JPH02504193A - 実質的に移動しない媒体上のバーコードを読み取るための方法および装置 - Google Patents

実質的に移動しない媒体上のバーコードを読み取るための方法および装置

Info

Publication number
JPH02504193A
JPH02504193A JP1505557A JP50555789A JPH02504193A JP H02504193 A JPH02504193 A JP H02504193A JP 1505557 A JP1505557 A JP 1505557A JP 50555789 A JP50555789 A JP 50555789A JP H02504193 A JPH02504193 A JP H02504193A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amplitude
line
scan line
light beam
medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1505557A
Other languages
English (en)
Inventor
ファルドー,ミシェル・ギュスタヴ・ジュル
ウゼンヌ,ドゥニ・ピエール
Original Assignee
ベルタン・エ・コンパニ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ベルタン・エ・コンパニ filed Critical ベルタン・エ・コンパニ
Publication of JPH02504193A publication Critical patent/JPH02504193A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/10Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation
    • G06K7/10544Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation by scanning of the records by radiation in the optical part of the electromagnetic spectrum
    • G06K7/10821Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation by scanning of the records by radiation in the optical part of the electromagnetic spectrum further details of bar or optical code scanning devices
    • G06K7/10861Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation by scanning of the records by radiation in the optical part of the electromagnetic spectrum further details of bar or optical code scanning devices sensing of data fields affixed to objects or articles, e.g. coded labels
    • G06K7/10871Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation by scanning of the records by radiation in the optical part of the electromagnetic spectrum further details of bar or optical code scanning devices sensing of data fields affixed to objects or articles, e.g. coded labels randomly oriented data-fields, code-marks therefore, e.g. concentric circles-code
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B07SEPARATING SOLIDS FROM SOLIDS; SORTING
    • B07CPOSTAL SORTING; SORTING INDIVIDUAL ARTICLES, OR BULK MATERIAL FIT TO BE SORTED PIECE-MEAL, e.g. BY PICKING
    • B07C3/00Sorting according to destination
    • B07C3/10Apparatus characterised by the means used for detection ofthe destination
    • B07C3/14Apparatus characterised by the means used for detection ofthe destination using light-responsive detecting means
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/10Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation
    • G06K7/10544Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation by scanning of the records by radiation in the optical part of the electromagnetic spectrum
    • G06K7/10821Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation by scanning of the records by radiation in the optical part of the electromagnetic spectrum further details of bar or optical code scanning devices
