JPH0238983B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0238983B2
JPH0238983B2 JP56058809A JP5880981A JPH0238983B2 JP H0238983 B2 JPH0238983 B2 JP H0238983B2 JP 56058809 A JP56058809 A JP 56058809A JP 5880981 A JP5880981 A JP 5880981A JP H0238983 B2 JPH0238983 B2 JP H0238983B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bit
barcode
code
pattern
jan
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP56058809A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPS57172478A (en
Inventor
Kazuharu Teraoka
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teraoka Seiko Co Ltd
Original Assignee
Teraoka Seiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teraoka Seiko Co Ltd filed Critical Teraoka Seiko Co Ltd
Priority to JP56058809A priority Critical patent/JPS57172478A/en
Publication of JPS57172478A publication Critical patent/JPS57172478A/en
Publication of JPH0238983B2 publication Critical patent/JPH0238983B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/01Details
    • G06K7/016Synchronisation of sensing process
    • G06K7/0166Synchronisation of sensing process by means of clock-signals derived from the code marks, e.g. self-clocking code

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、バーコードリーダーにおけるバーコ
ードの種類判定方法に関しさらに詳しくはバーコ
ードのスタートビツト、エンドビツトにより、そ
のバーコードの種類を判定する方法に関する。
Detailed Description of the Invention (Field of Industrial Application) The present invention relates to a method for determining the type of barcode in a barcode reader, and more specifically, a method for determining the type of barcode based on the start bit and end bit of the barcode. Regarding.

(従来技術とその問題点) 現在複数種のバーコードが存在しており、その
判読には夫々専用のバーコードリーダーが必要で
あり、各種のバーコードが混存する際には、それ
らをバーコードの種類に対応するリーダーに振り
分けなければらず、バーコードを見ただけでは、
その種類の判別がつかず振り分け作業が困難であ
つた。
(Prior art and its problems) Currently, there are multiple types of barcodes, and a dedicated barcode reader is required for each type of barcode reader. You have to sort it to the reader that corresponds to the type, and just looking at the barcode doesn't work.
It was difficult to sort them out because it was difficult to distinguish between their types.

しかし、各種のバーコードには、スタートビツ
ト、エンドビツトに夫々特徴があり、また中には
センタービツトを有するものもあるため、上記ス
タートビツト、エンドビツト或いはセンタービツ
トを選び出すことによりバーコードの種類判定を
行なえる。
However, each type of barcode has its own characteristic start bit and end bit, and some also have a center bit, so the type of barcode can be determined by selecting the start bit, end bit, or center bit. I can do it.

表はスタートビツト、エンドビツト、センター
ビツトの特徴を入力信号の各ビツトのパターンで
もつて示したものである。
The table shows the characteristics of the start bit, end bit, and center bit in terms of the pattern of each bit of the input signal.

而して本発明は、バーコードリーダーにおい
て、その中央処理装置にバーコードの種類判定を
行なわせ、1台のバーコードリーダーでもつて複
数種のコード体系のバーコードを判読可能として
バーコードの種類判定作業能率を向上させること
を目的とする。
Accordingly, the present invention enables the central processing unit of a barcode reader to determine the type of barcode, and enables one barcode reader to read barcodes of multiple types of code systems. The purpose is to improve the efficiency of judgment work.

(問題点を解決するための手段) 上記問題点を解決するため、本発明は、バーコ
ードのパターンを所定の電気的な入力信号に変換
して入力すると共にその入力信号を記憶保持し、
該入力信号を判読する中央処理装置に接続したバ
ーコードパターンメモリーに各バーコード種別の
スタートビツトのパターン及びエンドビツトのパ
ターンを記憶させ、上記中央処理装置が上記入力
信号のスタートパターン、或いはスタートパター
ン及び所定位置の信号パターンを上記バーコード
パターンメモリーのスタートビツトのパターン及
びエンドビツトのパターンと照合してバーコード
の種類を判定し、判定した結果に基づいて上記記
憶保持した入力信号を判読することを特徴とす
る。
(Means for Solving the Problems) In order to solve the above problems, the present invention converts a barcode pattern into a predetermined electrical input signal and inputs it, and also stores and holds the input signal,
The start bit pattern and end bit pattern of each barcode type are stored in a barcode pattern memory connected to a central processing unit that reads the input signal, and the central processing unit reads the input signal's start pattern or start pattern and end bit pattern. The barcode type is determined by comparing the signal pattern at a predetermined position with the start bit pattern and end bit pattern of the barcode pattern memory, and the stored input signal is deciphered based on the determined result. shall be.

