JPH02287814A - Switch system for software keyboard - Google Patents

Switch system for software keyboard

Info

Publication number
JPH02287814A
JPH02287814A JP1111190A JP11119089A JPH02287814A JP H02287814 A JPH02287814 A JP H02287814A JP 1111190 A JP1111190 A JP 1111190A JP 11119089 A JP11119089 A JP 11119089A JP H02287814 A JPH02287814 A JP H02287814A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
keyboard
displayed
software keyboard
key
software
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1111190A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Mariko Ouchi
大内 真理子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP1111190A priority Critical patent/JPH02287814A/en
Publication of JPH02287814A publication Critical patent/JPH02287814A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)

Abstract

PURPOSE:To quickly perform the key input operations in an easy-to-understand state with no consciousness of a shift state for a user by displaying with switching the software keyboards where a character is assigned to an input key. CONSTITUTION:A software keyboard 1 contains a mode switch button 1-1, an input key 1-2, a function key 1-3, a work area 1-4, etc., and is displayed on a screen. Then either one of buttons 1-1 is selected for selection of the keyboard 1 of a desired type and the characters, etc., are inputted. Thus a desired keyboard 1 is displayed in accordance with selection of a certain button 1-1. As a result, a user can perform the key input operations quickly and in an easy-to-understand state with no consciousness of the shift state.

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 画面に表示するソフ[ウェアキーボードを切り替えるソ
フトウェアキーボード切替方式に関し、1つの入力キー
に1つの文字などを割り当てたソフトウェアキーボード
を切り替えて表示づることにより、ユーザがシフト状態
を意識することなく、判り易い状態で迅速にキー人力可
能にすることを目的とし、 画面に表示したソフトウェアキーホード上に切り替え可
能な種別を表示するモード切替ボタンを設け、このモー
ド切替ボタンのいずれかを選択したことに対応して、該
当種別のソフI−ウェアキーボードを画面上に置き替え
る態様で表示し、このソフトうエフキーボー[゛の入力
−)−一のいずれかを選択して文字・記号などの入力を
行うように構成する。
[Detailed Description of the Invention] [Summary] Regarding the software keyboard switching method for switching the software keyboard displayed on the screen, the user can The purpose of this is to enable manual operation of the keys quickly in an easy-to-understand manner without having to be aware of the shift status.A mode switching button is provided to display the types of switches that can be switched on the software keypad displayed on the screen. In response to selecting one of the above, the corresponding type of software keyboard will be displayed on the screen in a manner that replaces it, and this software Configure it to input characters, symbols, etc.

〔産業上の利用分野〕[Industrial application field]

本発明は、画面に表示するソフトウエアキーホ1ζを切
り替えるソフトつ3.アキ−ホード切替方式に関するも
のである。
The present invention provides software for switching the software key 1ζ displayed on the screen; 3. This relates to the Aquihode switching system.

〔従来の技術と発明が解決しようとする課題〕従来、画
面上に表示したキーボード(以下ソフトウェアキーボー
ドという)からマウスなどを使用して文字などを選択(
クリック)して入力する場合、ハードウェアキーボード
に準じたキーホードを表示するようにしていた。このた
め、1つのキーにいくつもの文字、記号などを割り当て
て混在して画面上にソフトウェアキーボードとして表示
させていたため、ユーザがシフト状態を意識して文字入
力を行う必要があり、ソフトウェアキーボードが大きな
幅を占有してしまうと共に操作性が悪いという問題があ
った。
[Problems to be solved by conventional technology and the invention] Conventionally, characters were selected from a keyboard displayed on the screen (hereinafter referred to as a software keyboard) using a mouse, etc.
When typing by clicking), a keyboard similar to a hardware keyboard was displayed. For this reason, a number of characters, symbols, etc. were assigned to one key and mixed and displayed on the screen as a software keyboard, which required the user to be aware of the shift state when inputting characters, and the software keyboard was large. There are problems in that it occupies space and has poor operability.

本発明は、1つの入力キーに1つの文字などを割り当て
たソフトウェアキーボードを切り替えて表示することに
より、ユーザがシフ[・状態を意識することなく、判り
易い状態で迅速にキー人力可能にすることを目的として
いる。
The present invention switches and displays a software keyboard in which one character, etc. is assigned to one input key, so that the user can manually input keys quickly in an easy-to-understand state without being aware of the shift state. It is an object.

