JPH02280889A - 液体スキミング装置と液体表面層のスキミング方法 - Google Patents

液体スキミング装置と液体表面層のスキミング方法

Info

Publication number
JPH02280889A
JPH02280889A JP2069898A JP6989890A JPH02280889A JP H02280889 A JPH02280889 A JP H02280889A JP 2069898 A JP2069898 A JP 2069898A JP 6989890 A JP6989890 A JP 6989890A JP H02280889 A JPH02280889 A JP H02280889A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
surface layer
skimming
hollow body
outlet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2069898A
Other languages
English (en)
Inventor
Saleam Essop
サレアム エソツプ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPH02280889A publication Critical patent/JPH02280889A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02BHYDRAULIC ENGINEERING
    • E02B15/00Cleaning or keeping clear the surface of open water; Apparatus therefor
    • E02B15/04Devices for cleaning or keeping clear the surface of open water from oil or like floating materials by separating or removing these materials
    • E02B15/10Devices for removing the material from the surface
    • E02B15/106Overflow skimmers with suction heads; suction heads
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D17/00Separation of liquids, not provided for elsewhere, e.g. by thermal diffusion
    • B01D17/02Separation of non-miscible liquids
    • B01D17/0208Separation of non-miscible liquids by sedimentation
    • B01D17/0214Separation of non-miscible liquids by sedimentation with removal of one of the phases
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B03SEPARATION OF SOLID MATERIALS USING LIQUIDS OR USING PNEUMATIC TABLES OR JIGS; MAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03DFLOTATION; DIFFERENTIAL SEDIMENTATION
    • B03D1/00Flotation
    • B03D1/14Flotation machines
    • B03D1/1412Flotation machines with baffles, e.g. at the wall for redirecting settling solids
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B03SEPARATION OF SOLID MATERIALS USING LIQUIDS OR USING PNEUMATIC TABLES OR JIGS; MAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03DFLOTATION; DIFFERENTIAL SEDIMENTATION
    • B03D1/00Flotation
    • B03D1/14Flotation machines
    • B03D1/1443Feed or discharge mechanisms for flotation tanks
    • B03D1/1462Discharge mechanisms for the froth

