JPH02286867A - 内燃機関の燃料供給装置 - Google Patents
内燃機関の燃料供給装置Info
- Publication number
- JPH02286867A JPH02286867A JP1110705A JP11070589A JPH02286867A JP H02286867 A JPH02286867 A JP H02286867A JP 1110705 A JP1110705 A JP 1110705A JP 11070589 A JP11070589 A JP 11070589A JP H02286867 A JPH02286867 A JP H02286867A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fuel
- distribution pipe
- pulsation
- fuel distribution
- pipe
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000446 fuel Substances 0.000 title claims abstract description 183
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 title claims abstract description 16
- 238000009826 distribution Methods 0.000 claims abstract description 67
- 230000010349 pulsation Effects 0.000 claims abstract description 56
- 238000013016 damping Methods 0.000 claims abstract description 38
- 238000002347 injection Methods 0.000 claims abstract description 17
- 239000007924 injection Substances 0.000 claims abstract description 17
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 14
- 239000000470 constituent Substances 0.000 claims description 4
- 239000000306 component Substances 0.000 abstract 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 6
- 239000002828 fuel tank Substances 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 2
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 2
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 238000004512 die casting Methods 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 230000000644 propagated effect Effects 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 238000007528 sand casting Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M69/00—Low-pressure fuel-injection apparatus ; Apparatus with both continuous and intermittent injection; Apparatus injecting different types of fuel
- F02M69/46—Details, component parts or accessories not provided for in, or of interest apart from, the apparatus covered by groups F02M69/02 - F02M69/44
- F02M69/54—Arrangement of fuel pressure regulators
