JPH0230237B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0230237B2
JPH0230237B2 JP61074415A JP7441586A JPH0230237B2 JP H0230237 B2 JPH0230237 B2 JP H0230237B2 JP 61074415 A JP61074415 A JP 61074415A JP 7441586 A JP7441586 A JP 7441586A JP H0230237 B2 JPH0230237 B2 JP H0230237B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
channel
data
group
switching device
mode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61074415A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPS61292496A (en
Inventor
Jon Rinda Maachin
Suchiibun Gurifuin Kebin
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Plessey Overseas Ltd
Original Assignee
Plessey Overseas Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Plessey Overseas Ltd filed Critical Plessey Overseas Ltd
Publication of JPS61292496A publication Critical patent/JPS61292496A/en
Publication of JPH0230237B2 publication Critical patent/JPH0230237B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q11/00Selecting arrangements for multiplex systems
    • H04Q11/04Selecting arrangements for multiplex systems for time-division multiplexing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J3/00Time-division multiplex systems
    • H04J3/22Time-division multiplex systems in which the sources have different rates or codes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は市外副搬送波をアクセスたするデイジ
タル通信システムにおける交換装置に関する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION The present invention relates to a switching device in a digital communication system that accesses toll subcarriers.

本発明の有用性が認められる形式の通信交換装
置は、いずれもいくつかの副搬送波及び信号形式
を満足させることが可能な一連のマルチブレツサ
及び集信装置のビルデイング・ブロツクに基づい
ている。利用者の交換装置仕様を満足させるため
に、これらのビルデイング・ブロツクを非常に柔
軟な構成範囲に含めることができる。
The type of communications switching equipment for which the present invention finds utility is based on the building blocks of a series of multiplexers and concentrators, all capable of satisfying several subcarriers and signal types. These building blocks can be included in a highly flexible range of configurations to meet customer switching equipment specifications.

本発明の目的は、既知の先行技術よりも格段に
効率の良い仕方で、トラヒツク通信路とハイウエ
イ群終端との交換接続を制御する新規なスイツチ
ング装置を提供することである。
It is an object of the present invention to provide a new switching device for controlling switched connections between traffic channels and highway group terminations in a much more efficient manner than the known prior art.

さらに、本発明の別の目的は、トラヒツク通信
路とハイウエイ群終端との交換接続を制御するた
めに、特にループランド制御レジスタを用いる斬
新にして有用性の高い方式を提案するにある。
Yet another object of the present invention is to propose a novel and highly useful scheme for controlling switching connections between traffic channels and highway group terminations, in particular the use of loopland control registers.

本発明によれば、複数の時間分割多重ハイウエ
イ群と複数のチヤネル・デイジタル・トラヒツク
通信路との間をインタフエース接続するように形
成された選択手段とからなるデイジタル通信交換
システムにおける交換装置が備えられ、前記選択
手段は前記チヤネル・デイジタル・トラヒツク通
信路と前記時間分割多重ハイウエイ群との間にお
いて双方向通信を可能にさせる複数の異なる交換
接続モードを実行するように、かつ前記時間分割
多重ハイウエイ群内および前記チヤネル・デイジ
タル・トラヒツク通信路内において特定の交換接
続モードの動作入出力データ速度が両立性の有無
と無関係に、前記双方向通信を実行するように制
御された制御マイクロプロセツサである。
According to the present invention, there is provided a switching device in a digital communication switching system comprising selection means configured to interface between a plurality of time division multiplexed highway groups and a plurality of channel digital traffic communication paths. and the selection means is configured to implement a plurality of different switched connection modes enabling bi-directional communication between the channel digital traffic communication path and the time division multiplexed highway group; a control microprocessor controlled to effectuate said bi-directional communication within a group and within said channel digital traffic communication path, regardless of whether operating input/output data rates of a particular switching connection mode are compatible or not; be.

本発明は付図との関連において次の実施例の説
明から更に良く理解されるであろう。
The invention will be better understood from the following description of embodiments in conjunction with the accompanying drawings.

図を参照するに、選択手段は、4つの1Mビツ
ト/秒の時間分割多重TDM群GOT及びGINと、
32Kビツト秒、64Kビツト/秒又は1Mビツト/
秒の異なる3チヤネル速度のいずれかの間で動作
する最大6副搬送波の着信チヤネルCI及び発信
チヤネルCOTとの間の汎用インタフエースとな
るプログラマブル汎用バス・セレクタPUBSであ
る。
Referring to the figure, the selection means includes four 1 Mbit/s time division multiplexed TDM groups GOT and GIN;
32Kbit/second, 64Kbit/second or 1Mbit/second
A programmable general purpose bus selector PUBS provides a universal interface between an incoming channel CI and an outgoing channel COT of up to 6 subcarriers operating between any of three different channel speeds in seconds.

プログラマブル汎用バス・セレクタPUBSはマ
イクロプロセツサ・インタフエースMFIにより
制御され、このマイクロプロセツサ・インタフエ
ースMFIを用いて種々の接続構成を設定し、ま
た16×7ビツトのレジスタを介してこれらの接続
構成を読み出すときに用いられる。
The programmable general-purpose bus selector PUBS is controlled by the microprocessor interface MFI, which is used to configure various connection configurations and to control these connections via 16x7 bit registers. Used when reading the configuration.

データ及び信号は、いずれもプログラマブル汎
用バス・セレクタPUBSにより切替えられるの
で、副搬送波の多重化及び共通チヤネルの信号伝
送においてかなりの有用性がある。
Since both data and signals are switched by the programmable general purpose bus selector PUBS, there is considerable utility in subcarrier multiplexing and common channel signaling.

プログラマブル汎用バス・セレクタPUBSは40
ピンのヂユアル・イン・ラインのケースに組み込
まれており、第1図は多数のインタフエースのブ
ロツク図を示す。
Programmable general purpose bus selector PUBS is 40
Figure 1 shows a block diagram of the multiple interfaces, which are integrated into a dual-in-line case of pins.

1MHz信号は通信交換装置のマスタ・クロツク
(図示なし)から出力され、はフレーム信
号、はリセツト信号、は群の特定
構成を選択する信号、VSは電源、はチツプ・
エネーブル信号、は読み出しエネーブル信号、
WEは書き込みエネーブル信号である。るれらの
信号の意味については後述する。バスADD/
DATAはマイクロプロセツサとプログラマブル
汎用バス・セレクタPUBSとの間におけるアドレ
ス及びデータ用の転送路である。群GOSは時間
分割多重ハイウエイTDMHに対する時間分割多
重(TDM)伝送に関連し、一方群GINは時間分
割多重ハイウエイTDMHからの時間分割多重伝
送に関連されている。
The 1MHz signal is output from the master clock (not shown) of the telecommunications exchange, where is the frame signal, is the reset signal, is the signal to select a particular configuration of the group, VS is the power supply, and is the chip/chip signal.
enable signal, is read enable signal,
WE is the write enable signal. The meanings of these signals will be described later. Bus ADD/
DATA is the transfer path for addresses and data between the microprocessor and the programmable general purpose bus selector PUBS. Group GOS relates to time division multiplexed (TDM) transmissions to time division multiplexed highway TDMH, while group GIN relates to time division multiplexed transmissions from time division multiplexed highway TDMH.

チヤネル速度において、プログラマブル汎用バ
ス・セレクタPUBSへのトラヒツクは信号線CIN
に挿入され、プログラマブル汎用バス・セレクタ
PUBSのトラヒツク出力はチヤネル速度で発信チ
ヤネルCOTに送出される。
At channel speed, traffic to the programmable general purpose bus selector PUBS is routed to the signal line CIN.
programmable general-purpose bus selector
The traffic output of PUBS is sent to the outgoing channel COT at the channel rate.

第2図の概要ブロツク図を参照したときは、プ
ログラマブル汎用バス・セレクタPUBSに適用さ
れたマルチプレツサを想起すべきである。プログ
ラマブル汎用バス・セレクタPUBS、及びこれか
らの副搬送波トラヒツクは、ループ・モデムLM
で終端される副搬送波トラヒツク・インタフエー
スSTIにおいて処理される。図示のマイクロプロ
セツサ制御インタフエースMCIは制御ハイウエ
イCHに直接接続され、かつ信号インタフエース
SI及びプログラマブル汎用バス・セレクタPUBS
の両者に接続される。プログラマブル汎用バス・
セレクタPUBSは時間分割多重ハイウエイ
TDMHに直接接続されており、これにはプログ
ラマブル汎用バス・セレクタPUBSへ、又はこれ
からの6対の入出力信号線のいずれか1本から適
当に選択された4つの信号及びトラヒツクがあ
る。複数のライン・モージユールが備えられ、そ
のうちの2つのLM1及びLM2を示す。
When referring to the general block diagram of FIG. 2, one should recall the multiplexer applied to the programmable general purpose bus selector PUBS. Programmable general-purpose bus selector PUBS, and future subcarrier traffic, loop modem LM
The subcarrier traffic interface STI terminates at the subcarrier traffic interface STI. The microprocessor control interface MCI shown is directly connected to the control highway CH and the signal interface
SI and programmable general purpose bus selector PUBS
connected to both. Programmable general-purpose bus
Selector PUBS is a time division multiplex highway
Connected directly to the TDMH, there are four signals and traffic appropriately selected from any one of six pairs of input/output signal lines to or from the programmable general purpose bus selector PUBS. A plurality of line modules are provided, two of which are shown, LM1 and LM2.

