JPH0231291A - 改札装置 - Google Patents

改札装置

Info

Publication number
JPH0231291A
JPH0231291A JP63180286A JP18028688A JPH0231291A JP H0231291 A JPH0231291 A JP H0231291A JP 63180286 A JP63180286 A JP 63180286A JP 18028688 A JP18028688 A JP 18028688A JP H0231291 A JPH0231291 A JP H0231291A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pass
commuter pass
electronic
ticket gate
read
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63180286A
Other languages
English (en)
Inventor
Kikuo Kawasaki
川崎 紀久雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP63180286A priority Critical patent/JPH0231291A/ja
Publication of JPH0231291A publication Critical patent/JPH0231291A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Checking Fares Or Tickets At Control Points (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、交通機関の改札口で定期券の利用態様を音
声ガイドすることができる改札装置に関する。
〔従来の技術〕
従来、この種の改札システムとしては交通機関の従業員
による目視チェック、あるいは磁気カードを用いた定期
券であれば、自動改札システムが用いられている。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、定期券を従業員が目視で読取りチェック
する前者の方法では多数の乗客が同時に利用する時には
十分なチェックができず、例えば利用可能期間を外れた
定期利用者に適切な指示・ガイドを行ったり、あるいは
不正利用を防止することが困難であるという問題がある
。また、後者の磁気カードを用いる自動改札システムで
は、不正利用を含むチェックは割合正確に行われる反面
、改札システムが大きくなる一方、改札口の大きさに比
して利用者の通過利用者数が少なく、乗降客の多い駅な
どでは改札を通過するのに時間が掛かりすぎるという開
運がある。この他、定期、券だけでなく、通常の切符、
車内で清算した場合、他社との共通券など種々のタイプ
の通行券があるために、これらの総てを自動改札するこ
とは極めて困難になる。従って、JRのように大規模な
交通機関では完全な自動改札システムの採用は困難であ
る。さらには、情報の書込み不良や読取り不良による、
利用者とのトラブル発生などの問題もある。
したがって、この発明は簡単な構成で不正防止を図るこ
とが可能な改札装置を提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
有効使用期間、有効区間、使用者の区別コードを含むデ
ータを記憶する記憶手段と、該記憶データを呼び出す応
答手段とを少なくとも有する電子定期券の記憶データを
交通機関人、出湯のための改札場所で呼び出し、該デー
タをもとに人、出湯の可否を判断する改札装置で有効使
用期間、使用区間をチェックし、その結果を定期券の使
用者に音声にて案内できるようにする。
また、電子定期券による入場または精算時には電子定期
券を入場状態にセットし、入場状態にセットされていな
い電子定期券にて出湯するときは切符の提出を促す旨の
音声案内を行なう。
〔作用〕
電子定期券の利用者に対し、音声により1有効区間はO
Oからxx””定期券を正しくセットして下さい。′ど
切符を提示して下さい”などとガイドすることにより、
簡単な手段で不正使用の抑制を図る。
〔実施例〕
第1図はこの発明の実施例を示すブロック図、第2図は
改札口のモデル図である。第3図は電子定期券の一例金
示す外観図、第4図はその内部構成例を示す回路図であ
る。
第3図からも明らかなように、こ\で用いられる電子定
期券1は、その表面には通常の定期券と同じく有効区間
2期間などが表示されている他に(表示面11参照)、
定期券で入場したかどうかの記録(表示)を定期券に持
たせるため記録表示面12を有している。この表示面1
2は交通機関に入場すると、マークが現われたりまたは
透明になって、外側から与えたチェック用の光信号を電
子定期券がその光を通過させたり、光の反射レベルを変
化させたりすることができるようになっている。
その内部構成は例えば第4図の如く、受信コイル21.
ダイオード22A〜22C2定電圧ダイオード23.コ
ンデンサ24.制御1C25,)ランラスタ26.メモ
リ用コイル27および共振コンデンサ28等より構成さ
れている。
受信コイル21は、外部から加えられる高周波信号を受
信するコイルアンテナである。このコイル21にて受信
した電力をもとに、ダイオード22A、定電圧ダイオー
ド23およびコンデンサ24により制御用の電源を作り
出し、制御1c25に供給する。制御1C25内には、
ディジタル手段により電子定期券に必要な諸データがメ
モリされている。一方、コイルアンテナ21にて受信し
た高周波はダイオード22Bを通してパルス信号の形で
制御1C25に与えられので、制御1C25はこのパル
スをカウントするなどの方法により、その内部に記憶さ
れているデータを順次読み出し、出力用トランジスタ2
6へ出力する。このトランジスタ26は、受信コイル2
1の両端の出力回路を定電圧ダイオード23等を介して
短絡するように構成されている。メモリ用コイル27は
制御1C25にメモリするデータを外部から与える場合
に用いるもので、受信コイル21のパルスと同期音とり
、そのH/L(ハイ/ロー)信号に応じて信号を与える
ことにより、制御1c25にデータ全与え、結果的にメ