    • G06K7/1092Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation by scanning of the records by radiation in the optical part of the electromagnetic spectrum further details of bar or optical code scanning devices sensing by means of TV-scanning

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Character Input (AREA)
  • Sorting Of Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 ・発明の名称 実質的に移動しない媒体上のバーコードを読み取るだめの方法および装置 ・発明の背景 本発明は、実質的に移動しない媒体上のバーコードを読み取るための方法と装置 に関するものである。
実質的に移動しない媒体とは、本記述では、読取装置に連れて移動しない又はゆ っくり移動する媒体を意味している。
今やバーコードはよく知られており、自動的に郵便物を検索する業務、銀行小切 手を処理する業務、商店のレジスターで代金を支払う特売れた商品を自動的に確 認する業務などの種々の分野で応用されている。
コードのバーが比較的かなりの高さが有れば(製品のラベルの場合)、ラベル上 で光学式ペンを手で動かす事により或いは製品を読取アイの前で動かす事により 、コードが読み取られ得る。読み取られる面積は大変限られているが、動かす方 向はコードのバーに対して厳密に或いは略直角であることは必要とされない。
全てのバーを横切る方向であれば充分なのである。
一方、コードのバーがあまり高くなく且つコードが比較的長い時(手紙及び小切 手のバーコードの場合)には、読取アイに対してコードを動かす方向はコードの バーに対して実質的に直角であることが不可欠となる、読み取られるバーコード を表示している物体は、しばしば固定され且つ静止している読取アイの前を高速 で通過させられる。
郵便物自動選別装置はこの原理に基づいて作動している。
フランスで「インデクセイシッン(inclexation)」コードと呼ばれ 郵便物仕向先コードに対応するバーコードは、住所が記入されている封筒又は小 包の表面に螢光バーで印刷されている。そのバーは、典型的には4随の高さ、0 .4−の幅であって、1.66騰に等しい間隔或いはこの間隔の倍数の間隔で互 いに離されている。「ルーチン」コードは約45閣を占め、1本の「スタート」 バーと、「5の内の3」コード(5個の可能な位置の内の3個の位置を占める3 本のバー)によって、0から9の間の数に対応している3本のバーとを各々含む 5個のグループに分かれる20本のバーから成り立っている。
そのようなバーコードが付されている封筒は、そのコードを正確に且つ極めて迅 速に読み取らねばならない読取装置の前を高速(例えば3 m / s )で通 過する。
それに使われる装置は一般にフランス国特許2,441.889に記載されてい る型式である。その装置は20鰭から301113の高さの低い光線を(バーの 螢光材料を励起させるために)、インデクセイションコードが通る範囲−面に投 射する。通過する封筒により反射された光線はフィルター付の光検出器によって 受けられ、バーからの螢光スペクトラムのみが検出されて、バー検出に対応する 振幅ピークが電子データ処理手段により記録され且つ処理される。
得られた結果は非常に良い、インデクセションコードを構成する螢光バーの印刷 の失敗が含まれるにもかかわらず、封筒の拒否率は1000分の2.5より少な いのである。
今や、自動選別機械の中で高速で送られる郵便の封筒のみならず、そのような機 械の送出口で形成される封筒の積み重ねのコードまでも読み取り可能となること が望まれるのは、明らかである。これらの積み重ねは、同じ仕向先である手紙の 束とされ、ルーチンラベルが印刷され且つ各々の束に貼付される。
一つの束の一番上の封筒のインデクセションコードを読み取るには公知の装置で は解決し得ない問題が有る。
実際、これらの手紙の束は読み取る時に動かないか或いはゆっくり動くかのどち らかである。その封筒のインデクセイションコードは種々の位置となり且つ読取 装置に対しては種々の方向となる。
また、−見矛盾しているようではあるが、動かない封筒のインデクセイションコ ードの方が高速で動く封筒のそれよりも読み取るのは遥かに困難なのである。
−ドの読取りのみならず、売られた製品ラベル、小切手その他の書類のバーコー ドの読取りにまで応用され得る、実質的に移動しない媒体上のバーコードを読み 取るための方法と装置を提供することにある。
また本発明の目的はこの型式の極めて正確なバーコード読取方法と装置を提供す ることにある。
本発明の更に他の目的とするところは、この型式で比較的安くしかも非常に高価 な設備を要さないバーコード読取方法と装置を提供することにある。
・発明の要約 本発明は実質的に移動しない媒体上のバーコードを読み取る方法を提供し、その 方法は、光線を使って少なくとも媒体の表面の一部を走査することと、媒体の表 面から反射された光線を光検出器で受けることと、光検出器によりて発生させら れた信号の振幅の変化を検出することと、バーコードの構造を決定するために信 号の位置はもちろんその振幅の変化のピークも記憶することとで構成されており 、更にその方法は、予め定められた一定の方向に実質的に平行であり且つ互いに 予め定められた間隔で連続する線に沿って実質的にはピンポイントのような光線 の照射点を動かすことにより、複数本の走査線から成るラスターによって媒体の 表面を走査することと、光検出器からの信号の振幅ピークを各りの走査線毎に検 出することと、各々のバーコードの位置と可能ならその形状を検出し、若し有害 ノイズ信号が有れば弁別処理するために、複数の連続走査線上で相互に一敗した 位置でのピークの振幅の累積合計を計算することとで構成されている。本発明に よれば、固定され予め定められた方向、すなわち走査線がコードのバーを横切る ために好適に選ばれた方向に平行な複数本の連続走査線のラスターによって、媒 体の表面全て或いは一部を走査するには充分である。
実際、走査する方向が実質的にコードのバーに平行であるなら連続走査線間の間 隔は大変小さくなくてはならない、この事は相当の走査回数と大容量のメモリー カードの使用を意味する。
連続走査線間の間隔はインデクセションコードバーの高さよりももちろん小さい ので、何本かの走査線は、たとえバーに対して斜め方向であっても、同じ一本の バーを横切ることができる0例えば0.5mmの間隔が封筒のインデクセイショ ンコードを読み取るには非常に適している。
その上、走査速度は一定であることが好ましく、そうなれば時間計算で振幅ピー クの位置を特定することが可能になる。