プログラマブル汎用バス・セレクタPUBSのブ
ロツク図は第6図に示されている。プログラマブ
ル汎用バス・セレクタPUBSは、4つの主領域、
タイミング領域TIA、制御領域CA、即ちトラヒ
ツク領域TRA及び群インタフエース領域GIAか
らなることが理解される。
A block diagram of the programmable general purpose bus selector PUBS is shown in FIG. The programmable general-purpose bus selector PUBS has four main areas:
It will be understood that it consists of a timing area TIA, a control area CA or traffic area TRA, and a group interface area GIA.

タイミング領域TIAは、プログラマブル汎用
バス・セレクタPUBSにクロツク・タイミング信
号Tを供給すると共に、タイミング発生器TGか
らの時間分割多重アドレスTAを供給する。この
タイミング発生器TGには1MHzマスタ・クロツ
ク信号及びフレーム信号FMが供給されている。
更に詳細なタイミング領域TIAのブロツク図を
第7図に示す。
The timing domain TIA provides a clock timing signal T to the programmable general purpose bus selector PUBS and also provides a time division multiplexed address TA from the timing generator TG. This timing generator TG is supplied with a 1MHz master clock signal and a frame signal FM.
A more detailed block diagram of the timing area TIA is shown in FIG.

制御領域CAには制御及びステータス・レジス
タCTRが備えられており、バスADDR/DATA
及に接続され、他の制御信号、即ち読み出し信号
RE、書き込みエネーブル信号、チツプ・エ
ネーブル信号、信号及びリセツト信号
RESETに接続されている。制御領域CAは制御
インタフエースCI及びステータス・インタフエ
ースSIとして用いられる。更に、制御インタフエ
ースCIの詳細なブロツク図を第4図に示す。
The control area CA is equipped with a control and status register CTR and is connected to the bus ADDR/DATA.
and other control signals, i.e. readout signals.
RE, write enable signal, chip enable signal, signal and reset signal
Connected to RESET. Control area CA is used as control interface CI and status interface SI. Furthermore, a detailed block diagram of the control interface CI is shown in FIG.

群インタフエース領域は時間分割多重ハイウエ
イTDMH(第2図)の接続に関連されている。
The group interface area is associated with the connection of the time division multiplex highway TDMH (FIG. 2).

2つのハイウエイ群、即ちハイウエイ入力
GIN及びハイウエイ群出力GOTはそれぞれ独立
した4本の信号線G0〜G3からなる。ユニツト
GLSは群ループラウンド・セレクタ手段を表わ
し、またユニツトGOSRは群出力セレクタ手段及
び残りのリタイミング手段GOSRを表わす。群イ
ンタフエース領域GIAの更に詳細なブロツク図を
第6図に示す。
Two highway groups, i.e. highway input
GIN and highway group output GOT each consist of four independent signal lines G0 to G3. unit
GLS stands for group loop round selector means and unit GOSR stands for group output selector means and remaining retiming means GOSR. A more detailed block diagram of the group interface area GIA is shown in FIG.

トラヒツク領域TRAはチヤネル・トラヒツク
に対する接続に関連する。着信チヤネルCIN及び
発信チヤネルCOTはそれぞれ独立した6本の信
号線G0〜G5からなる。ユニツトTOBは複数
の出力バツフアを表わし、またユニツトTRはト
ラヒツク・リタイミング手段を表わす。トラヒツ
ク入力のサンプリングはユニツトTISにより処理
され、またループラウンド多重化手段はユニツト
LM1及びLM2により表わされる。トラヒツク
領域TRAの更に詳細なブロツク図を第2図に示
す。
The traffic area TRA relates to connections for channel traffic. The incoming channel CIN and the outgoing channel COT each consist of six independent signal lines G0 to G5. Unit TOB represents a plurality of output buffers, and unit TR represents a traffic retiming means. Traffic input sampling is handled by the unit TIS, and loop-round multiplexing means are handled by the unit TIS.
Represented by LM1 and LM2. A more detailed block diagram of the traffic area TRA is shown in FIG.

[概要] プログラマブル汎用バス・セレクタPUBSは6
つの「チヤネル終端」である信号線C0〜C5対
4つの「群終端」である信号線G0〜G3のイン
タフエース接続をするように構成されている。チ
ヤネル・トラヒツクの伝送速度は32Kビツト/
秒、64Kビツト/秒、又は1Mビツト/秒とする
ことができる。各群は1フレームを形式する32チ
ヤネルの時分割多重タイムスロツトからなる。群
周波数は1MHzであり、フレームの反復周波数は
32KHzである。この群周波数は全て通常1MHzの
マスク・クロツク信号の周波数に関連している。
[Overview] Programmable general-purpose bus selector PUBS has 6
It is configured to interface the signal lines C0 to C5, which are one "channel termination," to the signal lines G0 to G3, which are four "group terminations." Channel traffic transmission speed is 32K bits/
seconds, 64K bits/second, or 1M bits/second. Each group consists of 32 channels of time division multiplexed time slots forming one frame. The group frequency is 1MHz and the frame repetition frequency is
It is 32KHz. The group frequencies are all related to the frequency of the mask clock signal, which is typically 1 MHz.

群におけるタイムスロツトの割り付けはフレー
ミング・パルスFMGにより決定され、このフレ
ーミング・パルスをプログラマブル汎用バ
ス・セレクタPUBSを同期させるときに1回だけ
発生する必要があるが、都合により毎フレーム又
は1フレーム置きに発生させてもよい。
The allocation of time slots in a group is determined by the framing pulse FMG, which needs to occur only once when synchronizing the programmable general-purpose bus selector PUBS, but can conveniently be generated every frame or every other frame. may be generated.

[プログラマブル制御機能] タイムスロツトに対するチヤネル割り付けは、
制御インタフエースCIを介してプログラマブル
汎用バス・セレクタPUBSをプログラミングする
ことにより決定される。プログラマブル汎用バ
ス・セレクタPUBSは、4本のアドレス線を有す
る14個のプログラマブル・レジスタ、及び2つの
読み出し専用レジスタを備えている。
[Programmable control function] Channel assignment to time slots is
Determined by programming the programmable general purpose bus selector PUBS via the control interface CI. The programmable general purpose bus selector PUBS has 14 programmable registers with 4 address lines and 2 read-only registers.

読み出しエネーブル信号、書き込みエネー
ブル信号及びチツプ・エネーブル信号の
制御により、7本の双方向データ線を介して制御
情報をロード又は読み出すことができる。
Control information can be loaded or read via the seven bidirectional data lines by controlling the read enable signal, write enable signal, and chip enable signal.

制御インタフエースCIのアドレス割り付けを
第8図に示す。ビツトの割り付けは第9図に示
す。
FIG. 8 shows the address assignment of the control interface CI. The bit allocation is shown in FIG.

接続とを各チヤネル処理領域の周辺には、それ
ぞれ第8図の第1バイト及び第2バイトとして示
すように、アドレス機構において連続する2つの
制御バイトを割り付けるバイトの制御機能が構成
される。これらバイトの制御機能については後述
する。
A byte control function is configured around each channel processing area to allocate two consecutive control bytes in the address mechanism, as shown as the first byte and second byte in FIG. 8, respectively. The control functions of these bytes will be described later.

[群出力の選択] 4ビツトのフイールドにより、出力群の全ての
組合わせのチヤネル・データをエネーブルする。
いずれの群も選択されなかつたときは、群出力は
オフにされる。(1は選択) [群入力の選択] 2ビツトのフイールドにより、複数の群入力の
うちのいずれを用いて出力チヤネル・データを導
出するかについての選択をする。(00符号のとき
は群0、01符号のときはチヤネル1等) [チヤネル・エネーブル] チヤネル速度出力をエネーブルする。このチヤ
ネル速度出力はオープン・ドレーンであるので、
選択されなかつたときは、オフ状態となる。) [タイムスロツトの選択] 5ビツト・フイールドを用いて群入力及び群出
力に用いるタイムスロツトを選択する。動作モー
ドが64Kビツト/秒のときは、下位4ビツトのみ
が用いられる。1Mビツト/秒が選択されたとき
は、このフイールドは選択されない。
Group Output Selection A 4-bit field enables channel data for all combinations of output groups.
When no group is selected, the group output is turned off. (1 is selection) [Group input selection] A 2-bit field is used to select which of the plurality of group inputs will be used to derive the output channel data. (Group 0 for 00 code, channel 1 for 01 code, etc.) [Channel Enable] Enables channel speed output. This channel velocity output is open drain, so
When it is not selected, it is in the off state. ) [Time Slot Selection] Use a 5-bit field to select the time slot used for group input and group output. When the operating mode is 64K bits/second, only the lower 4 bits are used. This field is not selected when 1Mbit/sec is selected.

