JPH0239741A - 偏波ダイバーシチ型光ヘテロダイン受信装置 - Google Patents
偏波ダイバーシチ型光ヘテロダイン受信装置Info
- Publication number
- JPH0239741A JPH0239741A JP63191496A JP19149688A JPH0239741A JP H0239741 A JPH0239741 A JP H0239741A JP 63191496 A JP63191496 A JP 63191496A JP 19149688 A JP19149688 A JP 19149688A JP H0239741 A JPH0239741 A JP H0239741A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- polarization
- light
- signal
- multiplexer
- optical
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000010287 polarization Effects 0.000 title claims abstract description 39
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 title claims description 21
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 claims abstract description 6
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 claims description 16
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 9
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims description 4
- 239000000835 fiber Substances 0.000 abstract description 11
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 abstract description 3
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 abstract description 3
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 abstract description 2
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 abstract description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 12
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 8
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 8
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 5
- 230000001427 coherent effect Effects 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 2
- 206010041662 Splinter Diseases 0.000 description 1
- 230000002542 deteriorative effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Optical Communication System (AREA)
- Radio Transmission System (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は、コヒーレント光通信方式に用いられる偏波ダ
イバーシチ型光ヘテロダイン受信装置に関するものであ
る。
イバーシチ型光ヘテロダイン受信装置に関するものであ
る。
(従来技術)
光ヘテロダイン検波通信(コヒーレント光通信)方法は
、光の強度を変調する直接検波通信方法と比べ大幅に受
信感度が高く、また周波数利用効率も高いため、長距離
高密度伝送が可能であるという利点を有する(斎藤、白
木、木材「コヒーレント光ファイバ伝送変復調技術−F
SXヘテロダイン検波−]電電公社研究実用化報告第3
1巻第12号1982年)。
、光の強度を変調する直接検波通信方法と比べ大幅に受
信感度が高く、また周波数利用効率も高いため、長距離
高密度伝送が可能であるという利点を有する(斎藤、白
木、木材「コヒーレント光ファイバ伝送変復調技術−F
SXヘテロダイン検波−]電電公社研究実用化報告第3
1巻第12号1982年)。
このコヒーレント光通信では、光送信部から送られCき
た信号光と、光受信部に内蔵されている局部発振光源の
光を合波したものを光検出器で受光する。この場合、光
検出器の出力には信号光と局部発振光の周波数差に相当