走査される表面は封筒のそれと略同寸法である。それは例えば20X25aiと して、自動選別機から出てくる封筒の束を受取り運ぶ手段の寸法に実質的に対応 する。その表面を走査する時間は数十分の1秒から1秒の間であり、大変満足の いくものである。
連続走査線上の対応する位置に育る振幅ピークの累積合計は、速く動く媒体のイ ンデクセイシ5ンコードの読取りに応用可能な前記フランス国特許に記載された 装置で得られるものにイ以だ、コードバーの画像を再構成することを可能にする 。そこで、対応する信号を処理するためのデータ処理手順は双方の場合で実質的 に同じであり、そうであれば費用のかかる設備を導入せずに済むことがたやすく 理解されよう。
本発明の他のB欅によれば、その方法は、走査線がコードのバーを斜めに横切る 場合、走査線に対して直角な線上で互いに一列となった振幅ピークを再構成する ために、一本の線と隣の線との間において振幅ピークのずれを補正することをも 含む。
それによって、走査線がコードのバーの方向に対して正確に直角となるのである 。
本発明の更に他の態様によれば、その方法は、各々の走査線上で既知の位置の固 定点を特定することと、この線上にある振幅ピークをこれらピークをその走査線 に対して直角になるように一列にするために、走査線とコードのバーとによって 作られた角度により定まる間隔で、付近の或いは隣接した線上の一致した位置の 振幅ピークと共に動かすこととを含む。
二のように、走査線がコードのバーに対して斜めに位置する時、一本の線と隣の 線との振幅ピークのずれは非常に単純な方法で補正される。更に、既知の位置の この固定点を通っての通過が、振幅ピークの位置を確定するための時間計算を始 めることを可能とする。
都合の良いことに、走査線に対して直角の方向では、媒体表面の光線の照射スポ ットの寸法は走査線間の間隔と同じ大きさである。
従って、−敗した位置のWE幅ピークの累積合計が算出されれば、バーコードの 完全な画像が実体的に再構成されるのである。
媒体上の光線の照射スポットの形は円形か或いはコードのバーに平行な方向へ伸 びたものである0本発明の好適な実施例での読取方法は、好適には、連続走査線 で媒体表面を走査するために、媒体表面に対して実質的に平行な軸まわりに回転 し、媒体上へ光線を反射する少なくとも1枚の反射鏡を含む光学装置を据えつけ ることを含む。
そして、反射鏡を1個分回転することにより、光線は一本の走査線から次の走査 線へと順次移され得るのである。上記光学装置は、光検出器と、媒体表面により 反射された光線を受けるための光学手段とを含む。
媒体表面上の光線の照射点の動きは、好適には、光源と媒体表面に向かって反射 する鏡との間に挿入された多面体の鏡の回転によって作り出されるのである。
本発明は、上述の方法を実施することを意図して、光源と、光源から媒体表面へ 光線を照射する光学的手段と、媒体表面により反射された光線を導く手段と、反 射された光線を受ける光検出手段と、その光検出手段により作り出された信号を 処理する手段とで構成しており、更に、固定され予め定められた方向に実質的に 平行で且つ予め定められた間隔で互いに続いている連続走査線のラスクーの形で 、媒体表面に光線の照射点を動かす光学的手段と、異なる走査線に対応する信号 の振幅ピークを記録する工程と、各連続走査線において一致する位置のピークの 振幅の累積合計を供給する工程とを含む信号処理手段とからも構成されている、 実質的に移動しない媒体上のバーコードを読み取るための装置をも供給する。
本発明の別の様態によれば、各々の走査線上の既知の位置の固定点を特定するだ めの手段、例えば、一端は走査光線の通路に設置され他端は光検出器と連結され た光学ファイバーが備えられている。
このように各走査線上の既知の位置の固定点を設けることにより、同じコードバ ーを斜めに横切っている走査線に対応する振幅ピークの相互のずれはは、計算で 都合良く補正され得る。
本発明の別のn様によると、その装置は、媒体表面に平行な軸まわりに回転する ように据えつけられ、媒体表面に向かって光線を反射する少なくとも一枚の鏡と 、媒体表面で反射された光線を導くための前記手段と、前記光検出手段とで構成 している光学装置を備えている。
複数の電気モーターが、前記軸まわりの回転につき光学装置を駆動するために、 且つ光源と媒体表面に向かって光線を反射する鏡との間に挿入された回転多面鏡 を回転駆動するために各々設けられている。
これら電気モーターは、好適には、前記信号処理手段の一部を構成しているマイ クロプロセッサ−によって制御される。
用いられる光源には、特に郵便書簡上のインデクセイションコードのバーの螢光 性を励起するために、スペクトル線が488n+11に保たれるアルゴンレーザ ー、或いは、螢光性の励起波長帯を選択するためのフィルター付のクォーツ又は アークランプか又は半導体レーザーおよび周波数逓倍素子が可能である。
・図面の簡単な説明 本発明及び本発明の他の詳細、様態、長所は、添付の図面を参照しての後述の説 明から一層明らかとなろう。
第1図は、インデクセイシジンコードを持つ封筒を示す正面図である。
第2図は、封筒の束を受けるための仕切りの付いた輸送ベルトの一部を示す図で ある。
第3図は、インデクセイシッンコードの一部分上の走査線を示す拡大図である。
第4図は、光検出器から出力された一連の電気信号を示す図である。
第5図は、電気信号をずらすことにより補正した後の電気信号を示す図である。
第6図は、第5図の信号の振幅ピークを整列させたものに対応して置き換えられ たコードバーのイメージを示す図である。
第7図は、本発明による読取装置を示す図である。
第8図は、この読取装置に関連した信号処理回路を示す図である。
・実施例の説明 最初に第1図が参照されよう、第1図には一般によくある形の郵便封筒、所謂窓 付封筒が示されている。
この封筒10には、受取人の氏名及び住所が出ている窓12と、その右下隅に切 手14又は消印同様の郵便無料配達印と、右下隅にインデクセイションコード1 6がある。
このインデクセイシランコードは、封筒10に印刷された一連の螢光バーと受取 人住所を郵便コードに表したものに対応するバーの配置とで構成されている。
インデクセイションコードは20本のバー18(ルーチンコード)と可能な限り 19本の追加バー(分配コード)とを持つことができる。
封筒10が高速で通過し、封筒全てが同一方向に位置され且つ向けられている時 、それらのインデクセイションコード16は、自動選別機を制御している前記フ ランス国特許で述べられた装置により読み取られる。
封MIOが選別されると、それら手紙は宛先で分類され、選別機の送出口で供給 された仕切りの中で多少高さの有る積み重ねを形作る。これら手紙の積み重ねは 例えばプラスチック素材のテープを使って束にされ、その束には東ごとの宛先を 示すラベルが付けられる。
