JPH0234988Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0234988Y2
JPH0234988Y2 JP1984077800U JP7780084U JPH0234988Y2 JP H0234988 Y2 JPH0234988 Y2 JP H0234988Y2 JP 1984077800 U JP1984077800 U JP 1984077800U JP 7780084 U JP7780084 U JP 7780084U JP H0234988 Y2 JPH0234988 Y2 JP H0234988Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat
center
backrest
pair
center seat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984077800U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60188645U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1984077800U priority Critical patent/JPS60188645U/ja
Publication of JPS60188645U publication Critical patent/JPS60188645U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0234988Y2 publication Critical patent/JPH0234988Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Seats For Vehicles (AREA)
  • Special Chairs (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は主として自動車の後部等に設置せられ
る座席に関するものであり三人掛けの中央座席を
多目的に用いることを目的とし、一対の主座席
と、該一対の主座席の間に介在する中央座席とか
らなり、該一対の主座席と該中央座席とは夫々座
部と背もたれ部とからなり、そして該一対の主座
席の座部と該中央座席の座部とは略同一高さにあ
り、該中央座席は背もたれ部が座部上に折畳み可
能とされ、かつ座部は前端部を軸として前方へ回
転可能とされ、該背もたれ部を該座部上に折畳み
かつ座部前端部を軸として前方に回転させれば該
中央座席は座部裏面が略水平状態で床面に支えら
れることを骨子とする。
本考案を図に示す一実施例によつて説明すれ
ば、1,2は一対の主座席であり座部11,21
と背もたれ部12,22とからなり、背もたれ部
12,22はリクライニング式にされてもよいこ
とは当然である。3は該一対の主座席1,2間に
介在する中央座席であり、座部31と背もたれ部
32とからなり、該一対の主座席1,2の座部1
1,21と該中央座席3の座部31とは略同一高
さとされている。該中央座席3の背もたれ部32
は座部31上に折畳み可能であり、座部31は前
端部を軸として前方へ回転可能とされている。
上記構成において第1図は三人掛け状態であり
中央座席3不使用時に背もたれ部32を座部31
上に折畳めば第2図に示すように中央座席3の背
もたれ部32背面は主座席1,2の座部11,2
1よりも高くなるから、このように折畳んだ中央
座席3は主座席1,2のアームレストとして機能
し、更に中央座席3折畳状態においても背もたれ
部32と共に座部31を前方へ回転させれば第3
図に示すように中央座席3の座部31裏面は主座
席1,2のテーブルとして機能する。中央座席3
の背もたれ部32の背面はこの状態で床に密着
し、かくしてテーブルとしての座部31裏面が略
水平になるように中央座席3が床によつて支えら
れる。中央座席3においては座部31の後端部底
面に収納凹部33が設けられ、該収納凹部33に
は回転軸34に回転自在に取付けられバネによつ
て第4図矢印イ方向へ付勢されているフツク35
が収納せられ、該フツク35からはレバー36が
座部31後方へ差出されている。そして該フツク
35は主座席1,2の座部11,21間に差渡さ
れている丸棒37に係合する。また中央座席3の
座部31の前端部には主座席1,2の座部11,
21間に差渡されている丸棒38が貫通し、座部
31はフレーム39を介して該丸棒38に回転自
在に取付けられている。かくして第2図のアーム
レスト状態から第3図のテーブル状態に移る時に
はレバー36を矢印ロ方向へ押してフツク35と
丸棒37の係合を解離させ丸棒38を中心として
矢印ハ方向へ回転させる。
本考案は上記構成を有するから中央座席の背も
たれ部を座部上に折畳めば中央座席は主座席のア
ームレストとして機能し、更に折畳み状態におい
て中央座席の座部を背もたれ部とともに前方へ回
転して差出せば中央座席はテーブルとして機能す
ることになり、中央座席を多目的に用いることが
出来る。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示すものであり、第
1図は三人掛け状態の斜視図、第2図は中央座席
がアームレスト状態の斜視図、第3図は中央座席
がテーブル状態の斜視図、第4図は中央座席の切
欠き側面図である。 図中、1,2……主座席、3……中央座席、3
1……座部、32……背もたれ部、35……フツ
ク、37,38……丸棒。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 一対の主座席と、該一対の主座席の間に介在す
    る中央座席とからなり、該一対の主座席と該中央
    座席とは夫々座部と背もたれ部とからなり、そし
    て該一対の主座席の座部と該中央座席の座部とは
    略同一高さにあり、該中央座席は背もたれ部が座
    部上に折畳み可能とされ、かつ座部は前端部を軸
    として前方へ回転可能とされ、該背もたれ部を該
    座部上に折畳みかつ座部前端部を軸として前方に
    回転させれば該中央座席は座部裏面が略水平状態
    で床面に支えられることを特徴とする座席。
JP1984077800U 1984-05-26 1984-05-26 座席 Granted JPS60188645U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984077800U JPS60188645U (ja) 1984-05-26 1984-05-26 座席

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984077800U JPS60188645U (ja) 1984-05-26 1984-05-26 座席

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60188645U JPS60188645U (ja) 1985-12-13
JPH0234988Y2 true JPH0234988Y2 (ja) 1990-09-20

Family

ID=30621199

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1984077800U Granted JPS60188645U (ja) 1984-05-26 1984-05-26 座席

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60188645U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2911548B1 (fr) * 2007-01-19 2009-04-17 Renault Sas Siege de vehicule automobile comportant un dossier repliable comprenant un element formant tablette et vehicule automobile comportant un tel siege
FR2994904A1 (fr) * 2012-08-31 2014-03-07 Peugeot Citroen Automobiles Sa Accoudoir central convertible en banquette pour sieges avant d'un vehicule

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60188645U (ja) 1985-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0266139U (ja)
JPH0234988Y2 (ja)
JPS6217447U (ja)
JPS6320591Y2 (ja)
JPS6248253U (ja)
JPS6244828Y2 (ja)
JPH0116662Y2 (ja)
JPS595407Y2 (ja) 椅子
JPS6328670Y2 (ja)
JPS635578Y2 (ja)
JPH0315742U (ja)
JPS6452949U (ja)
JPH0429436U (ja)
JPH0271037U (ja)
JPH0193140U (ja)
JPH0370535U (ja)
JPH02109736U (ja)
JPH0316454U (ja)
JPS63152454U (ja)
JPS61158250U (ja)
JPS62146635U (ja)
JPS63121144U (ja)
JPH0414536U (ja)
JPH0479735U (ja)
JPH0292751U (ja)