JPH02294300A - エンジン発電機 - Google Patents

エンジン発電機

Info

Publication number
JPH02294300A
JPH02294300A JP1114832A JP11483289A JPH02294300A JP H02294300 A JPH02294300 A JP H02294300A JP 1114832 A JP1114832 A JP 1114832A JP 11483289 A JP11483289 A JP 11483289A JP H02294300 A JPH02294300 A JP H02294300A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
generator
engine
frequency
alternator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1114832A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2565567B2 (ja
Inventor
Nobuhiro Shirai
白井 信宏
Atsuki Matsuyoshi
松良 篤樹
Akitoshi Urano
晃稔 浦野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Sharyo Ltd
Original Assignee
Nippon Sharyo Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Sharyo Ltd filed Critical Nippon Sharyo Ltd
Priority to JP1114832A priority Critical patent/JP2565567B2/ja
Publication of JPH02294300A publication Critical patent/JPH02294300A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2565567B2 publication Critical patent/JP2565567B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Eletrric Generators (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明(上 エンジンを用いて交流発電機を駆動するこ
とにより交流電圧を発生するエンジン発電機に関し、特
に交流発電機の界磁巻線に励磁電流を流す励磁装置の改
良に関する。
[従来の技術] 従来よりこうしたエンジン発電機の励磁装置として1友
 界磁巻線の励磁電流伝 交流発電機の出力電圧を整流
したものを電源として供給するものがある。
即ちこの種のエンジン発電機は、例えば、第3図(a)
又は(b)に示す如く、変圧器5oを介して交流発電機
52の出力電圧を検出し、この出力電圧を目標電圧に制
御するための制御信号を出力する自動電圧調整器(以下
,AVRともいう。)54と、交流発電機52から電源
供給を受け、AVR54からの制御信号によりスイッチ
ングされるサイリスタ56やトランジスタ58等のスイ
ッチング素子により交流発電t1!52の界磁巻線52
Lに流れる励磁電流を制御する励磁装置6oとを備え、
界磁巻線52mの励磁電流を交流発電t1!52からの
出力電圧により得るようにされている。
尚、第3図(a)及び(b)において、62は交流発電
機52を駆動するためのエンジンを表わしている。
[発明が解決しようとする課題] このように交流発電機52の出力電圧により界磁巻線5
2Lを励磁する場合に]上 励磁装置6oをサイリスタ
56やトランジスタ58等を用いた簡単な回路で構成で
きる利点があるが、反面、急激な負荷変動に対して交流
発電機52の出力電圧が変動すると、安定した励磁電5
原が得られず、出力電圧を良好に制御することができな
くなるといった問題があっh 即ち、まず励磁装置60は、AVR54からの制御信号
を受けて、交流発電機52の出力電圧を一定の値に保つ
ように励磁電流を制御するので、負荷が増大して出力電
圧が設定値より下がると、励磁電流を増大させて呂力電
圧をもとの値まで弓き上げようとする。またこの出力電
圧の降下ffilt−.負荷が大きい程大きくなるため
、励磁装置6oによる励磁電流供給能力は負荷が大きく
なるに従って減少してゆく.これに対して出力電圧を一
定に保つための励磁電流(表 出力電圧が低下する程大
きくなる。このため上記従来のエンジン発電機において
(よ 励磁装首60による励磁電流供給能力と交流発電
11152の運転に必要な励磁電流との関係が負荷変動
に対して相反する関係になり、急激な負荷変動により交
流発電機52の出カ電圧が急激に低下した場合には、励
磁電流を増大させることができず、出力電圧をもとの電
圧(定格電圧)に復帰させることができないといった問
題がある。
また上記従来のエンジン発電機において1表 界磁巻線
52Lへの励磁電流を交流発電機52の出力電圧から得
