JPH0231773A - スキー装置 - Google Patents

スキー装置

Info

Publication number
JPH0231773A
JPH0231773A JP63161133A JP16113388A JPH0231773A JP H0231773 A JPH0231773 A JP H0231773A JP 63161133 A JP63161133 A JP 63161133A JP 16113388 A JP16113388 A JP 16113388A JP H0231773 A JPH0231773 A JP H0231773A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ski
interface
boot
active
tip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63161133A
Other languages
English (en)
Inventor
Bataille Jean
ジャン バタイユ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BATAILLE IND SA
Original Assignee
BATAILLE IND SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BATAILLE IND SA filed Critical BATAILLE IND SA
Priority to JP63161133A priority Critical patent/JPH0231773A/ja
Publication of JPH0231773A publication Critical patent/JPH0231773A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はスキー装置に関し、特に、スキー靴を快適な歩
行に使用しながらスキーヤの足に固定する手段に関する
特に、この発明は種々の中間手段でスキーヤの足に固定
できるスキー装置の構造を目的としており、そのため、
通常のスキー靴は必要としない。
しかしながらフレキシブルな靴が使用でき、この靴(ブ
ーツ)は歩行を容易にし、スキーがはずされた時と同様
に、スキーがブーツに固定されている際、すぐれた快適
性の特徴を備えており、一方、スキーをスキーヤの足に
簡単に装着することができる。
この目的のため、この発明は特許請求の範囲第1項に限
定されるスキー装置に関する。
このスキー装置のおかげで、フレキシブルな底を有する
靴を容易にスキーに装着できかつスキーに固定すること
が可能となる。また、過酷な条件でさえも足をスキーに
案内することができかつ靴をスキーに固定することがで
きる。一方、従来のスキー及びビンディングのようにス
キーヤのための安全性を確保することができる。
さらにこの発明の利点は特許請求の範囲に記載されてい
る。
ここで図面を参照して本発明について説明する。
この発明は靴(ブーツ)1.インタフェイス2及びスキ
ー3を備えるスキー装置に関する。
ブーツ1はフレキシブルな底を備えるブーツである。即
ち、これは、少なくとも足の接合部(ジヨイント部)4
のレベルにある。
スキー3は前部のフック形状のビンディング部材5と、
このビンディング部材と同形状の後部のビンディング部
材6とを備えており、ビンディング部材5は前方に向う
その先端部でスキーに固定されている。一方、ビンディ
ング部材6はスキーの後方に向うその先端部でスキーに
固定されている。
以下の記載において、“前部(フロント)”及び“後部
(リヤー)°′はスキー及びブーツの方向に対応する。
インタフェイス2は足の先端部8を保持するフロント部
7を備えており、これはブーツ1のフロント部9を収容
するためのレセプタクルあるいは部材である。第5図に
よれば、この先端部8はブーツ1の底を収容するベース
部10と側壁部11から構成される。側壁部11はその
内表面にフロントにかみ合い手段を備えており、かみ合
い手段を受けるためその入口において広げられたガイド
トラックによって構成されている。例えば、ブーツ1の
前部において、ボタン13の形状である。
ブーツ1のフロントエンド9は先端部8内に配置されて
いる。先端部8はフロントエンド14を備えており、こ
のフロントエンド14は接合点(図示せず)に抗して、
スキーが離された後でスキー3上にインターフェイスで
装着されたブーツを位置されるため用いられる。
フロント部7は前部のアクティブビンディング手段15