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M69/00—Low-pressure fuel-injection apparatus ; Apparatus with both continuous and intermittent injection; Apparatus injecting different types of fuel
- F02M69/46—Details, component parts or accessories not provided for in, or of interest apart from, the apparatus covered by groups F02M69/02 - F02M69/44
- F02M69/462—Arrangement of fuel conduits, e.g. with valves for maintaining pressure in the pipes after the engine being shut-down
- F02M69/465—Arrangement of fuel conduits, e.g. with valves for maintaining pressure in the pipes after the engine being shut-down of fuel rails
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Fuel-Injection Apparatus (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
この発明は内燃機関の燃料供給装置に係り、特に燃料の
脈動を減衰させる脈動減衰機構を設けることなく燃料の
脈動を減衰し得る内燃機関の燃料供給装置に関する。
脈動を減衰させる脈動減衰機構を設けることなく燃料の
脈動を減衰し得る内燃機関の燃料供給装置に関する。
内燃機関に燃料を供給する燃料供給装置としては、気化
器方式や燃料噴射弁方式等のものがある。
器方式や燃料噴射弁方式等のものがある。
燃料噴射弁方式の燃料供給装置は、燃料タンクに貯留し
た燃料を燃料ポンプにより燃料供給管を介して燃料分配
管に供給し、この燃料分配管により各燃料噴射弁に燃料
を分配する。燃料分配管には、燃料噴射弁に作用する燃
料圧力を設定圧に調整する圧力調整機構を連設している
。圧力調整機構は、燃料圧力が設定圧よりも高い場合に
、余剰燃料を燃料戻り管により燃料タンクに戻す。
た燃料を燃料ポンプにより燃料供給管を介して燃料分配
管に供給し、この燃料分配管により各燃料噴射弁に燃料
を分配する。燃料分配管には、燃料噴射弁に作用する燃
料圧力を設定圧に調整する圧力調整機構を連設している
。圧力調整機構は、燃料圧力が設定圧よりも高い場合に
、余剰燃料を燃料戻り管により燃料タンクに戻す。
このように、燃料を各燃料噴射弁に分配する燃料分配管
を有する内燃機関の燃料供給装置としては、実開昭62
−126563号公報に開示のものがある。この公報に
開示の燃料供給装置は、燃料分配管に連設された圧力調
整機構の燃料室を経て燃料分配管内に燃料を供給する燃
料供給通路を前記燃料室に連設することにより、部品点
数を削減して構成の簡素化を図るとともにコンパクト化
を図り、また、シール箇所を減少して気密性を向上し得
て、コストの低減を図ったものである。
を有する内燃機関の燃料供給装置としては、実開昭62
−126563号公報に開示のものがある。この公報に
開示の燃料供給装置は、燃料分配管に連設された圧力調
整機構の燃料室を経て燃料分配管内に燃料を供給する燃
料供給通路を前記燃料室に連設することにより、部品点
数を削減して構成の簡素化を図るとともにコンパクト化
を図り、また、シール箇所を減少して気密性を向上し得
て、コストの低減を図ったものである。
ところで、燃料を各燃料噴射弁に分配する燃料分配管を
有する内燃機関の燃料供給装置においては、燃料噴射弁
が燃料を噴射した際の燃料分配管内の圧力低化により脈
動を生起し、この脈動が車室内に伝播されて乗員に不快
感を与える不都合がある。
有する内燃機関の燃料供給装置においては、燃料噴射弁
が燃料を噴射した際の燃料分配管内の圧力低化により脈
動を生起し、この脈動が車室内に伝播されて乗員に不快
感を与える不都合がある。
そこで、従来は、例えば、第4図に示す如く、燃料分配
管102の一側端に脈動減衰機構たるスプリング式のパ
ルセーションダンパ104を連設し、スプリング106