[課題を解決する手段〕 第1図を参照して課題を解決する手段を説明する。[Means to solve problems] Means for solving the problem will be explained with reference to FIG.

第1図において、ソフトウェアキーホー11は、画面上
に表示したキーボードである。
In FIG. 1, a software keyhole 11 is a keyboard displayed on the screen.

モード切替ボタン1.−1は、ソフトウェアキーボード
1の種別(モード)を切り替えるボタンである。
Mode switching button 1. -1 is a button for switching the type (mode) of the software keyboard 1.

〔作用〕[Effect]

本発明は、第1図に示すように、画面に表示したソフト
ウェアキーボード1」−にモード切替ボタン1−1を設
け、このうちのいずれかを選択して所望の種別のソフト
ウェアキーポーF 1に9Jり替え、文字などの入力を
行うようにしている。
As shown in FIG. 1, the present invention provides a software keyboard 1'' displayed on a screen with mode switching buttons 1-1, and selects one of these buttons to switch to a desired type of software keyboard F1. 9J, input text, etc.

従って、モード切替ボタン1−1のいずれかを選択した
ことに対応して、所望のソフトウニアギ−ボード1を表
示し、ユーザはシフト状態を意識することなく、判り易
い状態で迅速にキー人力することが可能となる。
Therefore, in response to selection of one of the mode switching buttons 1-1, the desired software gear board 1 is displayed, and the user can quickly press the key manually in an easy-to-understand state without being conscious of the shift state. becomes possible.

〔実施例〕〔Example〕

次に、第1図から第4図を用いて本発明の1実施例の構
成および動作を順次詳細に説明する。
Next, the configuration and operation of one embodiment of the present invention will be explained in detail using FIGS. 1 to 4.

第1図において、ソフトウェアキーホード1は、画面上
に表示したキーボードであって、モード切替ボタン1−
1、入力キー1−2、ファンクションキー1−3、作業
域1−4などから構成されるものである。
In FIG. 1, a software keyboard 1 is a keyboard displayed on the screen, and includes mode switching buttons 1-
1, an input key 1-2, a function key 1-3, a work area 1-4, etc.

モード切替ボタン1−1は、ソフトウェアキーボード1
のモー1〜(種別)を切り替えるボタンであって、美大
小文字用、カタカナ用、かな・漢字用、記号用などのソ
フトウェアキーボード1に切り替えるものである(第4
図を用いて後述する)。
Mode switching button 1-1 is software keyboard 1
This is a button for switching modes 1 to (types), and is used to switch to software keyboard 1 for beautiful uppercase and lowercase letters, katakana, kana/kanji, symbols, etc. (4th button)
(described later using figures).

入カギ−1−2は、画面」二に表示された入力キーであ
って、この部分をマウスでクリックなどしてキー人力す
るためのものである。この人カキ1−2のキートップに
は、種別に対応して1つの文字・記号を表示するので、
ニー勺はシフト状態を意識する必要がなくなり、見易い
The input key 1-2 is an input key displayed on the screen 2, and is used to enter keys manually by clicking on this part with a mouse. One character/symbol is displayed on the key top of Hitokaki 1-2 according to the type, so
There is no need to be aware of the shift status and it is easy to see.

ファンクションキー1−3は、漢字辞書を検索する“漢
辞゛(漢字辞書キー)、かな漢字変換を行わない状態に
確定する゛′無変換゛、かな漢字変換を行わせる“変換
゛、キー人力などを取り消1“取消”、ハックスペース
、作業域1−4に材1納した文字などを確定してテ;ト
スト入力域2に転送する確定キーなどから構成されるも
のである。
Function keys 1-3 are the "Kanji" (Kanji dictionary key) to search the kanji dictionary, the "No conversion" key to set the state without Kana-Kanji conversion, the "Conversion" key to perform Kana-Kanji conversion, and the "Conversion" key to perform Kana-Kanji conversion. It is made up of a cancel key (1), "cancel", a hack space, a confirmation key for confirming the characters that have been placed in the work area 1-4, and transferring the data to the test input area 2.

作業域1−4は、大カギ−1−2から人力された文字・
記号を−・時的に格納してかな漢字変換を行うなどの作
業域である。
Work area 1-4 contains characters and characters manually written from the large key-1-2.
This is a work area for temporarily storing symbols and performing kana-kanji conversion.

テキスト入力域2は、テキスト(文字・記刊列)を入力
しようとする領域である。
The text input area 2 is an area where text (characters/printed text) is to be input.