を保持する。このビンディング手段15はスキーのビン
ディング手段とともに作用する。
ビンディング手段15は後述するバイアス手段を備えて
いる。ビンディング手段15は第1図に示す作用位置と
、休止位置との間で運動可能であり、インタフェイス2
がスキー3に装着された際作用位置に力が生ずる。一方
、スキーがはずされた場合、あるいはインタフェイス2
がスキー3がら移動した際にはビンディング手段15は
自動的にバイアス素子の効果で休止位置にもどる。
インタフェイス2はリヤー部16を備えており、このリ
ヤー部16はフロント部7のようにスキーの先端に装着
されている。このリヤー部16はフロントビンディング
部材5及びリヤービンディング部材6が通過できるくぼ
みあるいは孔を備えている。ヒール(かかと)部17は
リヤーかみ合い手段20を備えており、このかみ合い手
段20は上述したフロントかみ合い手段12と同様にガ
イドトラックの形状である。
ヒール部17はベース板21からなり、このベース板2
1はブーツ1を横方向に保持する2つの側面22と同様
にブーツの底に対応する。2つの側面22は後述するよ
うにリヤーかみ合い手段を備えている。
リヤー部16はリヤーアクティブビンディング手段23
を備えており、このビンディング手段23はスキーのリ
ヤービンディング手段6とともに作用する。ビンディン
グ手段23(第3図)は第2図のフロントビンディング
手段15のようにバイアス素子24を備えており、その
構成及び作用は基本的に同様である。ビンディング手段
23は図示のように作用位置と休止位置との間で移動可
能である。
インタフェイス2はインタフェイス2にブーツ1をクラ
ンプするための手段を備えている。このクランプ手段は
板ばね25あるいはバック部16でピボット接合のアー
ムの一つによって固定されたU字形状のブラケットによ
って構成されている。
通常の位置において、クランプ手段25は屈曲スプリン
グのように作用し、先端部8上に適合している。この板
ばねは引込み素子26とともに作用し、この素子26は
先端部8がブーツ1に抗してクランプされる下側の位置
において板ばねとかみ合っている。板ばねを離すために
は、引込み素子はインタフェイス2からブーツ1を取る
ことができるように端部8が素子26の舌27上でゆっ
くりと動作するため、引っ込めるため、そしてその弾性
の結果クランプ素子25を離すために必要である。なお
、インタフェイス自体はスキーに固定されたままである
図面によれば、インタフェイスは2つの並行な屈曲棒3
0によって構成されるリリース手段を備えており、その
端部はバック部16に対応するハウジング31内に固定
されている。ヒール部17は、屈曲棒30の一部を部分
的に装着するハウジング33の手段によって、2つの屈
曲棒30間に位置されたカム32でその下面に提供され
ている。
ヒール部17は横方向(第7図)にそして、後から前方
向にあるいは逆方向(第8図)にピボット接合できる。
この移動の効果のため、対応する外力が屈曲棒30を歪
めるためにヒール部17上に与えられねばならない。
屈曲棒30の固さは、カム32に関係する好ましい対称
の支持体34及び35の差(互いの)によって調整され
る。この差は、例えば、縁にぎざぎざのあるホイールに
固定された逆方向への通りでロッド36によってもたら
される。
作用手段はカムとセンタカムとの結合部40及び41を
備えており、カム40はリヤーアクティブビンディング
手段23によって保持されている。
一方、センターカム41はヒール部17の下面に保持さ
れている。カム40とセンターカム41は一列に並べら
れている。即ち、これらはインタフェイス2を横切る方
向の幅がほとんどない。そして、ヒール部17がバック
部16上に並べられている時、カム40とセンターカム
41は他方が一方の上方にあるいは後方に適合される。
カム40とセンターカム41は、インタフェイス2がス
キー3に装着された時、互いに協調して動作する(イン
タフェイス2自体はブーツ1によって保持されている。
)この時、ヒール部17のセンターカム41はインタフ
ェイス2の下方への憂動のためにカム40上で活動し、
リヤーアクティブ部材23にスキー3の部材5及び6上
へインタフェイス2を適合させることの動きによって達
成される予備応力を越えて弾性素子24をピボットする
とともに予備応力を引き起す。
スキー3とブーツ1との間の関係スラストは、ヒール部
17とリヤー部16との間において、関係の横方、前方
、あるいは後方のピボット運動を生じる。このスラスト
は、バイアス素子24によって起こるパイアスカの結果
としてリヤービンディング手段23をピボットできるカ
ム40をセンターカム41から離させる。このピボット