するビートが中間周波数の電気信号として現れ、これを
復調することによってベースバンド信号を得ることがで
きる。
た信号光と、光受信部に内蔵されている局部発振光源の
光を合波したものを光検出器で受光する。この場合、光
検出器の出力には信号光と局部発振光の周波数差に相当
するビートが中間周波数の電気信号として現れ、これを
復調することによってベースバンド信号を得ることがで
きる。
ところで、この方法では局部発振光と信号光の周波数差
の変動および偏波の不一致により中間周波数信号の周波
数と電力レベルにゆらぎが生じ、受信特性が劣化する。
の変動および偏波の不一致により中間周波数信号の周波
数と電力レベルにゆらぎが生じ、受信特性が劣化する。
このため、信号光と局部発振光の偏波不一致に対する補
償と中間周波数安定化のための制御系が不可欠となる。
償と中間周波数安定化のための制御系が不可欠となる。
ところで偏波の補償方法の主なものに、偏波制御方式と
偏波ダイバーシチ方式が有る。このうち偏波ダイバーシ
チ方式は、信号光の速い偏波変動に対する追従性が優れ
るという利点がある。従来この方式を実現する場合、信
号光を直交する2つの偏波に分離し、それらを2系統の
受信器で独立に光ヘテロダイン、ホモダイン検波復調し
た後、合成する方法が用いられてきた。また中間周波数
(IF)の安定化のための制御信号も2系統の受信器で
独立にIFの周波数弁別を行ない、得られた2つの弁別
信号を合成することによって作り出す方法が用いられて
いた。
偏波ダイバーシチ方式が有る。このうち偏波ダイバーシ
チ方式は、信号光の速い偏波変動に対する追従性が優れ
るという利点がある。従来この方式を実現する場合、信
号光を直交する2つの偏波に分離し、それらを2系統の
受信器で独立に光ヘテロダイン、ホモダイン検波復調し
た後、合成する方法が用いられてきた。また中間周波数
(IF)の安定化のための制御信号も2系統の受信器で
独立にIFの周波数弁別を行ない、得られた2つの弁別
信号を合成することによって作り出す方法が用いられて
いた。
すなわち、偏波ダイバーシチ方式では2系統のIF信号
の搬送波の相対位相が強い相関を持つ上、信号光偏波状
態に応じて同相から逆相の間で変動する。このため、通
常のシステムでは単純にIFを合成すると信号光の偏波
状態によってはIF倍信号消滅してしまう場合がでてく
る。したがってシステム規模が大きくなっても、2系統
の受信器で独立にIF倍信号周波数弁別を行なう必要が
あった。
の搬送波の相対位相が強い相関を持つ上、信号光偏波状
態に応じて同相から逆相の間で変動する。このため、通
常のシステムでは単純にIFを合成すると信号光の偏波
状態によってはIF倍信号消滅してしまう場合がでてく
る。したがってシステム規模が大きくなっても、2系統
の受信器で独立にIF倍信号周波数弁別を行なう必要が
あった。
(発明か解決しようとする課題)
このため、偏波ダイバーシチ方式は偏光制御方式よりも
システム規模が大きくなるという欠点を有している。
システム規模が大きくなるという欠点を有している。
本発明の目的は、2系統の受信器のうちIF制御回路部
分を簡略化することによって偏波ダイバーシチシステム
の規模を小さくした装置を提供することにある。
分を簡略化することによって偏波ダイバーシチシステム
の規模を小さくした装置を提供することにある。
(課題を解決するための手段)
本発明による偏波ダイバーシチ型ヘテロダイン受信装置
は、信号光を互いに直交する2偏光に分離するための偏
光分離素子と、局部発振光を偏光状態が互いに直交する
様に2分岐するための分岐器と、分岐された前記2系統
の局部発振光の片方を遅延させるための光ファイバ遅延
線と、これら2系統の局部発振光を偏光分離された前記
信号光とそれぞれ合波するための2台の合波器と、前記
2台の合波器から出射される合波光を光ヘテロダイン検
波するための2台の光受信器と、前記光受信器から出力
される2系統のIF倍信号合成するための合成回路とこ
の合成回路からの出力を周波数弁別し、前記局部発振光
の周波数制御信号を得るための周波数弁別回路とを有す
ることを特徴とする。
は、信号光を互いに直交する2偏光に分離するための偏
光分離素子と、局部発振光を偏光状態が互いに直交する
様に2分岐するための分岐器と、分岐された前記2系統
の局部発振光の片方を遅延させるための光ファイバ遅延
線と、これら2系統の局部発振光を偏光分離された前記
信号光とそれぞれ合波するための2台の合波器と、前記
2台の合波器から出射される合波光を光ヘテロダイン検
波するための2台の光受信器と、前記光受信器から出力
される2系統のIF倍信号合成するための合成回路とこ
の合成回路からの出力を周波数弁別し、前記局部発振光
の周波数制御信号を得るための周波数弁別回路とを有す
ることを特徴とする。
(作用)
本発明では、2分岐した局部発振光の相対位相をずらす
ことによって、2つのIF倍信号搬送波の位相の相関を
低減させる。これによってIF合成時の打ち消し合いを
無くすことができ、IF周波数安定化のための制御信号
を信号光偏波によらず定常的に取り出すことが可能とな
る。
ことによって、2つのIF倍信号搬送波の位相の相関を
低減させる。これによってIF合成時の打ち消し合いを
無くすことができ、IF周波数安定化のための制御信号
を信号光偏波によらず定常的に取り出すことが可能とな
る。
(実施例)
