図^は、この実施例におけるメインアンテナの指向
特性で、−3dBビ一ム幅は5.125’となっている
。第7図田)は、2個のりファレンスアンテナの指向特
性を示す図で、グレーティ、グ。−ブ構造パターンとな
っている。第7図(C)は、両アンテナの各出力を乗算
して得られた総合指向特性を示す図で、−3dBビ一ム
幅は2.1°となっており、これはビーム圧縮率で2.
44倍に相当する。
第8図^は、メインアンテナ及びリファレンスアンテナ
としてホーンタイプアンテナを用いたしバンドマイクロ
波用の放射計における理論値におけるビーム圧縮効果を
示すもので、aはメインアンテナの指向特性で、bはメ
インアンテナとリファレンスアンテナの指向特性を合成
して得られた圧縮指向特性を示す、第8図(B)は、実
測値を示す図で、上記構成の放射計を真南方向に固定し
、太陽放射輝度を計測して得られた実測パターンである
。a′はメインアンテナ指向特性で、b′は圧縮処理さ
れた指向特性である。なおこの実施例における回路構成
は、第3図田)に示した第1実施例のものと同様である
。これらの指向特性かられかるように、本実施例に係る
放射計においても、ビーム幅を約半分にすることが可能
であることが確認された。なお第8図田)において、指
向特性パターン中、Cはノイズを示している。
〔発明の効果〕
以上実施例に基づいて説明したように、本発明によれば
、メインアンテナの他にリファレンスアンテナを配置し
、両アンテナ出力を乗算して狭幅ビーム特性を得られる
ようにしたので、大型アンテナを用いずに蓉易に高空間
分解能のマイクロ波放射計を実現することができる。
またリファレンスアンテナをメインアンテナと共にリフ
レクタの焦点近傍に配置することにより、給電部を短縮
化し計測誤差を低減すると共に、アンテナを小型化し、
人工衛星等の移動体への搭載性の向上を計ることができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は、ビーム圧縮の基本原理を示す説明図、第2図
へ〜(C)は、各アンテナの指向特性と合成指向特性を
示す図、第3図^、 (81は、本発明に係る高空間分
解能マイクロ波放射計の第1実施例の概略構成と信号処
理部の回路構成を示す図、第4図^、 fBl、 (C
)は、第1実施例の各アンテナの指向特性と合成指向特
性を示す図、第5図は、第2実施例の概略構成を示す図
、第6図は、第3実施例の信号処理部の回路構成を示す
図、第7図へ〜(C)は、第3実施例の各アンテナの指
向特性と合成指向特性とを示す図、第8図^、(ト))
は、第4実施例の指向特性の理論値及び実測値を示す図
である。 図において、1はメインアンテナ、2はリファレンスア
ンテナ、3は乗算器、11はメインホーンアンテナ、1
2は主リフレクタ、13は副リフレクタ、14はリファ
レンスホーンアンテナ、15は乗算器、41はリフレク
タ、42は遅延回路を示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、メインアンテナと、該メインアンテナと離間して配
    列されたビーム圧縮用のリファレンスアンテナと、メイ
    ンアンテナの出力信号とリファレンスアンテナの出力信
    号とを乗算する乗算手段とを備え、メインアンテナの指
    向特性のビーム幅を狭小化して高分解能が得られるよう
    にした高空間分解能マイクロ波放射計。 2、アンテナリフレクタを備え、前記メインアンテナと
    リファレンスアンテナを前記リフレクタの焦点近傍にお
    いて離間して配置したことを特徴とする請求項1記載の
    高空間分解能マイクロ波放射計。 3、前記リファレンスアンテナの出力信号を遅延回路を
    介して乗算手段に入力するように構成したことを特徴と
    する請求項2記載の高空間分解能マイクロ波放射計。
JP63199790A 1988-08-12 1988-08-12 高空間分解能マイクロ波放射計 Granted JPH0251074A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63199790A JPH0251074A (ja) 1988-08-12 1988-08-12 高空間分解能マイクロ波放射計
EP89308144A EP0358342A1 (en) 1988-08-12 1989-08-10 A microwave radiometer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63199790A JPH0251074A (ja) 1988-08-12 1988-08-12 高空間分解能マイクロ波放射計

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0251074A true JPH0251074A (ja) 1990-02-21
JPH0519109B2 JPH0519109B2 (ja) 1993-03-15

Family

ID=16413657

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63199790A Granted JPH0251074A (ja) 1988-08-12 1988-08-12 高空間分解能マイクロ波放射計