[32/64Kビツト/秒モード] この制御により、ローのときは、32ビツト/秒
モードがセツトされ、ハイのときは64Kビツト/
秒モードがセツトされる。
[32/64K bits/second mode] This control sets 32 bits/second mode when low and 64K bits/second mode when high.
Seconds mode is set.

[1Mビツト/秒モード] この制御により、ハイのときは、1Mビツト/
秒モードがセツトされ、ローのときは、32ビツ
ト/秒モードがセツトされる。
[1Mbit/sec mode] With this control, when high, 1Mbit/sec mode
Seconds mode is set; when low, 32 bits/second mode is set.

アドレス12及び13には以下で説明するよう
に診断及び初期設定機能が設定される。第10図
は通常接続モードと共に、種々のループラウンド
接続を示す。
Addresses 12 and 13 are set with diagnostic and initial setting functions as described below. FIG. 10 shows various loop-round connections as well as normal connection modes.

[チヤネル及び群のループラウンド] バイト12には各チヤネルの「チヤネル及び群
ループラウンド」制御が設定される。これがセツ
トされたときは、チヤネル入力をチヤネル出力に
ループ・バツクをし、かつ群入力を群出力にルー
プ・バツクさせる。これらのメープラウンド・モ
ードは診断目的に用いることができる。群情報ル
ープラウンドの数及びタイムスロツトは設定され
たモードに従う。
[Channel and Group Loop Round] Byte 12 sets the "channel and group loop round" control for each channel. When set, loops channel inputs back to channel outputs and loops group inputs back to group outputs. These map round modes can be used for diagnostic purposes. The number of group information loop rounds and time slots follow the set mode.

[チヤネル診断のループラウンド] この命令は全ての群入力をプログラマブル汎用
バス・セレクタPUBS内の群入力にループ・バツ
クするので、プログラマブル汎用バス・セレクタ
PUBSをチヤネル接続から診断することが可能と
なる。(1はループラウンド)。
[Loop Round for Channel Diagnostics] This instruction loops back all group inputs to the group inputs in the programmable general-purpose bus selector PUBS.
It becomes possible to diagnose PUBS from channel connection. (1 is loop round).

[オフセツト] オフセツト機能をチヤネル毎に選択することが
できる。この機能は、装置の群インタフエース・
ライン・カードに生起する1タイムスロツトの遅
延を補償するものである。オフセツトがセツトさ
れたときは、データを1タイムスロツト後にサン
プリングし、タイムスロツト選択フイールドにお
いて指定されたタイムスロツトより1タイムスロ
ツト前のタイムスロツトに挿入する。
[Offset] The offset function can be selected for each channel. This feature supports the device group interface.
This compensates for the one time slot delay introduced by the line card. When the offset is set, data is sampled one time slot later and inserted into the time slot one time slot before the time slot specified in the time slot selection field.

[リセツト] リセツト命令は、それ自身のレジスタを除き、
全てのレジスタをクリアする。この機能を用いて
電源投入又はシステム故障後のプログラマブル汎
用バス・セレクタPUBSの初期化設定を容易に
し、かつランダムなタイムスロツト選択による群
タイムスロツトの軸輳を防ぐ。この命令が一旦セ
ツトされたときは、通常動作を可能にする前に、
この命令をクリアしなければならない。(1は
RESET)。
[Reset] The reset instruction resets all registers, except for their own.
Clear all registers. This function facilitates initialization of the programmable general-purpose bus selector PUBS after power-on or system failure, and prevents group time slot congestion due to random time slot selection. Once this command is set, before normal operation is enabled,
This command must be cleared. (1 is
RESET).

[チヤネルの監視] [チヤネル入力の監視] これは、読み出し専用アドレスであり、これに
よつて制御プロセツサは6つのチヤネル入力線の
それぞれにデータが入力されている状態を監視す
る。制御プロセツサのクロツク信号は、トラヒツ
クのクロツク信号に非同期のときは、データの各
ビツトを監視することはできない。従つて、デー
タのパターンは制御プロセツサのフアームウエア
内でサンプリング及びデコード方法により決定さ
れなければならない。このフイールドのビツト6
は常時0である。
Channel Monitoring Channel Input Monitoring This is a read-only address that allows the control processor to monitor the presence of data on each of the six channel input lines. When the control processor clock signal is asynchronous to the traffic clock signal, it cannot monitor each bit of data. Therefore, the pattern of data must be determined by sampling and decoding methods within the firmware of the controlling processor. Bit 6 of this field
is always 0.

[チヤネル出力の監視] これは、読み出しアドレスであり、これによつ
て制御プロセツサが6本のチヤネル出力線のそれ
ぞれにデータを出力している状態を監視する。チ
ヤネル出力エネーブル・ビツトがセツトされてい
ないときは、データを読み出すこともできるが、
これによつて外部トラヒツク源を用いているとき
は、複雑なトラヒツク信号線の診断機能が得られ
る。このフイールドのビツト6は常時0である。
[Monitoring Channel Output] This is a read address, and is used to monitor whether the control processor is outputting data to each of the six channel output lines. When the channel output enable bit is not set, data can be read, but
This provides diagnostic capabilities for complex traffic signal lines when using external traffic sources. Bit 6 of this field is always 0.

[ハードウエア制御機能] 2つのハードウエア制御機能が以下に述べるよ
うに備えられている。
[Hardware Control Functions] Two hardware control functions are provided as described below.

[RESET] このリセツト信号RESETがローのときは、全
てのプログラマブル汎用バス・セレクタPUBSは
リセツトされている。このリセツト信号RESET
は通常、電源投入リセツト又はマニユアル・リセ
ツト回路に供給されている。
[RESET] When this reset signal RESET is low, all programmable general purpose bus selectors PUBS are reset. This reset signal RESET
is typically supplied to a power-on reset or manual reset circuit.

[LOCK] この信号LOOKにより、群ループラウンドを
全てのチヤネルにセツトし、装置制御リング・シ
ステムを形成する。
[LOCK] This signal LOOK sets the group loop round on all channels to form a device control ring system.

[プログラミング制御] この制御線は、プログラマブル汎用バス・セレ
クタPUBSのプログラミング又は監視に用いられ
るもので、後述する。
[Programming Control] This control line is used for programming or monitoring the programmable general-purpose bus selector PUBS, and will be described later.

[チツプ・エネーブル信号] このチツプ・エネーブル信号CEは、読み出し
動作又は書き込み動作を実行するときに、ローに
保持されなければならない。このチツプ・エネー
ブル信号CEがセツトされていないときは、全て
のアドレス及びデータ線をデイセーブルされ、こ
れにより他のデバイス素子が制御バスに接続され
ても、当該チツプの消費電力を最小のものにす
る。
[Chip Enable Signal] This chip enable signal CE must be held low when performing a read or write operation. When this chip enable signal CE is not set, all address and data lines are disabled, which minimizes the power consumption of the chip even if other device elements are connected to the control bus. do.

[読み出しエネーブル信号] この読み出しエネーブル信号及びチツプ・
エネーブル信号がローのときは、アドレス指
定されたレジスタに保持されているデータをトラ
イステートのデータ・インタフエースに入力する
ことが可能となる。
[Read enable signal] This read enable signal and chip
When the enable signal is low, data held in the addressed register is enabled to enter the tristate data interface.

[書き込み信号] 書き込みエネーブル信号と、チツプ・エネ
ーブル信号との論理和がハイ・ステートから
ロー・ステートに変化したときは、クロツク駆動
によりトライステートのデータ・バス上のデータ
をアドレス指定したレジスタに入力させる。
[Write signal] When the logical sum of the write enable signal and the chip enable signal changes from a high state to a low state, the data on the tristate data bus is input to the addressed register by clock drive. let

[モードの説明] [概説] 当該装置は、次の動作モードに関連している。
以下、これを説明する。
[Mode Description] [Overview] The device is associated with the following modes of operation.
This will be explained below.

a 32Kビツト/秒チヤネル対1Mビツト/秒モ
ード、 b 64Kビツト/秒チヤネル対1Mビツト/秒群
モード、 c 1Mビツト/秒チヤネル対1Mビツト/秒群モ
ード、 d チヤネル及び群ループラウンド・モード、 e チヤネル診断ループラウンド・モード、 f LOCKループラウンド・モード。
a 32K bits/second channel versus 1M bits/second group mode, b 64K bits/second channel versus 1M bits/second group mode, c 1M bit/second channel versus 1M bits/second group mode, d channel and group loop round mode, e Channel diagnostic loop round mode, f LOCK loop round mode.

