JPH0228700A - 音声ダイヤリング装置 - Google Patents

音声ダイヤリング装置

Info

Publication number
JPH0228700A
JPH0228700A JP63179637A JP17963788A JPH0228700A JP H0228700 A JPH0228700 A JP H0228700A JP 63179637 A JP63179637 A JP 63179637A JP 17963788 A JP17963788 A JP 17963788A JP H0228700 A JPH0228700 A JP H0228700A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dictionary
updated
correct answer
word
correct
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63179637A
Other languages
English (en)
Inventor
Shoji Kuriki
章次 栗木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP63179637A priority Critical patent/JPH0228700A/ja
Publication of JPH0228700A publication Critical patent/JPH0228700A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 扱透分斃 本発明は、音声ダイヤリング装置に関する。
k來技権 音声ダイヤリング装置は、使用者が発声した音声から認
識した結果をもとに相手先の電話番号を自動的に発信す
るものだが、認識率が100パーセントであることは無
いため、誤認識を生じる。
そのため通常、認識結果を使用者に表示や音声出力を用
いて示し、正答であればスイッチ等を用いて、知らせて
もらい、自動発信を行なうことになる。誤認識の場合は
自動発信を中止して、もう−度発声をする。誤認識の原
因は一般に発声の変動のためと考えられ、発声変動の影
響を少なくするために、入力された発声を用いて辞書の
更新を行なう。しかし正答であっても入力された発声が
悪く、認識時に使用する辞書の得点が低い場合も考えら
れる。この場合、辞書を更新すると、逆に正しい辞書を
劣化させることに成り、認識率の低下を引き起こす欠点
があった。
l−一枚 本発明は、上述のごとき実情に鑑みてなされたもので、
特に、音声ダイヤリング装置において、入力された発声
を使用して適切な辞書更新を行ない、認識率を高く保つ
ことを目的としてなされたものである。
菜ニーー戊 本発明は、上記目的を達成するために、受話器と、特徴
抽出部と、音声区間検出部と、認識部と、結果出力制御
部と、正答スイッチと、辞書と、更新辞書バッファと、
正答カウンタと、使用者に結果を知らせる手段と、自動
発信部をもつ音声ダイヤリング装置において、認識結果
が使用者により正答であると示された場合、入力された
発声を使用して正答辞書に辞書更新を行なった更新辞書
を更新辞書バッファに作成して従来の辞書と更新辞書と
のマルチテンプレートとし、その後の認識である一定の
回数連続して片方のテンプレートのみ正答であった場合
、そのテンプレートを正規の辞書とし、他方を消去して
、常に正しい辞書更新を行なうことを特徴としたもので
ある。以下、本発明の実施例に基づいて説明する。
一般に、人間の発声は時間的な変化をもっている。その
ため、ある時期に辞書を作成して作成して良認識率を得
られても、時間がたつに従い認識率が低下する。これを
防ぐために辞書の更新を行なう。音声ダイヤリング装置
の場合、必ず使用者が認識結果を確認するため、認識部
の方では認識結果の単語が正答であることを知ることが
できる。
正答である辞書に対しては、発声の時間的変動の影響を
少なくするために、その発声を用いて辞書を更新する。
特に、正答単語が1位の得点ではなく、2位、3位であ
る場合には、特に辞書の更新は必要である。更新によっ
て、次回の発声からは1位の得点になり易くなる。更新
の方法は認識の方法に依存するため、ここでは限定しな
いが、新しい発声を古い辞書に加算したり、新しい発声
だけから辞書を作成したりする。しかし、実際には、認
識結果が正答であっても入力された発声が悪い場合があ
る。例えば、風邪等による声の変化、雑音による入力の
劣化、言い間違いなどである。このような発声を用いて
辞書を更新すると、次に正常な発声をしても認識できな
くなる。また、更新の方法が、辞書の加算等により、過
去の発声の影響が残る場合、その後、何回も認識せず、
使用者が不快に感じる。本発明ではこのような辞書の劣
化による認識率の低下を避けるため、更新辞書を一度バ
ッファに蓄え、その単語に関して、以前の辞書と更新辞
書のマルチテンプレートとし、もし、更新辞書が劣化し
ていても以前の辞書で認識できる構成にしている。
第1図は、本発明の一実施例を説明するための構成図で
1図中、1は受話器、2は音声区間検出部、3は特徴抽
出部、4は認識部、5は結果制御部、6は表示部、7は
正答スイッチ、8は自動発信部、9はカウンタ制御部、
10は辞書、11は更新辞書バッファで、受話器1のマ
イクからの音声信号は特徴抽出部3と、音声区間検出部
2に入力され、それぞれのデータが認識部4に送られる
発声が入力され認識が行なわれ、1位の得点の単語が認
識結果として結果制御部5に送られる。結果制御部5で
は、使用者に結果を表示や音声出力などで知らせると共
に、自動発信部により自動発信の準備を行なう。もし認
識が正答ならば、発信は成功する。1位の得点の単語が
正答でない場合には、認識結果の次候補が示される。2
位、3位の単語が正答であったならばその結果から自動
発信を行なう。
上記の動作において、ある単語Aが正答であった場合、
その単語Aに対応する電話番号に自動発信すると共に、
入力された発声を用いて単語辞書10のAを辞書更新し
、更新単語辞書aを更新辞書バッファ11に作成する。
同時にそれぞれの辞書の正答回数を記憶する正答カウン
タBとbをクリアーする。このようにして作成された更
新辞書は次回の認識から認識対象単語になり、この場合
では、一つの自動発信番号に対して2個の辞書が対応づ
けられるマルチテンプレートになる。また、認識が行な
われるたびに辞書更新も行なわれるため、更新辞書バッ
ファの辞書は増加する。
次に、何度目かの発声において正答単語がAであった場
合、自動発信をするとともに、正答カウンタBをインク
リメントする。既に更新辞書が存在しているので、辞書
の更新は行なわずその代わりに正答カウンタbを0にす
る。もし正答単語がaであるならば、更新辞書aに入力
発声を用いた辞書更新を行ない、正答カウンタbをイン
クリメントし、正答カウンタBをOにする。この動作を
それぞれの単語に対して認識する毎について行なう。
更新辞書を作る場合に不適当な入力発声をした場合には
、更新辞書が劣化する。そうすると、その後の発声では
単語Aのみが正答になり、更新辞書aは正答になること
がなく、正答カウンタBの値が増加する。正答カウンタ
Bがある一定値になった場合には、更新辞書が劣化して
いると考えられるため更新辞書を削除する。次回に単語
辞書Aが正答になった場合には新しい更新辞書を作成す
る。
一方、辞書更新が適切になされた場合には、時間経過に
よる発声変動が生じるため、古い単語辞書Aは正答にな
らず、更新辞書aのみが正答になる。この場合には正答
カウンタbの値が増加する。
正答カウンタbがある一定値になった場合には、古い単
語辞書Aが発声変動により認識できなくなったと考えら
れ、単語辞書Aを削除し、更新辞書aを単語辞書Aの代
りに登録する。次回に単語辞書Aが正答になった場合に
は新しい更新辞書を作成する。
この構成により、発声変動に適した辞書更新が可能であ
り、かつ発声不良による更新辞書の劣化を原因とする認
識率の低下を防ぐことができる。
肱−一来 以上の説明から明らかなように、本発明によると1発声
変動の影響を受けにくく、常に高い認識率をもつ音声ダ
イヤリング装置が可能になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明一実施例を説明するための構成図であ
る。 1・・・受話器、2・・・音声区間検出部、3・・・特
徴抽出部、4・・・認識部、5・・・結果制御部、6・
・・表示部、7・・・正答スイッチ、8・・・自動発信
部、9・・・カウンタ制御部、 10・・辞書。 1・・・更新辞書バッファ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、受話器と、特徴抽出部と、音声区間検出部と、認識
    部と、結果出力制御部と、正答スイッチと、辞書と、更
    新辞書バッファと、正答カウンタと、使用者に結果を知
    らせる手段と、自動発信部とをもつ音声ダイヤリング装
    置において、認識結果が使用者により正答であると示さ
    れた場合、入力された発声を使用して正答辞書に辞書更
    新を行なった更新辞書を更新辞書バッファに作成して従
    来の辞書と更新辞書とのマルチテンプレートとし、その
    後の認識である一定の回数連続して片方のテンプレート
    のみ正答であった場合、そのテンプレートを正規の辞書
    とし、他方を消去して、常に正しい辞書更新を行なうこ
    とを特徴とする音声ダイヤリング装置。
JP63179637A 1988-07-18 1988-07-18 音声ダイヤリング装置 Pending JPH0228700A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63179637A JPH0228700A (ja) 1988-07-18 1988-07-18 音声ダイヤリング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63179637A JPH0228700A (ja) 1988-07-18 1988-07-18 音声ダイヤリング装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0228700A true JPH0228700A (ja) 1990-01-30