次に、第2図を用いて第1図十f1¥成の動作を説明す
る。
Next, using FIG. 2, the operation of FIG.

第2図において、■は、モードをアフノル1に設定する
。これは、第1図ソフトウェアキーボード1のモード(
種別)を予め設定した初期値、例えば半角、美大小文字
用キーボーISに設定することを意味している。
In FIG. 2, ■ sets the mode to Afnor 1. This is the mode of software keyboard 1 in Figure 1 (
Type) is set to a preset initial value, for example, keyboard IS for half-width, large and small letters.

@は、表示位置の設定(左」−座標)を行う。ごれは、
ソフトウェアキーボード1を画面上に表示する左上の座
標をマウスで指定することを意味している。
@ sets the display position (left"-coordinates). The dirt is
This means specifying the upper left coordinates of the software keyboard 1 on the screen using the mouse.

0は、ソフトウェアキーボード1の表示を行う。0 displays the software keyboard 1.

これにより、初期状態では、画面上に美大小文字用のソ
フトウェアキーボード1が表示されると共に、モード切
替ボタン1−1には、第3図■に示すように表示される
。また、■YES、■YES。
As a result, in the initial state, the software keyboard 1 for beautiful uppercase and lowercase characters is displayed on the screen, and the mode switching button 1-1 is displayed as shown in FIG. 3 (3). Also, ■YES, ■YES.

[相]によってモードを切り替えた場合には、この切り
替えた後の第3図■ないし■のうちのいずれかのソフ[
・ウニアギ−ボー1゛1が表示される。
When the mode is switched by [phase], any of the software [
・Unia Gibo 1゛1 is displayed.

■は、クリックされたか否かを判別する。これは、0で
画面上に表示されたソフ!・ウェアキーボード1中のい
ずれの位置がマウスでクリックされたか否かを判別する
ことを意味している。YESの場合には、■を実行する
。Noの場合には、待機する。
■ determines whether or not it has been clicked. This is the software displayed on the screen at 0! - This means determining which position on the wear keyboard 1 has been clicked with the mouse. If YES, execute ■. If no, wait.

■は、■でクリックされた座標が、モード切り替えか否
かを判別する。これは、■でクリックされた座標が、第
1図モード切替ボタン1−1のいずれかの座標に対応す
るか否かを判別することを意味している。YESの場合
には、■でモード切り替え機能を起動し、第3図■ない
し■のうちのいずれかのモー]・に切り替え、0以降を
実行する。
■ determines whether the coordinates clicked in ■ are for mode switching. This means that it is determined whether the coordinates clicked with ■ correspond to any of the coordinates of the mode switching button 1-1 in FIG. In the case of YES, start the mode switching function with ■, switch to any mode from ■ to ■ in FIG. 3, and execute steps 0 onwards.

NOの場合には、モード切り替えてないので、他の機能
処理、例えば文字入力処理を行う。尚、文字人力処理は
、人カギ−1−2をクリックして例えば“ふじつう”を
順次入力して作業域1−4」−に“ふじつう”と表示さ
せた後、ファンクションキー1−3のうちの“変換”を
クリックして“富士通”に変換した後、更に“確定キー
”をクリックしてテキスト入力域2の図示の位置に“富
士通”を入力する。
In the case of NO, since the mode has not been switched, other functional processing, such as character input processing, is performed. For manual character processing, click on the person key 1-2 and input, for example, "Fujitsu" in sequence to display "Fujitsu" in the work area 1-4, then press the function key 1-3. Click "Convert" to convert to "Fujitsu", and then click the "Confirm key" to enter "Fujitsu" in the position shown in the text input area 2.

以上の処理によって、画面上にソフトウェアキーボード
1を表示し、必要に応じてモー1切替ボタン1−1のう
ちの任意のものをクリックして所望のソフトウェアキー
ポー1”1に切り替えて表示し、容易に文字・記号を入
力することができる。
Through the above processing, the software keyboard 1 is displayed on the screen, and if necessary, any one of the mode 1 switching buttons 1-1 is clicked to switch to and display the desired software keyboard 1"1, You can easily input characters and symbols.

第3図は、本発明に係わるモード切替例を示す。FIG. 3 shows an example of mode switching according to the present invention.

