JPH0243669Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0243669Y2
JPH0243669Y2 JP19403687U JP19403687U JPH0243669Y2 JP H0243669 Y2 JPH0243669 Y2 JP H0243669Y2 JP 19403687 U JP19403687 U JP 19403687U JP 19403687 U JP19403687 U JP 19403687U JP H0243669 Y2 JPH0243669 Y2 JP H0243669Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
workbench
lathe
legs
work
transfer plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP19403687U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0199581U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP19403687U priority Critical patent/JPH0243669Y2/ja
Publication of JPH0199581U publication Critical patent/JPH0199581U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0243669Y2 publication Critical patent/JPH0243669Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Workshop Equipment, Work Benches, Supports, Or Storage Means (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 <産業上の利用分野> この考案は配管工事用作業台装置に関する。
<従来の技術> 従来、道路上におけるガス管や水道管などの配
管工事は、工事用車両の荷台に予め載置しておい
たネジ切り用の旋盤や万力その他の装置・工具を
用いて行われるものである。すなわち、工事用車
両を配管工事現場付近の路肩に駐車し、その工事
用車両から必要な装置・工具を路上に降ろし、そ
こで管の切断やネジ切り等の作業を行つていたも
のである。
<考案が解決しようとする問題点> しかしながら、このような従来の配管工事の場
合、作業現場である道路の路幅が十分に広けれ
ば、工事用車両を路肩に駐車して上記の如き配管
作業を行うことができるが、工事を行う道路の路
幅が狭まいと交通を遮断してしまうので、交通の
邪魔にならない離れた場所に工事用車両を駐車せ
ざるを得なかつた。従つて、そこから重い旋盤や
万力などをわざわざ工事現場まで運ばなければな
らず、人手が多く必要になると共に作業能率上好
ましくなかつた。
しかも、従来は作業用の旋盤などを路上に置い
て作業していたので、作業員は無理な作業姿勢を
強いられることになり、作業員の疲労増加を招い
てしまうと共に、作業も行いづらかつた。
この考案はこのような従来の問題点を解決する
ために提供されたものである。
<問題点を解決するための手段> この考案は上記の目的を達成するために、工事
車両から旋盤や万力などの作業用装置・工具を容
易に載せ換えて工事現場まで運ぶことができ、そ
してそれら装置・工具等を路上に降ろすことな
く、そのまま一定の高さ位置で使用することがで
きる配管工事用作業台装置を開発したものであ
る。
すなわち、この考案に係る配管工事用作業台装
置は、上記の如き問題点を解決すべく、ネジ切り
用の旋盤を上面に載置固定自在で、且つ下面に設
けたベアリング部にて、前記旋盤を載置したまま
平面上を滑動自在な移送プレートと、移動自在な
車輪付きリフターにて昇降自在に支持され、且つ
前記移送プレートのベアリング部受け入れ用の係
合部を表面に形成した作業台と、該作業台の下面
部の四隅へ各々回動自在に軸支され、開脚時垂直
状態よりも外側へ開くように傾斜して作業台を支
持・固定自在で、且つ閉脚時作業台の下面部へ折
り畳み自在な脚部と、を備えてなるものである。
<実施例> 以下、この考案の一実施例を図面に基づいて説
明する。
この実施例に係る配管工事用作業台装置は、ネ
ジ切り用の旋盤1を上面に載置固定自在な移送プ
レート2と、リフター3にて昇降自在に支持され
た作業台4と、この作業台4を支持する4本の脚
部5とから主に構成されている。
移送プレート2は、前述の如く上面にネジ切り
用の旋盤1を載置して固定するもので、下面には
4つの「ベアリング部」としてのフリーベアリン
グ6が設けられているる。従つて、この移送プレ
ート2は旋盤1を載せたまま平面を自由に滑動す
ることができる。
リフター3には「車輪」としてのキヤスタ7が
備えてあり、任意位置に移動自在であると共に、
キヤスタ7に取付けたストツパ8にて所定位置に
停止させることもできる。また、このリフター3
は、足踏みペダル手段9により変形するX形フレ
ーム10が備えてあり、このX形フレーム10に
て作業台4を上下に昇降できるようになつてい
る。また、11は手押しフレームで、ヒンジ部1
2を中心に折り畳み自在となつている。従つて、
作業台4を一番下まで降ろし、且つこの手押しフ
レーム11を折り畳めば、全体サイズが小さくコ
ンパクトになり、持ち運びや収納に便利となる。
作業台4は、旋盤1用の取付スペースとしての
旋盤載置部13と、作業スペースとしての作業部
14とに仕切られている。旋盤載置部13には前
記移送プレート2のフリーベアリング6を落とし
込んで係合・位置固定するための「係合部」とし
ての固定孔15が形成してある。また、作業部1
4には、取付プレート16が設けられており、こ
こに万力17が固定されている。また、作業台4
における作業部14側の縁部には、ペイント罐1
8ぶら下げ用のフツク19、並びにパイプレンチ
20取付け用の取付部21が設けられている。ま
た、作業台4の周りには、前記旋盤載置部13の
一辺を除いて、工具や部品が転がり落ちないよう
に縁取り板22が配設されている。
更に、この作業台4の下面部の四隅にはそれぞ
れ断面コ字形状のブラケツト23,24が固定し
てあり、このブラケツト23,24の取付軸25