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Removal Of Floating Material (AREA)
  • Degasification And Air Bubble Elimination (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はスキミング装置に関する。
本発明は特に液体本体から液体の表面層をすくい取るた
めの液体スキミング装置t (liquid skim
sing apparatus )に関する。
〔発明の課題を解決するための手段〕
本発明による液体本体から液体の表面層をすく、い取る
ための液体スキミング装置は、 一端には人口を備え、他端には互いに隔設される2個の
出口を備える中空本体にして、該出口が該入口と該出口
を介して該本体を通過する液体を移動させるための液体
移動装置と連結可能にしたものと、 該本体を通過する液体から表面層を分離させるもので、
液体の分離表面層が移動する時に通過する出口の1つに
通じる第1通路と、液体の残りが移動する時に通過する
もう1つの出口に通じる第2通路とに該本体を分割する
バッフル板(baffleplate )とを包含する
ことを更に包含する。
該中空本体は通常正方形、長方形又は円筒形である。該
中空本体は本発明装置が使用される液体に耐え得るよう
な適当な材料で構成可能である。
大きな寸法の浮遊する介在物又は別の物体が中空本体中
に導入されることがないように、又本体に導入される液
体の波を全てなくするように入口にスクリーンを設ける
本体内にはバッフル板を設ける。一般にバッフル板は作
動状態にて中空本体内の平面に対して角度を成すように
位置決めされ、中空本体によって画定される入口から隔
設される前縁を設ける。該パンフル板は、第1通路に表
面層を分離して第2通路に液体の残りを分離する作業を
助けるように入口方向へ下方に傾斜する。バッフル板の
傾斜角は、液体が通路内へ偏向するように調節可能であ
る。該第1通路はパンフル板の上方に位置し、第2通路
は作動時にはバッフル板の下方に位置する。
更に第2通路の入口と出口との間に「U」字型部を設け
る。「U」字型部は中空本体と一体になっている。
特に該中空本体は、作動状態にてそこから角度を成して
下方に突出する中空部を有し、該中空部が内部に「U」
字型通路を設け、該「U」字型通路はそこを通過する液
体の残りを移動させるようにそれの人口と出口との間の
第2通路と整合する。
本発明装置は、該中空本体を介して液体の表面層とその
他の部分を移動させるための移動装置を有する。該移動
装置は、第1及び第2通路を介して液体の表面層とその
他の部分を分離して移動させるように該出口と連結する
。該移動装置は吸込装置の型式のものである。該吸込装
置は、第1及び第2通路の各出口に吸込端を連結させる
吸込ポンプである。第1通路用の吸込装置は更に負圧吸
込室を内蔵する。
中空本体の出口を通る液体の表面層と残りの液体との移
動量は、各々の出口を通って移動させるのに必要な異な
る量の液体を収容するように調節可能である。
更に本発明装置は、バッフル板とその下方にある装置の
他の部分が液体中に沈んでいる作動状態にて液体本体中
に装置を支持するための支持構造体を有し、かかる構造
の場合、液体の表面層をバッフル板の上方に設ける第1
通路の方へ1.又液体の他の部分をバッフル板の下方に
設ける第2通路の方へそらせることによって液体の表面
層と他の部分とをはっきり分離させることができる。こ
の支持構造体は、必要な作動状態にて装置を液体本体上
に浮上可能にするフロート型−式のものである。
液体中にある装置の沈下度を調節するための装置をも設
ける。
部分的に沈下した状態でありながら液体表面上に装置を
移動させるための移動装置を設ける。
同様に本発明による液体の表面層スキミング方法は、 一端に入口と、他端に相互に隔設される少なくとも2個
の出口を備える中空本体と、該中空本体を該2個の出口
にそれぞれ通じる第1通路と第2通路とに分割する分離
形成装置とを包含する装置を設ける段階と、 該中空本体の一部を液体中に沈下させることによって該
入口を介して該中空本体に液体を導入可能にする段階と
、 該分離形成装置によって液体の表面層と液体の他の部分
とを分離する段階と、 該出口と連結する吸込装置によって該第1及び第2通路
をそれぞれ介して該表面層と液体の残りを移動させる段
階と、 該出口を通過する液体の表面層及び又は液体の他の部分
を集める段階とで構成されることを更に包含する 特に本発明の方法は、表面層を分離すべき液体上に装置
を移動させる段階を包含する。
更に本発明の方法は、すくい取るべき液体の量を変化可
能にするために、分離量と出口を通る移動量を調節する
段階を包含する。
更に本発明は液体を装置に送り出す前に液体をろ過する
段階を有する。
本発明で言及している液体とは油と水、特に油で汚染さ
れた水との混合体であり、本発明は木本体上に表面層を
形成する油膜層をすくい取るためのスキミング装置とそ
の方法に関するものである。
本発明のスキミング装置は、第1スキミング装置からの
流出量が次のスキミング装置の流入量として働き、第2
スキミング装置からの流出量がその次のスキミング装置
の流入量として働き以下同様となるように分離された成
分の濃縮が加速され、液体の残りの部分が液体本体へ戻
るように階段型式になっていることに留意されたい。
〔実施例〕
本発明の他の特徴及び利点は、本発明の実施例を示す添
付の図面を参照して以下に詳述する。
本発明による液体スキミング装置は全体として参照番号
10として図示する。
液体本体から液体の表面層をすくい取るための液体スキ
ミング装置10は、中央面14を画定する中空本体12
を有する。本体12の一端に設ける入口16を介して本
体12が導入可能となる。
装置10のバッフル板(baffIe plate) 
 18は、中空本体12内にあってそれを第1通路20
と第2通路22とに分割する。通路20及び22は入口