上記スタートパターンにはバーコードの読み取
り方向によりスタートビツト、エンドビツトの何
れを用いるも任意である。
Either a start bit or an end bit may be used in the start pattern depending on the reading direction of the bar code.

また、上記入力信号のスタート及びエンドの判
定はスタート前及びエンド後の所定量の無信号部
の確認をもつて行なう。
Further, the determination of the start and end of the input signal is performed by checking a predetermined amount of no-signal portion before the start and after the end.

(実施例) 以下本発明の実施例を図面に基づいて説明す
る。
(Example) Examples of the present invention will be described below based on the drawings.

図中aはバーコードリーダーの光入力信号部、
bは電気信号変換部、cは波形整形回路、dはデ
ジタル解析部、eは中央処理装置、fは各種バー
コードパターンメモリーである。
In the figure, a is the optical input signal section of the barcode reader.
b is an electric signal converter, c is a waveform shaping circuit, d is a digital analyzer, e is a central processing unit, and f is various barcode pattern memories.

光入力信号部aはバーコードリーダーの読みと
り部であり、固定スキヤナー、ピンリーダー或い
は手持ち式ウオンドリーダーを使用し、バーコー
ドのバーの巾、間隔を光の反射量として検出し
て、電気信号変換部bで電気信号に変換する。
The optical input signal section a is the reading section of the barcode reader, and uses a fixed scanner, pin reader, or handheld wondry reader to detect the width and spacing of the barcode bars as the amount of light reflected, and outputs an electrical signal. The converter b converts it into an electrical signal.

波形整形回路cは電気信号を波形整形してデジ
タル解析回路dに入力させる。
The waveform shaping circuit c shapes the waveform of the electrical signal and inputs it to the digital analysis circuit d.

デジタル解析回路dは波形整形された電気信号
を所定のクロツクパルスと比較して比較補正を行
なうために、即ち何クロツク分で1モジユール
(明暗の最小単位)を構成するかを確認するため
に、このパルスに対応したデジタル信号に変換す
る。
The digital analysis circuit d compares the waveform-shaped electric signal with a predetermined clock pulse and performs comparison correction, that is, in order to check how many clocks constitute one module (the minimum unit of brightness and darkness). Converts to a digital signal corresponding to the pulse.

中央処理装置eは上記デジタル信号を記憶し、
該信号の1モジユールが光入力信号部aの読み取
りスピード或いはバーコードの拡大比率によつて
同一コードであつても1モジユールの信号巾が異
なつてくるので、これを読み取つた1モジユール
の平均クロツク数によつて比率補正した比率信号
に変換する。そして、この比率信号を記憶すると
共に、該信号を後述するコード判定方法によりコ
ードの種類判定を行ない、その判断されたコード
の種類に従つて記憶されている比率信号全体を判
読し、そのバーコードに含まれている情報、即ち
数字、文字、記号等の情報を出力データとして
出力する。
The central processing unit e stores the digital signal,
Even if one module of the signal is the same code, the signal width of one module differs depending on the reading speed of the optical input signal part a or the magnification ratio of the barcode, so the average number of clocks for one module to read this is The signal is converted into a ratio-corrected ratio signal by . Then, this ratio signal is stored, and the code type is determined using the code determination method described later, and the entire stored ratio signal is deciphered according to the determined code type, and the bar code is The information contained in the data, that is, information such as numbers, characters, symbols, etc., is output as output data.

各種コードパターンメモリーfは、JANコー
ド、NW−7コード、三菱コード等前述の各種バ
ーコードにおける比率信号のスタートビツト、エ
ンドビツト及びセンタービツトのパターンを記憶
すると共にそのバーコードの種類に応じて数字、
文字、記号等の情報を構成するビツト数及びその
判読パターンを記憶してなる。
The various code pattern memory f stores the patterns of the start bit, end bit, and center bit of the ratio signal in the various bar codes mentioned above, such as JAN code, NW-7 code, Mitsubishi code, etc., and also stores numbers, numbers, and numbers according to the type of bar code.
It stores the number of bits constituting information such as characters and symbols and their interpretation patterns.