これらラベルは自動的に印刷されるのだから、各々の束の一番上に在る封筒lO に付されたインデクセイションコードを自動的に読み取る必要が有る。しかしな がら、これら束は、手紙をその角により支える分割壁22が幅方向に横断して設 けられたコンベヤーベルト20の上で、動かないか又はゆっくりした速さで動く ので、また、束の一番上の手紙が第2図に示されるように分割壁22に対して色 々な方向を取り得るので、これら封筒のインデクセイションコード16を読み取 るためには、先行特許に述べられた装置を用いることは出来ないことが理解され よう。
この問題は、インデクセイションコード16が付されている封筒10の表面を精 密に走査することで本発明により解決される。その走査は、封筒10が分割壁2 2に寄り掛かって正確に置かれている場合、コード16のバー18に対して直角 であり、固定され予め定められた方向に平行な連続走査線L1、L2、L3、e tc、  ・・・から構成されるラスターを用いて行われるのである。
実際には、それぞれの一番上の封筒の相対的な方向によって、第3図に示された ように走査線はコード16のバー18の方向に対して斜めになる事が多い。
更に詳しく言えば、本発明は、バー18に対して走査線が斜めである事に起因す る、光検出器からの信号の振幅ピークのずれを補正するのである。
走査している間においてバー18を横切る光線の照射点の各々の通路は、光検出 器から出力された信号での振幅ピーク24の配置を形作る。同一のバー18に対 応する振幅ピーク24は第4図に示されているようのずれは後述の方法で補正さ れる。まず最初に、一本の走査線と隣の走査線との間で比較的小さい距離で二つ の振幅ピークがずらされる時にそのずれが確認され得る。
実例では、走査線間は0.5IIl111の間隔であり且つ走査線の方向とコー ドのバー18に対して直角な方向との間は30″であるので、そのずれは5in 30°即ち約0.25mの倍の間隔に等しくなろう、この大変率さな距離のずれ は、二本の連続するバーの振幅ピークを正常に分離している間隔、1.66mm と混同され得ないのである。そのようなずれが確認された時というのは、ずれが 一本の走査線から次の走査線へ繰り返され時であり、必然的にバーの方向に対し て走査線が斜めである事を意味する。
固定された基準点の位置が各走査線上で分かっていれば、計算によって、走査線 上の基準点をずれに等しい距離だけ、しかし振幅ピーク間のずれと反対方向へ移 動し、このような移動を一つの走査線から順次進めていくことで、上記ずれを補 正することは容易である。
このようにして、第4図で斜めに一列に並んだ振幅ピークは第5図に示されたよ うに走査線に対して直角な線上に一列に並べられる。第5図は、第6図に示され たバーとバーに対して厳密に直角である走査線との関連配置に対応している。
連続走査線上で検出されることによりその走査線を横切って一列に並んだピーク の振幅の累積合計を出すことにより、第5図の信号の配置と第6図のバーの配置 との間に相関関係が成り立ち得る。封筒lOの光線の照射スポットの寸法が走査 線間の間隔に実質的に一致する寸法なら、同一のバーに関わるピークの振幅の累 積合計は、他の全ての条件が等しいとして、前述のフランス国特許で述べられた 技術に従ってバーのイメージを受は取る光検出器で作り出された信号の振幅に、 実質的に一致するであろう、言い換えると、第6図に示された先行装置によるバ ーの検出と第3図に示された本発明の装置によるバーの検出とは、僚だ方法で処 理され得るので同じ型の信号を作り出すであろう。
二の類似性を−N強調してこうも言えよう。同一のバーに対応する一列に並んだ ピークの振幅の累積合計は、このバーのために検出された振幅ピークを有する走 査線の本数によって増やされ得る。この事が、たった二つの情報(検出された信 号の位置と振幅)のみをこのバーに関連付ける一方で、グラフ図形のバーへの類 伯を考慮に入れることを可能にするのである。 次に、第7図が参考となろう、 第7図は本発明に従つた読取装置を示している。
この装置は、例えばフィルターに連結されたアルゴンレーザー、クォーツランプ 又はヨードランプのような光源、又は半導体レーザー及び周波数逓倍装置のよう な光源28を備えている。この光源で作り出された円柱状光線30は、鏡32に よって走査される封S10の表面に平行な軸36まわりに回転すべく設けられた 多面鏡34により反射される。
多面鏡34は実際には、中心点まわりに例えば10゜の角度を成す平面38を持 つ環状の鏡であり、それらの相互の角度は36に等しい平面の数と20″′の光 線の偏向角とに対応する。
光線30は、各平面38により走査される封筒10への光線を反射する鏡40の ごく小さな部分で反射される。鏡34は矢印で示された方向への軸36まわりに 回転するよう一定の速度で駆動されるので、この光線は30.と30.というこ れら二つの位置の間で走査線しに沿って動くことで、最初の位置30.において 反射されそして最後には位置302において反射されるのである。
封筒10により反射された光線は、特に光学ファイバー型のアナモルフォザ−( anamorphoser)46の入射面44上に走査線りのイメージを作るた めに、かなりの焦点深度を持った広角レンズ42によって再生される。そして、 アナモルフォザ−46は走査線りのイメージを光検出器48への入射面に通した 円形表面へ変化させる。レンズ50はイメージ寸法調整のためにアナモルフォザ ー46と光検出器48との間に挿入されている。加えて、螢光性スペクトラムを 選別するフィルター52は光検出器48の前に設けられている。
反射鏡32、回転多面鏡34、反射鏡40、広角レンズ42、アナモルフォザー 46、レンズ50、フィルター52及び光検出器48を備えたこの光学装置は、 封WJloに平行で前記軸36に直角な軸54まわりに回転するように取り付け られた板に支持されている。
光源28を固定して回転させたくないならば、軸54を光:a28の出口で光& R30の軸と実質的に一列に並べればよい。
上記の変形態様としては、螢光体により発せられた光を走査し再生するために、 この光学装置を動かさずに代わりに光路301.30□、の適切な位置に揺動鏡 100を挿入することが可能である。更に、鏡32と鏡40とは、この光学装置 をコンパクトにするという機能上の目的しか持たず、本発明の方法で何等かの分 担を負うものではないことにも言及するのが自然であろう。
本発明の装置は、各走査線上の固定位置が既知である基準点を決定するために、 一端が走査線の始まりの光路301に置かれ、他端が例えばレンズ58を通して 光検出器60の入射面に連結された光学的ファイバー56も備えている。ファイ バー56の一端に入射した光路30.の光は光検出器60に受けられて、各走査 線上の既知の位置の基準点として認識可能な同期性輝点を作り出すのである。
勿論、光学的ファイバー56と可能ならレンズ58或いは光検出器60とは、軸 54まわりの回転運動に従って運動しなければならないだろう。
