JPH0228915Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0228915Y2
JPH0228915Y2 JP4322887U JP4322887U JPH0228915Y2 JP H0228915 Y2 JPH0228915 Y2 JP H0228915Y2 JP 4322887 U JP4322887 U JP 4322887U JP 4322887 U JP4322887 U JP 4322887U JP H0228915 Y2 JPH0228915 Y2 JP H0228915Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cap
stopper
rubber
isolation membrane
fixing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4322887U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63151147U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP4322887U priority Critical patent/JPH0228915Y2/ja
Publication of JPS63151147U publication Critical patent/JPS63151147U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0228915Y2 publication Critical patent/JPH0228915Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は医療用途等を対象としたプラスチツ
ク製の輸液用キヤツプの改良に関するものであ
る。
〔従来の技術〕
従来のこの種のキヤツプとして、内容物との接
触を遮断する隔離膜部を内底側に有するキヤツプ
本体部と、この隔離膜部上に面接され、キヤツプ
本体部内部に内装されたゴム等の栓体から構成さ
れたものがあり、ゴム等の栓体が内容物と接触す
ることなく注射針等をゴム等の栓体に直接刺し入
れることができる点で実用性を有している。
〔考案が解決しようとする問題点〕
しかしながら従来のこの種のキヤツプでは、隔
離膜部の厚み自体が比較的薄いこともあり、針刺
しの際、針刺しにおける力がゴム栓から直接隔離
膜部に及んで、隔離膜部にコアリングが発生し、
場合によつてはさらに破壊が進行して、ゴム栓が
脱落するに至ることが多かつた。もち論この現象
を抑制する手段として、隔離膜部を厚くすること
が考えられるが、この手段を採用すれば、今度は
針刺しが困難となるばかりでなく、元来針刺し
時、ゴムの変形に対応して容易に変形することが
最適であることからすれば、この技術対象におい
ては決して好ましいものではなかつた。
そこでこの考案の目的とするところは、隔離膜
部を可及的に薄くできるとともに、ゴム等の栓体
の脱落をも防止することができるプラスチツク製
の輸液用キヤツプを提供するところにある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記問題点を解決するためこの考案は、内容物
との接触を遮断する隔離膜部を内底側に有するキ
ヤツプ本体部と、この隔離膜部上に面接され、キ
ヤツプ本体部内部に内装されたゴム等の栓体から
なるプラスチツク製の輸液用キヤツプにおいて、
上記栓体の周側部に、栓体の固定孔が穿設され、
かつこの固定孔に、当該栓体固定用の樹脂部がキ
ヤツプ本体部から連続して形成される構成を採用
した。
〔作用〕
従つてたとえ針刺しを行なつても、その刺し込
みに伴う力は、隔離膜部に直接及びことはなくな
り、樹脂部を通してキヤツプ本体部全体で支える
ことになるので、ゴム等の栓体の脱落が阻止でき
る。さらにまた、隔離膜部の厚みを可及的に薄く
できるので、ゴム等の栓体の変形に応じて好適に
フイツトし得る膜厚とすることができ、針刺しも
きわめて容易となる。
〔実施例〕
第1図はこの考案に係る輸液用キヤツプの一実
施例を示す断面図で、1はキヤツプ本体部、2は
キヤツプ本体部1内部に内装されたゴム等の栓
体、3はゴム等の栓体の下面に接触して配設され
た隔離膜部である。ゴム等の栓体2には、第2図
に示すごとく、4個の固定孔4が周側部において
貫通状態で穿設されており、第1図に示す様に、
この固定孔4には、キヤツプ本体部1から連続す
る樹脂部5が嵌入形成されており、ゴム等の栓体
2の変形力がキヤツプ本体部1にも及ぶ構成を採
用している。
従つて針刺しをこのゴム等の栓体2に行つて
も、その針刺しに応じて作用する力は、ゴムの変
形を生起させるが、この変形力は樹脂部5を通じ
てキヤツプ本体部1にも作用するので、従来隔離
膜部3に直接加えられていた力は分散され、隔離
膜部3の破壊は可及的に阻止できる。
ところで上記実施例の固定孔4は丸孔として貫
通状態で4個形成されているが、これに限定され
ない。しかし多すぎると、孔面積が増し、かえつ
て強度低下につながるので、6個程度が好まし
い。また丸孔に限らず、長孔でも差し支えない。
また貫通孔でなくてもよく、要するにキヤツプ本
体部1から連続形成される樹脂部5が嵌入し得る
孔であれば差し支えない。特に上方側よりのみキ
ヤツプ本体から連続した樹脂部を有底の固定孔に
嵌入充填した場合は、ゴム等の栓体の隔離膜部の
動的見地からの一体性が得られるので一層好まし
い。
〔考案の効果〕
以上のごとくこの考案は、ゴム等の栓体の周側
部に固定孔を設け、これに、キヤツプ本体から連
続して形成された樹脂部が密実に配された構成な
ので、針刺し時においても、コアリングや隔離膜
部の破壊が生起することは阻止され、ゴム等の栓
体が容器内に脱落することは防止できるものであ
り、しかも膜厚を可及的に薄くすることもできる
ので、この種技術分野において実用性の高い格別
顕著な効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この考案に係る輸液用キヤツプの一
実施例を示す断面図、第2図は、同実施例におけ
るゴム等の栓体を示す斜視図である。 1……キヤツプ本体部、2……栓体、3……隔
離膜部、4……固定孔、5……樹脂部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 内容物との接触を遮断する隔離膜部を内底側に
    有するキヤツプ本体部と、この隔離膜部上に面接
    され、キヤツプ本体部内部に内装されたゴム等の
    栓体からなるプラスチツク製の輸液用キヤツプに
    おいて、上記栓体の周側部に、栓体の固定孔が穿
    設され、かつこの固定孔に、当該栓体固定用の樹
    脂部がキヤツプ本体部から連続して形成されてい
    ることを特徴とするプラスチツク製の輸液用キヤ
    ツプ。
JP4322887U 1987-03-24 1987-03-24 Expired JPH0228915Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4322887U JPH0228915Y2 (ja) 1987-03-24 1987-03-24

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4322887U JPH0228915Y2 (ja) 1987-03-24 1987-03-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63151147U JPS63151147U (ja) 1988-10-04
JPH0228915Y2 true JPH0228915Y2 (ja) 1990-08-02

Family

ID=30859890

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4322887U Expired JPH0228915Y2 (ja) 1987-03-24 1987-03-24

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0228915Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63151147U (ja) 1988-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
IE33402L (en) Beverage cartridge
JPH0228915Y2 (ja)
JPH0426362Y2 (ja)
JPH0337755U (ja)
JPH0332362U (ja)
JPH0127787Y2 (ja)
JPH0388535U (ja)
JPS633833U (ja)
JPH0159464U (ja)
JPH0168047U (ja)
JPS63134943U (ja)
JPH01107349U (ja)
JPS61100318U (ja)
JPS6197122U (ja)
JPH0198473U (ja)
JPS6387557U (ja)
JPH0364251U (ja)
JPH033550U (ja)
JPS58125143U (ja) 容器蓋
JPH0216168U (ja)
JPH02135040U (ja)
JPS6318139U (ja)
JPH02105855U (ja)
JPS6388984U (ja)
JPS6411132U (ja)