またJANコードのものにあつては、センター
ビツトのパターンの始まる位置(JAN8桁のもの
においては32ビツト目、JAN13桁のものにおい
ては46ビツト目)をも記憶してなる。
For JAN codes, the starting position of the center bit pattern (the 32nd bit for 8-digit JAN codes, the 46th bit for 13-digit JAN codes) is also stored.

而して、中央処理装置eはバーコードの比率信
号のパターンを記憶し、該信号のスタートビツト
のパターン、或いはスタートビツトのパターン及
び所定位置の信号パターンを前記各種バーコード
パターンメモリーに記憶されたスタートビツト、
エンドビツト、或いはセンタービツトの各パター
ンと照合しバーコードの種類を判定する。
The central processing unit e stores the pattern of the ratio signal of the barcode, and stores the start bit pattern of the signal, or the start bit pattern and the signal pattern at a predetermined position in the various barcode pattern memories. start bit,
The type of barcode is determined by comparing each pattern of end bits or center bits.

以下に各バーコード種別の判定の方法を説明す
る。
The method of determining each barcode type will be explained below.

まず、JANコードの場合、そのスタートビツ
ト及びエンドビツトのパターンは前記の表に示さ
れるように何れも「1.0.1」で表わされる(細黒
→1、細白→0で表わす。以下同じ)。ただし、
JANコードにおいては、スタートビツトの直後
にくるデータの先頭ビツト及びエンドビツトの直
前にくるデータの最後のビツトは必ず「0」とな
るため、JANコードを読み取つた場合、スター
トビツト或いはエンドビツトの何れの方向から読
み取つても必ず「1.0.1.0.」で始まることになる。
First, in the case of the JAN code, the start bit and end bit patterns are both represented by "1.0.1" as shown in the table above (represented by thin black → 1, thin white → 0; the same applies hereinafter). however,
In the JAN code, the first bit of the data that comes immediately after the start bit and the last bit of the data that comes just before the end bit are always ``0'', so when reading the JAN code, it is possible to determine whether the direction is the start bit or the end bit. Even if you read from , it will always start with "1.0.1.0."

このように、バーコードのスタートビツト或い
はエンドビツトの何れの方向から読み取つても
「1.0.1.0」で始まるものは、前記の表に示される
ようなJANコードとコード2/7だけであるの
で、スタートビツト或いはエンドビツトを読み取
ることによつてJANコード及びコード2/7と
それ以外のコードとの判別を行なうことができ
る。また、JANコード及びコード2/7以外の
コードは、全てそのスタートビツト及びエンドビ
ツトのパターンが各々異なるため、それらのコー
ドにおいてはスタートビツト及びエンドビツトを
読み取ることによつて判別できる。
In this way, regardless of whether you read the barcode from the start bit or the end bit, the only ones that start with "1.0.1.0" are the JAN code and code 2/7 as shown in the table above, so the start bit By reading the bit or end bit, it is possible to distinguish between the JAN code and code 2/7 and other codes. Furthermore, since all codes other than the JAN code and code 2/7 have different start bit and end bit patterns, these codes can be distinguished by reading the start bit and end bit.

即ち、読み取つたバーコードの比率信号の先頭
のデータの並びが (1) 「1.0.1.0」の場合 JANコードのスタートビツト或いはエンドビ
ツト、またはコード2/7のスタートビツトの一
部或いはエンドビツトの一部。
In other words, if the first data sequence of the ratio signal of the read barcode is (1) "1.0.1.0", the start bit or end bit of the JAN code, or part of the start bit or part of the end bit of code 2/7. .

従つて、JANコード或いはコード2/7。 Therefore, JAN code or code 2/7.

(2) 「1.0.1.1.1.0.0.0」の場合 NW−7のスタートビツト。(2) In case of "1.0.1.1.1.0.0.0" NW-7's start bit.

従つて、NW−7。 Therefore, NW-7.

(3) 「1.0.0.0.1.0.0.0」の場合 NW−7のエンドビツト。(3) In case of "1.0.0.0.1.0.0.0" End bit of NW-7.