結合はバイアス素子24上に起こる予備応力を引き離す
そして、リヤービンディング手段23を対応する部材6
から引き離し、あるいはフロントビンディング手段15
をフロント受け部材5から引き離すことができる。
特に、第5図かられかるように、ヒール部17はブーツ
1を保持するなめ側壁によって互いの側面上に接合され
たベース21からなる。ヒールのレベル、この側壁はか
み合い手段20で与えられる2つの側面からなる。
ヒール部17のベース21はリヤーアクティブビンディ
ング手段23の自由運動を可能とするなめ切り欠き28
が備えられている。
図面は破線によって表現されるカム32を示している。
最後に、ヒール部17のリヤーエツジはリヤー部16と
協調して動作するため下方に延びており、またガイドと
前方への接合点を備えている。
第5図によれば、先端部8はブーツ1の底の前部が支え
られる下方あるいは横方向部10からなり、この横方向
部10は、側面でブーツ1を保持するための側面11に
よって互いの側面において接合する。側面11の各々は
ブーツに対向する内面上にガイドトラックの形状におい
てフロントかみ合い手段12を備えている。
先端部8はフロントアクティブビンディング手段の軸5
1の通過のための2つの穴5oを備えている。ヒール部
17は小さなグローブあるいは背部52を備えており、
このグローブあるいは背部52はリヤーアクティブビン
ディング手段23の軸23上に配置されている。
部材23がカム4oを保持している点を除いては、基本
的にフロントビンディング部材15と同一であり、それ
に対してフロントビンディング部材15上にはカムはな
い。
リヤービンディング部材23は軸53によって両側に延
びる本体54を備えている。この本体54はリング55
を保持している。ビンディング部材23は、ヒール部1
7によって一側面52上に、リヤー部16によって他の
側面56上に限定される側面ベアリング52及び56内
にピボット接合できる。なぜならば、ビンディング部材
23の本体54の接合部57の上方を通過するケーブル
のループからなるバイアス素子24によって一方に、そ
して、スキー3上にインタフェイス2を配置した時、ス
キーヤによって与えられる下方の外力によって他方に及
ぼす反対の力によって上述のピボット接合ができる。
アクティブビンディング部材23はスキーの対応する受
けビンディング部材上に適合される。この目的のなめ、
この発明では、休止位置にある時、即ち、バイアス素子
24が負荷されていないかあるいはほんの少し負荷され
ている時、リング55は下方へ向かい(ヒール部17と
下方部16に関係して)、リヤー部16の下面から突出
する。リング55はまずスキー3の受け部材6に会い、
そして、スキーヤによって与えられる下方の力によって
、リング55はアクティブ部材23をピボット接合する
。その結果、リング55はアクティブビンディング部材
23の本体が受けビンディング部材6の先端下を通過で
きるように受け部材6上の内部バスに沿って動く。
リヤー部16は相対的に複雑な形状の部分であり、ブー
ツの中央に基本的に適合するフロントエンド、足の接合
のレベルには係合小穴60が備えられている。この小穴
6oの後には、リヤー部16が屈曲棒30を解放可能に
収容するためハウジング 31を備えている。基本的に
直方体形状のハウジングのベースは、ヒール部17のカ
ム32上に与えられたボール形状部62とともに動作す
るための凹みを備えている。第3図の左端を参照して、
リヤー部16はアクティブビンディング部材23を収容
するとともに受け部材23の通過のためのスロット63
を備えている。簡単にスゲッチされているベアリング5
6は、バイアス素子24によって与えられるカに抗して
アクティブ部材23を保持するなめ部分16の側面57
によって前部において接合している。
同様に、フロント部7は、インタフェイスの接合を形成
するため、リヤー部16の小穴6oの下に収容される小
穴形状端7oを備えている。この接合は図示しないが、
2つの小穴6o及び7oを通過するゴムあるいは他のフ
レキシブルな材料のブロックを用い、これらを結合する
ことによって達成される。
右方向において、フロント部7は、フロントアクティブ
ビンディング部材15が配置されるハウジング72を限
定するループ71を備えている。
簡単に言えば、フロント部7は屈曲部30のためのハウ
ジング31としての部分なしでバック部16に対応する
一旦、軸51が先端部8において穴50内に導入される
と、アクティブビンディング部材15の対応する軸51
を受けるため張力の方向において接合される図示しない
ベアリングをフロント部7は備えている。この場合、先