[32Kビツト/秒チヤネル〜1Mビツト/秒モー
ドの発信方向] この方向においては、第11図に示すように、
32チヤネル1Mビツト/秒のうちの1チヤネルが
選択され、32Kビツト/秒のデータ・ストリーム
として1つのチヤネル出力に出力される。
[Transmission direction from 32K bit/sec channel to 1M bit/sec mode] In this direction, as shown in Figure 11,
One of the 32 channels at 1 Mbit/sec is selected and output as a 32 Kbit/sec data stream on one channel output.

「オフセツト」がセツトされていないときは、
選択したチヤネルの中心において1Mビツト・ク
ロツク信号の後縁でデータをサンプリングする。
「オフセツト」がセツトされたときは、1MHzクロ
ツク信号の1周期後にデータをサンプリングす
る。
If “Offset” is not set,
Sample data on the trailing edge of the 1M bit clock signal at the center of the selected channel.
When ``Offset'' is set, data is sampled after one period of the 1MHz clock signal.

チヤネル・インタフエースのデータは群フレー
ム周期の先頭で送出される。
Channel interface data is sent out at the beginning of a group frame period.

1つのフレームからサンプリングされたデータ
は、オフセツト・モードにおいて1フレーム後に
現れるチヤネル31を除き、次のフレームのチヤ
ネル出力に常に現れる。
Data sampled from one frame always appears at the channel output of the next frame, except for channel 31, which appears one frame later in offset mode.

[着信方向] この方向においては、第11図に示すように、
1つのチヤネル・インタフエースのデータが1M
ビツト/秒群の1つのチヤネルに多重化される。
データはフレームの中心の前の1MHz半周期でサ
ンプリングされる。
[Incoming direction] In this direction, as shown in Fig. 11,
1M data for one channel interface
Bits per second are multiplexed into one channel.
Data is sampled 1 MHz half period before the center of the frame.

「オフセツト」モードがセツトされていないと
きは、選択されたタイムスロツトに挿入され、
1MHzクロツク信号の前縁で送出される。チヤネ
ル16〜31に必要とするデータには遅延が生じ
ることはないが、チヤネル0〜15のデータには
最大1/2フレームの遅延が生ずる。
If ``Offset'' mode is not set, it will be inserted into the selected time slot and
Sent on the leading edge of the 1MHz clock signal. Data required for channels 16 to 31 is not delayed, but data for channels 0 to 15 is delayed by a maximum of 1/2 frame.

「オフセツト」モードがセツトされたときは、
選択したタイムスロツトの直ぐ前のタイムスロツ
トに挿入される。チヤネル17〜31が必要とす
るデータには遅延を生じることはないが、チヤネ
ル0〜16のデータには最大1/2フレームの遅延
が生ずる。
When “Offset” mode is set,
It will be inserted into the time slot immediately before the selected time slot. Data required by channels 17-31 will not be delayed, but data for channels 0-16 will be delayed by a maximum of 1/2 frame.

[64Kビツト/秒チヤネル〜1Mビツト/秒群モ
ードの出力方向] この方向においては、第12図に示すように、
32チヤネル1Mビツト/秒群から2つのチヤネル
を選択し、64Kビツト/秒のデータ・ストリーム
として1つのチヤネル出力に出力する。使用した
2つの1Mビツト/秒チヤネルは1MHzの16周期だ
け離される必要がある。
[Output direction of 64K bits/second channel to 1M bits/second group mode] In this direction, as shown in Fig. 12,
Two channels are selected from a group of 32 channels 1 Mbit/sec and output as a 64 Kbit/sec data stream to one channel output. The two 1 Mbit/s channels used need to be separated by 16 periods of 1 MHz.

「オフセツト」モードがセツトされていないと
きは、データを選択されたタイムスロツトに挿入
する。データは1MHzクロツク信号の後縁でサン
プリングされる。
If ``Offset'' mode is not set, insert data into the selected time slot. Data is sampled on the trailing edge of the 1MHz clock signal.

「オフセツト」モードがセツトされたときは、
1MHzの1周期後にデータを選択する。
When “Offset” mode is set,
Select data after one cycle of 1MHz.

チヤネル・インタフエースのデータはフレーム
期間の開始及び中間点で送出される。オフセツ
ト・モードでは、1/2フレームにおいてサンプリ
ングされたデータが、1フレーム後に現れるチヤ
ネル16を除き、次の1/2フレーム期間でチヤネ
ル出力に常に現れる。
Channel interface data is sent at the beginning and midpoint of a frame period. In offset mode, data sampled in 1/2 frame always appears at the channel outputs in the next 1/2 frame period, except for channel 16, which appears one frame later.

[着信方向] この方向においては、第12図に示すように、
チヤネル・インタフエースのデータを1Mビツ
ト/秒の2チヤネルに多重化される。データはフ
レームの1/4及び3/4の前の1MHz期間の1/2でサン
プリングされる。
[Incoming direction] In this direction, as shown in Fig. 12,
Channel interface data is multiplexed into two channels at 1 Mbit/s. Data is sampled in 1/2 of a 1 MHz period before 1/4 and 3/4 of the frame.

「オフセツト」モードがセツトされていないと
きは、データを選択したタイムスロツトに1MHz
の16周期だけオフセツトさせて挿入する。データ
は1MHzの前縁から送出される。チヤネル8〜1
1におけるデータは遅延されないが、チヤネル0
〜7におけるデータは1/4フレームだけ遅延され
る。
When “Offset” mode is not set, the data is offset to the selected time slot at 1MHz.
Insert with an offset of 16 cycles. Data is sent out from the 1MHz leading edge. Channel 8-1
Data on channel 1 is not delayed, but on channel 0
The data in ~7 is delayed by 1/4 frame.

「オフセツト」モードがセツトされたときは、
選択したタイムスロツトの直ぐ前のタイムスロツ
トに挿入される。チヤネル9〜15のデータは遅
延されないが、チヤネル0〜8のデータは1/4フ
レームだけ遅延される。
When “Offset” mode is set,
It will be inserted into the time slot immediately before the selected time slot. Data for channels 9-15 is not delayed, but data for channels 0-8 is delayed by 1/4 frame.

[1Mビツト/秒チヤネル〜1Mビツト/秒群モー
ドの出力方向] この方向においては、第13図に示すように、
群インタフエースの1Mビツト/秒群の全てを1M
ビツト/秒チヤネル出力に接続する。
[Output direction of 1M bit/sec channel to 1M bit/sec group mode] In this direction, as shown in Fig. 13,
1M bits/second of the group interface
Connect to bit/second channel output.

データは1MHzの後縁でサンプリングされ、ク
ロツク信号の後縁で送出される。データを1MHz
クロツク信号の1周期だけ遅延される。
Data is sampled on the 1MHz trailing edge and sent out on the trailing edge of the clock signal. 1MHz data
It is delayed by one period of the clock signal.

このモードでは、オフセツト・モードは動作し
ない。
Offset mode does not operate in this mode.

[チヤネル及び群ループラウンド・モード] このモードを動作させたときは、チヤネル入力
をチヤネル出力にループさせ、また群入力を群出
力にループさせる。
[Channel and Group Loop Round Mode] When operated, this mode loops the channel input to the channel output and loops the group input to the group output.

[チヤネル・ループラウンド] データは次の時点でサンプリングされる。[Channel Loop Round] Data is sampled at:

a 32Kビツト/秒モードのタイムスロツト15
における1MHzクロツク信号の後縁。
a Time slot 15 in 32K bit/second mode
trailing edge of the 1MHz clock signal at

b 64Kビツト/秒モードのタイムスロツト7及
び23における1MHzクロツク信号の後縁。
b Trailing edge of the 1MHz clock signal in time slots 7 and 23 in 64K bit/s mode.

c 1Mビツト/秒モードにおける1MHzクロツク
信号の後縁。
c Trailing edge of the 1MHz clock signal in 1Mbit/s mode.

データは次の時点で送出される。 Data is sent out at the following times:

a 32Kビツト/秒モードのフレームの先頭。a Start of frame in 32K bit/s mode.

b 64Kビツト/秒モードにおけるタイムスロツ
ト0及び16の先頭。
b Beginning of time slots 0 and 16 in 64K bit/s mode.

c 1Mビツト/秒モードにおける各1MHzクロツ
ク信号の前縁。
c Leading edge of each 1MHz clock signal in 1Mbit/s mode.

オフセツト/モードはチヤネルのループラウン
ドに影響されない。
Offset/mode is not affected by channel loop rounds.

データはどのようなクロツク信号を選択して
も、1周期だけ遅延される。
Data is delayed by one period no matter what clock signal is selected.