を一側に弾設されるダイヤフラム108の他側に燃料分
配通路110に連通ずる脈動減衰空間112を区画形成
し、ダイヤフラム108の変位により拡縮する脈動減衰
空間112によって燃料の脈動を減衰している。あるい
は、第5図に示す如く、燃料供給管114の途中に空気
式のパルセーションダンパ116を介設し、空気室11
8を一側に区画形成したダイヤフラム120の他側に燃
料供給通路122に連通ずる脈動減衰空間124を区画
形成し、ダイヤフラム120の変位により拡縮する脈動
減衰空間124によって燃料の脈動を減衰している。
管102の一側端に脈動減衰機構たるスプリング式のパ
ルセーションダンパ104を連設し、スプリング106
を一側に弾設されるダイヤフラム108の他側に燃料分
配通路110に連通ずる脈動減衰空間112を区画形成
し、ダイヤフラム108の変位により拡縮する脈動減衰
空間112によって燃料の脈動を減衰している。あるい
は、第5図に示す如く、燃料供給管114の途中に空気
式のパルセーションダンパ116を介設し、空気室11
8を一側に区画形成したダイヤフラム120の他側に燃
料供給通路122に連通ずる脈動減衰空間124を区画
形成し、ダイヤフラム120の変位により拡縮する脈動
減衰空間124によって燃料の脈動を減衰している。
ところが、脈動減衰機構たるパルセーションダンパを設
けたことにより、また、ユニオンやガスケット等の取付
は部材等をも必要とすることにより、部品点数が増加し
てコストの上昇を招く不都合がある。また、燃料分配管
の一側端にパルセーションダンパを連設する場合も含め
、特に別体型のパルセーションダンパを連設する場合に
は、レイアウト上の制約を受けて不利となる不都合があ
る。さらに、パルセーションダンパは、スプリング式、
あるいは空気式にかかわらず、ゴム等の可撓性部材より
なるダイヤフラムを設けていることにより、燃料による
ダイヤフラムの脆弱化が惹起されて亀裂・破断を生起す
る場合があり、この結果1.燃料漏洩を招来して安全性
が低下する不都合がある。
けたことにより、また、ユニオンやガスケット等の取付
は部材等をも必要とすることにより、部品点数が増加し
てコストの上昇を招く不都合がある。また、燃料分配管
の一側端にパルセーションダンパを連設する場合も含め
、特に別体型のパルセーションダンパを連設する場合に
は、レイアウト上の制約を受けて不利となる不都合があ
る。さらに、パルセーションダンパは、スプリング式、
あるいは空気式にかかわらず、ゴム等の可撓性部材より
なるダイヤフラムを設けていることにより、燃料による
ダイヤフラムの脆弱化が惹起されて亀裂・破断を生起す
る場合があり、この結果1.燃料漏洩を招来して安全性
が低下する不都合がある。
そこで、この発明の目的は、脈動減衰機構を設けること
なく燃料の脈動を減衰し得て、脈動減衰機構を不要とし
得ることによる部品点数の削減を果たし得て、コスト低
減を果たし得て、また、レイアウト上の制約を解消して
有利となし得て、さらに、脈動減衰機構に設けられたゴ
ム等の可撓性部材よりなるダイヤフラムの亀裂・破断に
よる燃料漏洩の招来を回避し得て安全性を向上し得る内
燃機関の燃料供給装置を実現することにある。
なく燃料の脈動を減衰し得て、脈動減衰機構を不要とし
得ることによる部品点数の削減を果たし得て、コスト低
減を果たし得て、また、レイアウト上の制約を解消して
有利となし得て、さらに、脈動減衰機構に設けられたゴ
ム等の可撓性部材よりなるダイヤフラムの亀裂・破断に
よる燃料漏洩の招来を回避し得て安全性を向上し得る内
燃機関の燃料供給装置を実現することにある。
この目的を達成するためにこの発明は、燃料を各燃料噴
射弁に分配する燃料分配管を有する内燃機関の燃料供給
装置において、前記燃料噴射弁に作用する燃料圧力を設
定圧に調整する圧力調整機構を前記燃料分配管に連設し
、この圧力調整機構の構成部材により前記燃料分配管内
上部に脈動減衰空間として機能する気泡および/または
燃料蒸気よりなる気体の気体貯留空間を確保して設けた
ことを特徴とする。
射弁に分配する燃料分配管を有する内燃機関の燃料供給
装置において、前記燃料噴射弁に作用する燃料圧力を設
定圧に調整する圧力調整機構を前記燃料分配管に連設し
、この圧力調整機構の構成部材により前記燃料分配管内
上部に脈動減衰空間として機能する気泡および/または
燃料蒸気よりなる気体の気体貯留空間を確保して設けた
ことを特徴とする。
この発明の構成によれば、燃料分配管に連設した圧力調
整機構の構成部材により燃料分配管内上部に脈動減衰空
間として機能する気泡および/または燃料蒸気よりなる