端部8とアクティブビンディング部材15は単に結合ア
センブリを構成する。
上述したインタフェイス2は水防性であり、砂及び泥等
からgA護するフレキシブルな合成材料のフィルムに囲
まれていることが好ましい。
第6図はス?C−300とスキーへの結合を確保するイ
ンタフェイス200を示す本発明の変形を部分的に示す
、インタフェイス200のリヤー部とフロント部は単一
の部分201で表わされている(それらの接合は図示さ
れていないが、存在する)、フロントアクティブビンデ
ィング部材及びリヤーアクティブビンディング部材は、
ケーブル204 (2つのローラ202及び203に共
通)が通過するローラ202及び203の形状である本
体によって構成されている。ケーブル204はインタフ
ェイス200がスキーに装着できるようにまた分離する
ことができるように直径が可変の支持体上を通過する。
支持体205は図示しないヒール部に結合された中間部
材207に順次結合された作動部材206に結合されて
いる。中間部材207は、その固定端が下方部201に
固定された屈曲部材(屈曲部)209の固定を調整する
ための部材208を保持している。この調整部材は屈曲
部によって整列位置にバイアスされている。足あるいは
スキーに与えられた力の結果、中間部材は下方板に関係
して変位されるであろう、応力(ストレス)が予め定め
られたしきい値を越えると、この変位(差)は、プーリ
の半径の変化を生じる作動手段における動作で起こる。
このことは、アクティブビンディング部材を通過するケ
ーブルにおける張力を解除し、スキーの受けビンディン
グ部材からどちらか一方を解放する。これによってスキ
ーが解放される。
以下の記載はスキー装置の動作に関し、これは種々の素
子及びそれらの内部結合の位置決めである。
ここで装着及び解放について説明する。
鼠−1 例えば、インタフェイス2はスキー3上の位置に装置さ
れる。この場合、先端部8は前方ヘビポット接合される
。スキーヤは、接合に達するまでヒール部17にブーツ
のヒールを位置づけ、屈曲ばね25を押し上げる先端部
8内のブーツの前端を下げる。この下方への移動の間、
ブーツ1のはめ合い部材13はインタフェイス2のフロ
ントはめ合い手段12内にスライドし、先端部8がとポ
ット接合する。一方、板ばね25は先端部がばちっとは
め合うまで押し下げられる。インタフェイスへのブーツ
の導入である装着はこのようにして完了する。
第2の装置作動としては、例えば、スキーが解放され、
インタフェイス2がブーツ1に固定されたままであると
する。その時スキーヤはインタフェイス2に装着された
足を図示しない接合に抗して先端部8の前端14に位置
づける。なお、この接合はスキー3上に与えられ、フロ
ント受け部材5のまわりにフロントアクティブ部材15
をはめ合う、この動作はフロントアクティブ部材の弾性
素子24のわずかな張力を引き起こす。この弾性素子2
4は好ましくはリヤーアクティブ部材23の弾性素子と
共通である。この時スキーヤはピボット接合を継続し、
リヤーアクティブ部材をローリングし、これを後方へ移
動することによってリヤー受け部材6上にリヤーアクテ
ィブ部材23をはめ合うためヒールを下げる。このピボ
ット接合はバイアス素子24の張力を生じる。このピボ
ット接合の間、センターカム41がカム40上を通過し
、その解放制御がセットされるまで、センタ−カム41
はアクティブ部材23のカム40上に位置する(ヒール
部17とリヤー部16は一列に整列されねばならないか
らである)。
インタフェイス2に装着されたブーツ1は、この時、ス
キー3にしかりと固定される。
胚−1 解放は意図的または偶然である。
一般に、意図的に解放する場合、スキーヤは、スキー3
上にインタフェイス2を残して、インタフェイス2から
ブーツ1を簡単に解放できる。この目的のため、スキー
ヤは、例えばスキースティックで屈曲スプリング25を
解放するように引込み素子27を動作する。この結果、
先端部8はピボット接合から自由となり、先端部8の対
応するはめ合い手段12からブーツ1のはめ合い部材4
か解放できる。−旦ブーツ1のフロントエンド9かイン
タフェイス2から解放されると、スキーヤは、リヤーは
め合い手段20からブーツ1のリヤーはめ合い部材を収
ることによってヒール18を簡単に解放する。
この発明によれば、安全な解放である偶然がインタフェ
イス2とスキー3との間に起こると、インタフェイス2
はブーツ1上に固定されたまま残る。はめ合いのはずれ
はリヤー部16またはスキー3に関係してヒール部17
の動きによって影響を受け、このあるトルクを越える動
きは屈曲棒30によってセットされる。このトルクが越