従つて、NW−7。 Therefore, NW-7.

(4) 「1.0.0.1」の場合 三菱コードのスタートビツト或いはエンドビツ
ト。
(4) For "1.0.0.1" Mitsubishi code start bit or end bit.

従つて、三菱コード。 Hence the Mitsubishi code.

(5) 「1.0.0.0.1.0.1.1.1」の場合 コード39のスタートビツト。(5) In case of "1.0.0.0.1.0.1.1.1" Code 39 start bit.

従つて、コード39。 Therefore, code 39.

(6) 「1.0.1.1.1.0.1.1.1」の場合 コード39のエンドビツト。(6) In case of "1.0.1.1.1.0.1.1.1" Code 39 end bit.

従つて、コード39。 Therefore, code 39.

(7) 「1.1.1」の場合 コード2/5のスタートビツト或いはエンドビ
ツト。
(7) For "1.1.1" Start bit or end bit of code 2/5.

従つて、コード2/5。 Therefore, code 2/5.

というように判別することができ、スタートビツ
ト及びエンドビツトを読み取ることによつて、
JANコード及びコード2/7とNW−7、三菱、
コード39、コード2/5の各コードを判定するこ
とが可能となる。
By reading the start bit and end bit,
JAN code and code 2/7 and NW-7, Mitsubishi,
It becomes possible to judge each code of code 39 and code 2/5.

而して、JANコードとコード2/7との間の
判別について説明すると、コード2/7をスター
トビツト側から読み取つた場合のデータのパター
ンは、 「1.0.1.0.1.1.1.0.1.1.1」となる。ここで、JAN
コードのスタートビツト或いはエンドビツトであ
る「1.0.1」を除くと、 「0.1.1.1.0.1.1.1」 となる。仮に、このコードがJANコードであつ
たとすると、JANコードの1桁は7ビツトによ
つて構成されていることから、 「0.1.1.1.0.1.1」「1.……」(最初のデータパター
ン)(次のデータパターン)というデータのパタ
ーンとなるものと予想されるが、JANコードに
あつては、センタービツトよりも左側(スタート
ビツト側)のデータは必ず「0」から始まるた
め、上記の(次のデータパターン)に見られるよ
うにデータが「1」から始まることはなく、ま
た、JANコードのエンドビツトの直前に
「0.1.1.1.0.1.1」となるデータが発生することはな
い。同様に、コード2/7をエンドビツト側から
読み取つた場合は、「1.0.1.0.1.0.0.0.1.1.1」である
から、ここからJANコードのスタートビツト或
いはエンドビツトの「1.0.1」を除くと、 「0.1.0.0.0.1.1」「1.……」(最初のデータパター
ン)(次のデータパターン)となるが、JANコー
ドにあつては(次のデータパターン)に見られる
ようにデータが「1」から始まることはなく、ま
た、エンドビツトの直前に「0.1.0.0.0.1.1」とな
るデータが発生することはない。
To explain the discrimination between JAN code and code 2/7, the data pattern when code 2/7 is read from the start bit side is "1.0.1.0.1.1.1.0.1.1.1 ”. Here, JAN
If you remove the start bit or end bit of the code, ``1.0.1'', it becomes ``0.1.1.1.0.1.1.1''. If this code were a JAN code, one digit of the JAN code consists of 7 bits, so "0.1.1.1.0.1.1""1...." (the first data pattern ) (next data pattern), but in the case of JAN codes, the data to the left of the center bit (start bit side) always starts from "0", so the above As seen in (the following data pattern), the data does not start with "1", and the data "0.1.1.1.0.1.1" does not occur immediately before the end bit of the JAN code. Similarly, when code 2/7 is read from the end bit side, it is "1.0.1.0.1.0.0.0.1.1.1", so remove the JAN code start bit or end bit "1.0.1" from here. and "0.1.0.0.0.1.1""1...." (first data pattern) (next data pattern), but in the case of JAN code, as seen in (next data pattern) Data never starts with ``1'', and data with ``0.1.0.0.0.1.1'' never occurs immediately before the end bit.