モリするものである。
こ\で、第1図につき説明する。これは第2図の如き改
札口に設けられるものである。
改札口にはその中央に係員がおり、両側を通る人の切符
や定期券などを点検している。電子定期券の利用者は、
定期券1を出口にあるアンテナ2が無接触式で読み取れ
るように提示する。アンテナ2は電子定期券のメモリを
読み出すために交信制御部3が常に電子定期券1に呼び
かけ、電子定期券からのデータを読み取るための種々の
制御を行っている。この交信制御部3で読み出した電子
定期券のデータは制御部4に送られ、その電子定期券の
有効区間・有効期間など定期の有効度などがチェックさ
れ、定期券が有効でなければ、表示器(CRT)5に例
えば赤色で表示したり、図示していないブザーで通知し
たりすることが行われる。
また、同時に音声で、電子定期券の場合には例えば有効
区間を発声させる。これは従業員がCRTを見たり、切
符をチェックしたり、電子定期券でない定期券を点検す
るなどのことを考えると、必らずしも同一の視野の範囲
にCRTなどの表示Me配装させることもできない。し
かし、音声であればこの視野の範囲の問題が解決でき、
容易に一般の通行券と電子定期券が点検可能となる。な
β、音声で発生するということは、必らずしもすべての
場合に良いことではないはずである。これは、大規模改
札口では同時に多数のスピーカ6が発声することになり
、騒音源となってしまうからである。しかしながら、定
期券の不正利用を抑制するためには、1つは係員に正し
く読み取れないという心理的なものもあるので、区域外
の定期券の場合には例えば1束京−上野です、切符をお
願い致します”などとガイドすれば、心理的にも不正利
用を抑制できることになる。また、電子定期券のメモリ
内容または第3図の如く形成される入場記録を読み取る
ことができれば、入場記録なしで定期で出湯する時には
、何らかの切符又は別の定期券での入場であるはずであ
るので、同様に“東京一上野です、切符をお願い致しま
す。”などとガイドすることKよって正しい切符の提出
を催促することができる。
このように、通常の場合は特に発声することなく、例え
ばOKであればビーと小さな音を発生させ、特殊な場合
は”区間外です”1無効定期券です”などのガイドをす
ることも当然可能であり、これによって改札口の従業員
の労力を軽減することが可能となる。なお、第1図にお
いて、どのような音声を発生するかという制御は、制御
部4でコントロールすることができ、この制御は一般の
電子制御波?1ft−用いることで実現できるので、詳
細な説明は省略する。また、同図で定期券1とアンテナ
2間の交信は必らずしも電磁波や電源を用いるだけでな
く、光学的な手法を用いることも当然可能であり、また
これらの技術を組み合せて用いることも可能である。
第2図には改札口の出口側を示したが、逆に入口側では
定期券が有効か否かを判断し、若し無効であればその旨
の音声ガイドを行うことは当然である。また、このとき
は第3図の例のように、電子定期券側に入場記録をメモ
リさせる機能を持たせることが必要であり、この機能を
持たせることによって、定期券利用者による不正使用を
心理的に抑制することが可能となる。
〔発明の効果〕
この発明によれば、音声ガイドを組み込むことによって
、係員の労力を軽減できることもあるが、最大の効果は
電子定期券の不正利用を心理的に抑制することが期待で
きるところにある。また、改札システムの運用面で考え
ると、定期券や切符の組み合せが多いために、すべての
而から正しい判断を行うには処理時間が間に合わず、必
要なシステムが大規模になり高価となるが、音声ガイド
を利用したシステムでは改札口だけでローカルに処理で
きるので処理時間も短かく簡単で安価な改札システムと
することができ、この点からもシステムの実現性を高め
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の実施例を示すプひツク図、第2図は
改札口のモデル図、第3図は電子定期券の一例を示す外
観図、WJ4図はその内部構成例を示す回路図である。 符号説明 1・・・・・・電子定期券、2・・曲アンテナ、3・・
・・・・交信制御部、4°・・・・・制御部、5・・曲
表示器(CRT)、6・・・・・・スピーカ、11・・
・・・・定期表示面、12・・曲記録表示面、21・・
・・・・受信コイル、22A〜22C・・・・・・ダイ
オード、23・・一定電圧ダイオード、24・曲・コン
デンサ、25・・曲mu; C,26・・・・・・トラ
ンジスタ、 27・・・・・・メモリ用コイル、 ・・・…共振コンデンサ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)有効使用期間、有効区間、使用者の区別コードを含
    むデータを記憶する記憶手段と、該記憶データを呼び出
    す応答手段とを少なくとも有する電子定期券の記憶デー
    タを交通機関入、出場のための改札場所で呼び出し、該
    データをもとに入、出場の可否を判断する改札装置にお
    いて、 有効使用期間、有効区間をチェックし、その結果を定期
    券の使用者に音声にて案内可能にしてなることを特徴と
    する改札装置。 2)前記電子定期券による入場または精算時には電子定
    期券を入場状態にセットし、入場状態にセットされてい
    ない電子定期券にて出湯するときは切符の提出を促す旨
    の音声案内を行うことを特徴とする請求項1)に記載の
    改札装置。
JP63180286A 1988-07-21 1988-07-21 改札装置 Pending JPH0231291A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63180286A JPH0231291A (ja) 1988-07-21 1988-07-21 改札装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63180286A JPH0231291A (ja) 1988-07-21 1988-07-21 改札装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0231291A true JPH0231291A (ja) 1990-02-01

