JPH02306328A - 平面状入力装置 - Google Patents

平面状入力装置

Info

Publication number
JPH02306328A
JPH02306328A JP1127308A JP12730889A JPH02306328A JP H02306328 A JPH02306328 A JP H02306328A JP 1127308 A JP1127308 A JP 1127308A JP 12730889 A JP12730889 A JP 12730889A JP H02306328 A JPH02306328 A JP H02306328A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductor
pen
substrate
input device
spacer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1127308A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuyuki Kondo
信幸 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP1127308A priority Critical patent/JPH02306328A/ja
Publication of JPH02306328A publication Critical patent/JPH02306328A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0213Electrical arrangements not otherwise provided for
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0286Programmable, customizable or modifiable circuits

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明は、プリント基板にゴム状マントをコーティング
した面をペンで押さえることにより、2枚のプリント基
板間に導通を発生させ、その時の電気抵抗値を認識する
基板接触型の平面状入力装置に関するものである。
(ロ)従来の技術 従来の入力装置は、次の2例が主なものである。第1番
目は、コンデンサ容量を利用するもので、基板上に複数
のコンデンサ等の部品を配列し、電気接点を有するペン
で基板上のプレートを押すことにより、コンデンサ容量
から入力装置上のデジタイズ位置を検出する。第2番目
は、ワイヤレスタイプのもので、電磁波を利用し、ペン
に相当する部分に発振器を組み込み、入力装置本体内に
網目状に配線されている操作面上をデジタイズすること
により、発振器の位Iを検出する。これらいずれのタイ
プのものも、入力装置及びペンの構造が複雑となる。
(ハ)発明が解決しようとする課題 前述のような従来技術では、ペンが部品を有する為、構
造が複雑化し、部品点数が増加する。
従って生産におけるコストが上昇し、ペン重量が増加し
てコンピュータ入力作業の際におけるオペレータの疲労
原因となっている。また、ペンに電線が接続される形式
のものの場合、電線のねじれ、破損等、メンテナンス上
の問題が生じ、更に無線にて信号を伝達する形式のもの
の場合、電波障害を受け、誤入力が発生して入力エラー
の原因になる等の課題を有することとなる。
(ニ)課題を解決するための手段 本発明は、スペーサと、当該スペーサを挟んで相対向す
る面に、相互に交差する方向に延在する複数本の導体が
形成されている可撓性を有する一対の基板とからなり、
前記スペーサの、一方の基板に形成されている導体と他
方の基板に形成されている導体との交点部に透孔が開設
され、前記いずれか一方の基板の外部から前記交点部の
うちのいずれか選択された交点部を押圧することによっ
て、一方の基板の導体と他方の基板の導体とを導通させ
る平面状入力装置において、前記導体は、その延在方向
に沿って、一端から他端にかけて漸次幅狭若しくは幅広
に形成されていることを特徴とする平面状入力装置であ
る。
(ホ)作 用 基板の外部から選択された交点部を押圧すると、当該交
点部において、一方の基板の導体と他方の導体とが接触
して電気的に導通状態となる。
この際、前述のように、前記導体は漸次幅狭若しくは幅
広に形成されているので、その抵抗値は延在方向に沿っ
て漸次大著しくは小となり、前記接触部における抵抗値
を測定すると当該接触部の座標位置が検出される。
(へ)実施例 第1図ないし第6図は本発明の第1の実施例を示し、第
7図は第2の実施例の要部を示す。
第1図において、(1)は一方のフレキシブルプリント
基板で、その内側の面に第2図に示すような、一端から
他端にかけて漸次幅狭に(若しくは漸次幅広に)形成さ
れている導体(2)・−・が複数本平行に形成されてい
る。また、(3)は他方のフレキシブルプリント基板で
、前記一方のフレキシブルプリント基板(1)と同様の
導体(4)・・・が形成されているが、その延在方向は
、前記一方のフレキシブルプリント基板(1)と直交し
ている。
(5)は、一方のフレキシブルプリント基板(1)と、
他方のフレキシブルプリント基板(3)との間に、介在
するスペーサであって、厚さがO,Q3mmないし1m
の絶縁シートからなる。このスペーサ(5)には、前記
一方のフレキシブルプリント基板(1)に形成されてい
る導体(2)・・・と、他方のフレキシブルプリント基
板(3)に形成されている導体(4)・・・どの各交点
に対応する部位に、透孔(6)・・・が開設されている
前3ピ一方のフレキシブルプリント基板(1)と、他方
のフレキシブルプリント基板(3)の、導体(2)・・
・(4)・・・は、第3図に示すように夫々リード(7