へ4本の脚部5が各々回動自在に軸支されてい
る。このブラケツト23,24は、平面視で作業
台4の中心部側へ向けて若干傾斜しており(第3
図参照)、且つ側面視で作業台4の外側へ向けて
傾斜した状態で取付けられている(第4図参照)。
そして、脚部5はこのブラケツト23,24の取
付軸25を中心に水平状態から、垂直状態を通り
越した90゜以上の角度範囲θ間を閉脚・開脚回動
することができる。すなわち、閉脚して作業台4
の下面部に折り畳むことができると共に、開脚し
て恰も「電気コタツの脚部」の如く垂直状態より
も更に外側へ開くように傾斜して作業台を支持・
固定できるものである。更に、この脚部5の取付
軸25側近には図示せぬ内蔵スプリングにて付勢
されたロツクピン26が突出自在に設けられてお
り、ブラケツト23,24の一片部に設けた2つ
のロツク孔27へ各々係合し、脚部5の前記閉
脚・開脚状態を各々保持できるようになつてい
る。
また、前記ブラケツト23,24の一方のブラ
ケツト23は他方より長くなつており、前後各2
本の脚部5を上下段違いに折り畳み収納し、それ
らが互いに干渉しないようにしてある(第2図参
照)。更に、前述の如く、各ブラケツト23,2
4が、平面視で作業台4の中心部側へ向けて若干
傾斜しているので、向かい合つて折り畳まれた脚
部5同士は平面視で交差した状態となり(第3図
参照)、長いサイズの脚部5も作業台4の下面部
内へ確実に折り畳み収納できるようになつてい
る。更に、各脚部5の先端には回転により突出量
が調整できるアジヤスト部28が設けられてい
る。このアジヤスト部28の調整により、脚部5
を路面の状態に合わせて確実に立脚することがで
きる。
次に動作を説明する。
まず、最初にこの実施例の場合は、旋盤1を載
せて固定した移送プレート2を、工事用車両29
の荷台30に予め設置したスライダ31上にセツ
トしておく。このスライダ31の表面にも前記作
業台4の固定孔15と同様の孔が設けられてお
り、そこに移送プレート2のフリーベアリング6
が係合してある。そして、最初にこのスライダ3
1を旋盤1ごと荷台30の外縁部付近まで引き出
す。そして、そのスライダ31の横へ並べるよう
にリフター3をもつてきて、足踏みペダル手段9
にて作業台4を上昇させてスライダ31と同じ高
さ位置に合わせる(第4図参照)。次に、旋盤1
を上面に固定した移送プレート2を、スライダ3
1から若干持ち上げた状態にして、フリーベアリ
ング6を図示せぬ孔から外し、そのまま作業台4
の旋盤載置部13へ向けて滑動・移動させる。こ
の時の旋盤1の移動作業は、旋盤1自体の重量が
70〜90Kgあるにもかかわらず、移送プレート2の
フリーベアリング6により容易且つ安全に行なう
ことができる。そして、旋盤1を作業台4へ移動
した時点で、、移送プレート2のフリーベアリン
グ6が旋盤載置部13の固定孔15内へ自動的に
落ちてそこで位置固定される。
工事用車両29から旋盤1の載せ換えが終了す
ると、その他の必要な工具類を作業台4にセツト
して、リフター3を作業現場まで運ぶ。この時
も、リフター3にキヤスタ7が付いているので移
動が容易である。そして、工事現場に到達した
ら、ブラケツト23,24のロツク孔27に係合
状態のロツクピン26を外側から指で押し込み、
ロツクピン26とロツク孔27の係合を解いた状
態にて脚部5を開脚する。開脚時、ロツクピン2
6は再び別のロツク孔27と係合し、各脚部5は
作業台4の四隅から垂直状態よりも外側へ開くよ
うに傾斜するので、作業台4は確実に支持・固定
されることになり、作業台4上で旋盤1によるネ
ジ切り作業を行つたり、万力17を利用した強い
力を使う作業を行つたとしても、作業台4がぐら
ついたりすることはない。しかも、作業台4が一
定高さに位置しているので、旋盤1や万力17を
路上に置いていた場合のように、作業員が作業中
に無理な姿勢を強いられることがない。尚、この
考案に係る配管工事用作業台装置は、路幅の狭い
道路における工事現場でだけ使用されるのでな
く、必要ならば路幅の広い道路における工事現場
で使用しても構わない。
<効 果> この考案に係る配管工事用作業台装置は、以上
説明してきた如き内容のものであつて、路幅が狭
まい道路における工事現場であつても、旋盤や万
力などの作業用装置・工具を工事用車両から容易
に載せ換えて工事現場まで一度に運ぶことができ
るので何度も往復する必要がなく便利である。
また、作業台が一定高さに位置しているので、
作業員は作業中に無理な姿勢を強いられることが
なく、作業員の疲労軽減と作業能率の向上を図る
ことができる。
更に、脚部が作業台の四隅から垂直状態よりも
外側へ開くように傾斜するので、作業台は確実に
支持・固定されることになり、作業台上に重量物
である旋盤を載置したり、或いは作業台上で強い
力を使う作業を行つたとしても、作業台がぐらつ
いたりすることがなく、確実で安全な作業を行う
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案に係る配管工事用作業台装置
の一実施例を示す斜視図、第2図は折り畳んだ状
態の配管工事用作業台装置を示す側面図、第3図
は第2図中矢示方向から見た脚部の平面図、そ
して第4図は工事用車両から配管工事用作業台装
置へ旋盤を載せ換える状態を示す側面図である。 1…旋盤、2…移送プレート、3…リフター、
4…作業台、5…脚部、6…フリーベアリング
(ベアリング部)、7…キヤスタ(車輪)。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 ネジ切り用の旋盤を上面に載置固定自在で、且
    つ下面に設けたベアリング部にて、前記旋盤を載
    置したまま平面上を滑動自在な移送プレートと、 移動自在な車輪付きリフターにて昇降自在に支
    持され、且つ前記移送プレートのベアリング部受
    け入れ用の係合部を表面に形成した作業台と、 該作業台の下面部の四隅へ各々回動自在に軸支
    され、開脚時垂直状態よりも外側へ開くように傾
    斜して作業台を支持・固定自在で、且つ閉脚時作
    業台の下面部へ折り畳み自在な脚部と、を備えて
    なる配管工事用作業台装置。
JP19403687U 1987-12-23 1987-12-23 Expired JPH0243669Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19403687U JPH0243669Y2 (ja) 1987-12-23 1987-12-23