気体の気体貯留空間を確保して設けたことにより、この
気体貯留空間が脈動減衰空間として機能して燃料の脈動
を減衰させることができるので、別途に脈動減衰機構を
設ける必要がない。
整機構の構成部材により燃料分配管内上部に脈動減衰空
間として機能する気泡および/または燃料蒸気よりなる
気体の気体貯留空間を確保して設けたことにより、この
気体貯留空間が脈動減衰空間として機能して燃料の脈動
を減衰させることができるので、別途に脈動減衰機構を
設ける必要がない。
次にこの発明の実施例を図に基づいて詳細に説明する。
第1・2図は、この発明の実施例を示すものである。第
1図において、2は燃料供給装置であり、図示しない内
燃機関に燃料を供給する。この燃料供給装置2は、燃料
を各燃料噴射弁4に分配する燃料分配管6を有している
。燃料分配管6は、内部に燃料分配通路8を設けている
。
1図において、2は燃料供給装置であり、図示しない内
燃機関に燃料を供給する。この燃料供給装置2は、燃料
を各燃料噴射弁4に分配する燃料分配管6を有している
。燃料分配管6は、内部に燃料分配通路8を設けている
。
このように、燃料を各燃料噴射弁4に分配する燃料分配
管6を有する内燃機関の燃料供給装置2において、燃料
分配管6の一例端に前記燃料噴射弁4に作用する燃料圧
力を設定圧に調整するパルセーションダンパたる圧力調
整機構10を連設している。また、燃料分配管6の他側
端には、図示しない燃料供給通路を設けた燃料供給管が
連絡されている。
管6を有する内燃機関の燃料供給装置2において、燃料
分配管6の一例端に前記燃料噴射弁4に作用する燃料圧
力を設定圧に調整するパルセーションダンパたる圧力調
整機構10を連設している。また、燃料分配管6の他側
端には、図示しない燃料供給通路を設けた燃料供給管が
連絡されている。
…I記正圧力調整機構10、本体12により前記燃料分
配管6の一例端に連設されている。圧力調整機構10の
本体12内には、ダイヤフラム14により圧力室16と
調整室18とを区画形成して設けている。前記ダイヤフ
ラム14の一側に区画形成された圧力室16には、調整
室18を縮小する方向にダイヤフラム14を押圧するス
プリング20が弾設されている。この圧力室16の区画
形成された本体12には、図示しない内燃機関の吸気負
圧を導入すべく負圧導入通路22を設けた負圧導入管2
4が接続されている。負圧導入管24には、図示しない
内燃機関の吸気管に連絡する負圧連絡管26が接続され
る。
配管6の一例端に連設されている。圧力調整機構10の
本体12内には、ダイヤフラム14により圧力室16と
調整室18とを区画形成して設けている。前記ダイヤフ
ラム14の一側に区画形成された圧力室16には、調整
室18を縮小する方向にダイヤフラム14を押圧するス
プリング20が弾設されている。この圧力室16の区画
形成された本体12には、図示しない内燃機関の吸気負
圧を導入すべく負圧導入通路22を設けた負圧導入管2
4が接続されている。負圧導入管24には、図示しない
内燃機関の吸気管に連絡する負圧連絡管26が接続され
る。
前記ダイヤフラム14の他側に区画形成された調整室1
8側には、移動体28が装着されている。
8側には、移動体28が装着されている。
この移動体28には、球状の弁体30が保持されている
。弁体30は、ダイヤフラム14の変位に伴う移動体2
8の移動により動作されて第1戻り管32の弁座34に
接離され、第1戻り管32に設けた第1戻り通路36を
開閉する。
。弁体30は、ダイヤフラム14の変位に伴う移動体2
8の移動により動作されて第1戻り管32の弁座34に
接離され、第1戻り管32に設けた第1戻り通路36を
開閉する。
第1戻り管32は、略円柱状の戻り管保持体38の第1
保持孔40に保持して設ける。この第1保持孔40は、
戻り管保持体38の軸方向の一側端面42に開口すると
ともに、軸方向他側内部で閉塞して形成されている。ま
た、戻り管保持体38には、戻り管保持体38の軸方向
他側内部の第1保持孔40の閉塞した部位に連通ずると
ともに、径方向の外周面44に開口する第2保持孔46
が形成されている。この第2保持孔46が戻り管保持体
38の外周面44に開口する部位には、第2保持孔46
より少許大径の係止部48が形成されている。
保持孔40に保持して設ける。この第1保持孔40は、
戻り管保持体38の軸方向の一側端面42に開口すると
ともに、軸方向他側内部で閉塞して形成されている。ま
た、戻り管保持体38には、戻り管保持体38の軸方向
他側内部の第1保持孔40の閉塞した部位に連通ずると
ともに、径方向の外周面44に開口する第2保持孔46