[群ループラウンド] データは次の時点でサンプリングされる。[Group loop round] Data is sampled at:

a 32Kビツト/秒モードの場合、非オフセツ
ト・モードにおいて選択されたタイムスロツト
の1MHzクロツク信号の後縁、又はオフセツ
ト・モードにおいて1タイムスロツト後の1M
Hzクロツク信号の後縁。
a For 32K bit/s mode, the trailing edge of the 1MHz clock signal in the selected timeslot in non-offset mode, or 1M after one timeslot in offset mode.
Trailing edge of the Hz clock signal.

b 64Kビツト/秒モードの場合、非オフセツ
ト・モードにおいて選択されたタイムスロツト
から16タイムスロツトを隔て、かつ選択された
タイムスロツトの1MHzクロツク信号の後縁、
オフセツト・モードがセツトされたときは、デ
ータは1タイムスロツト後にサンプリングされ
る。
b For 64K bits/second mode, 16 timeslots from the selected timeslot in non-offset mode and the trailing edge of the 1MHz clock signal of the selected timeslot;
When offset mode is set, data is sampled one time slot later.

c 1MHz/秒モードの場合、各1MHzクロツク信
号の後縁。
c Trailing edge of each 1MHz clock signal in 1MHz/s mode.

データを次の時点で送出する。 Send data at:

a 32Kビツト/秒モードの場合、非オフセツ
ト・モードにおいて選択したタイムスロツトの
先頭、及びオフセツト・モードときの1タイム
スロツト前。
a For 32K bit/s mode, the beginning of the selected time slot in non-offset mode and one time slot before in offset mode.

b 64Kビツト/秒モードの場合、非オフセツ
ト・モードにおいて選択したタイムスロツトか
ら16タイムスロツトを隔て、かつ選択したタイ
ムスロツトの先頭。オフセツト・モードにおい
ては、データを1タイムスロツト前に送出す
る。
b For 64K bits/second mode, 16 timeslots away from the selected timeslot in non-offset mode and at the beginning of the selected timeslot. In offset mode, data is sent out one time slot earlier.

c 1Mビツト/秒モードの場合、各1MHzクロツ
ク信号の前縁。
c Leading edge of each 1MHz clock signal in 1Mbit/s mode.

[概要] このモードにより、2つのゲートを除き、群及
びチヤネル・インタフエースからプログラマブル
汎用バス・セレクタPUBSを完全に診断すること
ができる。
[Overview] This mode allows complete diagnosis of the programmable general purpose bus selector PUBS from the group and channel interfaces, except for two gates.

[チヤネル診断のループラウンド・モード] このモードでは、総合プログラマブル汎用バ
ス・セレクタPUBSの群出力を群入力にループラ
ウンドさせるので、他のモードのような選択的な
ループラウンドはできない。
[Loop-round mode for channel diagnosis] In this mode, the group output of the comprehensive programmable general-purpose bus selector PUBS is loop-rounded to the group input, so selective loop-rounding as in other modes is not possible.

このモードにより、チヤネル接続からプログラ
マブル汎用バス・セレクタPUBSのトラヒツク信
号線を診断することができる。
This mode allows diagnosis of the traffic signal line of the programmable general purpose bus selector PUBS from the channel connection.

このモードを実行したときは、2つのチヤネル
を用いてオフセツト・モード試験のみを実行する
ことができる。
When running this mode, only offset mode testing can be performed using two channels.

データの遅延は次のようになる。 The data delay is as follows.

a 32Kビツト/秒モード タイムスロツト16〜31を選択したとき
は、データは32MHzの1周期だけ遅延される。
タイムスロツト0〜15を選択したときは、デ
ータは32KHzの2周期だけ遅延される。
a 32K bit/second mode When time slots 16-31 are selected, data is delayed by one period of 32MHz.
When time slots 0-15 are selected, the data is delayed by two periods of 32KHz.

b 64Kビツト/秒モード タイムスロツト8〜15又は24〜31を選
択したときは、データは64KHzの1周期だけ遅
延される。タイムスロツト0〜7又は16〜2
3を選択したときは、データは64KHzの2周期
だけ遅延される。
b 64K bits/second mode When time slots 8-15 or 24-31 are selected, data is delayed by one period of 64KHz. Time slot 0-7 or 16-2
When selecting 3, the data is delayed by two cycles of 64KHz.

c 1Mビツト/秒モード データは常時1MHzの2周期だけ遅延される。c 1Mbit/s mode Data is always delayed by two periods of 1MHz.

[LOCKループラウンド・モード] このモードはプログラマブル汎用バス・セレク
タPUBSのピンを下げることにより付勢さ
れる。このモードは着信群をループラウンドさせ
るものであり、群対チヤネルから通常の動作が可
能である。チヤネル入力は使用されない。ソフト
ウエアにより選択可能な群及びチヤネル・ループ
ラウンド・モードはLOCK機能を無視する。
LOCK Loop Round Mode This mode is activated by pulling down the programmable general purpose bus selector PUBS pin. This mode loops the incoming group and allows normal operation from the group-to-channel. Channel input is not used. Software selectable group and channel loop-round modes override the LOCK function.

[インタフエースの説明(タイミング)] この章に示すタイミングは、許容動作範囲及び
−55℃〜+125゜の動作温度範囲において最悪の場
合を示している。
[Interface Description (Timing)] The timings shown in this chapter represent the worst case within the allowable operating range and operating temperature range of -55°C to +125°.

[制御タイミング] [概要] 次のタイミングの数値はプログラマブル汎用バ
ス・セレクタPUBSに適用され、50pfの負荷がデ
ータ・バスにあると仮定している。第14図を参
照のこと。
[Control Timing] [Summary] The following timing numbers apply to the programmable general purpose bus selector PUBS and assume a 50 pf load on the data bus. See Figure 14.

[読み出しサイクル] [読み出しエネーブル〜データ・バス制御(
はロー)] のロー〜データ・バスのエネーブル(デー
タ=0)(REDE)=最大60ms のロー〜データ・バスのエネーブル(デー
タ=1)(REDE)=最大90ms のハイ〜データ・バスのデイセーブル(デ
ータ=0)(REDD)=最大38ms のハイ〜データ・バスのデイセーブル(デ
ータ=1)(REDD)=最大46ms [チツプ・エネーブル〜データ・バス制御(
=0)] のロー〜データ・バスのエネーブル(デー
タ=0)(CEDE)=最大70ms のロー〜データ・バスのエネーブル(デー
タ=1)(CEDE)=最大92ms のハイ〜データ・バスのデイセーブル(デ
ータ=0)(CEDD)=最大40ms のハイ〜データ・バスのデイセーブル(デ
ータ=1)(CEDD)=最大48ms [アドレス変更〜データの有効(及びは共
にロー)(ADV)] アドレス安定〜データの有効 (データ=0)=最大125ns アドレス安定〜データの有効 (データ=1)=最大200ns [チツプ・エネーブル〜データの有効(はロ
ー)(CEDV)] チツプ・エネーブルのロー〜データの有効
(データ=0)=最大125ns チツプ・エネーブルCEのロー〜データの有効
(データ=1)=最大200ns [書き込みサイクル] [()の立ち上がり端前のデータ設定DWES]
(データ=0)=最小50ns(データ=1)=最小71ns [()の立ち上がり端後のデータ保持DWEH]
(データ=0)=最小30ns(データ=1)=最小32ns [()の立ち下り端前のアドレス設定AWES] 設定=最小21ns [()の立ち下り端後のアドレス保持
AWEH] 設定=最小13ns (データ=1)=最小71ns [()の立ち上がり端前の設定CEWES] 設定=最小80ns [(WE)の立ち上がり端前の設定(CEWES] 設定=最小80ns ()の立ち上がり端後の保持CEWES] 設定=最小33ns [のパルス幅(WEP)] WEのパルス幅=64ns [RESETのパルス幅] RESETのパルス幅=最小60ns [トラヒツク領域のタイミング] [概要] 次のタイミングの数値はプログラマブル汎用バ
ス・セレクタPUBSに適用する。第15図を参照
のこと。
[Read cycle] [Read enable to data bus control (
Low to data bus enable (data = 0) (REDE) = max. 60ms Low to data bus enable (data = 1) (REDE) = max. 90ms high to data bus enable (REDE) = max. 90ms Chip Enable to Data Bus Control
= 0)] Low to Data Bus Enable (Data = 0) (CEDE) = 70 ms max Low to Data Bus Enable (Data = 1) (CEDE) = 92 ms max High to Data Bus De Sable (data = 0) (CEDD) = High for maximum 40ms ~ Data bus disabled (Data = 1) (CEDD) = Maximum 48ms [Address change ~ Data valid (and both low) (ADV)] Address Stable ~ Data valid (data = 0) = max. 125 ns Address stable ~ Data valid (data = 1) = max. 200 ns [Chip enable ~ data valid (low) (CEDV)] Chip enable low ~ data Chip enable CE low to data valid (data = 1) = 200 ns max [Write cycle] [Data setting DWES before rising edge of ()]
(Data = 0) = min. 50ns (data = 1) = min. 71ns [Data retention DWEH after rising edge of ()]
(Data = 0) = Minimum 30ns (Data = 1) = Minimum 32ns [Address setting before the falling edge of () AWES] Setting = Minimum 21ns [Address retention after the falling edge of ()
AWEH] Setting = min. 13 ns (data = 1) = min. 71 ns [Setting before rising edge of () CEWES] Setting = min. 80 ns [Setting before rising edge of (WE) (CEWES) Setting = min. 80 ns rising edge of () Hold CEWES after end] Setting = minimum 33ns [Pulse width (WEP)] WE pulse width = 64ns [RESET pulse width] RESET pulse width = minimum 60ns [Traffic area timing] [Summary] Next timing The values apply to the programmable general purpose bus selector PUBS, see Figure 15.