第1図に本発明の第1の実施例の構成を示す。第1の実
施例は本発明を、バランスレシーバ型偏波ダイバーシチ
受信器に適用したものである。
施例は本発明を、バランスレシーバ型偏波ダイバーシチ
受信器に適用したものである。
光ファイバで伝送された400Mb/sのFSK信号光
1は第1の偏光ビームスプリッタ2で偏光分離された後
、各々第1の合波器6と第2の合波器7に入射される。
1は第1の偏光ビームスプリッタ2で偏光分離された後
、各々第1の合波器6と第2の合波器7に入射される。
局部発振光源3より出射された局部発振光は分岐器4で
1:1に・2分岐された後一方は長さ5mの遅延ファイ
バ5で遅延された後第1の合波器6に入射され他方は直
接第2の合波器7に入射される。但し2分岐された局部
発振光の相対偏波は第1及び第2の合波器6,7に入射
される前に直交状態となる様に調整されている。第1及
び第2の合波器6,7で合波された光は、各々第1のバ
ランスドレシーバ8と第2のバランスドレシーバ9に入
射され、局部発振光の強度雑音の抑圧と同時に光ヘテロ
ダイン検波が行なわれる。各バランスドレシーバ8,9
から出力された第1のIF信号10と第2のIF信号1
1は400Mb/5FsK単一フィルタ検波方式の第1
の復調回路14と第2の復調回路15及びIF合成回路
12に入力される。このIF合成回路12では、入力さ
れた2つのIF倍信号振幅加算される。第2図(a)〜
(C)に各々第1のIF倍信号第2のIF倍信号前記I
F合成回路12のIF信号スペクトルを示す。この図に
示される様に、信号光の偏波状態に依存せずに出力信号
のレベルが一定レベル以上に保たれることが分る。但し
、第1のIP信号10と第2のIF信号11との相対位
相は、遅延ファイバ5の長さに依存した相関がわずかに
有るため、IF合成回路12の出カスベクトルにはわず
かな干渉縞が、現れるが、IP安定化を行なう上で必要
な制御信号は取り出すことができる。IF合成回路12
の出力は周波数弁別器13に人力される。周波数弁別器
13からは、IF安定化のための制御信号が出力され、
この制御信号は局部発振光源3に人力される。以上によ
り信号光1の偏波に依存せずにIFは一定値に安定化さ
れる。また、第1及び第2の復調回路14.15の出力
は、加算器16で振幅加算され、一定レベルの復調信号
が取り出される。
1:1に・2分岐された後一方は長さ5mの遅延ファイ
バ5で遅延された後第1の合波器6に入射され他方は直
接第2の合波器7に入射される。但し2分岐された局部
発振光の相対偏波は第1及び第2の合波器6,7に入射
される前に直交状態となる様に調整されている。第1及
び第2の合波器6,7で合波された光は、各々第1のバ
ランスドレシーバ8と第2のバランスドレシーバ9に入
射され、局部発振光の強度雑音の抑圧と同時に光ヘテロ
ダイン検波が行なわれる。各バランスドレシーバ8,9
から出力された第1のIF信号10と第2のIF信号1
1は400Mb/5FsK単一フィルタ検波方式の第1
の復調回路14と第2の復調回路15及びIF合成回路
12に入力される。このIF合成回路12では、入力さ
れた2つのIF倍信号振幅加算される。第2図(a)〜
(C)に各々第1のIF倍信号第2のIF倍信号前記I
F合成回路12のIF信号スペクトルを示す。この図に
示される様に、信号光の偏波状態に依存せずに出力信号
のレベルが一定レベル以上に保たれることが分る。但し
、第1のIP信号10と第2のIF信号11との相対位
相は、遅延ファイバ5の長さに依存した相関がわずかに
有るため、IF合成回路12の出カスベクトルにはわず
かな干渉縞が、現れるが、IP安定化を行なう上で必要
な制御信号は取り出すことができる。IF合成回路12
の出力は周波数弁別器13に人力される。周波数弁別器
13からは、IF安定化のための制御信号が出力され、
この制御信号は局部発振光源3に人力される。以上によ
り信号光1の偏波に依存せずにIFは一定値に安定化さ
れる。また、第1及び第2の復調回路14.15の出力
は、加算器16で振幅加算され、一定レベルの復調信号
が取り出される。
第3図は本発明の第2の実施例の構成を示す図である。
第2の実施例はフロントエンドに構成の簡単なシングル
ディテクタ型レシーバを用いた点と、局部発振光の分岐
に偏光ビームスプリッタを用いた点が第1の実施例と異
なる所である。以上ではこの第1の実施例と異なる点に
ついて説明し、共通部分については説明を省略する。
ディテクタ型レシーバを用いた点と、局部発振光の分岐
に偏光ビームスプリッタを用いた点が第1の実施例と異
なる所である。以上ではこの第1の実施例と異なる点に
ついて説明し、共通部分については説明を省略する。
局部発振光源3から出射された局部発振光は第2の偏光
ビームスプリッタ22で分岐された後2つの偏波保存フ
ァイバに入射される。一方の偏波保存ファイバは、長さ
5m遅延ファイバ5が接続されており、ここで位相の遅
延が与えられる。
ビームスプリッタ22で分岐された後2つの偏波保存フ
ァイバに入射される。一方の偏波保存ファイバは、長さ
5m遅延ファイバ5が接続されており、ここで位相の遅
延が与えられる。
また、2分岐された信号光1も偏波保存ファイバに入射
される。そして各信号光は、偏波保存ファイバ型光カブ
ラで構成される第1の合波器6と第2の合波器7で局部
発振光と合波される。第1、第2の合波器6,7から出
射された合波光は、各々第1及び第2のレシーバ20.