ているために、励磁装置60のスイッチングによる影響
が交流発電機52の出力電圧波形に現わ札 出力電圧ヅ
皮形に高調波が発生することがあり、波形歪やノイズに
弱い機器を負荷とする場合に、負荷の誤動作を招く虞が
ある。
そこで本発明は、上記従来のエンジン発電機の欠点を補
い、出力電圧波形に高調波が発生することなく、常に安
定した交流電圧が得られるエンジン発電機を提供するこ
とを目的としてなされh[課題を解決するための手段] 即ち上記目的を達するためになされた本発明は、エンジ
ンにより駆動される交流発電機と、エンジン始動用蓄電
池から電源供給を受けて上記エンジンを始動するエンジ
ン始動装置と、上記交流発電機の出力電圧を予め設定さ
れた目標電圧に制御するための制御信号を発生する自動
電圧調整器と、 該自動電圧調整器から出力された制御信号に応じた励磁
電流を上記交流発電機の界磁巻線に流す励磁装置と、 を備えたエンジン発電機において、 上記励磁装置に上記エンジン始動用蓄電池を接続し、上
記エンジン始動用蓄電池を上記励Ti1電流の供給源と
すると共に、 上記自動電圧調整器に、 上記交流発電機の出力電圧の周波数を検出する周波数検
出手段と、 該検出された周波数と予め設定された基準周波数とを大
小比較する比較手段と、 該比較手段の比較結果に応じて、上記出力電圧の周波数
が基準周波数以上である場合に1表 上記目標電圧とし
て予め設定された定格電圧を設定し、上記出力電圧の周
波数が基準周波数より低い場合に(友 上記目標電圧と
して少なくとも上記定格電圧より低い電圧を設定する目
標電圧設定手段と、を設けたことを特徴とするエンジン
発電機を要旨としている。
[作用] 以上のように構成された本発明のエンジン発電機におい
て(よ まずエンジン始動装置がエンジン始動用蓄電池
からの電源供給を受けてエンジンを始動し、エンジンに
よる交流発電機の駆動を開始する.すると自動電圧調整
器が交流発電機の出力電圧を目標電圧に制御するための
制御信号を発生し、励磁装置が、エンジン始動用蓄電池
からの電源供給を受けて、自動電圧調整器から出力され
た制御信号に応じた励磁電流を交流巻線の界磁巻線に通
電する。
また自動電圧調整器において{上 周波数検出手段が、
交流発電機からの出力電圧の周波数を検出し、比較手段
が、この検出された周波数と予め設定された基準周波数
とを大小比較する。すると目標電圧設定手段が、比較手
段の比較結果に応じて、出力電圧の周波数が基準周波数
以上である場合に(友 目標電圧として予め設定された
定格電圧を設定し、出力電圧の周波数が基準周波数より
低い場合に(よ 目標電圧として少なくとも定格電圧よ
り低い電圧を設定する。
ここで自動電圧調整器における比較手段(友 交流発電
機からの出力電圧の周波数に基づき、交流発電機の回転
速度が基準周波数で決定される所定の回転速度以上であ
るか否かを判断するためのものである。
従って自動電圧調整器からは、交流発電機からの出力電
圧の周波数が基準周波数以上で、交流発電機が所定回転
速度以上で回転している場合に(表交流発電機の出力電
圧を定格電圧に制御するための制御信号が出力さ札 交
流発tti!からの出力電圧の周波数が基準周波数より
低く、交流発電機が所定回転速度に達していない場合に
は、交流発電機の出力電圧を定格電圧より低い電圧に制
御するための制御信号が出力される。
これは本発明のエンジン発電機が、交流発電機の界磁巻
線に励磁電流を流す励磁装置の電源として,交流発電機
の出力電圧を用いず、エンジン始動用蓄電池を用いてい
るためである。
つまり本発明のようにエンジン始動用蓄電池を励磁装置
の電源とすると、交流発電機の発電状態にかかわらず、
励磁装置には常に安定した電源供給がなされることとな
るため、エンジン停止時,或はエンジン始動直後等,交
流発電機の回転が低く、交流発電機の発電能力が低い領
域において、交流発電機の目標電圧を定格電圧にしてい
ると、交流発電機の出力電圧が上限に達しているにもか
かわらず、自動電圧調整器からは出力電圧を増大するた
めの制御信号が出力さ札 励磁装置から界磁巻線に供給
される励磁電流が著しく増大して、場合によっては界磁
巻線を焼損させてしまうことがある。そこで本発明で(
上 こうした問題を防止するため、出力電圧の周波数か
ら交流発電機の回転速度を検出し、回転速度が低い場合
に(上 目標電圧を定格電圧より低い値に設定すること
で励磁装置から界磁巻線に供給される励磁電流を抑制し
、界磁巻線を焼損等から保護しているのである。
[実施例] 以下に本発明の一実施例を図面と共に説明する。
まず第1図は本実施例のエンジン発電機全体の構成を表
わす概略構成図である。
図に示す如く、本実施例のエンジン発電機において1表
 変圧器10を介して交流発電機12の呂力電圧を検出
し、この出力電圧仁目標電圧に制御するための制御信号
を出力するAVR (自動電圧調整器)14と、AVR
14からの制御信号によりスイッチングされるパワーM
OSF.ET16ffl備えたチョッパ回路により交流
発電機12の界磁巻線12Lに流れる励磁電流を制御す
る励磁装置18とが備えられている。また励磁装置18
{友交流発電機12を駆動するエンジン20の始動装置
22と共に、スイッチSWを介してエンジン始動用蓄電