第3図(・イ)は、モード切替例を示す。■は美大小文
字用キーボード、■はカタカナ用キーボード、■はかな
・漢字用キーボード、■は記号用キーボードを表す。こ
こで、斜線の部分のモード切替ボタン1−1の表示内容
は、第3図(ロ)■ないし■に示ず通りである。■ない
し■のソフトウェアキーホード1の切り替えは、相互に
行うことができ、モード切替ボタン1−1から所望のも
のをクリックして切り替えることにより、行う。
FIG. 3(a) shows an example of mode switching. ■ indicates a keyboard for large and small characters, ■ indicates a keyboard for katakana, ■ indicates a keyboard for hana/kanji, and ■ indicates a keyboard for symbols. Here, the display contents of the mode switching button 1-1 in the shaded area are as shown in FIG. The software keyboard 1 can be switched between (1) and (2) by clicking on the desired one from the mode switching button 1-1.

第3図(ロ)は、モード切替ボタン例を示す。FIG. 3(b) shows an example of a mode switching button.

ここで、■ないし■ば、第3図(イ)の■ないし■に対
応している。
Here, ■ and ■ correspond to ■ and ■ in FIG. 3 (a).

第3図(ロ)において、上段の“半/全゛は、半角文字
、あるいは全角文字のいずれかを選択するものであって
、“半″の状態でクリックすると“全”に切り替わり、
“全”の状態でクリックするとパ半”に切り替わる。ま
た、第2段目から第4段目には、現在表示しているソフ
トウェアキーホード1から選択可能なモート (種別)
のものが表示されているので、このうちから表示させた
い種別のものをクリックして切り替えるようにしている
In Figure 3 (B), "Half/Full" in the upper row is for selecting either half-width characters or full-width characters, and if you click in the "Half" state, it will switch to "Full".
If you click in the "All" state, it will switch to "Part". In addition, in the second to fourth rows, there are motes (types) that can be selected from the currently displayed software keyboard 1.
Since the items are displayed, I click on the type of item I want to display to switch.

第4図は、本発明のバー1ウ工ア構成図を示す。FIG. 4 shows a block diagram of the bar 1 of the present invention.

第4図において、G−RAM (グラフインクRAM)
11ば、CP [)18によってハスを介して並列に格
納されたデータをシリアルに映像化−υとして読み出す
ためのメモリである。
In Figure 4, G-RAM (Graph Inc. RAM)
11 is a memory for serially reading out the data stored in parallel via the lotus by the CP [) 18 as visualization -υ.

出力回路12は、G−RΔMllからシリアルの映像信
号を読み出し、CRT13に出力して第1図に示す画面
を表示させるものである。
The output circuit 12 reads a serial video signal from G-RΔMll and outputs it to the CRT 13 to display the screen shown in FIG.

CRT13ば、画面を表示するものである。The CRT 13 displays a screen.

RAM14は、各種データ、プロゲラ1、なとを記憶す
るメモリである。
The RAM 14 is a memory that stores various data, such as ProGuerra 1, etc.

入出力回路15は、人出力を行う回路である。The input/output circuit 15 is a circuit that performs human output.

ポインティングデハイス16は、マウスなとである。The pointing device 16 is a mouse.

外部記憶装置17ぼ、フじトノビイ装置、バー[ディス
ク装置、CD装置などの記憶装置である。
The external storage device 17 is a storage device such as a Fujitonobi device, a disc device, or a CD device.

CP U 1.8は、各種処理を行・うものである。CP U 1.8 performs various processing.

本実施例は、第2図、第3図に示す処理を行うプログラ
ムをRAM]71に格納して実行するようにしている。
In this embodiment, a program for performing the processing shown in FIGS. 2 and 3 is stored in the RAM 71 and executed.

スト入力域、 1は入力文字を表す。text input area, 1 represents an input character.

C発明の効果〕 以」二説明したように、本発明によれば、モード切替ボ
タン1−1をクリックして1つの入力キーに1つの文字
などを割り当てた所望のソフトウェアキーボード1を表
示し、文字・記号などを入力する構成を採用しているた
め、ユーザはソフトウェアキーボード1のシフト状態を
意識することなく、判り易い状態で迅速にキー人力する
ことができる。
C. Effects of the Invention] As described above, according to the present invention, the user clicks on the mode switching button 1-1 to display the desired software keyboard 1 in which one character or the like is assigned to one input key, Since a configuration for inputting characters, symbols, etc. is adopted, the user can input keys quickly and easily in an easy-to-understand manner without being conscious of the shift state of the software keyboard 1.

