JPH0234824A - マウントアダプター - Google Patents
マウントアダプターInfo
- Publication number
- JPH0234824A JPH0234824A JP18630688A JP18630688A JPH0234824A JP H0234824 A JPH0234824 A JP H0234824A JP 18630688 A JP18630688 A JP 18630688A JP 18630688 A JP18630688 A JP 18630688A JP H0234824 A JPH0234824 A JP H0234824A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- interchangeable lens
- aperture
- diaphragm
- camera body
- main body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 210000001747 pupil Anatomy 0.000 claims description 4
- 230000004907 flux Effects 0.000 claims description 3
- 210000003128 head Anatomy 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Exposure Control For Cameras (AREA)
- Diaphragms For Cameras (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、イメージサイズの異なるカメラ本体に、交換
レンズを取り付ける為のアダプターに関するものである
。
レンズを取り付ける為のアダプターに関するものである
。
従来のマウントアダプターはフランジバックの差を機械
寸法上で補正するような、例えばCマウント・ライカマ
ラントアダプターなどに見られる単なるリングであった
。第2図のようにアダプターIOの前端に雌ネジ10a
、後端に雄ネジ10bを持ち、前端に交換レンズを取り
付け、後端をカメラ側マウントにネジ込むようになって
いる。又、カメラの種類によっては、これらのネジに代
わってバヨネットを採用しているものである。
寸法上で補正するような、例えばCマウント・ライカマ
ラントアダプターなどに見られる単なるリングであった
。第2図のようにアダプターIOの前端に雌ネジ10a
、後端に雄ネジ10bを持ち、前端に交換レンズを取り
付け、後端をカメラ側マウントにネジ込むようになって
いる。又、カメラの種類によっては、これらのネジに代
わってバヨネットを採用しているものである。
〔発明が解決しようとしている問題点〕上述のようなア
ダプターIOでは当然のことながら、交換レンズ内の絞
りなどは手動で設定する必要があった。すなわちカメラ
側からの情報や駆動力をアダプター10を介して交換レ
ンズ側に伝達することはできなかった。
ダプターIOでは当然のことながら、交換レンズ内の絞
りなどは手動で設定する必要があった。すなわちカメラ
側からの情報や駆動力をアダプター10を介して交換レ
ンズ側に伝達することはできなかった。
またそのような構成とした場合にも、交換レンズ側の絞
りを駆動するにはカメラ本体側からの信号をアダプター
に伝達し、アダプター内のアクチュエーターで交換レン
ズ側の絞りを駆動するため、伝達ロスや、大きい絞りを
駆動するため消費電力増の問題が生じる。
りを駆動するにはカメラ本体側からの信号をアダプター
に伝達し、アダプター内のアクチュエーターで交換レン
ズ側の絞りを駆動するため、伝達ロスや、大きい絞りを
駆動するため消費電力増の問題が生じる。
L問題点を解決するための手段〕
本発明はイメージサイズの異なるカメラ本体に交換レン
ズを取り付けるマウントアダプターに絞りを内蔵させ、
カメラ本体側の信号によりマウントアダプター内の絞り
を駆動させることを可能としたものである。
ズを取り付けるマウントアダプターに絞りを内蔵させ、
カメラ本体側の信号によりマウントアダプター内の絞り
を駆動させることを可能としたものである。
第1図は実施例を示し、lはマウントアダプターであり
、交換レンズを取り付ける為の雌ネジlaと、カメラ本
体に取り付ける為の雄ネジlbが設けられている。2は
前後の径差を利用して内蔵した絞りユニットであり、絞
り羽根2a、絞り押え板2b、駆動部2Cで構成されて
いる。不図示のカメラ本体側から絞り駆動ユニット2に
電流及び駆動信号を供給することにより、絞り羽根2a
を開閉し、光量制御を行う。
、交換レンズを取り付ける為の雌ネジlaと、カメラ本
体に取り付ける為の雄ネジlbが設けられている。2は
前後の径差を利用して内蔵した絞りユニットであり、絞
り羽根2a、絞り押え板2b、駆動部2Cで構成されて
いる。不図示のカメラ本体側から絞り駆動ユニット2に
電流及び駆動信号を供給することにより、絞り羽根2a
を開閉し、光量制御を行う。
このとき交換レンズに本来配置されている絞りを開放状
態にしておくことが必要であることは当然であ′る。従
って取り付けた状態で開放とならないタイプの交換レン
ズの場合は、機械的又は電気的に絞りを開放とする機構
を設ける。
態にしておくことが必要であることは当然であ′る。従
って取り付けた状態で開放とならないタイプの交換レン
ズの場合は、機械的又は電気的に絞りを開放とする機構