池としてのバッテリ24に接続さ払 このパッテリ24
により電源供給を受けて界磁巻線12Lに励磁電流を流
すようにされている。
尚図示しないがAVR14もスイッチSWを介してバッ
テリ24に接続されており、バッテリ24から電源供給
色受けて制御信号を生成する。また始動装置221上 
エンジン始動時にはバッテリ24からの電源供給を受け
てエンジン20を始動し、エンジン始動後に1友 エン
ジン20の回転により直流電圧を発電してバッテリ24
を充電する。
次にAVR141よ 変圧器10を介して得られる交流
電圧を直流電圧VACjに変換することにより交流発電
機12の出力電圧(発電電圧)を検出する発電電圧検出
回路26と、この発電電圧検出回路26からの出力電圧
VACjと後述の加算回路46から出力される交流発電
機12の目標電圧を表わす基準電圧V ACOとの差を
検出する作動増幅回路27と、作動増幅回路27からの
出力信号の一定周波数以上の信号成分を除去するフィル
タ回路28と、フィルタ回路28の出力とパルス発生回
路29から出力されるキャリア波(鋸波)とを大小比較
するコンバレータ30と、コンバレータ30による比較
結果のパルスによりパワーMOSFET16をスイッチ
ングさせるゲートドライブ回路32とを備え、このゲー
トドライブ回路32からの信号により、交流発電I!1
2の出力電圧が基準電圧(即ち目標電圧)になるように
励磁装置18のパワーMOSFET16をスイッチング
する。
またAVR14に{表 変圧器10がらの入力信号を周
波数一電圧変換して、交流発電g!12の出力電圧の周
波数fを表わす直流電圧Vfjを発生する周波数検出回
路34と、周波数検出回路34がらの出力電圧Vfjに
対応して、予め設定された第1の基準周波数flを表わ
す直流電圧(以下, flレベルという。)Vflを発
生するf1レベル設定回路36と、同じく予め設定され
た第2の基準周波数f2  (但し,  f 2> f
 1)を表わす直流電圧(以下,  f2レベルという
。)Vf2を発生するf2レベル設定回路38と、周波
数検出回路34がらの出力電圧Vfjとfl レベル設
定回路36からのfl レベルVflとを比較し、Vf
j≧Vflであるとき負となり、Vfj<Vflである
とき零となる出力信号Vlを発生するコンバレータ40
と、周波数検出回路34からの出力電圧Vfjとf2レ
ベル設定回路38からのf2レベルVf2とを受け、V
f2) V fjの場合にはこれら各信号の偏差(Vf
,Vf2)に対応し、Vf2≧Vfjの場合には零とな
る出力信号v2を発生するリミッタ付作動増幅回路42
と、交流発電機12の定常運転時に交流発電機12から
出力されるべき定格電圧vOを発生する基準電圧発生回
路44と、コンパレータ40,ノミッタ付作動増幅回路
42及び基準電圧発生回路44からの出力電圧を加算し
、その加算結果を上述の基準電圧V ACOとして出力
する加算回路46と、が備えら札 これら各部の動作に
よって、交流発電機12の目標電圧となる基準電圧V 
ACOを、交流発電機12の回転速度に応じて設定する
ようにされている。
即ちこのAVR 1 4において{上 第2図に示す如
く、交流発電機12の出力周波数fが第1の基準周波数
flより低く、交流発電機12が停止又は低回転されて
いる場合に(戴 コンバレータ4oからの出力電圧Vl
が所定の負の値となり、また周波数fが第1の基準周波
数fl以上となっても、周波数fが第2め基準周波数f
2以上となるまでの肌 即ち交流発電機12が定常運転
されるまでの間1友 リミッタ付作動増幅回路42から
の出力電圧v2が第2の基準周波数f2と周波数fとの
偏差に応じた負の値となる。
この結果、これら各電圧Vl,  V2と、基準電圧発
生回路44からの定格電圧voとを加算して交流発電機
12の目標電圧を決定する加算回路46からの出力電圧
(基準電圧)VACOは、交流発電機12が停止又は低
速回転されている場合には負となり、その後回転速度が
上昇して交流発電機12が定常運転されるまでの間(九
 回転速度の増加に応じて増加する正の値となり、回転
速度が上昇して交流発電機12が定常運転に入ると基準
電圧発生回路44から出力される定格電圧voとなる.
このように構成された本実施例のエンジン発電機におい
てf表 スイッチSWをオンすると、AVR14.励磁
装置18.及び始動装置22にバッテリ24が接続され
る。するとまず始動装置22が作動して、エンジン20
を始動し、エンジン20による交流発電機12の駆動を
開始する。
この始動直後に1友 交流発電y112の回転速度は極
めて低く、その出力電圧の周波数も低いため、AVR 
1 4側で{友 交流発電機12の目標電圧として負の
電圧が設定される。このためAVR 1 4から]友 
界磁巻線12Lを通電するための制御信号が出力されず
、励磁装置18のパワーMOSFET16はOFF状態
のままとなって、界磁巻線12Lには励磁電流が流れな
い。従って交流発電機12から{よ 界磁巻線12L側
の残留磁気による極めて低い電圧が出力される。
次にエンジン始動後、その回転速度が所定レベルに達し
、交流発電機12の出力電圧の周波数fが第1の基準周
波数fl以上となると、AVRI4側で{友 交流発電