が形成されている。この第2保持孔46が戻り管保持体
38の外周面44に開口する部位には、第2保持孔46
より少許大径の係止部48が形成されている。
前記戻り管保持体38は、第1戻り管32の弁座34を
前記弁体30に対向させて前記燃料分配管6内に挿入さ
れ、燃料分配管6に設けた係止片50を折曲して係止部
48に係止させることにより、戻り管保持体38の外周
面44と燃料分配管6の内周面52とを密着して固設さ
れる。燃料分配管6には、係止片5oを係止部48に折
曲して係止することにより係止孔54が形成される。
前記弁体30に対向させて前記燃料分配管6内に挿入さ
れ、燃料分配管6に設けた係止片50を折曲して係止部
48に係止させることにより、戻り管保持体38の外周
面44と燃料分配管6の内周面52とを密着して固設さ
れる。燃料分配管6には、係止片5oを係止部48に折
曲して係止することにより係止孔54が形成される。
前記燃料分配管6に固設された戻り管保持体38の第2
保持孔46には、前記係止孔54を介して第2戻り管5
6を保持して設ける。この第2戻り管56には、第2戻
り通路58が設けられている。第2戻り管56には、図
示しない燃料タンクに連絡する燃料戻り管60が接続さ
れる。
保持孔46には、前記係止孔54を介して第2戻り管5
6を保持して設ける。この第2戻り管56には、第2戻
り通路58が設けられている。第2戻り管56には、図
示しない燃料タンクに連絡する燃料戻り管60が接続さ
れる。
前記燃料分配管6内の上部には、前記圧力調整機構10
の構成部材である戻り管保持体38により脈動減衰空間
として機能する気泡および/または燃料蒸気よりなる気
体の気体貯留空間62を確保して設けている。
の構成部材である戻り管保持体38により脈動減衰空間
として機能する気泡および/または燃料蒸気よりなる気
体の気体貯留空間62を確保して設けている。
即ち、第2図に示す如く、戻り管保持体38の外周面4
4の水平方向の右側及び左側に夫々右側切欠部64及び
左側切欠部66を形成し、燃料分配管6の内周面52の
右側及び左側との間に夫々右側余剰燃料通路68及び左
部余剰燃料通路70を設けている。この右側余剰燃料通
路68及び左側・余剰燃料通路70は、燃料分配管6内
の燃料分配通路8と圧力調整機構10の調整室18とを
連通し、圧力調整機構10の圧力調整作用により燃料戻
り管60に戻される余剰燃料を流通させるものであり、
燃料分配管6内に固設された戻り管保持体38の外周面
44の右側切欠部64及び左側切欠部66と前記燃料分
配管6の内周面52との間に設けられている。
4の水平方向の右側及び左側に夫々右側切欠部64及び
左側切欠部66を形成し、燃料分配管6の内周面52の
右側及び左側との間に夫々右側余剰燃料通路68及び左
部余剰燃料通路70を設けている。この右側余剰燃料通
路68及び左側・余剰燃料通路70は、燃料分配管6内
の燃料分配通路8と圧力調整機構10の調整室18とを
連通し、圧力調整機構10の圧力調整作用により燃料戻
り管60に戻される余剰燃料を流通させるものであり、
燃料分配管6内に固設された戻り管保持体38の外周面
44の右側切欠部64及び左側切欠部66と前記燃料分
配管6の内周面52との間に設けられている。
このように、燃料分配管6内の水平方向の右側及び左側
に夫々右側余剰燃料通路68及び左側余剰燃料通路70
を設けると、燃料分配管6内の上部に、脈動減衰空間と
して機能する気泡および/または燃料蒸気よりなる気体
の気体貯留空間62を確保することができるものである
。前記気泡・燃料蒸気は、燃料中に含有されたものであ
る。
に夫々右側余剰燃料通路68及び左側余剰燃料通路70
を設けると、燃料分配管6内の上部に、脈動減衰空間と
して機能する気泡および/または燃料蒸気よりなる気体
の気体貯留空間62を確保することができるものである
。前記気泡・燃料蒸気は、燃料中に含有されたものであ
る。
ここで、従来の余剰燃料通路について、第3図により説
明する。従来は、第3図に示す如く、戻り管保持体72
の外周面74の垂直方向の上部及び下部に夫々上部切欠
部76及び下部切欠部78を形成し、燃料分配管80の
内周面82の上部及び下部に夫々上部余剰燃料通路84
及び下部余剰燃料通路86を設けていた。これは、燃料
分配管80内の上部に移動する燃料中の気泡および/ま
たは燃料蒸気を、燃料分配管80内に滞留させることな
く、上部余剰燃料通路84によって速やかに燃料戻り管
90側へ流通させるためであり、これにより、燃料噴射
弁4に供給される燃料への気泡および/または燃料蒸気
の混入を防止し、内燃機関に要求燃料量を供給し得ない
不都合を回避している。