[群インタフエース・タイミング] ハイからローへの遷移において群出力に400pf
の負荷を仮定した。群バスにおける立ち上がり時
間は、使用したプルアツプ抵抗の値により決定さ
れ、かつこれを与えられた数値に加算されなけれ
ばならない。
[Group Interface Timing] 400pf on group output on high to low transition
We assumed a load of The rise time on the group bus is determined by the value of the pull-up resistor used and must be added to the given number.

[群出力] 1MHzクロツク信号のハイ〜群出力(データ=
0)=最大100ns 1MHzクロツク信号のハイ〜群出力(データ=
1)=最大58ns [群入力] 1MHz立ち下がり端前の群入力設定 32又は64Kビツト/秒モード(データ=0)=
最小32ns 32又は64Kビツト/秒モード(データ=1)=
最小28ns 1MHz/秒モード(データ=0)=最小39ns 1MHz/秒モード(データ=1)=最小35ns 1MHz立ち上がり端後の群入力保持時間32又は
64Kビツト/秒モード (データ=0)=最小70ns 32又は64Kビツト/秒モード (データ=1)=最小70ns 1MHz/秒モード(データ=0)=最小40ns 1MHz/秒モード(データ=1)=最小40ns [チヤネル・インタフエースのタイミング] ハイからローへの遷移に際して群出力に50pfの
負荷を仮定した。群バスにおける立ち上がり時間
を使用したプルアツプ抵抗の値により決定し、こ
れを与えられた数値に加算する必要がある。
[Group output] 1MHz clock signal high to group output (data =
0) = maximum 100ns 1MHz clock signal high to group output (data =
1) = Maximum 58ns [Group input] Group input setting before 1MHz falling edge 32 or 64K bit/s mode (data = 0) =
Minimum 32ns 32 or 64K bit/s mode (data = 1) =
28ns min 1MHz/sec mode (data = 0) = 39ns min 1MHz/sec mode (data = 1) = 35ns min Group input hold time after 1MHz rising edge 32 or
64Kbit/s mode (data = 0) = 70ns minimum 32 or 64Kbits/s mode (data = 1) = 70ns minimum 1MHz/s mode (data = 0) = 40ns minimum 1MHz/s mode (data = 1) = Minimum 40ns [Channel interface timing] Assuming a 50pf load on the group output during high-to-low transition. It is necessary to determine the value of the pull-up resistor using the rise time in the group bus and add this to the given value.

[群出力] 1MHzクロツク信号の立ち上がり端からのチヤ
ネル出力の有効点 A32Kビツト/秒モード(データ=0)=最大
94ns A32Kビツト/秒モード(データ=1)=最大
80ns B64Kビツト/秒モード(データ=0)=最大
94ns B64Kビツト/秒モード(データ=1)=最大
80ns 1MHz/秒モード(データ=0)=最大72ns 1MHz/秒モード(データ=1)=最大58ns [チヤネル入力] 1MHzクロツク信号の立ち下がり端の前からの
チヤネル入力の設定点 C32Kビツト/秒モード(データ=0)=最小
0ns C32Kビツト/秒モード(データ=1)=最小−
8ns D64Kビツト/秒モード(データ=0)=最小
0ns D64Kビツト/秒モード(データ=1)=最小
−8ns 1MHz/秒モード(データ=0)=最小14ns 1MHz/秒モード(データ=1)=最小6ns 1MHzクロツク信号の立ち下がり後のチヤネル
入力保持点 C32Kビツト/秒モード(データ=0)=最小
142ns C32Kビツト/秒モード(データ=0)=最小
142ns D64Kビツト/秒モード(データ=0)=最小
142ns D64Kビツト/秒モード(データ=0)=最小
140ns 1MHz/秒モード(データ=0)=最小48ns 1MHz/秒モード(データ=0)=最小45s [フレームの形成] 1MHzクロツク信号の立ち下がり端〜フレー
ム・パルスの立ち下がり端=最小72nsフレーム・
パルスの立ち上がり端〜1MHzクロツク信号の立
ち下がり端=最小21ns フレーム・パルスの最小幅=45ns
[Group output] Valid point of channel output from rising edge of 1MHz clock signal A32K bit/s mode (data = 0) = maximum
94ns A32K bit/s mode (data = 1) = maximum
80ns B64K bits/second mode (data = 0) = maximum
94ns B64K bits/second mode (data = 1) = maximum
80ns 1MHz/sec mode (data = 0) = 72ns max 1MHz/sec mode (data = 1) = 58ns max [Channel Input] Channel input set point from before falling edge of 1MHz clock signal C32K bits/sec mode (data = 0) = minimum
0ns C32K bits/second mode (data = 1) = minimum -
8ns D64K bits/second mode (data = 0) = minimum
0ns D64K bit/s mode (data = 1) = min. -8ns 1MHz/s mode (data = 0) = min. 14ns 1MHz/s mode (data = 1) = min. 6ns Channel input retention after falling edge of 1MHz clock signal Point C32K bits/second mode (data = 0) = minimum
142ns C32K bits/second mode (data = 0) = minimum
142ns D64K bits/second mode (data = 0) = minimum
142ns D64K bits/second mode (data = 0) = minimum
140ns 1MHz/second mode (data = 0) = minimum 48ns 1MHz/second mode (data = 0) = minimum 45s [Frame formation] Falling edge of 1MHz clock signal to falling edge of frame pulse = minimum 72ns frame
Rising edge of pulse to falling edge of 1MHz clock signal = minimum 21ns Minimum frame pulse width = 45ns

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図はプログラマブル汎用バス・セレクタ
PUBSのインタフエースを含むプログラマブル汎
用バス・セレクタの概要ブロツク図、第2図はプ
ログラマブル汎用バス・セレクタPUBSに適用し
たマルチプレツサのブロツク図、第3図はプログ
ラマブル汎用バス・セレクタPUBSのブロツク
図、第4図はプログラマブル汎用バス・セレクタ
PUBSの制御領域のブロツク図、第5図はプログ
ラマブル汎用バス・セレクタPUBSのトリヒツク
領域のブロツク図、第6図はプログラマブル汎用
バス・セレクタPUBSの群インタフエース領域の
ブロツク図、第7図はプログラマブル汎用バス・
セレクタPUBSのタイミング領域のブロツク図、
第8図は制御インタフエースに対するアドレス割
り付けを示す図、第9図は制御インタフエースに
対するビツト割り付けを示す図、第10図はプロ
グラマブル汎用バス・セレクタPUBSのループラ
ウンド・モードのブロツク図、第11図は32KHz
のオフセツトなしモードの接続に関連するデー
タ・ストリームのタイミング図、第12図は64K
Hzのオフセツトなしモードの接続に関連するデー
タ・ストリームのタイミング図、第13図は1M
Hzのオフセツトなしモードの接続に関連するデー
タ・ストリームのタイミング図、第14図は制御
タイミングに関連する波形のタイミング図、第1
5図は時間基準に関連する波形図である。 CA……制御領域、CI……制御インタフエー
ス、CIN……着信チヤネル、CTR……制御及び
ステータス・レジスタ、GIN……ハイウエイ入
力、GLS……グループ・ループラウンド・セレ
クタ手段、GOT……ハイウエイ群出力、GOSR
……グループ出力セレクタ手段及び残りのリタイ
ミング手段、LM1及びLM2……ループラウン
ド多重化手段、PUBS……プログラマブル汎用バ
ス・セレクタ、TG……タイミング発生器、TOB
……出力バツフア、TR……トラフイツク・リタ
イミング手段、TIS……ユニツト。
Figure 1 shows a programmable general-purpose bus selector.
Figure 2 is a block diagram of a multiplexer applied to the programmable general-purpose bus selector PUBS, Figure 3 is a block diagram of the programmable general-purpose bus selector PUBS, and Figure 4 is a block diagram of the programmable general-purpose bus selector including the PUBS interface. The figure shows a programmable general-purpose bus selector.
Figure 5 is a block diagram of the control area of the programmable general-purpose bus selector PUBS. Figure 6 is a block diagram of the group interface area of the programmable general-purpose bus selector PUBS. Figure 7 is the block diagram of the group interface area of the programmable general-purpose bus selector PUBS. bus·
Block diagram of the timing area of selector PUBS,
FIG. 8 is a diagram showing the address allocation for the control interface, FIG. 9 is a diagram showing the bit allocation for the control interface, FIG. 10 is a block diagram of the loop-round mode of the programmable general-purpose bus selector PUBS, and FIG. 11 is 32KHz
Timing diagram of the data stream associated with a no-offset mode connection, Figure 12 is 64K
Timing diagram of data stream associated with connection in Hz no-offset mode, Figure 13 shows 1M
14 is a timing diagram of data streams associated with a Hz no-offset mode connection; FIG. 14 is a timing diagram of waveforms associated with control timing;
FIG. 5 is a waveform diagram related to the time reference. CA...Control area, CI...Control interface, CIN...Incoming channel, CTR...Control and status register, GIN...Highway input, GLS...Group loop round selector means, GOT...Highway group Output, GOSR
...Group output selector means and remaining retiming means, LM1 and LM2...Loop round multiplexing means, PUBS...Programmable general purpose bus selector, TG...Timing generator, TOB
...output buffer, TR...traffic retiming means, TIS...unit.

