JPH0227463A - パスワード登録方法と、パスワード承認方法 - Google Patents

パスワード登録方法と、パスワード承認方法

Info

Publication number
JPH0227463A
JPH0227463A JP63176216A JP17621688A JPH0227463A JP H0227463 A JPH0227463 A JP H0227463A JP 63176216 A JP63176216 A JP 63176216A JP 17621688 A JP17621688 A JP 17621688A JP H0227463 A JPH0227463 A JP H0227463A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
password
name
personal
user information
information table
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63176216A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2805757B2 (ja
Inventor
Iwao Miura
三浦 岩夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP63176216A priority Critical patent/JP2805757B2/ja
Publication of JPH0227463A publication Critical patent/JPH0227463A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2805757B2 publication Critical patent/JP2805757B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Storage Device Security (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概  要〕− コンピュータシステムへのパスワードの登録と登録した
パスワードを使用して承認するパスワード登録方法と、
パスワード承認方法に関し、各ユーザ単位でパスワード
を設定でき、希望する値のパスワードによって確実に登
録できるとともに、機密性をも低下させずに、パスワー
ドの登録を可能とするパスワード登録方法、並びに、パ
スワードによって承認を行うパスワード承認方法を提供
することを目的とし、 入力するパスワードと個人名のデータを、個人名と個人
名に付けられた個人番号とを記憶するユーザ情報テーブ
ルを用いて・パスワードと個人番号とで記憶するパスワ
ードテーブルを作成するように構成し、 また、入力するパスワードを、パスワードと個人番号と
個人番号との関係を記憶するパスワードテーブルにより
個人番号に変換し、個人名と個人番号との関係を記憶す
るユーザ情報テーブルから前記個人番号を個人名に変換
して承認名とするように構成する。
〔産業上の利用分野] 本発明はコンピュータシステムにおけるパスワードに係
り、更に詳しくはコンピュータシステムへのパスワード
の登録と登録したパスワードを使用して承認するパスワ
ード登録方法と、パスワード承認方法に関する。
〔従来の技術] コンピュータシステムにおいては、例えば予め記憶して
おいた機密情報を任意に取り出すことが出来るようにす
るため、パスワード(暗唱番号)を用い、このパスワー
ドを入力しない限り、予め記憶しておいた機密情報を読
み出すことができないようにしたものがある。これは機
密情報の保護を目的としたものであり、情報の内容を漏
れないようにするためになされている。
また、図面等における設計の承認を行うときに、予め登
録しておいた承認者名、調査音名を取り出して署名欄に
記録する方式がある。この承認名や調査音名を署名欄に
書き込むようにするためには、単にその署名を入力する
ことによって書き込まれるようにすると、承認者名や調
査音名を正確に確認することはできずに書き込んでしま
う、たとえば、承認されていないのに承認者名等を書き
込んでしまうことができる。このため、−船釣には、署
名欄に承認者名や調査音名を入力する場合には、パスワ
ードによってその入力を可能とするようにしたシステム
が一般的である。この場合、パスワードを入力すること
によって、例えば、自動的に署名欄に調査音名や承認者
名が入力される。このようなシステムにおいては、パス
ワードと承認者名や調査音名等を関係づけて、1対1対
応で記憶し、パスワードが加わるたびに、その記憶を読
み出して、調査音名や承認者名を署名欄に出力するよう
にしている。
上述のようなシステムにおいては、各名前に対してパス
ワードを設定しなくてはならない。従来はこのパスワー
ドを設定するために、パスワード乱数表を設け、必要に
応じて乱数表の各値に対応して、使用済のマークをほど
こし管理していた。
又、機密情報(パスワードと承認者名や調査音名)を同
一テーブル上に記録して管理していた。
〔発明が解決しようとする課題] 前述のようなシステムにおいては、だれでもがパスワー
ドを自由に登録できるようにすることや機密情報を同一
テーブル上に記憶するためにパスワードがもれるおそれ
がありセキュリティの面で問題があった。また乱数表を
使うために、希望する値のパスワードが取得できないと
いう問題を有していた。又、セキュリティの面でパスワ
ードがもれることを防止するため、システム管理側です
べてを管理し、ユーザ側からの要求で、パスワードを与
える方式が用いられていた。しかしながら、このような
方式であっても、登録するためには、ユーザ側の方でい
ちいちパスワード取得のために申請等を行わなければな
らず、パスワード取得のために手間がかかるという問題
を有していた。さらに、システム管理側でパスワードを
登録するために、システム管理部門におけるパスワード
登録に要する工数が多くなるという問題を有していた。
本発明は上記従来の欠点に鑑み、各ユーザ単位でパスワ
ードを設定でき、希望する値のパスワードによって確実
に登録できるとともに、機密性をも低下させずに、パス
ワードの登録を可能とするパスワード登録方法、並びに