明する。従来は、第3図に示す如く、戻り管保持体72
の外周面74の垂直方向の上部及び下部に夫々上部切欠
部76及び下部切欠部78を形成し、燃料分配管80の
内周面82の上部及び下部に夫々上部余剰燃料通路84
及び下部余剰燃料通路86を設けていた。これは、燃料
分配管80内の上部に移動する燃料中の気泡および/ま
たは燃料蒸気を、燃料分配管80内に滞留させることな
く、上部余剰燃料通路84によって速やかに燃料戻り管
90側へ流通させるためであり、これにより、燃料噴射
弁4に供給される燃料への気泡および/または燃料蒸気
の混入を防止し、内燃機関に要求燃料量を供給し得ない
不都合を回避している。
ところで、例えば、砂型方式やダイキャスト方式等によ
り形成される燃料分配管の燃料分配通路に対して、溶接
方式により形成される燃料分配管の燃料分配通路は、充
分な通路径を有している。
り形成される燃料分配管の燃料分配通路に対して、溶接
方式により形成される燃料分配管の燃料分配通路は、充
分な通路径を有している。
このように、溶接方式により充分な通路径の燃料分配通
路を有して形成される燃料分配管にあっては、第2図に
示す如く、戻り管保持体38の外周面44の水平方向の
右側及び左側に夫々右側切欠部64及び左側切欠部66
を形成し、燃料分配管6内の右側及び左側に夫々右側余
剰燃料通路68及び左部余剰燃料通路70を設けても、
燃料分配管6内の上部に脈動減衰空間として機能する気
泡および/または燃料蒸気よりなる気体の気体貯留空間
62を確保することができる。
路を有して形成される燃料分配管にあっては、第2図に
示す如く、戻り管保持体38の外周面44の水平方向の
右側及び左側に夫々右側切欠部64及び左側切欠部66
を形成し、燃料分配管6内の右側及び左側に夫々右側余
剰燃料通路68及び左部余剰燃料通路70を設けても、
燃料分配管6内の上部に脈動減衰空間として機能する気
泡および/または燃料蒸気よりなる気体の気体貯留空間
62を確保することができる。
そこで、この考案では、前記の如く、前記圧力調整機構
10の構成部材である戻り管保持体38によって、前記
燃料分配管6内の上部に、脈動減衰空間として機能する
気泡および/または燃料蒸気よりなる気体の気体貯留空
間62を確保して設けている。
10の構成部材である戻り管保持体38によって、前記
燃料分配管6内の上部に、脈動減衰空間として機能する
気泡および/または燃料蒸気よりなる気体の気体貯留空
間62を確保して設けている。
このように、燃料分配管6内の上部に脈動減衰空間とし
て機能する気泡および/または燃料蒸気よりなる気体の
気体貯留空間62を確保して設けたことにより、この気
体貯留空間62が脈動減衰空間として機能して燃料の脈
動を減衰させることができるので、別途に脈動減衰機構
を設ける必要がない。
て機能する気泡および/または燃料蒸気よりなる気体の
気体貯留空間62を確保して設けたことにより、この気
体貯留空間62が脈動減衰空間として機能して燃料の脈
動を減衰させることができるので、別途に脈動減衰機構
を設ける必要がない。
このため、脈動減衰機構を設けることなく燃料の脈動を
減衰し得て、脈動減衰機構を不要とし得ることによりユ
ニオンやガスケット等の取付は部材等をも不要とし得て
、部品点数の削減を果たし得てコスト低減を果たすこと
ができる。また、燃料分配管に脈動減衰機構を連設する
場合も含め、特に別体型の脈動減衰機構を連設する場合
にレイアウト上の制約を受ける不利を解消して有利とな
し得て、さらに、脈動減衰機構を不要としたことにより
、脈動減衰機構に設けられたゴム等の可撓性部材よりな
るダイヤフラムが燃料により脆弱化して亀裂・破断を生
起するおそれをかなく、ダイヤフラムの亀裂・破断によ
る燃料漏洩の招来を回避し得て、安全性の向上を果たす
ことができるものである。
減衰し得て、脈動減衰機構を不要とし得ることによりユ
ニオンやガスケット等の取付は部材等をも不要とし得て
、部品点数の削減を果たし得てコスト低減を果たすこと
ができる。また、燃料分配管に脈動減衰機構を連設する
場合も含め、特に別体型の脈動減衰機構を連設する場合
にレイアウト上の制約を受ける不利を解消して有利とな
し得て、さらに、脈動減衰機構を不要としたことにより
、脈動減衰機構に設けられたゴム等の可撓性部材よりな
るダイヤフラムが燃料により脆弱化して亀裂・破断を生
起するおそれをかなく、ダイヤフラムの亀裂・破断によ
る燃料漏洩の招来を回避し得て、安全性の向上を果たす
ことができるものである。
このように、この発明によれば、燃料分配管に連設した
圧力調整機構の構成部材により燃料分配管内上部に脈動