16の末端から離れて位置する。通路20及び22は本
体12内の出口24及び26に到る。
中空本体12は全体として円筒形である。中空本体12
は本発明の装置で使用する液体に耐え得る適当な材料で
構成される。
大きい寸法の浮遊物と他の物体が装置10に入り込まな
いように入口16に格子状スクリーン28を設ける。
パンフル板18は通常平面14内にあって第1通路20
と第2通路22への入口部を画定する。
ハンフル仮18は、本体を通過する液体の表面層と他の
部分とを分離し、表面層を第1通路20の方へ又他の部
分を第2通路22の方へ偏向させるのを助けるように入
口16の方へ下方に傾斜する。
更に本発明装置10は、本発明の作動状態にて、液体本
体中に装置10を支持するための支持構造体(図示せず
)を有するので、平面14以下にある装置10の部分、
従ってバッフル板18は装置10によってすくい取られ
るべき液体の表面層のすぐ下方の液体に沈下し、かかる
構造により、液体の表面層はバッフル板18の上方に設
ける第1通路20の方に又液体の残りの部分はバ・ノフ
ル板18の下方にある第2通路の方へ偏向して分離可能
となる。
当然のことながら第2通路22は作動時には第1通路2
0の下方にある。更に第2通路22は「U」字型部34
を有する。「U」字型部は図示の如く中空本体12と一
体の側方向延長部に形成される。
更に装置lOは、液体の表面層と残りの部分とを各々の
通路の方へ別々に移動させるように第1通路20の出口
24と第2通路22の出口26とに別々に連結する吸込
ポンプ(図示せず)型式の移動装置を備える。該吸込ポ
ンプと各々の出口24及び26は適当なパイプラインに
よって相互に連結可能である。更に出口24と連結する
移動装置はそこを通って移動すべき液体を制御するため
に負圧吸込室(図示せず)を備えてもよい。本発明装置
の一部を成さないような液体移動装置を本発明装置と連
結させて使用してもよい。
部分的に沈下させた状態で支持しながら液体の表面に装
置10を移動させるようにした移動装置(図示せず)を
設けてもよい。
使用時において、例えば浮標又は船、ボート、平底船又
はホバークラフト等の支持構造体によって液体本体に装
置10を降下させる。液体中における本体12のレベル
は、液体に一部が沈下゛してバッフル板18が液体本体
の表面層のすぐ下方にあるように調節される。かかる状
態において、液体の表面層は第1通路20内へ偏向し、
液体の残りの部分は第2通路22の方へ偏向する。吸込
ポンプは出口24及び26と連結する。該ポンプにより
、液体の表面層は通路20内に入り、出口24を介して
分離して集められる。液体の残りの部分は第2通路22
内に入り、液体本体に戻される。
「U」字型部を設けることによって液体の表面層と残り
の部分との分離の改良が節単に実施される。
「U」字型部分の水柱によって装置の転覆が回避される
ので、「U」字型部の形成は装置の安定化にも役立つ。
〔発明の効果〕
スキミング装置lOは、船や海上デリックに取付は可能
であるから、特に油漏れの場合の油の回収に有効である
ことに留意されたい。
液体上の浮きかす、あわ等の望ましからざる表面層も装
置lOによって除去可能である。
【図面の簡単な説明】
添付の図面は本発明の実施例による液体スキミング装置
の概略断面図である。 10・・・スキミング装置、12・・・中空本体、14
・・・平面、16・・・入口、18・・・バッフル板、
20・・・第1通路、22・・・第2通路、24.26
・・・出口、34・・・U字型部。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一端には入口を備え、他端には互いに隔設される
    2個の出口を備える中空本体にして、該出口が該入口と
    該出口を介して該本体を通過する液体を移動させるため
    の液体移動装置と連結可能にしたものと、 該本体を通過する液体から液体の表面層を分離させるた
    めのもので、液体の分離表面層が移動する時に通過する
    出口の1つに通じる第1通路と、液体の残りが移動する
    時に通過するもう1つの出口に通じる第2通路とに該本
    体を分割するバッフル板とを包含することを特徴とする
    液体本体から液体の表面層をすくい取るための液体スキ
    ミング装置。
  2. (2)該中空本体が、作動状態にてそこから角度を成し
    て下方に突出する中空部を有し、該中空部が内部に「U
    」字型通路を設け、該「U」字型通路がそこを通過する
    液体の残りを移動させるようにそれの入口と出口との間
    の第2通路と整合する請求項(1)の液体スキミング装
    置。
  3. (3)一端に設ける入口と、他端に相互に隔設して設け
    る少なくとも2個の出口を備える中空本体と、該中空本
    体を該2個の出口にそれぞれ通じる第1通路と第2通路
    とに分割する分離形成装置とを包含する装置を設ける段
    階と、 該中空本体の一部を液体中に沈めることによって該入口
    を介して該中空本体に液体を導入可能にする段階と、 該分離形成装置によって液体の表面層と液体の他の部分
    とを分離する段階と、 該出口と連結する吸込装置によって該第1及び第2通路
    をそれぞれ介して該表面層と液体の残りを移動させる段
    階と、 該出口を通過する液体の表面層及び又は液体の残りを集
    める段階とで構成されることを特徴とする液体の表面層
    スキミング方法。
  4. (4)表面層を分離すべき液体上に部分的に沈めた中空
    本体を移動させる段階を更に包含する請求項(3)の液
    体表面層スキミング方法。
JP2069898A 1989-03-22 1990-03-22 液体スキミング装置と液体表面層のスキミング方法 Pending JPH02280889A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ZA892177 1989-03-22
ZA89/2177 1989-03-22