)(8)にてデコーダ(9)に接続されている。また、
各フレキシブルプリント基板(1)(3)の外側には、
薄いゴム状のマット(10)(11)が積層されており
、上部のマット(10)の上面にはメニューシート(1
2)が貼着され、これらの基板(1)(3)等は、フレ
ーム(13)に固着されている。
第6図において(14)は電源コードで、(15)はコ
ンビエータ接続ケーブルである。
また、前記各交点を押圧するための入力ペン(16)は
、第5図に示すように、その先端部は球状に形成されて
いる。
なお、前記導体(2)・・・(4)・・・は、基準点(
−隅)から離間する距離に比例して、その抵抗値が変化
するように構成されており、前記入力ペン(16)にて
押圧することによって導通する部位の抵抗値を測定し、
その座標位置が検出できる。
而して、任意の交点を入力ペン(16)の先端部にて押
圧すると、導通の発生した地点(iiij記交点)まで
の距離をプリント基板(1)(3)、リード線(7)(
8)を電流が流れるので、その電流値をデコーダ(9)
内部の電流計にて計測し、を気抵抗を算出し、一方のフ
レキシブルプリント基板(1)と他方のフレキシブルプ
リント基板(3)の各交点位置をあらかじめデコーダ(
9)に登録しておく。そしてその登録された番地の命令
をコンピュータ接続ケーブル(15)を介してコンピュ
ータ本体へ送り、命令を伝達する。
また、スペーサ(5)の透孔(6)・・・は、入力ペン
(16)のペン先より少し大きくして、直径φ5Inf
fi程度とし、入力ペン(16)のペン先の直径をφ4
叩程度としておき、πi記大入力ペン1G)で押圧する
と、−・方のフレキシブルプリント基板(1)がスペー
サ(5)の透孔(6)を通り、他方のフレキシブルプリ
ント基板(・1)と導通するしくみとなっている。
従って、入力装置−七に手を置いただけではその応力は
スペーサ(5)により分散され、フレキシブルプリント
基板(1)(3)がスペーサ(5)の透孔(6)を部分
的に通ることが不可能であり、一方のフレキシブルプリ
ント基板(1)と他方のフレキシブルプリント基板(3
)が接触不能となり、両者の導通は防止される。
なお、第7図に示すように、導体(2)の幅は一定にし
゛C1導体(2)の材質を漸次変化させることによって
。その抵抗を漸次高く(若しくは低く)することも可能
である。
(ト)発明の効果 本発明によると、一方の基板に形成されている導体と、
他方の基板に形成されている導体の交点部を選択的に接
触させるtごけで、当該位置が検出される。
1足って、ペンには電気部品やコードが接続される必要
はなく、ペンは軽量となり、オペレータが疲労すること
はない。
また、コードが接続されないので作業性も向上する。
更に、無線のもののように、電波障害による誤入力が生
じることもない。
【図面の簡単な説明】
図面はいずれも本発明の実施例を示し、第1図は部分的
な分解斜視図、第2図は要部拡大平面図、第3図は分解
斜視図、第4図は要部斜視図、第5図は入力ペンの側面
図、第6図は外観斜視図、第7図は第2の実施例の要部
拡大平面図である。(1)(3)・・・フレキシブルプ
リント基板、(2)(4)・・・導体、(5)・・・ス
ペーサ、(6)・・・透孔、(16)・・・入力ペン。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)スペーサと、当該スペーサを挟んで相対向する面
    に、相互に交差する方向に延在する複数本の導体が形成
    されている可撓性を有する一対の基板とからなり、前記
    スペーサの、一方の基板に形成されている導体と他方の
    基板に形成されている導体との交点部に透孔が開設され
    、前記いずれか一方の基板の外部から前記交点部のうち
    のいずれか選択された交点部を押圧することによって、
    一方の基板の導体と他方の基板の導体とを導通させる平
    面状入力装置において、 前記導体は、その延在方向に沿って、一端から他端にか
    けて漸次幅狭若しくは幅広に形成されていることを特徴
    とする平面状入力装置。
  2. (2)スペーサと、当該スペーサを挟んで相対向する面
    に、相互に交差する方向に延在する複数本の導体が形成
    されている可撓性を有する一対の基板とからなり、前記
    スペーサの、一方の基板に形成されている導体と他方の
    基板に形成されている導体との交点部に透孔が開設され
    、前記いずれか一方の基板の外部から前記交点部のうち
    のいずれか選択された交点部を押圧することによって、
    一方の基板の導体と他方の基板の導体とを導通させる平
    面状入力装置において、 前記導体は、その延在方向に沿って、一端から他端にか
    けて漸次高抵抗若しくは低抵抗に形成されていることを
    特徴とする平面状入力装置。
  3. (3)基板の交点部を押圧する手段は先端部が球状に形
    成されているペンである請求項1若しくは請求項2記載
    の平面状入力装置。
JP1127308A 1989-05-19 1989-05-19 平面状入力装置 Pending JPH02306328A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1127308A JPH02306328A (ja) 1989-05-19 1989-05-19 平面状入力装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1127308A JPH02306328A (ja) 1989-05-19 1989-05-19 平面状入力装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02306328A true JPH02306328A (ja) 1990-12-19