したがつて、バーコードのスタートビツト或い
はエンドビツトの何れの方向から読んでも、
JANコードにおいてはこのようなデータのパタ
ーンはないから、このようなデータのパターンを
もつバーコードはコード2/7であると判定する
ことができ、それに該当しない場合をJANコー
ドであると判定することができる。
Therefore, regardless of whether the barcode is read from the start bit or end bit,
Since there is no such data pattern in the JAN code, a barcode with such a data pattern can be determined to be code 2/7, and if it does not correspond to that, it can be determined to be a JAN code. be able to.

また、JANコードの場合、上述したようにセ
ンタービツトよりも左側(スタートビツト側)の
データは必ず「0」から始まり、センタービツト
よりも右側(エンドビツト側)のデータは必ず
「0」で終わるようになつているから、JANコー
ドをスタートビツト或いはエンドビツトの何れの
方向から読み取つた場合でもその第11ビツト目の
データは必ず「0」となつている。これに対し
て、コード2/7の場合、スタートビツト或いは
エンドビツトの何れの方向から読み取つた場合で
も、その第11ビツト目のデータは必ず「1」とな
つている。したがつて、読み取つたバーコードの
比率信号の光頭のデータ並びが「1.0.1.0」の場合
には、第11ビツト目のデータを検査することだけ
によつても判定することができる。つまり、第11
ビツト目のデータが「0」の場合はJANコード、
第11ヒビツト目のデータが「1」の場合はコード
2/7と判定することができる。
Additionally, in the case of JAN codes, as mentioned above, data to the left of the center bit (start bit side) always starts with "0", and data to the right of the center bit (end bit side) always ends with "0". Therefore, regardless of whether the JAN code is read from the start bit or the end bit, the data at the 11th bit is always "0". On the other hand, in the case of code 2/7, the data of the 11th bit is always "1" regardless of whether it is read from the start bit or the end bit. Therefore, if the data sequence of the optical head of the ratio signal of the read barcode is "1.0.1.0", it can be determined by simply checking the data of the 11th bit. That is, the 11th
If the bit-th data is “0”, the JAN code,
If the data of the 11th crack is "1", it can be determined that the code is 2/7.

また、JANコードの場合は必ずセンタービツ
トがあるので(JAN8桁の場合、32ビツト目から
の4ビツト、JAN13桁の場合、46ビツトからの
4ビツト)、上記の方法に従つてJANコードを判
定した場合に、このセンタービツトの存在を確認
することで判断エラーを検出することができる。
即ち、JANコード8桁のものにあつては32ビツ
ト目よりセンタービツトが始まるため、スタート
ビツト数(3ビツト)、1桁分のビツト数(7ビ
ツト)、桁数(4桁)で、3ビツト+7ビツト×
4桁=31ビツトの後にセンタービツトのパターン
が続くをもつて確認する。
Also, since JAN codes always have a center bit (for 8-digit JAN, the 4 bits starting from the 32nd bit; for 13-digit JAN, the 4 bits starting from the 46th bit), determine the JAN code according to the above method. In this case, a judgment error can be detected by confirming the existence of this center bit.
In other words, in the case of an 8-digit JAN code, the center bit starts from the 32nd bit, so the number of start bits (3 bits), the number of bits for one digit (7 bits), and the number of digits (4 digits) are 3. bit + 7 bit x
Confirm that the center bit pattern follows 4 digits = 31 bits.

第2図は、JANコードを読み取つた場合の比
率信号1を各ビツトの明暗で表わしたものであ
る。図中2はスタートビツト、3はスタートビツ
ト、4はエンドビツト、5はデータビツトを夫々
示している。
FIG. 2 shows the ratio signal 1 when reading the JAN code by the brightness and darkness of each bit. In the figure, 2 indicates a start bit, 3 a start bit, 4 an end bit, and 5 a data bit.

さらに、JANコード以外のものはスタートビ
ツトとエンドビツトが、各々の側から読み取られ
た場合のパターンが異なるため、前記の方法に従
つてバーコードの種類を判別した後、スタートビ
ツト或いはエンドビツトが所定のものであるかを
確認する。
Furthermore, for codes other than JAN codes, the start bit and end bit have different patterns when read from each side, so after determining the type of barcode according to the method described above, the start bit or end bit is Check to see if it is.