21に入射され、ここで光ヘテロダイン検波が行なわれ
る。そしてIF合成回路12がら出力されるIF倍信号
電力レベルは、第1の実施例と同様に信号光1の偏波状
態に依存せずに一定値以上保たれる。
される。そして各信号光は、偏波保存ファイバ型光カブ
ラで構成される第1の合波器6と第2の合波器7で局部
発振光と合波される。第1、第2の合波器6,7から出
射された合波光は、各々第1及び第2のレシーバ20.
21に入射され、ここで光ヘテロダイン検波が行なわれ
る。そしてIF合成回路12がら出力されるIF倍信号
電力レベルは、第1の実施例と同様に信号光1の偏波状
態に依存せずに一定値以上保たれる。
これにより、安定にIF制御信号を得ることができる。
また本発明はここで述べた例の他にも、ASKあるいは
PSK変調方式においても適用可能である。また、遅延
ファイバの長さは、ここでは5mとしたが、光源のスペ
クトル幅が狭い場合は更にファイバ長を長くすることに
よって位相の相関を低くすることが可能である。
PSK変調方式においても適用可能である。また、遅延
ファイバの長さは、ここでは5mとしたが、光源のスペ
クトル幅が狭い場合は更にファイバ長を長くすることに
よって位相の相関を低くすることが可能である。
(発明の効果)
以上詳しく述べた様に本発明を用いることによって構成
の簡単な偏波ダイバーシチ型光ヘテロダイン受信装置を
実現することが可能となる。
の簡単な偏波ダイバーシチ型光ヘテロダイン受信装置を
実現することが可能となる。
第1図は本発明第1の実施例を示す構成図、第2図(a
)〜(C)はIF倍信号スペクトルを示す図、第3図は
本発明第2の実施例を示す構成図である。 各図において、 1:信号光、2:第1の偏光ビームスプリンタ、3:局
部発振光源、4:分岐器、5:遅延ファイバ、6:第1
の合波器、7:第2の合波器、8:第1のバランスドレ
シーバ、9:第2のバランスドレシーバ、1o:第1の
IF倍信号11:第2のIF倍信号12:IF合成回路
、13:周波数弁別器、14:第1の復調回路、15:
第2の復調回路、工6:加算器、20:第1のレシーバ
、21:第2のレシーバ、22:第2の偏光ビームスプ
リッタである。
)〜(C)はIF倍信号スペクトルを示す図、第3図は
本発明第2の実施例を示す構成図である。 各図において、 1:信号光、2:第1の偏光ビームスプリンタ、3:局
部発振光源、4:分岐器、5:遅延ファイバ、6:第1
の合波器、7:第2の合波器、8:第1のバランスドレ
シーバ、9:第2のバランスドレシーバ、1o:第1の
IF倍信号11:第2のIF倍信号12:IF合成回路
、13:周波数弁別器、14:第1の復調回路、15:
第2の復調回路、工6:加算器、20:第1のレシーバ
、21:第2のレシーバ、22:第2の偏光ビームスプ
リッタである。
Claims (1)
- 偏波ダイバーシチ型光ヘテロダイン受信装置において、
信号光を互いに直交する2偏光に分離するための偏光分
離素子と、局部発振光を偏光状態が互いに直交する様に
2分岐するための分岐器と、分岐された前記2系統の局
部発振光の片方を遅延させるための光ファイバ遅延線と
、これら2系統の局部発振光を偏光分離された前記信号
光とそれぞれ合波するための2台の合波器と、前記2台
の合波器から出射される合波光を光ヘテロダイン検波す
るための2台の光受信器と、前記光受信器から出力され
る2系統のIF信号を合成するための合成回路とこの合
成回路からの出力を周波数弁別し、前記局部発振光の周
波数制御信号を得るための周波数弁別回路とを有するこ
とを特徴とする偏波ダイバーシチ型光ヘテロダイン受信
装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63191496A JPH07109994B2 (ja) | 1988-07-29 | 1988-07-29 | 偏波ダイバーシチ型光ヘテロダイン受信装置 |
US07/386,072 US5023946A (en) | 1988-07-29 | 1989-07-28 | Polarization diversity optical heterodyne receiver with phase adjustment of two I.F. signals for control of a local optical source |
EP89113983A EP0352809B1 (en) | 1988-07-29 | 1989-07-28 | Polarization diversity optical heterodyne receiver with phase adjustment of two i.f. signals for control of a local optical source |
DE68927969T DE68927969T2 (de) | 1988-07-29 | 1989-07-28 | Optischer heterodyner Polarisationsdiversitätsempfänger mit Phaseneinstellung von zwei Zwischenfrequenzsignalen zur Steuerung einer lokalen Lichtquelle |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63191496A JPH07109994B2 (ja) | 1988-07-29 | 1988-07-29 | 偏波ダイバーシチ型光ヘテロダイン受信装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0239741A true JPH0239741A (ja) | 1990-02-08 |
JPH07109994B2 JPH07109994B2 (ja) | 1995-11-22 |
Family
ID=16275612
