JPH0244169Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0244169Y2
JPH0244169Y2 JP3725583U JP3725583U JPH0244169Y2 JP H0244169 Y2 JPH0244169 Y2 JP H0244169Y2 JP 3725583 U JP3725583 U JP 3725583U JP 3725583 U JP3725583 U JP 3725583U JP H0244169 Y2 JPH0244169 Y2 JP H0244169Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main body
baka
slutter
surface groove
point
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3725583U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59142717U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP3725583U priority Critical patent/JPS59142717U/ja
Publication of JPS59142717U publication Critical patent/JPS59142717U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0244169Y2 publication Critical patent/JPH0244169Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sheet Holders (AREA)
  • Length-Measuring Instruments Using Mechanical Means (AREA)
  • Conveying And Assembling Of Building Elements In Situ (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本案は測量用水準器に対応して使用されるばか
棒の改良に関するものである。
従来、第1図を参照して、建物の建設の際、水
準器4を使用してポイントP点をポイントP′点に
移す場合、所謂ばか棒と言われる木棒5が使用さ
れている。しかし、この木棒については現場で適
宜さがし出した木の棒を使用していた。そこで、
上記P点が決まると、この木の棒に印をつけてお
き、P′点側にもつてゆき、この印を水準器で測定
しながら、この木の棒の上端あるいは下端を利用
してP′点のマークを壁面につけるようなことが行
われている。しかし、これでは時間がかかり、精
度・精密性に欠け、何回も使うことができず、さ
らには現場に適当な木の棒がない場合に困惑する
などの問題があつた。
本案はかかる問題を充分解決しようとするもの
で、以下図面を参照しながら、その1実施例の詳
細を説明する。
1は本案のばか棒で、ばか棒本体2とスラツタ
ー3とからなる。そこで、上記ばか棒本体2は断
面方形の部材をもつて左右方向に横長の定規体と
して構成され、当該ばか棒本体の上面中央には左
右方向をもつて上面溝2Aが刻設され、当該ばか
棒本体の左右部分には当該上面溝2Aを中心とし
て、一方にはレベルポイント2Bとこのポイント
の位置を知らせる矢印2Cが描き出されると共
に、他方には目盛2Dが描かれ、かつ、上記ばか
棒本体の前後側壁には左右方向をもつて側面溝2
E,2Fが刻設されている。また、上記スラツタ
ー3は上記ばか棒本体の上面に当接すべき上辺部
3Aと前後側壁に当接すべき側辺部3B,3Cを
断面略状に連結構成され、上辺部3Aの中心に
は上記上面溝2Aに対して進退する固定ネジ3D
を螺着すると共に、上記側辺部3B,3Cの内方
下部には上記側面溝2E,2Fに遊嵌する突条3
B′,3C′を突設し、かつ、側辺部3Bの下部には
上記ばか棒本体の長手方向と平行に角柱状突片3
Eが突設されている。
ついで、本案のものの使用方法を効果と共に説
明する。
第10図、第11図を参照して、基準線6を他
面に移そうとする場合、ばか棒1のレベルポイン
ト2Bを水準器4に合わせ、スラツター3を上記
基準線6の位置まで移動させ固定する。このスラ
ツター3の移動は固定ネジ3Dの締緩によつて行
う。このようにしたばか棒を他の面に移動させて
水準器4とレベルポイント2Bとを一致させ、角
柱状突片3Eを利用してエンピツなどで印をつけ
る。この印が移動した基準線となる。第2図,第
3図は左右に横長な状態で示されているが、その
使用に際しては垂直な状態で使用されることとな
る。この場合、レベルポイント2Bはばか棒の上
下部分に位置することとなるが、第10図を参照
して、基準線が水準器の支持高さHより低い場合
は上方に位置するレベルポイント2Bを、また、
高い場合は下方に位置するレベルポイントを利用
することとなる。この結果、 A 時間が短時間ですむ。
B 精密で精度が高い。
C 何回も使用できる。
などの効果を有する有用な考案と言うべきもので
ある。
【図面の簡単な説明】
図面は本案の1実施例を示すもので、第1図は
従来の方法を説明する略図的斜視図、第2図は正
面図、第3図は平面図、第4図は同上の要部拡大
図、第5図はスラツター部分の拡大平面図、第6
図は同上の正面図、第7図は第2図のA−A線拡
大断面図、第8図はスラツターの側面図、第9図
は使用状態の拡大斜視図、第10図は使用状態の
略図的斜視図、第11図は同上の要部拡大図であ
る。 1……ばか棒、2……ばか棒本体、3……スラ
ツター。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 下記の条件を有するばか棒本体2とスラツター
    3とからなることを特徴とするばか棒。 イ 上記ばか棒本体2は断面方形の部材をもつて
    左右方向に横長の定規体として構成され、当該
    ばか棒本体の上面中央には左右方向をもつて上
    面溝2Aが刻設され、当該ばか棒本体の左右部
    分には当該上面溝2Aを中心として、一方には
    レベルポイント2Bとこのポイントの位置を知
    らせる矢印2Cが描き出されると共に、他方に
    は目盛2Dが描かれ、かつ、上記ばか棒本体の
    前後側壁には左右方向をもつて側面溝2E,2
    Fが刻設されていること。 ロ 上記スラツター3は上記ばか棒本体の上面に
    当接すべき上辺部3Aと前後側壁に当接すべき
    側辺部3B,3Cを断面略状に連結構成さ
    れ、上辺部3Aの中心には上記上面溝2Aに対
    して進退する固定ネジ3Dを螺着すると共に、
    上記側辺部3B,3Cの内方下部には上記側面
    溝2E,2Fに遊嵌する突条3B′,3C′を突設
    し、かつ、側辺部3Bの下部には上記ばか棒本
    体の長手方向と平行に角柱状突片3Eが突設さ
    れていることを特徴とするばか棒。
JP3725583U 1983-03-14 1983-03-14 ばか棒 Granted JPS59142717U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3725583U JPS59142717U (ja) 1983-03-14 1983-03-14 ばか棒

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3725583U JPS59142717U (ja) 1983-03-14 1983-03-14 ばか棒

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59142717U JPS59142717U (ja) 1984-09-25
JPH0244169Y2 true JPH0244169Y2 (ja) 1990-11-22

Family

ID=30167936

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3725583U Granted JPS59142717U (ja) 1983-03-14 1983-03-14 ばか棒

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59142717U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59142717U (ja) 1984-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0244169Y2 (ja)
JPS6335924U (ja)
US2810198A (en) Level constructions
JPS6243026Y2 (ja)
JPH0399312U (ja)
JPS6227945U (ja)
JPS591654Y2 (ja) 溝削成器
JPS6117409U (ja) オイルレベルゲ−ジ
JPS584984Y2 (ja) 万能壁塗りごて
JPH0323303U (ja)
CA1062930A (en) Wasted spacer member for wall elements, especially for glass bricks
JPS6212975Y2 (ja)
JPH0232399Y2 (ja)
JPS634766Y2 (ja)
KR790001508Y1 (ko) 가구다리의 고무 삽착구
JPS5935814U (ja) 水準器
JPH02118812U (ja)
JPH0239103U (ja)
JPS6333127Y2 (ja)
JPS58156202U (ja) 鉄筋等の高さ測定器
JPH0557603U (ja) 鉄筋の配筋状態を測る測定具
JPS6373447U (ja)
JPS5919718U (ja) 笠木材
JPH0181525U (ja)
JPH03107178U (ja)