機12の目標電圧として、定格電圧から交流発電機12
からの出力電圧の周波数fと第2の基準周波数f2との
偏差に応じて設定される電圧を差し引いた電圧が設定さ
れる.このためAVR14から(友 交流発電1112
の出力電圧をこの目標電圧に制御するための制御信号が
出力さ札 これによって励磁装置18のパワーMOSF
ET16がスイッチングされる.すると交流発電機の界
磁巻線12Lに(よ このスイッチング動作によってパ
ッテリ24から励磁電流が供給さ札 交流発電t!!1
2の出力電圧が目標電圧にまで上昇する。
また更にエンジン20の回転が上昇して、交流発電tl
!12の出力電圧の周波数fが第2の基準周波数f2以
上となると、AVR14側で1表 交流発電!l12の
目標電圧として、定格電圧が設定される.このためAV
R 1 4から1表 交流発電機12の出力電圧を定格
電圧に制御するための制御信号が出力さ札 これによっ
て励磁装置18のパワーMOSFET16がスイッチン
グされる。すると交流発電11112の界磁巻線12L
に{よ このスイッチング動作によってバッテリ24か
ら励磁電流が供給さ札 交流発電機12の出力電圧が定
格電圧に制御される。
このように本実施例のエンジン発電機においてC上 励
磁装置18を、バッテリ24からの電源供給を受けて交
流発電機12の界磁巻線12Lに励磁電流を流すように
構成したため、交流発電機12の負荷変動に影響されな
い常に安定した励磁電源が得ら札 交流発電機12の出
力電圧制御を安定して行なうことができる。またこの構
成により交流発電@12の出力線と励磁装置18とが電
気的に遮断されるので、パワーMOSFET16(7)
スイッチング動作が交流発電機12の出力電圧波形に影
響を与えることはなく、発電機負荷として波形歪やノイ
ズに弱い機器を接続しても負荷を正常に動作させること
ができる。
また本実施例においてl友 AVR14を、交流発電機
12の低回転時には界磁巻線12Lの励磁電流を宝に制
御し、交流発電機12の回転がある程度上昇して定常運
転されるまでの間は交流発電機12の出力電圧が定格電
圧より低い値に制御するための制御信号を出力するよう
に構成したため、エンジン20の回転を受けてバッテリ
24の充電を行なう始動装置Dによる充電能力が低い領
域(即ち低回転時)でのバッテリ24の電力消費を抑え
ることができると共1:.交流発電機12が定常運転さ
れるまでの発電能力が低い領域で、界磁巻線12Lに流
れる励磁電流が増大して界磁巻線12Lが焼損するのを
防止することができる。
またAVR14で1友 交流発電機12の出力電圧の周
波数を検出する周波数検出回路34を用いて、交流発電
機12の回転速度を検出するように構成したため、交流
発電機12の回転速度を検出するための特別なセンサが
不要となり、装置全体の構成を簡素化できる。
更に本実施例でl表 AVR14への電力供給もバッテ
リ24を用いて行なうようにしたため、 AVR14内
の各種回路を、オペアンプ等の半導体回路により簡単に
構成することができ、AvR14の小型化 高信頼化を
図ることができる。
[発明の効果] 以上詳述したように本発明のエンジン発電機において(
上 励磁装置を、エンジン始動用蓄電池からの電源供給
を受けて交流発電機の界磁巻線に励磁電流を流すように
構成したため、交流発電機の負荷変動に影響されない常
に安定した励磁電源が得ら札 交流発電機の出力電圧制
御を安定して行なうことができる。またこの構成により
交流発電機の出力系と励磁装置とが電気的に遮断される
ので、励磁装置におけるスイッチング動作が交流発電機
の出力電圧波形に影響を与えることはなく、発電機負荷
として波形歪やノイズに弱い機器を接続しても負荷を正
常に動作させることができる。
また本発明において(よ 自動電圧調整器が、交流発電
機の出力電圧の周波数が低く、交流発電機が定常運転さ
れていないような場合に(友 交流発電機の出力電圧を
定格電圧より低い目標電圧に制御するための制御信号を
出力するように構成されているため、交流発電機が定常
運転されるまでの発電能力が低い領域で界磁巻線に供給
される励磁電流を抑制することができ、励磁電流が著し
く増大して、界磁巻線が焼損するのを防止できる。また
自動電圧調整器1友 交流発電機の出力電圧の周波数か
ら、交流発電機の回転速度を検出するようにされている
ため、交流発電機の回転速度を検出するための特別な回
転速度センサが不要となり、装置全体の構成を簡素化で
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は実施例のエンジン発電機全体の構成を表わす概
略構成は 第2図は実施例の自動電圧調整器の動作を説
明する線は 第3図は従来のエンジン発電機の構成例を
表わす概略構成は である。 2・−・交流発電櫟  12L・・・界磁巻線4・・・
自動電圧調整器(AVR)  18・・・励磁装置0・
・・エンジン  22・・・始動装置4・・・バッテリ
  26・・・発電電圧検出回路7・・・作動増幅回路
  28・・・フィルタ回路0.40・・・コンバレー
タ 4・・・周波数検出回路 36・・・flレベル設定回
路8・・・f2レベル設定回路 2・・・リミッタ付作動増幅回路