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63191496A Expired - Lifetime JPH07109994B2 (ja) | 1988-07-29 | 1988-07-29 | 偏波ダイバーシチ型光ヘテロダイン受信装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH07109994B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0677906A (ja) * | 1992-04-23 | 1994-03-18 | Koninkl Ptt Nederland Nv | 受電端における偏波不感受性コヒーレント検出及び周波数安定化を有する光学信号の伝送 |
US5367397A (en) * | 1990-10-15 | 1994-11-22 | Nec Corporation | Wavelength-stabilizing method and its associated circuitry for an optical communication system |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01154036A (ja) * | 1987-12-10 | 1989-06-16 | Fujitsu Ltd | コヒーレント光通信用偏波ダイバーシティ光受信装置 |
-
1988
- 1988-07-29 JP JP63191496A patent/JPH07109994B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01154036A (ja) * | 1987-12-10 | 1989-06-16 | Fujitsu Ltd | コヒーレント光通信用偏波ダイバーシティ光受信装置 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5367397A (en) * | 1990-10-15 | 1994-11-22 | Nec Corporation | Wavelength-stabilizing method and its associated circuitry for an optical communication system |
JPH0677906A (ja) * | 1992-04-23 | 1994-03-18 | Koninkl Ptt Nederland Nv | 受電端における偏波不感受性コヒーレント検出及び周波数安定化を有する光学信号の伝送 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH07109994B2 (ja) | 1995-11-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5060312A (en) | Polarization independent coherent lightwave detection arrangement | |
CA1290019C (en) | Dual balanced optical signal receiver | |
US5107358A (en) | Method and apparatus for transmitting information | |
EP0352809B1 (en) | Polarization diversity optical heterodyne receiver with phase adjustment of two i.f. signals for control of a local optical source | |
US5027436A (en) | Optical hybrid for coherent detection systems | |
JP2562623B2 (ja) | ベースバンド合成法による偏波ダイバーシティ光受信方式 | |
JP2658180B2 (ja) | 偏波ダイバーシチ光受信装置 | |
US4723317A (en) | Optical heterodyne mixers providing image-frequency rejection | |
CA1308440C (en) | Optical receiving method utilizing polarization diversity and apparatus for carrying out the same | |
CN117176259B (zh) | 一种基于自相干的四路复用光通信方法及装置 | |
JPS59122140A (ja) | 光ヘテロダイン検波装置 | |
US6043921A (en) | Fading-free optical phase rate receiver | |
JPH0239741A (ja) | 偏波ダイバーシチ型光ヘテロダイン受信装置 | |
JPH05191352A (ja) | 偏光変調を用いたコヒーレント光ファイバ通信システム | |
JPS60242435A (ja) | 偏波ダイバ−シテイ光受信装置 | |
JPH07281229A (ja) | 光偏波制御装置 | |
JPH0240635A (ja) | 中間周波数安定化方法 | |
JP2659417B2 (ja) | コヒーレント光通信方式 | |
JPH0685507B2 (ja) | 光ヘテロダイン・ホモダイン受信回路 | |
JPH04248721A (ja) | バランス型光受信器 | |
JP2758215B2 (ja) | コヒーレント光通信用受信装置 | |
CN117176254B (zh) | 一种双向传输相干检测的光通信方法及装置 | |
JPH05224267A (ja) | 光受信器 | |
JPH05303128A (ja) | イメージ信号除去光ヘテロダイン検波受信装置 | |
JP2509295B2 (ja) | 偏波ダイバ―シティ光受信方式 |