封筒10の束の高さの変化を許容するために、広角レンズ42は、直径二、三十 ミリの光線の照射点を封筒10の高さで少なくとも120+amの深度にわたっ て読み取るために使われる。更に、光線の照射点によって照らされる走査表面は 200X250mm”である。
走査線間の間隔が0.5 mなら、250++aの長さ毎に400本の走査線が 必要となる。対応する走査時間は十分の二、三秒から約−秒の間である。
次に、第8図が参考となろう、第8図は、光検出器48と60とにより出力され た信号を処理する回路を示している。
光検出器48の出力端子は増幅器62を介して成域フィルター64に接続され、 低域フィルター64の出力端子はアナログ・デジタル変換器66と先頭信号検出 回路70が直結された微分回路68とに連結されている。先頭信号検出回路70 の出力端子はアナログ・デジタル変換器66と、他の回路の出力端子が連結され たシフトレジスター72とに連結されている。
走査線の始まりで固定基準点を決定する光検出器60は、トリガー回路74を介 して走査線数カウンター76とクロック回180からのクロツクを計数するカウ ンター78のリセット入力端子とに連結されている。
カウンター76と78の出力端子はシフトレジスター720入力端子に連結され ている。
シフトレジスター72は、コミユニケイシラン・インターフェイス84に連結さ れ、且つ、回転多面鏡34と軸54まわりに回転すべく設けられた光学装置とを 駆動する電気モーター90と92の、それぞれのサーボ回路86と88とを制御 するマイクロプロセッサ−82に連結されている。
これら回路は一般に後述の如く作動する。
光検出器48から出力された信号の振幅の変化は増幅器62と低域フィルター6 4とによって処理され、それからシフトレジスター72に記憶される前にA/D 変換器66によってデジタル化される。先頭信号検出回路70に連結された微分 回B68は、光検出器48からの信号の振幅ピークに対応する信号と、その振幅 ピークとの間の谷間に対応し且つA/D変換器66をトリガーする信号とを微分 する。
更に、光学検出器60は、トリガー回路74とカウンター76を用いて走査線数 を計数するとともに、各走査線の始まりにおいてカウンター78をリセットする 。クロンク回路80は、シフトレジスター72に記憶されている振幅ピークと谷 間との位置を各走査線上において特定することを可能にする。
マイクロプロセッサ−82はサーボ回路86と88シフトレジスター72の中か ら、光検出器48からの信号のピーク及び谷間の振幅を、それらの位置(走査線 の数及び走査線上のピークと谷間の位置)と同様に取り出すのである。
ソフトウェアはマイクロプロセッサ−82のメモリーに予め記憶されており、後 述の処理工程を実行する。
・走査線がコードのバーの方向に連れて斜めに位置している場合の重要なピーク の位置の補正。
・この情報の記憶。
・各走査線上で入手された情報の累積合計の算出(連続走査線上の一致した位置 のピークの振幅合計、及び、対応する振幅ピークの位置及び関わった走査線の数 の情報との関連)。
・三つの情報グループ(位置、ピークの振幅合計及び走査線数)或いは二つの情 報グループ(振幅ピークの位置及び関わった走査線の数により増やされるこれら ピークの振巾昌)からの、インデクセイシッンコードの構造の決定。
本発明の長所の一つは、この処理工程を行うためのソフトウェアが、前述のフラ ンス国特許に述べられた方法と装置に関連したソフトウェアとほとんど違わない ことであり、それ故、当業者であれば、本発明を遂行させるには既知のソフトウ ェアを適応しさえすればよいであろう。
本発明は、郵便書簡上のインデクセイシランコードのみでなく、品物又は異なる 製品のラベル上の、或いは小切手及び他の書類上のバーコードをも、読み取り且 つ認識するために適用され得るのである。
国際調企報告 国際調査報告

Claims (21)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.実質的に移動しない媒体上のバーコードを読み取るための方法であって、 媒体表面の少なくとも一部を光線を使って走査する工程と、 反射された光線を光検出器で受け取る工程と、バーコードの構造を引き出すため に、光検出器により出力された信号の振幅位置並びにその振幅の変化をも記憶す る工程と、 更に、 予め定められた一定の方向に平行で、且つ予め定められた間隔で連続している線 に沿った光線の照射点を実質的に動かすことにより、媒体表面をラスター線に沿 って走査する工程と、 各走査線毎に、光検出器からの信号の振ピークを検出する工程と、 コードの各バーの位置及び可能なら形状をも確認し、且つ発生の可能性の有る有 害ノイズ信号から前記信号を区別するために、連続線の一致する位置でのピーク の振幅の累積合計を算出する工程とを、含む方法。
  2. 2.走査する速度は一定であり且つ振幅ピークの位置は時間計数により特定され る請求項1に記載の方法。
  3. 3.走査線がコードのバーを斜めに横切るのに伴い、走査線に直角な線上に互い に一列に並べられた振幅ピークを再構成するために、振幅ピークの一本の走査線 と隣の走査線との間のずれを補正する工程を含む請求項1乃至2に記載の方法。
  4. 4.各走査線上で既知の位置の固定点を特定し、且つこの走査線上にある振幅ピ ークを、近くの又は隣接する走査線の一致する位置の振幅ピークと共に、走査線 に直角に一列に並べるために、この固定点に関して走査線とコードのバーが成す 角度によって定まる間隔で、その線に直角になるようにずらす工程を含む請求項 3に記載の方法。
  5. 5.媒体の方向によって、予め定められた範囲内、例えばコードのバーに直角の 方向に対して約±30°又は40°の角度で、走査線がコードのバーを横切るも のである訴求項1乃至4のいずれかに記載の方法。
  6. 6.バーコードが付された媒体表面の全体を走査する工程を含む請求項1乃至5 のいずれかに記載の方法。
  7. 7.媒体表面上の光線の照射点の走査線に直角な方向での寸法は、走査線の間隔 と同じ度合の大きさである請求項1乃至6のいずれかに記載の方法。
  8. 8.振幅ピークが検出された走査線の本数に依存する係数によって、一致する位 置のピークの振幅の各累積合計を重み付けする工程を含む請求項1乃至7のいず れかに記載の方法。
  9. 9.ピークの振幅を特定するために、ピークの測定された最大振幅値から、ピー クが位置している間の振幅最小値の半分の合計をひく工程を含む請求項1乃至8 のいずれかに記載の方法。
  10. 10.連続走査線が媒体表面に平行なために、媒体表面に実質的に平行な軸まわ りに旋回し、且つ媒体表面に向かって光線を反射する少なくとも一枚の鏡を持つ 光学装置を備える請求項1乃至9のいずれかに記載の方法。