Family

ID=16080556

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63180286A Pending JPH0231291A (ja) 1988-07-21 1988-07-21 改札装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0231291A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03107776U (ja) * 1990-02-15 1991-11-06
JPH03107778U (ja) * 1990-02-15 1991-11-06
JPH03127967U (ja) * 1990-04-03 1991-12-24
JPH0440365U (ja) * 1990-07-27 1992-04-06

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03107776U (ja) * 1990-02-15 1991-11-06
JPH03107778U (ja) * 1990-02-15 1991-11-06
JPH03127967U (ja) * 1990-04-03 1991-12-24
JPH0440365U (ja) * 1990-07-27 1992-04-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Whalen et al. Describing trouble: Practical epistemology in citizen calls to the police1
RU2216048C2 (ru) Система и способ проведения экзаменов гарантированного качества с дистанционным контролем (варианты)
US20060206724A1 (en) Biometric-based systems and methods for identity verification
JPS62128358A (ja) 入場者管理システム
ITMI20112434A1 (it) Videoreception con controllo di accesso.
JPH0231291A (ja) 改札装置
Graham Stickperson Hearsay: A Simplified Approach to Understanding the Rule Against Hearsay
JPH06239081A (ja) 入場券および位置指示装置
Gill et al. Automated Fare Collection System for Public Transport using Intelligent IoT based System
CN114077961A (zh) 一种场所安全信息记录方法、装置及计算机
JP3816585B2 (ja) 駅務装置
RU2805508C2 (ru) Интеллектуальная система канала проверки открытого типа
JPH06290313A (ja) 自動応答idシステム
US20220172532A1 (en) Automated access systems for permitting access through an entranceway
JPH0579231A (ja) 出入管理システム
WO2023188003A1 (ja) 利用制御端末、システム及び方法、利用管理サーバ及び方法、並びに、コンピュータ可読媒体
JP2000348219A (ja) 自動券売兼情報提供装置および方法
KR20220076609A (ko) 전화통화에 의한 무인방문 등록시스템
JPS60225291A (ja) 入場者数表示方法
Gilboard The Youth Reformation Program
CN111695437A (zh) 一种基于面部识别的信息处理方法
AU2004201042B2 (en) Entry system
WO2009148418A1 (en) Financial and similar identification cards and methods relating thereto including awards
Gill Access-ability
CN114530004A (zh) 一种校园疫情防控装置