えた時、即ち、ヒール部が解放しきい値を越えてバック
部16に関して動くと、センターカム41はカム40の
側方に位置され、後者は運動(ねじれ運動)が自由とな
る。下降の場合、センターカム41は上昇し、これによ
ってカム40を通過可能とする0両方の場合において、
カム40はピボット接合でき、リヤーアクティブ部材2
3をリヤー受け部材6のまわりでピボット接合可能とす
る。
このピボット接合は、弾性素子24における張力を減す
るかまたは解放する。この時、リヤーアクティブ部材2
3またはフロントアクティブ部材15は対応する受け部
材6または5から解放される。インタフェイス2(ブー
ツに固定されている)は、この時、スキー3から解放さ
れる。
フロント及びリヤー受け部材を受ける穴のレベルにおい
て、インタフェイスを完全に囲む弾性エンベロープは追
放効果を容易にするかまたは強化する。
第7図及び第8図はねじり運動及び下降のための屈曲棒
30の機構を概略的に示す。各屈曲棒30の支持ポイン
ト34及び35の分離は調整可能である。これら支持ポ
イントのお互い方向の動きは屈曲棒の固定を増し、より
高い解放トルクに対応する。逆に言えば、動きは別々に
これらの動きをよりフレキシブルにし、より早い解放を
引き起す。
同様のことがお互いの方向への動きによって、あるいは
屈曲棒上の対応する支持のおのおのによって下降におけ
る屈曲のため与えられる。
効果において、屈曲棒が一つであるなら、屈曲棒の固さ
の調整の上述の説明が同様の方法で正確に適用される。
【図面の簡単な説明】
第1図はスキー装置全体を示す図、第2図及び第3図は
第1図の一部を詳細に示す図、第4図は屈曲棒の配設を
示す図、第5図は第1図の一部を示す図、第6図は本発
明による他のスキー装置を示す図、第7図及び第8図は
屈曲棒の機構を概略的に示す図である。 1・・・ブーツ、2・・・インタフェイス、3・・・ス
キー以下余白 IG−3

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ブーツ(1)と、インタフェイス(2)と、スキー
    (3)とを備え、該ブーツ(1)は前部(a)及び後部
    (18)においてインタフェイス(2)とはめ合う部材
    (13、19)を有するフレキシブルな底のブーツ(4
    )であり、インタフェイス(2)はフロント部(7)と
    リヤー部(16)と部材(25、26、27)とインタ
    フェイス動作手段とを有し、フロント部(7)はブーツ
    (1)の対応するはめ合い部材(13)と協調して動作
    するフロントはめ合い手段(12)を備えブーツ(1)
    のフロント部(9)を収容する先端部(8)とスキー(
    3)のフロント受けビンディング手段(5)と協調して
    動作するフロントアクティブビンディング手段(15)
    とを有し、このビンディング手段(15)はバイアス素
    子(24)を備え、インタフェイス(2)がスキー(3
    )に装着された時動作位置と休止位置との間で移動可能
    であり、インタフェイスがスキーから解放された時自動
    的に休止位置に復帰し、またリヤー部(16)はブーツ
    (1)のリヤーはめ合い部材(19)と協調して動作す
    るリヤーはめ合い手段(20)を備えブーツ(1)のリ
    ヤー部(18)を収容するためのヒール部(17)と、
    スキー(3)のリヤー受けビンディング手段(6)と協
    調して動作するリヤーアクティブビンディング手段(2
    3)とを有し、このビンディング手段(23)は動作位
    置と休止位置との間で移動可能なバイアス素子(24)
    を備え、インタフェイス(2)がスキー(3)に装着さ
    れた時動作位置に力が加えられ、インタフェイスがスキ
    ーから解放された時休止位置に自動的に復帰し、部材(
    25、26、27)はインタフェイス(2)にブーツ(
    1)をクランプし、インタフェイス作動手段はリヤー部
    (16)にヒール部(17)を結合するための屈曲棒(
    30、32)の結合と、ヒール部(17)とリヤーアク
    ティブビンディング手段(23)との間の結合のカム(
    40)及びセンターカム(41)とを有し、カム(41
    )及びセンターカム(41)は、リヤー部(19)とヒ
    ール部(17)とが一列に整列され、対応する受けビン
    ディング手段(6)だけでアクティブビンディング手段
    (23)のはめ合いによって定められた予備応力のレベ
    ルを越えてリヤーアクティブビンディング手段(23)