また、JANコード以外のものにあつては、比
率信号のスタートビツト及びエンドビツトのパタ
ーンを各種バーコードパターンメモリーと照合し
てバーコードの種類を判別した後、そのエンドビ
ツトがそのバーコードの桁を構成するビツト数の
整数倍にスタートビツト数を加えた位置より始ま
つているかを確認する。
For codes other than JAN codes, the type of barcode is determined by comparing the start bit and end bit patterns of the ratio signal with various barcode pattern memories, and then the end bits make up the digits of the barcode. Check whether the data starts at a position that is an integer multiple of the number of bits to be processed plus the number of start bits.

バーコードリーダーでバーコードを読み取る
際、バーコードを斜めに横切つて読んでしまうと
バーコードのスタートビツト或はエンドビツトが
読み取られないことがある。この場合、比率信号
のスタートパターンはスタートビツト或いはエン
ドビツトではないので、通常は判定不能となる
が、たまたま読み取つた比率信号のスタートパタ
ーンが、あるコードのスタートビツト或いはエン
ドビツトに一致する場合がある。このため、上記
の如く一担コードの種類を判定した後、この判定
した結果に基づいて、さらにこの判定が正しかつ
たか否かの確認を行ない、最終的にコードの種類
を判定する。
When reading a barcode with a barcode reader, if the barcode is read diagonally across the barcode, the start bit or end bit of the barcode may not be read. In this case, since the start pattern of the ratio signal is not a start bit or an end bit, it is normally impossible to determine, but the start pattern of the ratio signal read by chance may match the start bit or end bit of a certain code. For this reason, after determining the type of single-player chord as described above, it is further confirmed whether or not this determination was correct based on the determined result, and finally the type of chord is determined.

そしてコード判定の行なわれた後、中央処理装
置eは、バーコードパターンメモリーfに記憶さ
れた該当するバーコードの判読パターンに従つて
比率信号全体を判読し、そのバーコードに含まれ
ている数字、文字、記号等の情報を出力データ
として出力する。この場合、その判読は、バーコ
ードの読み取り方向に係わらずスタートビツト側
より順次行なわれる。
After the code determination, the central processing unit e reads the entire ratio signal according to the reading pattern of the corresponding barcode stored in the barcode pattern memory f, and reads the digits included in the barcode. , characters, symbols, etc. as output data. In this case, the reading is performed sequentially from the start bit side regardless of the direction in which the barcode is read.

なお、最終的にバーコードの種類が判定でき
ず、読み取つたバーコードを判読できない場合に
は、その旨出力する。
Note that if the type of barcode cannot be finally determined and the barcode that has been read cannot be read, that fact is output.

(発明の効果) 本発明は叙上の如く構成したので、1台のバー
コードリーダーで複数種のコード体系のバーコー
ドの種類判定が容易且つ正確に能率よくその作業
を行なうことができる。
(Effects of the Invention) Since the present invention is configured as described above, it is possible to easily, accurately and efficiently perform the type determination of barcodes of a plurality of code systems using one barcode reader.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図は本発明バーコードの種類判定方法を具
体化せるバーコードリーダーのブロツク図、第2
図はJANコードを読み取つた場合の比率信号パ
ターンを各ビツトの明暗で示した説明図である。
である。 尚図中、e……中央処理装置、f……各種バー
コードパターンメモリー、1……比率信号、2…
…スタートビツト、3……センタービツト、4…
…エンドビツト。
Figure 1 is a block diagram of a barcode reader that embodies the barcode type determination method of the present invention;
The figure is an explanatory diagram showing the ratio signal pattern when reading the JAN code by the brightness and darkness of each bit.
It is. In the figure, e...Central processing unit, f...Various bar code pattern memories, 1...Ratio signal, 2...
...Start bit, 3...Center bit, 4...
...end bit.