、パスワードによって承認を行うパスワード承認方法を
提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段とその作用〕第1図は本発
明の原理ブロック図である0図示しない入力装置から、
パスワードPWと個人名NAを関係づけたデータ、例え
ばパスワードPWに続いて個人名NAが1組として加わ
るようなデータを入力する。入力したデータ(パスワー
ドPW。
個人名NA)からユーザ情報テーブルUITを用いて、
パスワードPWに対応する個人番号MBを求・め、パス
ワードPWと個人番号MBとで記憶するパスワードテー
ブルPNTを作成する。入力するパスワードPWと個人
名NAが1対1で関係づけられているので、ユーザ情報
テーブルUITの個人名NAを検索することによって、
個人番号MBを求めることができる。
この求めた個人番号MBと該当するパスワードPWとが
パスワードテーブルPNTに記憶される。
また承認等の手続きにおいて、個人名NAを出力する場
合、パスワードPWを入力することによって、前述のパ
スワードテーブルPNTからパスワードPWに関係した
個人番号MBが得られる。この個人番号MBをユーザ情
報テーブルUITを用いて、個人名NAに変換し、この
個人名NAを出力する。これによって、例えば承認者名
欄に個人名NAを出力することができる。
予め個人名NAと個人名NAに付けられた個人番号MB
とがユーザ情報テーブルUITに記憶されているので、
パスワードPWと個人名NAを入力することによってパ
スワードテーブルPNTを作成できる。またパスワード
PWのみを入力することによってパスワードテーブルP
NTとユーザ情報テーブルUITとから個人名NAを求
めることができる。
パスワードテーブルPNTはパスワードPWと個人番号
MBとで記憶しているため、このテーブルを見ただけで
は、入力したパスワードに対する個人名NAを求めるこ
とはできない。またユーザ情報テーブルUITとパスワ
ードテーブルPNTとを別々に設けているため一方を見
てもパスワードPWに対応する個人名NAを求めること
ができない、このようにして機密性を高くすることがで
きる。
〔実  施  例〕
以下、図面を用いて本発明の詳細な説明する。
第2図はパスワード登録のテーブルとその参照方法を説
明する動作説明図である。パスワードを登録しようとし
た場合、第2図におけるパスワード登録PXAの如く、
パスワードと調査音名、並びに、承認者名を入力する0
例えば、パスワードr1234J、調査音名「川原」、
承認者名「大力」を入力するべきデータとする場合、調
査音名、承認者名は仮名、並びに、漢字を、入力してい
る。
なお、これはこの両方を入れなくてはならないことはな
く、その一方でも可能である。
パスワード登録において、調査音名を名前として登録す
るのではなく、その調査音名に対応した番号で記憶する
ため、まず、入力した調査音名に該当する名前がユーザ
情報テーブルUZTを参照し、該当する名前が存在する
かを求める。
ユーザ情報テーブルUZTはDSNR(従業員番号)と
NAME (名前の読み)、JNAME(漢字表現)の
3個のデータを対応して記憶している・よって、パスワ
ード登録において、例えば、「タハラ」が入力した場合
には(この場合に調査音名である)名前の読みから「タ
ハラ」なるデータを検索する。そして、データ「タハラ
」が存在した場合には、その名前に対応する従業員番号
、すなわちr651131.を求め、パスワードテーブ
ルPSTの調査者従業員番号にr651131」を書き
込む、またパスワードr1234」に対する承認者名は
「大力」であるので、これも同様にユーザ情報テーブル
UZTを参照して、データ「大力」を求める。ユーザ情
報テーブルUZT内においてデータ「大力」は存在し、
その従業員番号はr611109Jであるので、パスワ
ードテーブルPSTの承認者従業員番号の欄にデータ’
611109Jを格納する。
このようにユーザ情報テーブルUZTを参照することに
よって、パスワード登録がなされ、パスワードテーブル
PSTが作成される。パスワードテーブルPSTのみを
みても、この中のデータがだれに該当するのか不明であ
り、またユーザ情報テーブルUZTをみても、パスワー
ドの関係は見えず、機密性を高めることができる。
以上のような方法によって、パスワードの登録ができる
。また、これに対応し、作成したパスワードテーブルP
STを用いて、承認者名、更には調査音名を出力する場
合について説明する。
第3図は承認の説明図である。
何らかの図示しない図面を承認するような場合、調査者
か承認者がパスワードを入力する。このパスワードは、
例えばr1234.である、パスワードを入力すると、
そのパスワードに該当する従業員番号(調査者、並びに
、承認者の従業員番号)を求めるため、パスワードテー
ブルPSTを検索する。そして、入力したパスワードr
1234」が存在する場合には、そのパスワードに対応
した調査者従業員番号(651131)、及び、承認者
従業員番号(611109)を読みだし、この従業員番
号からユーザ情報テーブルUZTを参照し、JNAME
を求める。調査者従業員番号651131に対応するJ
NAMEは「田原」であり、調査音名として「田原」が
承認処理中で使用される。また承認者従業員番号611
109に対応するJNAMEは「大力」であるので、承
認者名として「大力jが使用される。
このパスワードを入力することによって、パスワードテ
ーブルPSTとユーザ情報テーブルUZTとの検索で、
調査音名、並びに、承認者名が明確となり、例えば、図
面等における承認欄に、承認者名を印字することができ
る。
以上のように、登録、並びに、承認が行えるが、本発明
ではパスワードテーブルPSTとユーザ情報テーブルU
ZTの2個のテーブルを用いて機密性を高めている。
第4図(a)、 (b)はパスワード登録の詳細な説明
図である。例えば、パスワード登録PXAIを登録する
ような場合、パスワード登録システムの起動を行う。そ
して、まずパスワード登録が終了したか否かの判別S1
を行う。スタート直後においては終了はあり得ないので
、終了でない(NO)となり、パスワード登録画面にお
いて、その登録を要求する(S2)。例えば、1番百に
「パスワード」とあった場合■、ここにr1234」な
るパスワードを入力する。さらに次の行に、調査音名と