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP0358342A1 (ja)
JP (1) JPH0251074A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5142122A (en) * 1990-03-23 1992-08-25 Ricoh Company, Ltd. Fixing device for image forming equipment
WO2021117269A1 (ja) * 2019-12-12 2021-06-17 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構 フェーズドアレイアンテナ装置

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH071847B2 (ja) * 1991-09-11 1995-01-11 宇宙開発事業団 アンテナパターンのサイドローブの低減方法
US5243352A (en) * 1991-09-11 1993-09-07 National Space Development Agency Of Japan Method for processing antenna patterns
JPH071845B2 (ja) * 1992-04-10 1995-01-11 宇宙開発事業団 アンテナパターンのビーム圧縮処理方法
JPH071846B2 (ja) * 1992-04-22 1995-01-11 宇宙開発事業団 アンテナパターンのビーム圧縮処理方法
JP2562763B2 (ja) * 1992-04-28 1996-12-11 宇宙開発事業団 アンテナ装置
US5448247A (en) * 1992-12-15 1995-09-05 National Space Development Agency Of Japan Beam compression method for radar antenna patterns
CN112180178B (zh) * 2020-09-28 2022-07-05 上海航天测控通信研究所 一种具有自适应抗干扰的辐射计可见度函数提取系统及方法
CN113203480B (zh) * 2021-05-06 2022-05-27 上海航天电子通讯设备研究所 差分大气水汽延迟量测量系统和方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3028591A (en) * 1958-12-29 1962-04-03 Bell Telephone Labor Inc Directive antenna systems
US4178100A (en) * 1978-03-29 1979-12-11 Nasa Distributed-switch Dicke radiometers
US4573051A (en) * 1982-08-02 1986-02-25 Selenia S.P.A. Adaptive system for suppressing interferences from directional jammers in electronically or mechanically scanning radar

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5142122A (en) * 1990-03-23 1992-08-25 Ricoh Company, Ltd. Fixing device for image forming equipment
WO2021117269A1 (ja) * 2019-12-12 2021-06-17 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構 フェーズドアレイアンテナ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0519109B2 (ja) 1993-03-15
EP0358342A1 (en) 1990-03-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5743586B2 (ja) 低電力空間結合フェーズドアレイレーダー
van Cappellen et al. APERTIF: Phased array feeds for the westerbork synthesis radio telescope
US7385552B2 (en) Real-time, cross-correlating millimeter wave imaging system using dual pill-box antennas
US20120105274A1 (en) Radar system and method for a synthetic aperture radar
Vakalis et al. Experimental demonstration and calibration of a 16-element active incoherent millimeter-wave imaging array
CN109597080B (zh) 用于云雷达的极化定标方法、装置及系统
CN111649803B (zh) 基于垂直线性阵列的三维雷达物位计及其设计方法
Yu et al. A hybrid radar system with a phased transmitting array and a digital beamforming receiving array
JPH0251074A (ja) 高空間分解能マイクロ波放射計
CN112114311B (zh) 一种基于太赫兹涡旋电磁波无损检测方法
RU2460087C2 (ru) Радиолокационная станция с широкополосным непрерывным линейно частотно-модулированным излучением
Harter et al. 24GHz Digital beamforming radar with T-shaped antenna array for three-dimensional object detection
Wannberg et al. EISCAT_3D: a next-generation European radar system for upper-atmosphere and geospace research
Terentyeva et al. Antenna array for the passive radar monitoring system
Yan et al. The digital beam forming technique in AgileDARN high-frequency radar
Dubovitskiy Practical design considerations for sparse antenna array using reflector antenna with continuously adjustable phase Center displacement
Goris et al. Adaptive beamforming system for radio-frequency interference rejection
Zhou et al. A compact MIMO automotive radar using phase-aligned daisy-chain cascading topology and elevation compensation for 2D angle estimation
Nakamoto et al. RCS reduction of array antenna using circulator and phase shifter
Cetinkaya et al. Focusing patterns within far and near field for a novel 2D sparse MIMO array
Shu et al. Design considerations for DBF phased array 3D surveillance radar
KR20060004041A (ko) 안테나 배열 구조체 및 이를 적용한 라디오미터 영상획득 시스템 및 방법
Majurec et al. The advanced multi-frequency radar (AMFR) for remote sensing of clouds and precipitation
Harter et al. Realization of an innovative 3D imaging digital beamforming radar system
Rezer et al. Co-array weighting in minimum-redundancy arrays for radar image enhancement