Claims (1)

【特許請求の範囲】 1 複数の時間分割多重ハイウエイ群と複数のチ
ヤネル・デイジタル・トラヒツク通信路との間を
インタフエース接続するように形成された選択手
段を備えるデイジタル通信交換システムにおける
交換装置であつて;前記選択手段は前記チヤネ
ル・デイジタル・トラヒツク通信路と前記時間分
割多重ハイウエイ群との間において双方向通信を
可能にさせる複数の異なる交換接続モードを実行
するように、かつ前記時間分割多重ハイウエイ群
内および前記チヤネル・デイジタル・トラヒツク
通信路内において特定の交換接続モードの動作入
出力データ速度が両立性の有無と無関係に、前記
双方向通信を実行するように制御された制御マイ
クロプロセツサであること、を特徴とする前記交
換装置。 2 特許請求の範囲第1項記載のデイジタル通信
交換システムにおける交換装置であつて、前記選
択手段はマスタ・クロツク信号により駆動され、
前記選択手段の内部タイミング信号を供給するク
ロツク・タイミング手段と、前記制御マイクロプ
ロセツサからプログラム制御されるように形成さ
れた第1及び第2のレジスタ手段とを含むこと、
を特徴とする前記交換装置。 3 特許請求の範囲第2項記載のデイジタル通信
交換システムにおける交換装置であつて、前記第
1のレジスタ手段は複数のチヤネル・デイジタ
ル・トラヒツク通信路のそれぞれに備えられ、前
記第2のレジスタ手段は前記チヤネル・デイジタ
ル・トラヒツク通信路及びハイウエイ群の接続を
制御するループラウンド制御レジスタ手段と、ハ
イウエイ群から読み出され、かつハイウエイ群に
書き込まれるタイムスロツトを制御するオフセツ
ト制御レジスタ手段と、着信及び出力チヤネル・
トラヒツク通信路を監視するチヤネル監視制御レ
ジスタ手段とを前記チヤネル・デイジタル・トラ
ヒツク通信路に共通して備えていること、を特徴
とする前記交換装置。 4 特許請求の範囲第3項記載のデイジタル通信
交換システムにおける交換装置であつて、前記第
1のレジスタ手段は独立した2つのバイトから構
築され、第1の前記バイトはチヤネル・データを
ハイウエイ群に対して任意の組合わせ出力にする
4ビツト・フイールドと、出力チヤネル・データ
を導出する際にハイウエイ群のいずれの入力を用
いるのかを選択する2ビツト・フイールドと、チ
ヤネル速度出力を付勢する1ビツト・フイールド
とからなり、第2の前記バイトはハイウエイ入出
力群に用いるタイムスロツトを選択する5ビツ
ト・フイールドと、独立した2つのデータ速度処
理モードを制御する1ビツト・フイールドと、更
に異なるデータ速度処理モードを制御する4ビツ
ト・フイールドとからなること、を特徴とする前
記交換装置。 5 特許請求の範囲第4項記載のデイジタル通信
交換システムにおける交換装置であつて、前記ル
ープラウンド制御レジスタ手段は複数のチヤネ
ル・デイジタル・トラヒツク通信路のそれぞれに
ついての1ビツト・フイールドと、診断接続用の
1ビツト・フイールドとを含むように形成され、
前記オフセツト制御手段は複数の前記チヤネル・
デイジタル・トラヒツク通信路のそれぞれについ
ての1ビツト・フイールドと、レジスタ・リセツ
ト手段のための1ビツト・フイールドとを含むよ
うに形成され、前記チヤネル監視制御レジスタ手
段は前記チヤネル・デイジタル・トラヒツク通信
路のそれぞれについての1ビツト・フイールドを
含むように形成されていること、を特徴とする前
記交換装置。 6 特許請求の範囲第5項記載のデイジタル通信
交換システムにおける交換装置であつて、前記選
択手段はチヤネル・デイジタル・トラヒツク通信
路のビツトがセツトされたときは、関連する前記
チヤネル入力が対応するチヤネル出力にループ・
バツクされ、前記着信ハイウエイ群が対応するハ
イウエイ群にループ・バツクされるように形成し
た多重化手段を含むこと、を特徴とする前記交換
装置。 7 特許請求の範囲第5項記載のデイジタル通信
交換システムにおける交換装置であつて、前記選
択手段は診断接続ビツトがセツトされたときは、
全ての前記発信ハイウエイ群を前記選択手段内の
対応する着信ハイウエイにループ・バツクして選
択手段をチヤネル・デイジタル・トラヒツク通信
路から診断可能なように形成したループラウンド
選択器を含むこと、を特徴とする前記交換装置。 8 特許請求の範囲第5項記載のデイジタル通信
交換システムにおける交換装置であつて、前記ハ
イウエイ群のインターフエイス装置を含んでお
り、オフセツト・ビツトがセツトされたとき、1
タイム・スロツトの遅延に対する補償が前記イン
ターフエイス装置によつて指示され、それにより
データは1タイムスロツト遅れてサンプリングさ
れ、そして 前記第2のバイトのタイムスロツト選択フイー
ルド内で指定されたタイムスロツトよりも1タイ
ムスロツトだけ前にデータが送出されること、を
特徴とする前記交換装置。 9 特許請求の範囲第5項記載のデイジタル通信
交換システムにおける交換装置であつて、前記チ
ヤネル監視レジスタ手段は読み出し専用メモリで
あり、前記制御マイクロプロセツサはチヤネル監
視ビツトがセツトされたときは、データがそれぞ
れ前記チヤネル・トラヒツク入力路に入力され、
又は前記チヤネル・トラヒツク出力路から出力さ
れる状態を監視すること、を特徴とする前記交換
装置。 10 特許請求の範囲第5項記載のデイジタル通
信交換システムにおける交換装置であつて、前記
選択手段はセツトされたときは、ハイウエイ群の
ループラウンド接続を全てのチヤネル・デイジタ
ル・トラヒツク通信路にセツトするロツク制御を
備えていること、を特徴とする前記交換装置。
[Scope of Claims] 1. A switching device in a digital communication switching system, comprising selection means configured to interface between a plurality of time division multiplexed highway groups and a plurality of channel digital traffic communication paths. the selection means is configured to implement a plurality of different switching connection modes enabling bi-directional communication between the channel digital traffic communication path and the time division multiplexed highway group; a control microprocessor controlled to effectuate said bi-directional communication within a group and within said channel digital traffic communication path, regardless of whether operating input/output data rates of a particular switching connection mode are compatible or not; The exchange device characterized in that: 2. A switching device in a digital communication switching system according to claim 1, wherein the selection means is driven by a master clock signal,
comprising clock timing means for providing internal timing signals for said selection means, and first and second register means configured to be program controlled from said control microprocessor;
The exchange device characterized by: 3. A switching device in a digital communication switching system according to claim 2, wherein the first register means is provided for each of a plurality of channel digital traffic communication paths, and the second register means is provided for each of a plurality of channel digital traffic communication paths. Loop-round control register means for controlling the connection of the channel digital traffic communication path and highway group; offset control register means for controlling time slots read from and written to the highway group; incoming and outputting; channel・
The switching device characterized in that the channel digital traffic communication path includes channel monitoring control register means for monitoring the traffic communication path. 4. A switching device in a digital communications switching system as claimed in claim 3, wherein said first register means is constructed from two independent bytes, the first said byte storing channel data into a highway group. a 4-bit field for any combination of outputs, a 2-bit field for selecting which input of the highway group is used in deriving the output channel data, and a 1-bit field for energizing the channel speed output. The second byte consists of a 5-bit field that selects the time slot to be used for the highway I/O group, a 1-bit field that controls two independent data rate processing modes, and further different data. and a 4-bit field for controlling a speed processing mode. 5. A switching device in a digital communication switching system according to claim 4, wherein the loop round control register means has a 1-bit field for each of a plurality of channel digital traffic communication paths, and a diagnostic connection. a 1-bit field of
The offset control means controls the plurality of channels.
The channel supervisory control register means is formed to include a one bit field for each of the digital traffic channels and a one bit field for register reset means, the channel supervisory control register means being configured to include a one bit field for each of the channel digital traffic channels. The switching device is characterized in that it is configured to include one bit fields for each. 6. A switching device in a digital communication switching system as set forth in claim 5, wherein the selection means selects a channel from which the associated channel input corresponds when a bit of a channel digital traffic communication path is set. Loop to output
3. A switching device characterized in that said switching device includes multiplexing means configured to loop back said incoming highway group to a corresponding highway group. 7. The switching device in the digital communication switching system according to claim 5, wherein the selection means, when the diagnostic connection bit is set,
It is characterized by comprising a loop-round selector configured to loop back all the outgoing highway groups to corresponding incoming highways in the selecting means so that the selecting means can be diagnosed from a channel digital traffic communication path. The exchange device. 8. A switching device in a digital communication switching system according to claim 5, which includes the highway group interface device, and when an offset bit is set, 1
Compensation for time slot delays is indicated by the interface device such that data is sampled one time slot later than the time slot specified in the time slot selection field of the second byte. The switching device is characterized in that data is transmitted one time slot in advance. 9. A switching device in a digital communication switching system as claimed in claim 5, wherein the channel monitoring register means is a read-only memory, and the control microprocessor is configured to store data when the channel monitoring bit is set. are respectively input to the channel traffic input path,
Alternatively, the switching device monitors the state output from the channel traffic output path. 10. A switching device in a digital communication switching system according to claim 5, wherein the selection means, when set, sets the loop-round connection of the highway group to all channels digital traffic communication paths. The exchange device characterized in that it is provided with a lock control.
JP61074415A 1985-04-03 1986-04-02 Exchange unit for digital communication exchange system Granted JPS61292496A (en)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB858508740A GB8508740D0 (en) 1985-04-03 1985-04-03 Switching arrangements
GB8508740 1985-04-03