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 エンジンにより駆動される交流発電機と、 エンジン始動用蓄電池から電源供給を受けて上記エンジ
    ンを始動するエンジン始動装置と、上記交流発電機の出
    力電圧を予め設定された目標電圧に制御するための制御
    信号を発生する自動電圧調整器と、 該自動電圧調整器から出力された制御信号に応じた励磁
    電流を上記交流発電機の界磁巻線に流す励磁装置と、 を備えたエンジン発電機において、 上記励磁装置に上記エンジン始動用蓄電池を接続し、上
    記エンジン始動用蓄電池を上記励磁電流の供給源とする
    と共に、 上記自動電圧調整器に、 上記交流発電機の出力電圧の周波数を検出する周波数検
    出手段と、 該検出された周波数と予め設定された基準周波数とを大
    小比較する比較手段と、 該比較手段の比較結果に応じて、上記出力電圧の周波数
    が基準周波数以上である場合には、上記目標電圧として
    予め設定された定格電圧を設定し、上記出力電圧の周波
    数が基準周波数より低い場合には、上記目標電圧として
    少なくとも上記定格電圧より低い電圧を設定する目標電
    圧設定手段と、を設けたことを特徴とするエンジン発電
    機。
JP1114832A 1989-05-08 1989-05-08 エンジン発電機 Expired - Lifetime JP2565567B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1114832A JP2565567B2 (ja) 1989-05-08 1989-05-08 エンジン発電機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1114832A JP2565567B2 (ja) 1989-05-08 1989-05-08 エンジン発電機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02294300A true JPH02294300A (ja) 1990-12-05
JP2565567B2 JP2565567B2 (ja) 1996-12-18