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19403687U JPH0243669Y2 (ja) 1987-12-23 1987-12-23

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0199581U JPH0199581U (ja) 1989-07-04
JPH0243669Y2 true JPH0243669Y2 (ja) 1990-11-20

Family

ID=31484789

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19403687U Expired JPH0243669Y2 (ja) 1987-12-23 1987-12-23

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0243669Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2581590Y2 (ja) * 1992-03-03 1998-09-21 株式会社タジマツール 長尺材の切断加工用可搬作業台

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0199581U (ja) 1989-07-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3923167A (en) Door hanging device
EP2291268B1 (en) A collapsible rolling support stand having a support leg
US8313076B2 (en) Collapsible rolling support stand
US5238300A (en) Retractable step and tool cabinet incorporating same
US20070292252A1 (en) Apparatus for lifting and moving a workload
US5634681A (en) Truck mounted work station
US4863178A (en) Moveable support frame
US4482130A (en) Vertical lifting and placing apparatus
US9415503B1 (en) Portable tool box
US6435360B1 (en) Vehicle supported lift system
US10172447B2 (en) Adjustable height desktop workstation
US20040256819A1 (en) Power train handler
US20060006628A1 (en) Mobile tool station and work table
US5042779A (en) Vehicle leveler and support
JPH0243669Y2 (ja)
US4706575A (en) Swivel mount support apparatus
US4620712A (en) Portable power table
US20040169167A1 (en) Mobile engine lift apparatus
US20080308016A1 (en) Swing-out workbench extension apparatus
CN218462188U (zh) 一种具有调节功能的机械手底座
US3052322A (en) Supplementary supports for motor vehicle lifts
CN220994392U (zh) 一种工件加工移动平台
JP3298148B2 (ja) パイプねじ切り機の車外引き出し装置
JPS624463Y2 (ja)
WO2004101229A1 (en) Multi-purpose workbench