Family

ID=14956735

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1127308A Pending JPH02306328A (ja) 1989-05-19 1989-05-19 平面状入力装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02306328A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107087351A (zh) * 2017-06-28 2017-08-22 奇酷互联网络科技(深圳)有限公司 印刷电路板、印刷电路板的制造方法以及电子产品

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107087351A (zh) * 2017-06-28 2017-08-22 奇酷互联网络科技(深圳)有限公司 印刷电路板、印刷电路板的制造方法以及电子产品

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0353315Y2 (ja)
US5869790A (en) Coordinate input apparatus having orthogonal electrodes on opposite surfaces of a dielectric substrate and through-hole connections and manufacturing method thereof
CA1272393A (en) Electrographic touch sensor with z-axis capability
US4866412A (en) Tactile sensor device
US6437258B1 (en) Detector constructed from fabric having planes with differing conductance
US8184106B2 (en) Position detection device
KR100249533B1 (ko) 좌표입력장치 및 그 제조방법
US20040008038A1 (en) Capacitance type sensor
JPS5933070Y2 (ja) 入力装置
JP2000181612A (ja) 座標入力装置
JPH04320937A (ja) 方向圧力感知センサー
JPH02306328A (ja) 平面状入力装置
JPH05204528A (ja) デジタイザスクリーン及びその製法
JPH04155707A (ja) 感圧導電体
CN208367664U (zh) 触摸屏及其触控面板的电极引线结构
CN115003997A (zh) 载荷传感器
KR200384378Y1 (ko) 압력방식 터치패드
JP3013626B2 (ja) 電気式感圧センサ
JP6780743B2 (ja) タッチパネル
CN216310745U (zh) 触控装置及便携式计算机
CN217765301U (zh) 多向控制传感器
US20240085256A1 (en) Load sensor
JP3954776B2 (ja) 入力装置
KR100327310B1 (ko) 번갈아생성되는직교전계발생장치
JP2021077593A (ja) 押圧検出可能なメンブレンスイッチおよびその製造方法