Family

ID=14647811

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1114832A Expired - Lifetime JP2565567B2 (ja) 1989-05-08 1989-05-08 エンジン発電機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2565567B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007336760A (ja) * 2006-06-19 2007-12-27 Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd 風力発電制御システム及びインバータ装置
CN101888146A (zh) * 2010-06-30 2010-11-17 三一电气有限责任公司 风力发电机试验台的供电装置和风力发电机试验系统

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49116532A (ja) * 1973-03-14 1974-11-07
JPS5356518U (ja) * 1976-10-18 1978-05-15
JPS57170700U (ja) * 1981-04-20 1982-10-27
JPS5863100A (ja) * 1981-10-08 1983-04-14 Osaka Hatsudenki Kk 交流発電機用自動電圧調整器
JPS6097000U (ja) * 1983-12-05 1985-07-02 株式会社日立製作所 過負荷防止装置付発電機
JPS61171500U (ja) * 1985-04-15 1986-10-24

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49116532A (ja) * 1973-03-14 1974-11-07
JPS5356518U (ja) * 1976-10-18 1978-05-15
JPS57170700U (ja) * 1981-04-20 1982-10-27
JPS5863100A (ja) * 1981-10-08 1983-04-14 Osaka Hatsudenki Kk 交流発電機用自動電圧調整器
JPS6097000U (ja) * 1983-12-05 1985-07-02 株式会社日立製作所 過負荷防止装置付発電機
JPS61171500U (ja) * 1985-04-15 1986-10-24

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007336760A (ja) * 2006-06-19 2007-12-27 Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd 風力発電制御システム及びインバータ装置
CN101888146A (zh) * 2010-06-30 2010-11-17 三一电气有限责任公司 风力发电机试验台的供电装置和风力发电机试验系统

Also Published As

Publication number Publication date
JP2565567B2 (ja) 1996-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5144220A (en) Vehicle ac generator control system
US6842353B2 (en) Switching power supply, and a method of driving the same
US4119862A (en) Control apparatus of electric motor cars
US4689545A (en) Control apparatus for vehicle battery charging generator
US6344734B1 (en) Controller of AC generator for use in vehicles
US4937514A (en) AC generator control apparatus for vehicles
US4227139A (en) Motor control arrangement
US5523672A (en) Voltage-regulator for regulating the voltage of an alternator
JPS60121932A (ja) 車両充電発電機用制御装置
US4739244A (en) Vehicle generator with acceleration control override
JPH06284598A (ja) 車両用充電発電装置
JPH02294300A (ja) エンジン発電機
EP0339576A2 (en) Charging control apparatus for vehicle
US4697135A (en) Electronic voltage regulator
US4345190A (en) Chopper control system
JPH0683550B2 (ja) 車両充電発電機用制御装置
US3422332A (en) Full-wave inductive load control
SU1718358A2 (ru) Система управлени возбуждением двигател посто нного тока
JPS60109731A (ja) 車両充電発電機用制御装置
JPS60141200A (ja) 内燃機関駆動発電機
KR100193425B1 (ko) 하이브리드차량용 영구자석형 발전기의 전압조정기 및 그 전압조정방법
JPH05268795A (ja) インバータで駆動される誘導電動機の過電圧防止装置
JP3435708B2 (ja) 車両用交流発電機の電圧制御装置
JPS635408Y2 (ja)
JP3038746B2 (ja) 車両用充電制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071003

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081003

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091003

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091003

Year of fee payment: 13