減衰空間として機能する気泡および/または燃料蒸気よ
りなる気体の気体貯留空間を確保して設けたことにより
、この気体貯留空間が脈動減衰空間として機能し、燃料
の脈動を減衰させることができるので、別途に脈動減衰
機構を設ける必要がない。
圧力調整機構の構成部材により燃料分配管内上部に脈動
減衰空間として機能する気泡および/または燃料蒸気よ
りなる気体の気体貯留空間を確保して設けたことにより
、この気体貯留空間が脈動減衰空間として機能し、燃料
の脈動を減衰させることができるので、別途に脈動減衰
機構を設ける必要がない。
このため、脈動減衰機構を設けることなく燃料の脈動を
減衰し得て、脈動減衰機構を不要とし得ることによる部
品点数の削減を果たし得て、コスト低減を果たし得る。
減衰し得て、脈動減衰機構を不要とし得ることによる部
品点数の削減を果たし得て、コスト低減を果たし得る。
また、レイアウト上の制約を解消して有利となし得て、
さらに、脈動減衰機構に設けられたゴム等の可撓性部材
よりなるダイヤフラムの亀裂・破断による燃料漏洩の招
来を回避し得て、安全性の向上を果たすことができる。
さらに、脈動減衰機構に設けられたゴム等の可撓性部材
よりなるダイヤフラムの亀裂・破断による燃料漏洩の招
来を回避し得て、安全性の向上を果たすことができる。
第1・2図はこの発明の実施例を示し、第1図は燃料分
配管の部分断面平面図、第2図は第1図のn−n線拡大
断面図である。 第3図は、従来の燃料分配管の第1図のn−n線位置の
拡大断面図である。 第4・5図は、夫々従来の脈動減衰機構たるパルセーシ
ョンダンパの部分断面図である。 図において、2は燃料供給装置、4は燃料噴射弁、6は
燃料分配管、8は燃料分配通路、loは圧力調整機構、
14はダイヤフラム、16は圧力室、18は調整室、3
0は弁体、32は第1戻り管、38は戻り管保持体、4
4は外周面、52は内周面、56は第2戻り管、60は
戻り管、62は気体貯留空間、68は右側余剰燃料通路
、70は左側余剰燃料通路である。
配管の部分断面平面図、第2図は第1図のn−n線拡大
断面図である。 第3図は、従来の燃料分配管の第1図のn−n線位置の
拡大断面図である。 第4・5図は、夫々従来の脈動減衰機構たるパルセーシ
ョンダンパの部分断面図である。 図において、2は燃料供給装置、4は燃料噴射弁、6は
燃料分配管、8は燃料分配通路、loは圧力調整機構、
14はダイヤフラム、16は圧力室、18は調整室、3
0は弁体、32は第1戻り管、38は戻り管保持体、4
4は外周面、52は内周面、56は第2戻り管、60は
戻り管、62は気体貯留空間、68は右側余剰燃料通路
、70は左側余剰燃料通路である。
Claims (1)
- 1、燃料を各燃料噴射弁に分配する燃料分配管を有する
内燃機関の燃料供給装置において、前記燃料噴射弁に作
用する燃料圧力を設定圧に調整する圧力調整機構を前記
燃料分配管に連設し、この圧力調整機構の構成部材によ
り前記燃料分配管内上部に脈動減衰空間として機能する
気泡および/または燃料蒸気よりなる気体の気体貯留空
間を確保して設けたことを特徴とする内燃機関の燃料供
給装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1110705A JPH02286867A (ja) | 1989-04-28 | 1989-04-28 | 内燃機関の燃料供給装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1110705A JPH02286867A (ja) | 1989-04-28 | 1989-04-28 | 内燃機関の燃料供給装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02286867A true JPH02286867A (ja) | 1990-11-27 |
Family
ID=14542369
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1110705A Pending JPH02286867A (ja) | 1989-04-28 | 1989-04-28 | 内燃機関の燃料供給装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH02286867A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5311850A (en) * | 1989-01-11 | 1994-05-17 | Martin Tiby M | High pressure electronic common-rail fuel injection system for diesel engines |