    のバイアス素子(24)を予備応力とするとき、一方、
    しきい値を越える力の結果リヤー部(16)に関するヒ
    ール部(17)の動きがピボット接合できるリヤーアク
    ティブビンディング手段(23)からカム(40)を解
    放しバイアス素子(24)の予備応力を減少した時、整
    列された位置で互いに協調して動作し、スキー(3)は
    インタフェイス(2)のアクティブビンディング部材(
    15、23)を受ける受けビンディング部材(5、6)
    を含むことを特徴とするスキー装置。 2、特許請求の範囲第1項の記載において、インタフェ
    イス(2)はフレキシブルであり、フロント部(7)及
    びリヤー部(16)は接合(60、70)によって互い
    に結合されていることを特徴とするスキー装置。 3、特許請求の範囲第1項の記載において、クランプ部
    材は先端部(8)の上方に置かれ、フロント部(7)に
    支えられた引込み可能素子(8)と協調して動作する屈
    曲スプリング(95)によって構成され、リヤー部(1
    6)上に位置するスプリング(25)はフロント部(7
    )に抗して加えられる先端部(8)を保持するためリヤ
    ー部(16)上に位置するように足の動作で押し下げる
    ことによって平らにされかつクランプされ、ブーツはス
    キーヤと先端部を解放するスプリング自身の解放によっ
    てクランプ部材の故意の解放によって解放されることを
    特徴とするスキー装置。 4、特許請求の範囲第1項の記載において、アクティブ
    ビンディング部材(15、23)(フロントまたリヤー
    )は軸(53)を備え、リング(55)を支える本体(
    54)によって構成され、該部材はフロント部とリヤー
    部内に形成されたラテラルベアリング(50、72、5
    2、56)内にピボット接合され、バイアス素子(24
    )はその軸心のまわりに休止位置に前記部材をバイアス
    するためアクティブ部材(15、23)の本体(54)
    の部分(57)を越えて通過するケーブルのループであ
    り、スキーの受け部材(5、6)、スキー(3)の対応
    する端部に対向するフックであり、ビンディング部材(
    15、23)のリング(55)はバイアス素子(24)
    の応力を引き起こすフック(5、6)のまわりにピボッ
    ト接合運動をもたらすことによってスキーヤの足の圧力
    下でフック(5、6)に装着されることを特徴とするス
    キー装置。 5、特許請求の範囲第1項において、先端部(8)はト
    ラック(12)がブーツの対応するはめ合い部材の導入
    及び収容のために形成された側壁(11)によって限定
    されるベース(10)からなり、前記はめ合い部材は植
    込みボルトであることを特徴とするスキー装置。 6、特許請求の範囲第4項の記載において、バイアス素
    子(24)は二つのアクティブ部材(15、23)を上
    で関係するループ内に通過する単一のケーブルであるこ
    とを特徴とするスキーの構成要素。 7、特許請求の範囲第1項の記載において、カム(40
    )とセンタカム(41)とはそれぞれリヤーアクティブ
    部材(23)とヒール部(17)上に備えられた歯車で
    あることを特徴とするスキーの構成要素。 8、特許請求の範囲第1項の記載において、アクティブ
    部材(202、203)は弾性素子を構成する可変直径
    支持体(205)を越えて通過する共通ケーブル(20
    4)が通過するローラであることを特徴とするスキー装
    置。 9、特許請求の範囲第1項の記載において、屈曲棒(3
    0)は分離が調整可能な支持体(34、35、80、8
    1)によって支持されていることを特徴とするスキー装
    置。 10、特許請求の範囲第1項の記載において、弾性保護
    エンベロープを含むことを特徴とするスキー装置。
JP63161133A 1988-06-30 1988-06-30 スキー装置 Pending JPH0231773A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63161133A JPH0231773A (ja) 1988-06-30 1988-06-30 スキー装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63161133A JPH0231773A (ja) 1988-06-30 1988-06-30 スキー装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0231773A true JPH0231773A (ja) 1990-02-01