あった場合■、「田原」と入力する。
尚、第4図(a)、 (b)における本発明の実施例に
おいては、承認者はシステム利用者であり、これは予め
システムの起動時に分かっており、明確であるので固定
となる。そして、この場合パスワード登録PXAIのシ
ステム利用者は大力であるので「大力」が承認者名とな
る。
パスワード「1234」、並びに調査音名「タハラ」が
入力終了すると、続いて、入力されたパスワードr12
34.+は新規のパスワードであるか否かの判別S3を
行う。入力されたパスワードが過去に登録済であった場
合には、新しく登録する必要がないので、再度処理S2
より入力を要求する。なお、この判別S3においては、
パスワードテーブルPSTIが参照される。このパスワ
ードテーブルPSTIのデータは予め登録されている既
登録データである。判別S3において、入力されたパス
ワードr1234Jが新規のパスワードである時(YE
S)、パスワードテーブルPSTlにはパスワードr1
234Jが登録されていないため、照合によって新規と
判別される。続いて、入力された調査音名「タハラ」が
ユーザ情報テーブルUZTIに存在するかの判別s4を
行う。
ユーザ情報テーブルUZTIには田原なる名前が存在す
るので(YES)となり次の処理s5を行う。
一方、入力された調査音名がユーザ情報テーブルU Z
’T 1に存在しない場合には、入力ミス、或いは、誤
った名前を入れたとして、再度処理s2から行う、そし
て、判別S4で存在している場合には、入力情報が正常
な場合であるので、続いて登録コマンドにてパスワード
情報(パスワード、調査音名、承認者名)をユーザ情報
テーブルUZTlと連携し、コード化してパスワードテ
ーブルに記憶する。すなわち、パスワードr1234J
と、ユーザ情報テーブルUZTIより求めた調査者名の
「タハラ」に該当する従業員番号333333と承認者
基「大力」に該当する従業員番号999999とをパス
ワードテーブルPST2に登録する。
この一連の処理によって、パスワードテーブルPSTI
はパスワードテーブルPST2となり、パスワードr1
234.と、これに該当する調査者従業員番号、承認者
従業員番号が登録される。
なお、第4図℃)に示したユーザ情報テーブルUZT1
には職制コードを有している。承認者は調査者の職制コ
ードと同一でなくてはならず、承認者と同一の職制コー
ドでない場合には、判別S4によって仮に異なる職制コ
ードに存在したとしても照合対象外となり、判別S4で
存在しないとして再度処理S2から実行する。
以上判別S1から処理S5までの処理を順次繰り返すこ
とによって、パスワード登録PXA1がパスワードテー
ブルPST2として作成されることになる。前述したよ
うにパスワードテーブルPSTIには職制コードをも有
しており、職制コードの不一致のときには登録が無効と
なるようになっている。
以上述べたように、本発明によれば、パスワードと調査
者名とを用いて各自の、例えば、承認者の操作によって
登録できるので、従来のような登録申請書を必要としな
い。また、テーブルはユーザ情報テーブルとパスワード
テーブルとによって構成され、それぞれ独立して管理さ
れているので、従来のように機密性が失われることなく
、機密性の高いパスワードシステムを得ることができる
さらに、パスワードは、職制等のグループ単位に分けら
れたので他のグループの利用者を重複することがない。
〔発明の効果〕
以上述べたように、本発明によれば機密性が高く、任意
にセクション単位でパスワードを登録することを可能と
した、パスワード登録法を得ることができる。また同様
に、パスワード承認方法を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理ブロック図、 第2図はパスワード登録の動作説明図、第3図は承認の
説明図、 第4図(a)、 (b)はパスワード登録の説明図であ
る。 NA・・・個人名、 MB・・・個人番号、 PW・・・パスワード、 UIT・・・ユーザ情報テーブル、 PNT・・・パスワードテーブル。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)入力するパスワード(PW)と個人名(NA)のデ
    ータを、個人名(NA)と個人名に付けられた個人番号
    (MB)とを記憶するユーザ情報テーブル(UIT)を
    用いて、 パスワード(PW)と個人番号(MB)とで記憶するパ
    スワードテーブルを作成することを特徴とするパスワー
    ド登録方法。 2)入力するパスワード(PW)を、パスワード(PW
    )と個人番号(MB)との関係を記憶するパスワードテ
    ーブル(PNT)により個人番号(MA)に変換し、 個人名(NA)と個人番号(MB)との関係を記憶する
    ユーザ情報テーブル(UIT)から前記個人番号(MB
    )を個人名(NA)に変換して承認名とすることを特徴
    とするパスワード承認方法。 3)前記個人名(NA)が属する属性コードをも前記ユ
    ーザ情報テーブル(UIT)に登録し、パスワード(P
    W)と属性コードとが一致した場合にパスワード(PW
    )ありとして、承認名とすることを特徴とする請求項2
    記載のパスワード承認方法。
JP63176216A 1988-07-16 1988-07-16 パスワード登録方法と、パスワード承認方法 Expired - Fee Related JP2805757B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63176216A JP2805757B2 (ja) 1988-07-16 1988-07-16 パスワード登録方法と、パスワード承認方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63176216A JP2805757B2 (ja) 1988-07-16 1988-07-16 パスワード登録方法と、パスワード承認方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0227463A true JPH0227463A (ja) 1990-01-30
JP2805757B2 JP2805757B2 (ja) 1998-09-30