  11. 11.旋回するよう設けられた光学装置は、光検出器及び媒体表面から反射され た光線を受ける光学手段を備えた請求項10に記載の方法。
  12. 12.光源と媒体表面へ反射する鏡との間に挿入された回転多面鏡とを用いて、 媒体上の走査線に沿って光線の照射点を動かす工程を含む請求項1乃至11のい ずれかに記載の方法。
  13. 13.特に請求項1乃至12のいずれかに記載の方法を実施するための、実質的 に移動しない媒体上のバーコードを読み取る装置であって、 光源と、 光源から媒体表面へ光線を照射するための光学的手段と、 媒体表面で反射された光線を導くための光学的手段と、 反射された光線を受け取る光検出手段と、光検出手段により作り出された信号を 処理するための手段と、 を備え、更に、 予め定められた一定の方向に実質的に平行な連続線のラスターに沿って、媒体表 面に光線の照射点を動かすための光学的手段と、 異なる走査線に対応する信号の振幅ピークを記憶するための手段、及び連続走査 線上の一致する位置で検出されたピークの振幅の累積合計を算出する手段とを有 する前記信号処理手段と、 を備えた装置。
  14. 14.前記信号処理手段は、走査線が斜めに横切った同一のバーに対応する振幅 ピークの、一本の走査線と別の走査線との間の振幅ピークのずれを補正するため の計算手段を備えた請求項13に記載の装置。
  15. 15.各走査線上で既知の位置の固定点を特定するための手段、例えば、一端が 走査線に置かれ他端が光検出器に連結されている光学ファイバーのような物を備 えた請求項13乃至14に記載の装置。
  16. 16.媒体表面に平行な軸まわりに旋回し、且つ、媒体表面へ光線を反射する少 なくとも一枚の鏡を持つ光学装置を備えた請求項13乃至15のいずれかに記載 の装置。
  17. 17.媒体表面から反射された光線を導くための手段、及び上記光検出手段を有 する旋回可能な光学装置を備えた請求項16に記載の装置。
  18. 18.上記軸で回乾する光学装置を操作するための電気モーターを備えた請求項 16乃至17に記載の装置。
  19. 19.光線を反射する前記鏡が、該鏡と光源との間に挿入された回転多面鏡に設 けられている請求項16乃至18のいずれかに記載の装置。
  20. 20.前記回転多面鏡を操作する電気モーターを備えた請求項19に記載の装置 。
  21. 21.前記電気モータが、上記信号処理手段の一部を構放するマイクロプロセッ サーにより制御されている請求項19及び20に記載の装置。
JP1505557A 1988-05-10 1989-05-10 実質的に移動しない媒体上のバーコードを読み取るための方法および装置 Pending JPH02504193A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR88/06315 1988-05-10
FR8806315A FR2631476B1 (fr) 1988-05-10 1988-05-10 Procede et dispositif de lecture d'un code barres sur un support sensiblement immobile

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02504193A true JPH02504193A (ja) 1990-11-29

Family

ID=9366194

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1505557A Pending JPH02504193A (ja) 1988-05-10 1989-05-10 実質的に移動しない媒体上のバーコードを読み取るための方法および装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5155344A (ja)
EP (1) EP0377006A1 (ja)
JP (1) JPH02504193A (ja)
FR (1) FR2631476B1 (ja)
WO (1) WO1989011131A1 (ja)

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3077616B2 (ja) * 1997-01-31 2000-08-14 富士通株式会社 バーコード読取方法
US5495097A (en) * 1993-09-14 1996-02-27 Symbol Technologies, Inc. Plurality of scan units with scan stitching
US5438636A (en) * 1992-05-14 1995-08-01 United Parcel Service Of America, Inc. Apparatus for simultaneously convolving multiple digital binary images using a single convolver with a binary mask to determine pixel densities
US5276315A (en) * 1992-05-14 1994-01-04 United Parcel Service Of America, Inc. Method and apparatus for processing low resolution images of degraded bar code symbols
US5748804A (en) * 1992-05-14 1998-05-05 United Parcel Service Of America, Inc. Method and apparatus for processing images with symbols with dense edges
US5487115A (en) * 1992-05-14 1996-01-23 United Parcel Service Method and apparatus for determining the fine angular orientation of bar code symbols in two-dimensional CCD images
JP3154809B2 (ja) * 1992-05-26 2001-04-09 オリンパス光学工業株式会社 バーコードリーダ装置
KR940002697A (ko) * 1992-07-13 1994-02-19 시모야마 도시로오 바 코드 주사 스티치
US5418862A (en) * 1992-08-10 1995-05-23 United Parcel Service Of America Method and apparatus for detecting artifact corners in two-dimensional images
US5343028A (en) * 1992-08-10 1994-08-30 United Parcel Service Of America, Inc. Method and apparatus for detecting and decoding bar code symbols using two-dimensional digital pixel images
US5329105A (en) * 1992-08-10 1994-07-12 United Parcel Service Of America, Inc. Method and apparatus for determining the width of elements of bar code symbols
US5352878A (en) * 1993-01-29 1994-10-04 United Parcel Service Of America, Inc. Method and apparatus for decoding bar code symbols using independent bar and space analysis
US5384451A (en) * 1993-01-29 1995-01-24 United Parcel Service Of America, Inc. Method and apparatus for decoding bar code symbols using composite signals
US5412197A (en) * 1993-01-29 1995-05-02 United Parcel Service Of America, Inc. Method and apparatus for decoding bar code symbols using gradient signals
US5404003A (en) * 1993-02-01 1995-04-04 United Parcel Service Of America, Inc. Method and apparatus for decoding bar code symbols using byte-based searching
US5384452A (en) * 1993-05-10 1995-01-24 Ncr Corporation Quasi-one-dimensional focal plane array for vision scanners
US5446271A (en) * 1993-08-06 1995-08-29 Spectra-Physics Scanning Systems, Inc. Omnidirectional scanning method and apparatus
US5412196A (en) * 1994-04-01 1995-05-02 United Parcel Service Of America, Inc. Method and apparatus for decoding bar code images using multi-order feature vectors
US5438188A (en) * 1994-04-01 1995-08-01 United Parcel Service Of America, Inc. Method and apparatus for decoding bar code images using information from previous scan lines
US5959286A (en) * 1994-05-18 1999-09-28 Symbol Technologies, Inc. Method and apparatus for raster scanning of images
US5814803A (en) * 1994-12-23 1998-09-29 Spectra-Physics Scanning Systems, Inc. Image reader with multi-focus lens
US5770847A (en) * 1994-12-23 1998-06-23 Spectra-Physics Scanning Systems, Inc. Bar code reader with multi-focus lens
US5777309A (en) * 1995-10-30 1998-07-07 Intermec Corporation Method and apparatus for locating and decoding machine-readable symbols
US5862255A (en) * 1996-06-18 1999-01-19 Xerox Corporation Broad bandwidth image domain communication channel with symbol interference suppression
DE19711873C2 (de) * 1997-03-21 2003-03-06 Sick Ag Verfahren und Vorrichtung zum Lesen eines Strichcodes
DE19716886C2 (de) * 1997-04-22 2001-02-01 Sick Ag Verfahren und Vorrichtung zum Lesen eines Strichcodes
FR2776408B1 (fr) * 1998-03-20 2002-10-31 Ber Sarl Dispositif lecteur de cartes, notamment de documents d'identification d'animaux
US6176428B1 (en) 1999-04-07 2001-01-23 Symbol Technologies, Inc. Techniques for reading postal code
US6912076B2 (en) * 2000-03-17 2005-06-28 Accu-Sort Systems, Inc. Coplanar camera scanning system
US6708884B1 (en) 2002-06-25 2004-03-23 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Method and apparatus for rapid and precision detection of omnidirectional postnet barcode location
US7387251B2 (en) * 2004-12-01 2008-06-17 Pitney Bowes Inc. Bar code recognition method and system for paper handling equipment

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3588451A (en) * 1968-07-08 1971-06-28 Ibm Mark read apparatus using small raster
FR2423829A1 (fr) * 1978-04-19 1979-11-16 Telemecanique Electrique Procede et dispositif de lecture d'un support d'une information codee selon un code a barres, applicables lorsque la direction des barres par rapport a celle du faisceau de lecture peut varier
US4409469A (en) * 1980-01-21 1983-10-11 Sharp Kabushiki Kaisha Optical bar code reader
US4308455A (en) * 1980-06-26 1981-12-29 E. I. Du Pont De Nemours And Company Method for decoding bar-coded labels
JPS57164373A (en) * 1981-04-02 1982-10-08 Omron Tateisi Electronics Co Bar code reader
US4717818A (en) * 1986-06-26 1988-01-05 International Business Machines Corporation Bar code label identification circuit
US4806741A (en) * 1986-07-16 1989-02-21 Telesis Controls Corporation Electronic code enhancement for code readers
JPS63127387A (ja) * 1986-11-17 1988-05-31 Tokyo Optical Co Ltd コ−ド読み取り装置
CA1310417C (en) * 1987-09-28 1992-11-17 Hideki Okamura Combining bar code read data

Also Published As

Publication number Publication date
EP0377006A1 (fr) 1990-07-11
FR2631476A1 (fr) 1989-11-17
FR2631476B1 (fr) 1992-01-03
US5155344A (en) 1992-10-13
WO1989011131A1 (fr) 1989-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02504193A (ja) 実質的に移動しない媒体上のバーコードを読み取るための方法および装置
US7492973B2 (en) Apparatus and method for determining whether machine readable information on an item matches the item
US3971917A (en) Labels and label readers
CA1058319A (en) Optical bar code reader
US4500776A (en) Method and apparatus for remotely reading and decoding bar codes
US3774014A (en) Printed code scanning system
US4692603A (en) Optical reader for printed bit-encoded data and method of reading same
US3643068A (en) Random oriented decoder for label decoding
US4585931A (en) Method for automatically identifying semiconductor wafers
EP0852520B1 (en) System and method for reading package information
US6142376A (en) Method and apparatus for reading symbols on items moved by conveyor
US3902048A (en) Omnidirectional optomechanical scanning apparatus
US5999666A (en) Device and method for optical scanning of text
US3246126A (en) Data processing
US4403339A (en) Method and apparatus for the identification of objects
EP0348232A2 (en) Optical beam scanner for reading bar-codes
EP0820618A1 (en) Two-camera system for locating and storing indicia on conveyed items
JPS63150777A (ja) サンプリング速度可変のホログラフ走査装置
US4034230A (en) Electro-optical bar-code scanning unit
US3753617A (en) Method of and apparatus for comparing one article with another similar article
US4109143A (en) Optical reader
US5138141A (en) Method and apparatus for repeating the output of an optical scanner
JPH076187A (ja) 情報キャリアー分析装置
US5747823A (en) Two-dimensional code mark detecting method and apparatus therefor
US5157243A (en) High speed bar code scanning on inserters using pivotable moving beam bar codes scanners