Family

ID=16069249

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63179637A Pending JPH0228700A (ja) 1988-07-18 1988-07-18 音声ダイヤリング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0228700A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010175967A (ja) * 2009-01-30 2010-08-12 Ntt Docomo Inc 音声認識サーバ、電話機、音声認識システム、および音声認識方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010175967A (ja) * 2009-01-30 2010-08-12 Ntt Docomo Inc 音声認識サーバ、電話機、音声認識システム、および音声認識方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7164753B2 (en) Real-time transcription correction system
US9112972B2 (en) System and method for processing speech
US6260012B1 (en) Mobile phone having speaker dependent voice recognition method and apparatus
US7869578B2 (en) Printer with speech transcription of a recorded voice message
US20080140398A1 (en) System and a Method For Representing Unrecognized Words in Speech to Text Conversions as Syllables
US7369988B1 (en) Method and system for voice-enabled text entry
US7318029B2 (en) Method and apparatus for a interactive voice response system
JPH07210190A (ja) 音声認識方法及びシステム
JPH10215319A (ja) 音声によるダイヤル方法および装置
US5752230A (en) Method and apparatus for identifying names with a speech recognition program
CN1842842A (zh) 一种根据辅助信息提高语音识别的方法和设备
US6208965B1 (en) Method and apparatus for performing a name acquisition based on speech recognition
CA2221913A1 (en) Statistical database correction of alphanumeric account numbers for speech recognition and touch-tone recognition
US20010056345A1 (en) Method and system for speech recognition of the alphabet
JPS6059846A (ja) 音声認識自動ダイヤル装置
US20020072910A1 (en) Adjustable speech menu interface
JPH0228700A (ja) 音声ダイヤリング装置
KR20050033248A (ko) 음성인식 기능을 가진 이동 통신 단말기, 및 이를 위한음소 모델링 방법 및 음성 인식 방법
Jouvet et al. Speaker-independent spelling recognition over the telephone
JP3112556B2 (ja) 音声ダイヤラ
JP2656234B2 (ja) 会話音声理解方法
JPH01152851A (ja) 音声ダイアリング装置
CN111818230A (zh) 一种基于客户按键信息提取关键信息的方法
KR950009425B1 (ko) 음성인식 전화기의 다이얼링 제어 방법
JP3069150B2 (ja) 音声ダイヤル装置