を設ける。
マウントアダプターlの絞りユニット2により適正な光
量制御を可能とする為の条件を考えると、■イメージサ
イズの小さいカメラ本体に、イメージサイズの大きい交
換レンズを取りつける。
量制御を可能とする為の条件を考えると、■イメージサ
イズの小さいカメラ本体に、イメージサイズの大きい交
換レンズを取りつける。
■イメージサイズの比が大きい。例えばl:4゜■交換
レンズのフランジバックがカメラ本体のフランジバック
より大きい。
レンズのフランジバックがカメラ本体のフランジバック
より大きい。
■カメラ本体のイメージサイズ最大位置で、交換レンズ
の周辺光量は充分にある。例えば80%以上。
の周辺光量は充分にある。例えば80%以上。
この条件は例えば35 mm判用交換レンズ(有効機内
43 、27 mm以上)を、2/3インチ撮像素子(
有効画面寸法φl 1 mm )や1/2インチ撮像素
子(有効画面寸法φ8mm)を有するビデオカメラ本体
に取り付けた場合に容易に満足する。
43 、27 mm以上)を、2/3インチ撮像素子(
有効画面寸法φl 1 mm )や1/2インチ撮像素
子(有効画面寸法φ8mm)を有するビデオカメラ本体
に取り付けた場合に容易に満足する。
交換レンズの絞りを正規の位置と異なる位置に配した場
合、有効機内の一部が欠落するいわゆるケラレ現象が発
生するが、このケラれた機内の径がカメラ本体の有効画
面寸法以上であれば使用に差し支えない。その条件を求
める。第3図は有効機内2Y、の交換レンズを有効画面
寸法2Y2のカメラに取り付けた状態を示している。交
換レンズの入射瞳面Tに入射高H3* H4で入射した
光線は、射出瞳面T′から射出高H3’+H4/で軸上
の点0に向かう。一方入射高H8,H,、H2で入射し
た光線は、射出高H6I H1’ + H2′で有効画
面寸法Y2に向かう。このとき射出高H2′と有効画面
寸法Y2を結ぶ直線と、光軸の交点より物体側に絞りを
配置すれば、有効画面寸法Y2に到達する光束のケラれ
は生じない。絞りと像面の距離をa、カメラの有効画面
寸法の半分をy2.レンズの射出瞳と像面の距離をt、
像高y2での交換レンズの子午断面光束開口効率をv、
交換レンズの開放FナンバーをFとしたとき、 z1’ であれば、マウントアダプターlに配置した絞りユニッ
ト2を駆動して光量制御できる。
合、有効機内の一部が欠落するいわゆるケラレ現象が発
生するが、このケラれた機内の径がカメラ本体の有効画
面寸法以上であれば使用に差し支えない。その条件を求
める。第3図は有効機内2Y、の交換レンズを有効画面
寸法2Y2のカメラに取り付けた状態を示している。交
換レンズの入射瞳面Tに入射高H3* H4で入射した
光線は、射出瞳面T′から射出高H3’+H4/で軸上
の点0に向かう。一方入射高H8,H,、H2で入射し
た光線は、射出高H6I H1’ + H2′で有効画
面寸法Y2に向かう。このとき射出高H2′と有効画面
寸法Y2を結ぶ直線と、光軸の交点より物体側に絞りを
配置すれば、有効画面寸法Y2に到達する光束のケラれ
は生じない。絞りと像面の距離をa、カメラの有効画面
寸法の半分をy2.レンズの射出瞳と像面の距離をt、
像高y2での交換レンズの子午断面光束開口効率をv、
交換レンズの開放FナンバーをFとしたとき、 z1’ であれば、マウントアダプターlに配置した絞りユニッ
ト2を駆動して光量制御できる。
第1図では絞りユニット2をマウントアダプター1内に
配置しているが、前後端の径差が小さい場合は絞りユニ
ット自体は外部に配置し、絞り羽根のみがアダプター内
で開閉する構造となる。
配置しているが、前後端の径差が小さい場合は絞りユニ
ット自体は外部に配置し、絞り羽根のみがアダプター内
で開閉する構造となる。
また、交換レンズ及びカメラ本体との前後端の取りつけ
構造はバヨネット形式でも締めつけリング方式でも全く
同様に実施可能である。
構造はバヨネット形式でも締めつけリング方式でも全く
同様に実施可能である。
以上説明したように本発明によれば、有効機内の大きい
交換レンズを有効画面寸法の小さいカメラ本体に取りつ
けたとき、取り付のためのマウントアダプター内の絞り
を駆動することで、自動光量制御が可能となる。また、
この場合には上述した条件式を満足すれば有効画面内で
のケラレは生しない。
交換レンズを有効画面寸法の小さいカメラ本体に取りつ
けたとき、取り付のためのマウントアダプター内の絞り
を駆動することで、自動光量制御が可能となる。また、
この場合には上述した条件式を満足すれば有効画面内で
のケラレは生しない。
第1図は本発明の実施例を示す縦断面図、第2図は従来
のマウントアダプターを示す縦断面図、 第3図は有効機内2Y、のレンズを有効画面寸法2Y2
のカメラ本体に取り付けたときの光束を示す図。 1・・・マウントアダプター 2・・・絞りユニット、 2a・・・絞り羽根。
のマウントアダプターを示す縦断面図、 第3図は有効機内2Y、のレンズを有効画面寸法2Y2
のカメラ本体に取り付けたときの光束を示す図。 1・・・マウントアダプター 2・・・絞りユニット、 2a・・・絞り羽根。
Claims (2)
- (1)有効像円の大きい交換レンズを有効画面寸法の小
さいカメラ本体に取り付ける為に、両者の間に配置する
マウントアダプターにおいて、 光量制御の為の絞りを内蔵させたことを特徴とするマウ
ントアダプター。 - (2)上記絞りから像面までの距離をa、カメラ本体の
有効画面寸法の半分をy_2、交換レンズの射出瞳と像