JP2003514191A (ja) * | 1999-11-08 | 2003-04-15 | ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング | 燃料高圧アキュムレータ |
-
1989
- 1989-04-28 JP JP1110705A patent/JPH02286867A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5311850A (en) * | 1989-01-11 | 1994-05-17 | Martin Tiby M | High pressure electronic common-rail fuel injection system for diesel engines |
JP2003514191A (ja) * | 1999-11-08 | 2003-04-15 | ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング | 燃料高圧アキュムレータ |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9382881B2 (en) | PCV valve mounting structures | |
US4300510A (en) | Fuel pressure regulator of fuel injection system | |
US5613476A (en) | Fuel supply device | |
US5474048A (en) | Evaporative fuel-processing system for internal combustion engines | |
US5967120A (en) | Returnless fuel delivery system | |
SK280497B6 (sk) | Kryt ventilu spaľovacieho motora | |
US6431149B1 (en) | Fuel supply system of an internal combustion engine | |
US6805106B2 (en) | Fuel-injection system | |
EP0817991B1 (en) | Flow through pressure regulator | |
JP2986389B2 (ja) | 液封防振ゴム装置 | |
US5595160A (en) | Fuel supply system and delivery pipe for use in same | |
US6994272B2 (en) | Injector for high-pressure fuel injection | |
US5619972A (en) | Demand pressure regulator | |
US6792918B1 (en) | Vacuum relief modular reservoir assembly | |
US5884607A (en) | Fuel delivery system for a vehicle | |
US6481418B1 (en) | Fuel pressure regulator | |
JP2003513196A (ja) | 内燃機関の燃料噴射システムのための、液圧式に予圧のかけらえた圧力変換器を備えたインジェクター | |
JP3206361B2 (ja) | 燃料供給装置 | |
US6325048B1 (en) | Integrated mounting of a pressure regulator in an automotive fuel system | |
JPH02286867A (ja) | 内燃機関の燃料供給装置 | |
KR100348349B1 (ko) | 자동차 연료공급시스템의 댐퍼장치 | |
JPH08270523A (ja) | 燃料デリバリパイプ | |
JP3909480B2 (ja) | 燃料噴射装置における燃料圧力制御装置 | |
US3785152A (en) | Inlet throttled air pump for exhaust emission control | |
JPH11351090A (ja) | 内燃機関の燃料分配供給管における燃料圧力脈動の低減装置 |