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02280889A true JPH02280889A (ja) 1990-11-16

Family

ID=25579643

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2069898A Pending JPH02280889A (ja) 1989-03-22 1990-03-22 液体スキミング装置と液体表面層のスキミング方法

Country Status (9)

Country Link
EP (1) EP0389275A1 (ja)
JP (1) JPH02280889A (ja)
AU (1) AU5212290A (ja)
BR (1) BR9001546A (ja)
CA (1) CA2012734A1 (ja)
IL (1) IL93871A0 (ja)
IN (1) IN170493B (ja)
NO (1) NO901333L (ja)
PT (1) PT93533A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE506242C2 (sv) * 1996-03-01 1997-11-24 Alfa Laval Ab Anordning för att avskilja ett ytskikt hos en vätska
FR2831831B1 (fr) * 2001-11-06 2004-01-02 Christophe Montigny Procede pour la maitrise du foisonnement de la mousse produite par le melangeage d'un liquide moussant et d'un gaz, sur les procedes a chute de liquide
DE102009056276A1 (de) * 2009-12-01 2011-06-09 GS Gesellschaft für Umweltschutz mbH Flüssigkeits-Rückhaltevorrichtung
CN106732273B (zh) * 2016-12-26 2024-05-24 江苏新宏大集团有限公司 一种半水法磷酸专用搅拌装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3268473D1 (en) * 1981-07-24 1986-02-27 Dietrich Sobinger Apparatus for skimming off matter floating on the water surface

Also Published As

Publication number Publication date
IL93871A0 (en) 1990-12-23
BR9001546A (pt) 1991-04-30
CA2012734A1 (en) 1990-09-22
IN170493B (ja) 1992-04-04
NO901333L (no) 1990-09-24
PT93533A (pt) 1990-11-20
EP0389275A1 (en) 1990-09-26
NO901333D0 (no) 1990-03-22
AU5212290A (en) 1990-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3722687A (en) Floating oil skimming apparatus with oil and water separator
US2876903A (en) Oil skimmer and separator vessel
US3615017A (en) Oil entrapment and containment watercraft
US3527348A (en) Method and apparatus for separating immiscible liquids
US3849311A (en) Device for removing oil and the like from water contaminated by oil or the like
US6214220B1 (en) Combined process vessel apparatus
US3447683A (en) Separation apparatus and method for mixed impurities on the exposed surface of a liquid body
US3754653A (en) Apparatus and method for collection of oil from surface of the sea
US3804252A (en) Process and apparatus for the separation of liquid mixtures
GB1571637A (en) Separating oil-water mixtures
GB2155820A (en) Method and apparatus for separating a lighter fluid from a heavier fluid
US3656619A (en) Apparatus and method for removing floating pollutants from a body of water
US4595510A (en) Method and plant for collecting of oil floating on water
JPS6320579B2 (ja)
US3782553A (en) Light liquid skimmer
US5527461A (en) Airlift oil scavenger
US4053414A (en) Oil recovery apparatus
WO1999034894A1 (en) Apparatus for separating a low density liquid from a high density liquid
JPH10258793A (ja) 流出油回収装置
US4492630A (en) Bilge system
JPH02280889A (ja) 液体スキミング装置と液体表面層のスキミング方法
CA2243142C (en) Filterless multi-stage apparatus and methods for separating immiscible fluids
US7160450B2 (en) Method for removing oil, fat and grease from water
CA1089775A (en) Oil recovery apparatus
GB2024638A (en) Liquid separating apparatus