面の距離をt、像高y_2でのレンズの子午断面光束開
口効率をv、交換レンズの開放FナンバーをFとしたと
き、 a>y_2・t/((t・v/2F)+y_2) の条
件を満足する請求項(1)のマウントアダプター。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP18630688A JPH0234824A (ja) | 1988-07-25 | 1988-07-25 | マウントアダプター |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP18630688A JPH0234824A (ja) | 1988-07-25 | 1988-07-25 | マウントアダプター |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0234824A true JPH0234824A (ja) | 1990-02-05 |
Family
ID=16186020
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP18630688A Pending JPH0234824A (ja) | 1988-07-25 | 1988-07-25 | マウントアダプター |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0234824A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014052605A (ja) * | 2012-09-10 | 2014-03-20 | Ricoh Imaging Co Ltd | マウントアダプター及びカメラシステム |
US8678678B2 (en) | 2011-07-22 | 2014-03-25 | Nikon Corporation | Adapter and camera system |
-
1988
- 1988-07-25 JP JP18630688A patent/JPH0234824A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8678678B2 (en) | 2011-07-22 | 2014-03-25 | Nikon Corporation | Adapter and camera system |
JP2014052605A (ja) * | 2012-09-10 | 2014-03-20 | Ricoh Imaging Co Ltd | マウントアダプター及びカメラシステム |
CN103676414A (zh) * | 2012-09-10 | 2014-03-26 | 理光映像有限公司 | 接口适配器及相机系统 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5658235A (en) | Video otoscope and optical lens system therefor | |
EP0172680B1 (en) | Sequential colour light sources for endoscopes of the type employing a solid-state imaging device | |
US7161749B2 (en) | Image pickup apparatus | |
US5027138A (en) | Dental camera system | |
US20090168163A1 (en) | Optical lens systems | |
EP0773460A3 (en) | Image pickup lens system for a video camera | |
CN201173990Y (zh) | 一种带有缩焦器的折反射天文望远镜 | |
US8861097B2 (en) | Optical lens systems | |
US4440157A (en) | Hard endoscope | |
US10488635B2 (en) | Image pickup apparatus | |
JPH04287574A (ja) | 液晶ファインダ付きビデオカメラ | |
JPH0234824A (ja) | マウントアダプター | |
US4195922A (en) | Snorkel camera system | |
JP2742581B2 (ja) | ビデオ・カメラ・ユニット | |
JPS6188215A (ja) | 光学装置 | |
US4166678A (en) | Light shield for photometer-equipped camera | |
CN217210564U (zh) | 一种红外辅助瞄准装置 | |
JPS59187311A (ja) | 交換レンズの望遠鏡用アタツチメント | |
JP3270591B2 (ja) | 内視鏡用光学アダプター | |
JPH0235428A (ja) | マウントアダプター | |
JPS61275817A (ja) | 監視装置 | |
KR0132873B1 (ko) | 카메라 | |
JPS581928U (ja) | 自動焦点調節カメラの交換レンズ着脱装置 | |
JPS6069102U (ja) | 口腔内観察用スコ−プ | |
JP3119455B2 (ja) | ズーム機能付超小型近接撮影装置 |