Claims (1)

【特許請求の範囲】 画面に表示するソフトウェアキーボードを切り替えるソ
フトウェアキーボード切替方式において、画面に表示し
たソフトウェアキーボード(1)上に切り替え可能な種
別を表示するモード切替ボタン(1−1)を設け、 このモード切替ボタン(1−1)のいずれかを選択した
ことに対応して、該当種別のソフトウェアキーボード(
1)を画面上に置き替える態様で表示し、このソフトウ
ェアキーボード(1)の入力キー(1−2)のいずれか
を選択して文字・記号などの入力を行うように構成した
ことを特徴とするソフトウェアキーボード切替方式。
[Claims] In a software keyboard switching method for switching the software keyboard displayed on the screen, a mode switching button (1-1) for displaying switchable types is provided on the software keyboard (1) displayed on the screen, and this In response to selecting one of the mode switching buttons (1-1), the corresponding type of software keyboard (
1) is displayed in a manner that replaces it on the screen, and characters, symbols, etc. are input by selecting one of the input keys (1-2) of this software keyboard (1). Software keyboard switching method.
JP1111190A 1989-04-28 1989-04-28 Switch system for software keyboard Pending JPH02287814A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1111190A JPH02287814A (en) 1989-04-28 1989-04-28 Switch system for software keyboard

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1111190A JPH02287814A (en) 1989-04-28 1989-04-28 Switch system for software keyboard

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02287814A true JPH02287814A (en) 1990-11-27

Family

ID=14554782

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1111190A Pending JPH02287814A (en) 1989-04-28 1989-04-28 Switch system for software keyboard

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02287814A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06131096A (en) * 1992-10-15 1994-05-13 Sharp Corp Information processor usable by switching keyboard video
JP2004525561A (en) * 2001-02-28 2004-08-19 トムソン ライセンシング ソシエテ アノニム Method and apparatus for retrieving an electronic program guide
US8448081B2 (en) 2010-03-09 2013-05-21 Kabushiki Kaisha Toshiba Information processing apparatus
JP2016207229A (en) * 2016-09-01 2016-12-08 富士ゼロックス株式会社 Information processing apparatus and program

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
FUJI XEROX 8000 INFORMATION NETWORK SYSTEM âJ STAR Þ¤a¬¨þf´bn´ä=1985 *

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06131096A (en) * 1992-10-15 1994-05-13 Sharp Corp Information processor usable by switching keyboard video
JP2004525561A (en) * 2001-02-28 2004-08-19 トムソン ライセンシング ソシエテ アノニム Method and apparatus for retrieving an electronic program guide
JP2010035181A (en) * 2001-02-28 2010-02-12 Thomson Licensing Method and apparatus for assisting user in selecting program for viewing or listening
US7810119B2 (en) 2001-02-28 2010-10-05 Thomson Licensing Method for searching of an electronic program guide
US8448081B2 (en) 2010-03-09 2013-05-21 Kabushiki Kaisha Toshiba Information processing apparatus
JP2016207229A (en) * 2016-09-01 2016-12-08 富士ゼロックス株式会社 Information processing apparatus and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7075519B2 (en) Method for entering a character sequence into an electronic device as well as an electronic device for performing said method
US5708787A (en) Menu display device
US6177941B1 (en) Representative mapping between toolbars and menu bar pulldowns
KR20100029026A (en) On-screen virtual keyboard system
JPH07200237A (en) Method and system for operation of display of plurality of applications in data processing system
JP2005100186A (en) Software keyboard display device and display program
KR101808774B1 (en) Virtual keyboard strucutre for mobile device, method of inputting character using virtual keyboard for mobile device, computer readable storage media containing program for executing the same
JPH02287814A (en) Switch system for software keyboard
JPH01232412A (en) Help system
JP3830538B2 (en) Display method for data processing apparatus and data processing apparatus
JP2000056927A (en) Keyboard display device and its display method
JPS5831006B2 (en) Kana-Kanji conversion device
JPH04281514A (en) Input device
JP2004310543A (en) Character input device, character input method, character input program and computer-readable recording medium
JPH022221A (en) Keyboard device
EP0475870A2 (en) Method of selecting and operating on objects in an interactive window system
JPS63128468A (en) Character input device
JPH01108625A (en) Input device
JP2000181610A5 (en) Input device and input method
JP2000194498A (en) Mouse type input device
JPH06214710A (en) Registration method for tablet menu
JPS59142637A (en) Input and output display device with operation guide
JPS63292319A (en) Crt picture selection system
JPH02263227A (en) Display controller
JPS62260203A (en) Numerical controller