Family

ID=15729223

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63161133A Pending JPH0231773A (ja) 1988-06-30 1988-06-30 スキー装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0231773A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6337224B1 (en) 1997-11-10 2002-01-08 Kaneka Corporation Method of producing silicon thin-film photoelectric transducer and plasma CVD apparatus used for the method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6337224B1 (en) 1997-11-10 2002-01-08 Kaneka Corporation Method of producing silicon thin-film photoelectric transducer and plasma CVD apparatus used for the method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4002354A (en) Ski binding
US4032172A (en) Touring ski boot binding
US5924719A (en) Apparatus for attaching a gliding element to a shoe
JP3176067B2 (ja) スノーボードのクリート係合機構
US6390493B1 (en) Combination of a ski binding and of a boot adapted thereto
FI74877B (fi) Bindning foer en terraengskida.
US7533891B2 (en) Recreational binding with adjustable suspension interface
US5412883A (en) Ski boot and ski boot-bindings
US4846492A (en) Ski equipment
US5518264A (en) Free heel/anterior release ski binding
KR960704602A (ko) 스노우보드 바인딩(snowboard binding)
US20020089151A1 (en) Hinge strap for snowboard conventional binding
JP2000507136A (ja) ダウンヒルスノースポーツ用ブーツアセンブリ
CN103118748A (zh) 旅行或越野雪橇固定装置
JP2001299984A (ja) 靴をスノーボードに取り付ける結合装置
US4265462A (en) Support device for skiers
US6773024B2 (en) Device for linking a sports equipment with a shoe
US4768805A (en) Meta binding
EP0055905A1 (en) Heel binding for cross-country skis
US6105993A (en) Interface for connecting a boot and a gliding board
CA1294637C (en) Ski boot and safety binding
JPH0231773A (ja) スキー装置
US4907816A (en) Apparatus for attaching one end of a ski boot having an attaching element to a ski
US6616171B2 (en) Device for raising at least one binding element used on a board for gliding
US4050716A (en) Ski binding