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 1 バーコードのパターンを所定の電気的な入力
信号に変換して入力すると共にその入力信号を記
憶保持し、該入力信号を判読する中央処理装置に
接続したバーコードパターンメモリーに各バーコ
ード種別のスタートビツトのパターン及びエンド
ビツトのパターンを記憶させ、上記中央処理装置
が上記入力信号のスタートパターン、或いはスタ
ートパターン及び所定位置の信号パターンを上記
バーコードパターンメモリーのスタートビツトの
パターン及びエンドビツトのパターンと照合して
バーコードの種類を判定し、判定した結果に基づ
いて上記記憶保持した入力信号を判読することを
特徴とするバーコードリーダーにおけるバーコー
ドの種類判定方法。
1 The barcode pattern is converted into a predetermined electrical input signal and inputted, and the input signal is memorized and retained, and each barcode type is stored in a barcode pattern memory connected to a central processing unit that reads the input signal. A start bit pattern and an end bit pattern are stored, and the central processing unit compares the start pattern of the input signal, or the start pattern and the signal pattern at a predetermined position, with the start bit pattern and end bit pattern of the barcode pattern memory. A method for determining the type of barcode in a barcode reader, comprising: determining the type of the barcode using a barcode; and reading the stored input signal based on the determined result.
JP56058809A 1981-04-17 1981-04-17 Type deciding method for bar code of bar code reader Granted JPS57172478A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56058809A JPS57172478A (en) 1981-04-17 1981-04-17 Type deciding method for bar code of bar code reader

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56058809A JPS57172478A (en) 1981-04-17 1981-04-17 Type deciding method for bar code of bar code reader

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57172478A JPS57172478A (en) 1982-10-23
JPH0238983B2 true JPH0238983B2 (en) 1990-09-03

Family

ID=13094925

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56058809A Granted JPS57172478A (en) 1981-04-17 1981-04-17 Type deciding method for bar code of bar code reader

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS57172478A (en)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0636199B2 (en) * 1985-02-22 1994-05-11 富士通機電株式会社 Automatic code selection method for bar code
US4782220A (en) * 1986-09-29 1988-11-01 Mars, Incorporated Method and apparatus for bar code data autodiscrimination
JPS6429985A (en) * 1987-07-27 1989-01-31 Fuji Electric Co Ltd Bar code reader
JPH01147451U (en) * 1988-03-31 1989-10-12
JPH01147452U (en) * 1988-03-31 1989-10-12
JPH03209584A (en) * 1989-10-13 1991-09-12 Spectra Physics Inc Decoding of binary scanning signal
JP2561179Y2 (en) * 1994-02-22 1998-01-28 富士電機 株式会社 Barcode reader
JP5825141B2 (en) * 2012-02-23 2015-12-02 株式会社デンソーウェーブ Optical information reader

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5532116A (en) * 1978-08-28 1980-03-06 Nippon Signal Co Ltd:The Discriminating method for bar-code reading
JPS55150071A (en) * 1979-05-14 1980-11-21 Toko Inc Card reader

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5532116A (en) * 1978-08-28 1980-03-06 Nippon Signal Co Ltd:The Discriminating method for bar-code reading
JPS55150071A (en) * 1979-05-14 1980-11-21 Toko Inc Card reader

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57172478A (en) 1982-10-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0390162B1 (en) An apparatus for reading a bar code
US5414252A (en) High speed scan bar code reader which can read more than one type of bar code
US5537431A (en) Method and apparatus for bar code reading and decoding
JP2000509537A (en) Method and apparatus for decoding barcode symbols using module size ratio analysis
EP0464713B1 (en) Bar-code reading apparatus
JPH0238983B2 (en)
US4109143A (en) Optical reader
WO1990014638A1 (en) Reading method and apparatus for bar code
JP2718442B2 (en) Barcode demodulation method and apparatus
JPS61194578A (en) Automatic code selection of bar code
JPH08263585A (en) Bar code reading device
JP2730273B2 (en) Barcode reading device and barcode reading method
US20010006192A1 (en) Bar code reader and bar code reading method
JP2732909B2 (en) Barcode reader
JP2761251B2 (en) Barcode reading method
JPH0256080A (en) Bar code reader
GB2292241A (en) Reading bar-codes
JP2003141474A (en) Form with bar code and bar code reading system
JPH04277887A (en) Add-on bar code reader
JP2853450B2 (en) Bar code reader
JPH08235300A (en) Bar code reader
CA1078061A (en) Multiple code sensing optical reader
JP2778870B2 (en) Barcode decoder
JPH03164884A (en) Handy type bar code scanner
JP2853357B2 (en) Barcode reader