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61292496A JPS61292496A (en) 1986-12-23
JPH0230237B2 true JPH0230237B2 (en) 1990-07-05

Family

ID=10577161

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61074415A Granted JPS61292496A (en) 1985-04-03 1986-04-02 Exchange unit for digital communication exchange system

Country Status (19)

Country Link
US (1) US4815072A (en)
EP (1) EP0197695B1 (en)
JP (1) JPS61292496A (en)
KR (1) KR910009992B1 (en)
AR (1) AR242688A1 (en)
AT (1) ATE78966T1 (en)
AU (1) AU580663B2 (en)
BR (1) BR8601497A (en)
CA (1) CA1261443A (en)
DE (1) DE3686192T2 (en)
DK (1) DK149286A (en)
EG (1) EG17961A (en)
ES (1) ES8707636A1 (en)
GB (2) GB8508740D0 (en)
IL (1) IL78254A0 (en)
IN (1) IN167186B (en)
NO (1) NO169929C (en)
YU (1) YU46522B (en)
ZA (1) ZA862244B (en)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0226054B1 (en) * 1985-11-18 1990-01-31 Siemens Aktiengesellschaft Digital signal distributor
JPH06245239A (en) * 1993-02-12 1994-09-02 Fujitsu Ltd Line accommodation unit connecting to time division switch, digital exchange using the unit and communication system
JPH1032888A (en) * 1996-07-15 1998-02-03 Nec Corp Time division multiplex system for digital exchanger
KR100459700B1 (en) * 2002-02-15 2004-12-04 삼성전자주식회사 Disk clamp of hard disk drive

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4201890A (en) * 1978-03-17 1980-05-06 International Telephone And Telegraph Multiport digital switching element
FR2467523A1 (en) * 1979-10-12 1981-04-17 Thomson Csf SYSTEM FOR CONTROLLING A CONNECTION NETWORK
GB2120045B (en) * 1982-04-22 1985-12-04 Int Standard Electric Corp Circuit for interfacing a processor to a line circuit
US4504944A (en) * 1982-05-13 1985-03-12 At&T Bell Laboratories Bridging channel port module
GB2128450B (en) * 1982-10-04 1986-01-29 Hitachi Ltd Time-division switching unit
US4566094A (en) * 1983-05-11 1986-01-21 At&T Bell Laboratories Channel selection in a switching system having clustered remote switching modules
US4511969A (en) * 1983-05-20 1985-04-16 At&T Information Systems Inc. Control channel interface circuit
US4547877A (en) * 1983-06-09 1985-10-15 At&T Bell Laboratories System for switching multirate digitized voice and data
FR2551939B1 (en) * 1983-09-14 1985-10-11 Cit Alcatel DEVICE FOR TRANSFERRING AND PROCESSING DATA PATHWAYS OR SIGNALING A SET OF MULTIPLEX LINES
JPH0632522B2 (en) * 1983-12-29 1994-04-27 富士通株式会社 Digital signal transmission method
NL189591C (en) * 1984-02-24 1993-05-17 Nederland Ptt DIGITAL SWITCHING NETWORK FOR THE FORWARDING OF TIME MULTIPLEX CHANNELS THAT MAY VARY BY CHANNEL OF CHANNEL SPEED.
GB8407102D0 (en) * 1984-03-19 1984-04-26 Int Computers Ltd Interconnection of communications networks
DE3586988D1 (en) * 1984-12-14 1993-02-25 Alcatel Nv INTERFACE MODULE FOR CONNECTING DATA SOURCES WITH DATA Sinks AND MEDIATION SYSTEMS WITH SUCH INTERFACE MODULES.

Also Published As

Publication number Publication date
AR242688A1 (en) 1993-04-30
GB8508740D0 (en) 1985-05-09
US4815072A (en) 1989-03-21
GB2179224A (en) 1987-02-25
IL78254A0 (en) 1986-07-31
NO169929C (en) 1992-08-19
BR8601497A (en) 1986-12-09
EG17961A (en) 1991-06-30
EP0197695B1 (en) 1992-07-29
DK149286D0 (en) 1986-04-02
CA1261443A (en) 1989-09-26
DE3686192T2 (en) 1992-12-17
ES8707636A1 (en) 1987-08-01
JPS61292496A (en) 1986-12-23
AU580663B2 (en) 1989-01-27
ATE78966T1 (en) 1992-08-15
ES553707A0 (en) 1987-08-01
EP0197695A2 (en) 1986-10-15
NO169929B (en) 1992-05-11
NO861296L (en) 1986-10-06
KR910009992B1 (en) 1991-12-09
GB8606129D0 (en) 1986-04-16
DE3686192D1 (en) 1992-09-03
YU50086A (en) 1989-02-28
YU46522B (en) 1993-11-16
KR860008693A (en) 1986-11-17
AU5528186A (en) 1986-10-09
ZA862244B (en) 1986-11-26
DK149286A (en) 1986-10-04
IN167186B (en) 1990-09-15
EP0197695A3 (en) 1989-04-26
GB2179224B (en) 1989-07-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2041222C (en) Pulse width modulated self-clocking and self-synchronizing data transmission telephonic switching system
US5103447A (en) High-speed ring LAN system
US4488290A (en) Distributed digital exchange with improved switching system and input processor
EP0190679B2 (en) Centralized image responsive telephone time slot interchange system
CA1147865A (en) Message interchange system among microprocessors connected by a synchronous transmitting means
JPH0441560B2 (en)
JPS598118B2 (en) digital switching device
US4500991A (en) Circuit arrangement for the control of the transmission of digital signals, particularly PCM-signals, between stations of a time division multiplex telecommunication network particularly PCM-time division multiplex telecommunication network
US4581732A (en) Time-space-time switching network using a closed-loop link
EP0175631B1 (en) Integrated digital network
JPH0230237B2 (en)
US4539678A (en) Synchronization system for a closed-loop multiplex communication network
US5432782A (en) Packet switching system
US4755988A (en) Data communications switching device having multiple switches operating at plural selectable data rates
US3970794A (en) PCM time-division multiplex telecommunication network
US4737954A (en) Subscriber line signalling device for use in a telecommunications system
EP0183530A2 (en) Subscriber line interface modem
US5910953A (en) ATM interface apparatus for time-division multiplex highways
JP2527994B2 (en) Speech path continuity test method
US4730309A (en) Data transmission station
JPH0759135A (en) Private branch exchange and line card used for said exchange
KR100217939B1 (en) Subscriber board improved group delay
JPH0523679B2 (en)
JPH01256243A (en) Time slot multiplexing system for time division multiplex bus
JPS6144427B2 (en)