Family

ID=16009652

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63176216A Expired - Fee Related JP2805757B2 (ja) 1988-07-16 1988-07-16 パスワード登録方法と、パスワード承認方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2805757B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008014554A1 (en) * 2006-08-01 2008-02-07 Qpay Holdings Limited Transaction authorisation system & method
US8407112B2 (en) 2007-08-01 2013-03-26 Qpay Holdings Limited Transaction authorisation system and method

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63276158A (ja) * 1987-05-08 1988-11-14 Hitachi Ltd パスワ−ド入力管理方式

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63276158A (ja) * 1987-05-08 1988-11-14 Hitachi Ltd パスワ−ド入力管理方式

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008014554A1 (en) * 2006-08-01 2008-02-07 Qpay Holdings Limited Transaction authorisation system & method
US8407112B2 (en) 2007-08-01 2013-03-26 Qpay Holdings Limited Transaction authorisation system and method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2805757B2 (ja) 1998-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1193585A2 (en) Encrypted file system, encrypted file retrieval method, and computer-readable medium
US20050240987A1 (en) Password generation and verification system and method therefor
JP2006221647A (ja) 決定論的な自然なデータ置換によるデータ構造の難読化のための方法およびシステム
JPH1125051A (ja) 情報システム
Narasimman et al. Stability of mixed type functional equation in normed spaces using fuzzy concept
JPH0227463A (ja) パスワード登録方法と、パスワード承認方法
US20090235168A1 (en) User mediated embedded help system
JPH04238565A (ja) オンライン端末機
Carroll et al. Multi-dimensional security program for a generalized information retrieval system
US9698990B1 (en) Making unique passwords from the same string of characters, including any string of characters in a web address
KR20020058394A (ko) 인터넷 사용자 개인 정보 통합 관리 방법
JP2921245B2 (ja) コンピュータ利用者管理システム
Gernsback et al. How to Write" Science" Stories: The Editor of" Scientific Detective Monthly" Tells How to and How Not to Write Them
JPS6337456A (ja) 電子計算機システム
JPH01214956A (ja) パスワード登録検索表示方式
JP2000112989A (ja) 名刺管理システム及びコンピュータ読取可能な記録媒体
JP2969620B2 (ja) データベース安全保護方式
JPH0658651B2 (ja) 機密保護装置
JPH0612456A (ja) 漢字読替装置と漢字読替検索方法及び漢字読替検索装置
JPH0721197A (ja) キーワード付与装置
Wehner Visual recall cues for internet passwords
JPS6336467A (ja) 情報処理装置の前処理方式
JPH0243680A (ja) 顧客信用情報の検索方式
JPH02210580A (ja) 設計情報管理システム
Holden Health Service unveils fraud policy

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees